アイアン・スカイ
2012, 10. 22 (Mon) 14:12
2018年。
再選を目指すアメリカ大統領の人気取り政策によって、月面へ送り込まれた黒人モデルのジェームズ・ワシントンは、ナチスの残党によって築かれた第四帝国の月面秘密基地を発見する。
地球侵略の機会を窺っていたナチス軍に捕らえられたジェームズは、地球へのガイド役を務めさせられることになり…。
世界各国の映画ファンやSFマニアから出資を募るや、約1億円ものカンパを集めてしまったことでも注目された、異色のSFアクション。
ナチスの残党が月の裏側で地球侵略の準備を進めていた奇想天外な設定で描くSF・コメディ。
2012年 9/28公開 フィンランド/ドイツ/オーストラリア映画
監督 ティモ・ヴオレンソラ
第二次世界大戦で敗北したナチスの残党は、月に逃亡し秘密基地を建設、虎視眈々と地球への復讐を狙っていたという、なんとも奇想天外な作品です。
世界中からカンパが集まり制作されたという、これまた驚きのおまけつき!
間違いなくB級のおばかコメディだけど、“月からナチが攻めてくる”のは背景であり、実質は、世界情勢への皮肉と政治風刺がこめられ、ある種、知的な内容でした(笑)
また宇宙戦艦のバトルや宇宙船「神々の黄昏」の外観などVFXが凄いので、ばかばかしいながらも、制作側の本気モードが伝わります。
多少、ソレは別にいらなくない?なダルさはあるものの、B級らしい展開とスケールの大きさが、嫌悪感を持たせず退屈することもなかったです。
キャラクター設定を徹底していることで、風刺が際立った作品となったように感じました。

*米大統領は「Yes She Can !」の白人女性。
彼女の容姿から言動全てが皮肉で固められてる(^_^;)
*人質(?)の宇宙飛行士は黒人(宇宙服は曖昧なグレー~苦笑)
*チャプリンの「独裁者」は短編として処理されていた。
*各国が集まり、本音と建前の展開は見物(笑)
*北朝鮮のネタは爆笑~。
*世界全面核戦争が勃発したエンディングに何を思う…。
コメント
にゃむばなな
こんばんわ
この映画はサラ・ペイリンに似たあの女優を見つけ出した時点で勝利したも同然でしたね。
それにしても風刺の効き具合は最高でしたね。
特に北朝鮮ネタ。国連議事場だけでなく、映画館も爆笑でしたよ。
ituka
こんばんは。
アメリカ女性大統領誕生からクスクス笑いっぱなしでした。
こういう政治絡みのブラックネタ大好きです(笑)
もっときついジョークでもよかったですよね(爆)
ただ、黒人の白人化はあまり“そう”は見えなかったな~(苦笑)
yukarin
こんにちは♪
B級でバカバカしいんですけど笑っちゃいます。
映像はなかなか迫力ありましたし本気モード入ってましたね。
こういうお話大好きです。
北朝鮮のネタ(笑)
オリーブリー
にゃむばななさんへ
こんばんは~。
ホント、サラ・ペイリンによく似てました!!
来月、WOWOWのドラマで、ジュリアン・ムーア版サラ・ペイリンが観れます(笑)
こちらも画像はそっくり^^。
北のポジション、爆笑でしたよね。
オリーブリー
itukaさんへ
そうそう、そんなに驚くほど白人化してないような…(苦笑)
いやほんとに、もっともっとブラックでも大歓迎でしたよ。
あの円卓会議(爆)もっと観たかったわ。
VFXは金かかってんぞーでしたねo(^▽^)oキャハハハ
オリーブリー
yukarinさんへ
こんばんは~。
ばかばかしいながらもメッセージはしっかりと(笑)
北ネタはもっといじって欲しかったわ^^
sakurai
あれを
共同ながら、ドイツが携わってるって点で、すごいなあと。
もし、あんなの日本が作ったら、いくら意図が違うって言っても、非難ごうごうでしょうねえ。
どっかのやめた知事が喜びそう・・・。
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- オバカで皮肉満載公式サイト http://gacchi.jp/movies/iron-sky2018年、再選を目指すアメリカ大統領により、選挙PRのために月にふたりの人間が送り込まれた。ふたりは無事に
- 2012.10.22 (Mon) 15:25 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- もしサラ・ペイリンがアメリカ大統領になったら 公式サイト。フィンランド=ドイツ=オーストラリア。原題:Iron Sky。ティモ・ヴオレンソラ監督、ユリア・ディーツェ、ゲッツ・オッ ...
- 2012.10.22 (Mon) 16:46 | 佐藤秀の徒然幻視録
- この記事へのトラックバック
-
- 『アイアン・スカイ』
- フィンランド発、SFブラックコメディの奇作、ここに現る! 第2次世界大戦後に月へと逃げた残党ナチスが70年の時を超えて地球に攻めてくるパロディ映画かと思いきや、風刺と痴情の ...
- 2012.10.22 (Mon) 20:41 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ/IRON SKY
- たまには、おばか映画も、いいかなと・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 1945年、連合軍の猛攻撃にさらされ、ナチス・ドイツは完全に敗北する。 しかし、その一部の残党
- 2012.10.22 (Mon) 20:57 | いい加減社長の映画日記
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- 評価:★★★★【4点】(F)(F) 映画という枠を最大限に生かしたエンターテインメント?
- 2012.10.22 (Mon) 20:59 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ / Iron Sky
- 制作のための予算確保に苦労していた所、ファンからの寄付が1億円も集まったと言う曰くつきの作品。 ナチの残党が、第二次大戦終了時に南米に逃げたという設定の映画に『ブラジルか...
- 2012.10.22 (Mon) 21:49 | 勝手に映画評
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ/ユリア・ディーツェ
- もう発想からして最高ですよね。否が応でも期待が高まります。第2次世界大戦で敗北したナチス・ドイツが実はこっそりと月の裏側に逃げ延びていて秘密基地を構築し長年の月日を経て ...
- 2012.10.22 (Mon) 21:51 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- 月からナチスが攻めてくる!? SFファンのカンパも話題の『アイアン・スカイ』を観てきました。 ★★★★ テーマがテーマだけに、ただの低予算SFおフザケ映画かと思いきや、ストーリ
- 2012.10.22 (Mon) 23:18 | そーれりぽーと
- この記事へのトラックバック
-
- 62★アイアン・スカイ
- ’12年、フィンランド、ドイツ、オーストリア合作 監督:ティモ・ブオレンソラ 製作:テロ・カウコマー 音楽:ライバッハ キャスト:ユリア・ディーツェ(レナーテ)、クリストファー...
- 2012.10.22 (Mon) 23:35 | レザボアCATs
- この記事へのトラックバック
-
- 『アイアン・スカイ』
- (原題:Iron Sky) ----この映画、ネット上でスゴク話題になっているよね。 「そうだね。 第二次世界大戦後、地球を後にしたナチスが月へ逃亡し、 地球へ復讐に向う日を虎視眈々と待っ...
- 2012.10.23 (Tue) 00:18 | ラムの大通り
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- 2012年9月28日(金) 21:00~ TOHOシネマズ川崎2 料金:0円(フリーパスポート) 『アイアン・スカイ』公式サイト フリーパスポート18本目。 私の記憶が確かならば、かつて落合信彦は
- 2012.10.23 (Tue) 00:51 | ダイターンクラッシュ!!
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- アメリカがまともに倒した敵はナチスだけらしい。
- 2012.10.23 (Tue) 01:37 | だらだら無気力ブログ!
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- 【IRON SKY】 2012/09/28公開 フィンランド/ドイツ/オーストラリア PG12 93分監督:ティモ・ヴオレンソラ出演:ユリア・ディーツェ、ゲッツ・オットー、クリストファー・カービイ、ペータ
- 2012.10.23 (Tue) 12:47 | 新・映画鑑賞★日記・・・
- この記事へのトラックバック
-
- 「アイアン・スカイ」
- 2018年、アメリカが月面に宇宙船を着陸させてみると、そこには…!
- 2012.10.23 (Tue) 23:07 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- [映画『アイアン・スカイ』を観た]
- ☆先の大戦で敗れたナチスドイツの残党が、月の裏側に逃れ、そこで秘密基地を建設、現代までに着々と規模を広げ、地球侵略を開始す! その設定を聞いただけで胸がワクワクして見
- 2012.10.24 (Wed) 22:22 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- Data 原題 IRON SKY 監督 ティモ・ヴオレンソラ 出演 ユリア・ディーツェ ゲッツ・オットー クリストファー・カービイ ペータ・サージェント ステファニー・ポール 公開 201...
- 2012.10.27 (Sat) 22:55 | 映画 K'z films 2
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- 白人化されるが話はブラックユーモア 【Story】 1945年、連合軍の猛攻撃にさらされ、アドルフ・ヒトラーが率いていた「第三帝国」ナチス・ドイツは完全に敗北。しかし、その一部
- 2012.10.27 (Sat) 23:04 | Memoirs_of_dai
- この記事へのトラックバック
-
- アイアン・スカイ
- なんつか、こんな映画を作れる心の広さが欲しい!
- 2012.11.13 (Tue) 11:05 | 迷宮映画館
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:アイアン・スカイ
- 制作費が足りなくなり一度は映画化が中止。ところがファンからのカンパが7,000万円集まり正式に映画化が決定。そんな超大作ではないけれどコアなファンの多い作品、アイアン・スカ
- 2012.12.05 (Wed) 02:16 | よしなしごと
- この記事へのトラックバック
-
- 『アイアン・スカイ』(2012)
- 西暦2018年、再選を目指すアメリカ大統領は人気取りのため、黒人のモデルを月面の裏側へと送り込む。しかしそこには第二次大戦末期に密かに脱出したナチスの秘密基地があったのだ。
- 2013.02.14 (Thu) 22:35 | 【徒然なるままに・・・】
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「アイアン・スカイ」感想(DVD観賞)
- 映画「アイアン・スカイ」をレンタルDVDで観賞しました。日本では2012年9月に公開された、フィンランド・ドイツ・オーストラリアの3国合作映画です。出自からしてかなりマ...
- 2013.04.17 (Wed) 20:16 | タナウツネット雑記ブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 【映画】アイアン・スカイ(の観賞記録をやっつけた…というよりほぼ近況報告)
- まずは近況から。 (近況と言っても二週間前ぐらいの事) 2014年10月25日(土曜日)…この日は、朝一に、ずっと行きそびれていた、かかりつけの病院に行った後、娘の学校の学院際に。娘とはタイミングが合わず会えずに、学院際からは直ぐに退散 その後、HOBBYBOX(※模型店...
- 2014.12.25 (Thu) 14:50 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画