トータル・リコール
2012, 08. 10 (Fri) 16:33
大きな戦争によって荒廃した近未来。
人々はわずかな土地で裕福なブリテン連邦と貧しいコロニーという二つの地域に分かれて暮らしていた。
毎夜、悪夢にうなされるダグラス(コリン・ファレル)は、希望のない単調な工場労働の毎日に嫌気が差し、巷で評判の人工記憶を試してみたいと「リコール」社を訪ねるが…。
ポール・ヴァーホーヴェン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演で1990年に映画化され大ヒットしたフィリップ・K・ディックの短編小説『追憶売ります』の再映画化。
人工的な記憶を植え付けることが可能になった近未来を舞台に、記憶を塗り替えられ謎の陰謀に巻き込まれた男が、本来の記憶を取り戻すべく巨大な敵に立ち向かっていく姿を描く。
2012年 8/10公開 アメリカ映画
監督 レン・ワイズマン
当然のことながら、技術の進歩で当時の映像よりはるかにスケールアップされ、所狭しと張り巡らされた空中社会の近未来、わずかに映されるビッグ・ベンやアジアンテイストな雰囲気など、混沌とした映像やスピードあふれるアクションの数々は見物です。
空中カーチェイスは迫力あって、瞬時に移動するハンドルや高速道路の出入り口なんてのもSFならではの面白さ。

基本設定は大きく変わってはいませんが、今回、“火星”は舞台とならず、地球だけで繰り広げられます。
コリンの目のタマは、シュワちゃんのようにはなりません(笑)
人類の移住地区はイギリス(UFBブリテン連邦)とオーストラリア(コロニー)しかなく、貧困層のコロニー住人は、毎日、地球の“コア”を超高速のエレベーターで移動しUFBへと通勤。
科学戦争で移住地区が限られ、人口過密状態で高層ビル群や宙に浮かぶ(?)社会の中、限られた人間しか希望がないような生活です。
同じフィリップ・K・ディックの原作「ブレードランナー」を思い出したり、ロボットの警官は「スター・ウォーズ」、手のひらの携帯電話は「タイム」みたいだったけど、ポール・ヴァーホーヴェン監督作品へのオマージュはあり、おっぱい3つのおネエさんや税関の黄色い洋服のオバちゃん、ラストにリコール社の看板が見えたりして、ニンマリする場面も用意されています。
残酷シーンや独特なクリーチャー、腹話術みたいなドライバーは不在。
ターバン姿で鼻の穴から赤いデカ玉をぐりぐりスッポンするシュワちゃんには大爆笑でしたが、レン・ワイズマン監督はピアノまで弾かせるし(笑)あくまでもスマートでシャープな路線です。

革命家クワトー(ビル・ナイ)に至っては、影が薄く、変わりに監督の妻であるケイト・ベッキンセイル(ローリー)は、シャロン・ストーン以上に最後の最後まで大活躍。
例え鬼嫁呼ばわりされようと、妻は早々に消せないのか?(笑)
流れるようなアクションやお芝居は、コリンの方が上手いと思うけど、やはりシュワルツェネッガーって俳優の存在感を補うのはそう簡単ではないみたい。
本来の自分を知らされる場面があっさり通過しちゃったのは残念だったかな。
その辺の期待度は低くして、映像とアクションだけで十分に楽しめると思います。
トイレでおばさまが話していましたけど、ローリーとメリーナ(ジェシカ・ビール)の区別がつかなかったとか…(苦笑)
おそらくそれも狙ったのだろうと思いますが、俳優さん知らないと混乱するかも知れませんね。
コメント
ituka
夏休み~
超大作が次々先行上映される休みに突入しましたよ(笑)
そんななか前振り的本作でしたが、意外にもツボに嵌まって楽しめました。
ローリーとメリーナの区別が付かないご婦人がいたんですね。
う~ん、これは髪形か衣装でハッキリ分けるしかないでしょうかね。
これは今後の課題として製作スタッフに報告してもらいましょうよ(爆)
たいむ
こんにちは
8月は何が先行で何が普通公開なのかだんだん分からなくなっているのだけど、ひととおりは観たいものばかりだし、とりあえず1つめ!って感じです。
スピード感とアクションは見応えありましたね。
でも一番印象深いのは女同士のバトルかも?
「鬼嫁」って本当にナイスなツッコミ!
敵側の女が最後までくらいつく作品って納得しちゃうというか、アッパレっていつも思っちゃいます。
ノルウェーまだ~む
もう観たのね
オリーブリーさん☆
うわー、いいなぁ~
もう観たのですね?
プロメテウスも先行上映しているし、あれよあれよと新作が公開されているのに、なかなか時間が取れない私です。
早く観たいわー
yukarin
こんばんは♪
先ほどシュワちゃんのを観てみたのですが、ずいぶんと変わってたんですね。
リメイクというより別の作品という感じですね。
初めてコリンカッコいいと思ったし派手だったので楽しめました♪
オリーブリー
itukaさんへ
お返事が遅れました~すみません。
今週は、夏休みですかぁ~~?
もう暑くて外に出る気がしませんよ(;´ρ`) グッタリ
大作の合間として、合格な映画でしたね(笑)
ツッコミながらもこの世界観は楽しめました。
007の小説を読んでいたのが気になります(笑)
こちらの女優陣はどちらも目立つ活躍ぶりで、性格も強げな女だし(爆)せめて髪型とか変えたらおばさまには解ったでしょう。
オリーブリー
たいむさんへ
こんにちは~お返事が遅れました。
すみません(^∧^) ゴメンナサイ
いやほんと、先行上映は嬉しいんだけど、時間は限られてるし、何だか良くわかんない状態になってますよ。
ケイト、最後の最後まで喰らいついてましよね~(爆)
主役の影が薄らいじゃった(苦笑)
女二人のバトルはもっと見たかったかも。
オリーブリー
まだ~むさんへ
こんにちは~お返事が遅れてすみませんでした(^∧^) ゴメンナサイ
「プロメテウス」の先行上映まで手が回りませんわぁ(苦笑)
っーか、新学期まであと少しの辛抱です(苦笑)
どこへ出かけても、行儀の悪いガ●ばっかりで足が向きません(~ヘ~;)爆。
「アベンジャーズ」はレイトだったので、その点では助かりましたァ。
オリーブリー
yukarinさんへ
こんにちは。
時代は感じるけど、シュワちゃん版はどこか笑えるのよね。
でもグロが苦手な人には、こちらの方が親切かも(笑)
職務経歴書の書き方
No title
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
sakurai
この監督さん
映画が好きです!!という気持ちがよーく伝わってきます。
と、妻と。
映画オタク小僧がおっきくなって、超美人な女優の妻を持つと、こういう映画になるんだなあって。
苦手なコリンだったのですが、どんどん払拭。出るたびいいです。
ピアノの使いどころが良かったですね。
オリーブリー
sakuraiさんへ
うんうん。
妻へのふかーーーい愛情を感じる作品でした。
最後の最後まで大活躍で、まさかの主役喰い?(爆)
コリンは久々に良かったです。
濃い顔もそう気にならなかったし(笑)アクションとかまだまだイケるじゃん(*^-゚)vィェィ♪
マリー
こんばんは~~
デイヴィ・ジョーンズの影が薄かったね~~。
本当はもっと重要なポジションだよねぇ。
妻(ケイト)のインパクト強すぎて、なんの印象も残さず死んでた・・・(笑)
そんな中、コリンは濃い顔の威力を発揮して活躍してたわ。と思ったけど彼主演の映画でした~。
ピアノ弾くとことか素敵だった。
シュワちゃんの、観たくなりました。
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- 鬼嫁がサイコーすぎる。
- 2012.08.11 (Sat) 12:04 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- 劇場鑑賞「トータル・リコール」
- 陰謀を、阻止せよ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208100001/ メール便限定配送料無料!メール便による紛失、傷、汚れは商品を無料交換しますのでご安...
- 2012.08.11 (Sat) 13:46 | 日々“是”精進! ver.F
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール(2012)
- 評価:★★★★☆【4,5点】(10) 息つく暇も与えない怒涛のアクションに瞳孔が開きっぱなし!
- 2012.08.11 (Sat) 14:04 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール(2012)
- 略奪愛が招いたアヘン戦争? 公式サイト。原題:Total Recall。フィリップ・K・ディック原作、レン・ワイズマン監督、コリン・ファレル、ジェシカ・ビール、ケイト・ベッキンセール、ビ ...
- 2012.08.11 (Sat) 15:13 | 佐藤秀の徒然幻視録
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- 原題:Total Recall監督:レン・ワイズマン出演:コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセイル、ジェシカ・ビール、ブライアン・クランストン、・・・3つのおっぱいだけは記憶が甦った!
- 2012.08.11 (Sat) 17:20 | ハリウッド映画 LOVE
- この記事へのトラックバック
-
- [映画『トータル・リコール(2012)』を観た(短信)]
- ☆最初は、リメイクなのに、オリジナル映画への言及が全くない予告や宣伝に、「なんだかなぁ。俺の愛する<顔の割れるおばさん>が蔑ろにされるのかよぉ」の思いがあったのだが、 いざ見てみると、かなり、オリジナルへの愛が詰まった作品作りをしていて、なおかつ、新...
- 2012.08.12 (Sun) 06:22 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- アメリカ SF&アクション 監督:レン・ワイズマン 出演:コリン・ファレル ケイト・ベッキンセイル ジェシカ・ビール ブライアン・クラ ...
- 2012.08.12 (Sun) 13:25 | 風情♪の不安多事な冒険 Part.5
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- 2012年8月11日(土) 19:20~ TOHOシネマズ川崎6 料金:0円(シネマイレージカード ポイント使用) 『トータル・リコール』公式サイト シュワルツェネッガー主演バーホーベン先生監督の傑作のリメイク。 日本公開前にビデオを入手したほど、大好きなオリジナルは、...
- 2012.08.12 (Sun) 15:07 | ダイターンクラッシュ!!
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール (Total Recall)
- 監督 レン・ワイズマン 主演 コリン・ファレル 2012年 アメリカ/カナダ映画 118分 SF 採点★★★ 事実と異なることを“事実として記憶”するってのは、社会情勢を見るまでもなくよくあることですよねぇ。私も子供の頃のとある出来事を“記憶”してるんですが、…
- 2012.08.12 (Sun) 17:44 | Subterranean サブタレイニアン
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール(2012)
- 【TOTAL RECALL】 2012/08/10公開 アメリカ 118分監督:レン・ワイズマン出演:コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセイル、ジェシカ・ビール、ブライアン・クランストン、ジョン・チョー、ビル・ナイ なりたい自分になれる記憶、あなたは買いますか? 容易に記憶を金...
- 2012.08.13 (Mon) 00:05 | 新・映画鑑賞★日記・・・
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール SF映画としては上出来
- 【=34 -4-】 火星に着陸した探査機「キュリオシティー」の映像をワクワクしながら見ている今日この頃、ずいぶん昔に火星に移住するという壮大なイメージでありながらしょぼかったシュワルツェネッガーのトータルリコールがリメイクされたというので、隙間時間を利用して...
- 2012.08.13 (Mon) 11:26 | 労組書記長社労士のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「トータル・リコール(2012)」未来はチャイナタウンもどきだった
- 「トータル・リコール」★★★☆ コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセール、 ジェシカ・ビール、ビル・ナイ出演 ン・ワイズマン監督、 118分、2012年8月10日公開 2012,アメリカ,ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント (原題/原作:TOTAL RECALL) >→ ★映...
- 2012.08.13 (Mon) 11:48 | soramove
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- テンポよくて面白かったな。
- 2012.08.15 (Wed) 00:53 | だらだら無気力ブログ!
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- ミスリードはいいから顔を割って!! 【Story】 容易に記憶を金で手に入れることができるようになった近未来、人類は世界規模の戦争後にブリテン連邦とコロニーの二つの地域で生活していた。ある日、工...
- 2012.08.15 (Wed) 12:25 | Memoirs_of_dai
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール/TOTAL RECALL
- シュワちゃんのは、観てないんだけど・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 容易に記憶を金で手に入れることができるようになった近未来、人類は世界規模の戦争後にユーロメリカとニューアジアの二つの地域で生活していた。 ある日、工場で働くダグラス(コリン...
- 2012.08.17 (Fri) 07:22 | いい加減社長の映画日記
- この記事へのトラックバック
-
- 『トータル・リコール』
- □作品オフィシャルサイト 「トータル・リコール」□監督 レン・ワイズマン □脚本 カート・ウィマー□原作 フィリップ・K・ディック □キャスト コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセール、ジェシカ・ビール、 ブライアン・クランストン、ボキーム・?...
- 2012.08.17 (Fri) 12:05 | 京の昼寝~♪
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- あなたの記憶は本物?CGの進歩はすごい公式サイト http://www.totalrecall.jp1990年の同名映画(ポール・バーホーベン監督;アーノルド・シュワルツェネッガー主演)のリメイク原作
- 2012.08.17 (Fri) 17:31 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- なりたい自分になれる記憶、 あなたは買いますか? 原題 TOTAL RECALL 製作年度 2012年 上映時間 118分 原作 フィリップ・K・ディック 脚本 カート・ウィマー /マーク・ボンバック 監督 レン・ワイズマン 音楽 ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ 出演 コリン・ファレ...
- 2012.08.17 (Fri) 19:41 | to Heart
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール / Total Recall
- 1990年にアーノルド・シュワルツェネッガー主演で映画化された『トータル・リコール』のリメイク。1990年の作品では火星が舞台だったが、今作では地球が舞台になっています。 なるほど、そう来ましたか。地球が舞台に変わって、抑圧された人々の事をどう描くのかと思った...
- 2012.08.17 (Fri) 21:43 | 勝手に映画評
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール・・・・・評価額1500円
- 本当の自分は何者か? ポール・ヴァーホーヴェン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演で、1990年に大ヒットしたSFアクション「トータル・リコール」のリメイク。 元々はフィリップ・K・ディックの...
- 2012.08.17 (Fri) 22:27 | ノラネコの呑んで観るシネマ
- この記事へのトラックバック
-
- 『トータル・リコール』(コリン・ファレル版)
- (原題:Total Recall) ----これって、あのシュワちゃん主演のSFのリメイクだよね。 観る前まで、あまり期待していなかったようだけど…。 「うん。 予告編を見ても、前作と似たようなシーンがたくさんあるし、 おまけにナレーションの雰囲気までそっくり(な気がする)...
- 2012.08.17 (Fri) 23:10 | ラムの大通り
- この記事へのトラックバック
-
- 『トータル・リコール』(2012)
- フィリップ・K・ディックの短編小説『追憶売ります』二度目の映画化!――ではなく、ポール・バーホーヴェン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画『トータル・リコール』のリメイク版です。 シュワちゃんが演じたダグラス・クエイドはコリン・ファレル、...
- 2012.08.19 (Sun) 17:38 | 【徒然なるままに・・・】
- この記事へのトラックバック
-
- 『トータル・リコール』(2012)
- フィリップ・K・ディックの短編小説『追憶売ります』二度目の映画化!――ではなく、ポール・バーホーヴェン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画『トータル・リコール』のリメイク版です。 シュワちゃんが演じたダグラス・クエイドはコリン・ファレル、...
- 2012.08.19 (Sun) 17:41 | 【徒然なるままに・・・】
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール (2012)/コリン・ファレル
- 1990年にポール・バーホーベン監督によるアーノルド・シュワルツェネッガーの主演で大ヒットした『トータル・リコール』を『ダイ・ハード4.0』のレン・ワイズマン監督がコリン・ファ ...
- 2012.08.20 (Mon) 16:41 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- え、ベッキンセールの映画だったのねえ~。
- 2012.08.23 (Thu) 12:24 | 迷宮映画館
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール 評価★★★68点
- SF作家フィリップ・K・ディックの短編小説「トータル・リコール(旧題:追憶売ります)」を映画化した『トータル・リコール』。1990年に製作されたポール・バーホーベン監督版は、当時人気絶頂だったアーノルド・シュワルツェネッガーが主演し、大ヒットを記録した。そん...
- 2012.08.23 (Thu) 14:26 | パピとママ映画のblog
- この記事へのトラックバック
-
- 『トータル・リコール』
- なりたい自分になれる記憶、あなたは買いますか? 『トータル・リコール』 監督・・・レン・ワイズマン 原作・・・フィリップ・K・ディック 出演・・・コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセイル、ジェシカ・ビール、ビル・...
- 2012.08.23 (Thu) 19:59 | pure breath★マリーの映画館
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール@映画リメイク
- 「スターウォーズⅣ」が公開されたのが1977年。 それから13年後の1990年に「トータルリコール」は制作された。 前者がSF映画の映像へ与えた影響が大きかっただけに、後者については 「10数年後となれば‥」と期待したが、残念ながら映像としては「スターウォーズⅣ」に...
- 2012.08.26 (Sun) 06:45 | 徒然なるサムディ
- この記事へのトラックバック
-
- トータルリコール <ネタバレあり>
- 8月20日(月)に観に行って来ました~ 面白かったー こうゆうの好き、好きー 将来 こんな世界になったら おっとろしーわ 金持ちと労働者に分れた世界やで~ どっちみちなら 金持ちの方に入ってたいわ(笑) ...
- 2012.08.28 (Tue) 02:10 | HAPPY MANIA
- この記事へのトラックバック
-
- 『トータル・リコール(2012年版)』
- コロニーに住む労働者ダグが リコール社に記憶を上書きに行くと 本来の記憶とバッティングし... 【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞) 原題:Total Recall 原作:フィリップ・K・ディック
- 2012.09.02 (Sun) 02:05 | cinema-days 映画な日々
- この記事へのトラックバック
-
- 「トータル・リコール」
- 未来文明の造形を生かした、カーチェイス、エレベーターチェイス等々、工夫があって、おもしろかった。
- 2012.09.03 (Mon) 23:00 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 予想通りだった 「トータル・リコール」
- 近未来、世界規模の戦争で地球には暮らせる地域が2カ所しかなくなり、富裕層の住むブリテン連邦と労働者の住むコロニーに分かれていた。旅行の記憶を買おうと「リコール」社に出向いた労働者のダグだが、何故か攻撃をうけその際自分に戦える能力があることを自覚する。更...
- 2012.09.11 (Tue) 17:28 | 筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ-映画編-
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:トータル・リコール
- アーノルド・シュワルツェネッガー主演のオリジナル作品がとても好きだったので、予告編を見た時から、見たくて見たくて、待ち遠しくて待ち遠しくてたまらなかったリメイク版トー...
- 2012.10.20 (Sat) 09:14 | よしなしごと
- この記事へのトラックバック
-
- 映画『トータル・リコール』を観て
- 12-69.トータル・リコール■原題:Total Recall■製作年・国:2012年、アメリカ■上映時間:118分■字幕:林完治■観賞日:8月25日、新宿ピカデリー(新宿) TOTAL RECALL TRAILER 1990...
- 2012.12.02 (Sun) 23:29 | kintyre's Diary 新館
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- シュワちゃん主演の「トータル・リコール」のリメイク。コリン・ファレル主演。 シュワちゃん版は私大好きな作品のひとつです。小さい頃に見たものだから、色々強烈に写ったんだよ
- 2013.01.23 (Wed) 09:18 | いやいやえん
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- 【あらすじ】 近未来、“記憶”は簡単に売買されるようになっていた。大きな戦争を経て正常な環境を失った世界で、人々はわずかな土地を、裕福なブリテン連邦と貧しいコロニーと
- 2013.01.27 (Sun) 20:01 | タケヤと愉快な仲間達
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- 『トータル・リコール』---TOTAL RECALL---2012年(アメリカ)監督: レン・ワイズマン出演: コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセイル 、ジェシカ・ビール ポール・ヴァーホーヴェン監
- 2013.03.07 (Thu) 15:51 | こんな映画見ました〜
- この記事へのトラックバック
-
- トータル・リコール
- TOTAL RECALL 2012年 アメリカ 118分 SF/アクション PG12 劇場公開(2012/08/10) 監督:レン・ワイズマン 製作総指揮:レン・ワイズマン 原作:フィリップ・K・ディック『追憶売
- 2013.08.12 (Mon) 00:31 | 銀幕大帝α
- この記事へのトラックバック
-
- それは~ まぎれもなく~ ヤツさ~♪
- 何度聞いてもお洒落でカッコイイテーマソングです というわけで常々、漫画「コブラ」と出だしがそっくりだといわれるこの作品をレビュー。 トータル・リコール / TOTAL RECALL 2012年 アメリカ映画 コロンビア製作 監督:レン・ワイズマン 製作:ニール・H・モリッツ トビー・ジャッフェ 原作:フィリップ・K・ディック 原案:ロナルド・シ...
- 2014.01.26 (Sun) 16:10 | RISING STEEL
- この記事へのトラックバック
-
- 「トータル・リコール(2012)」 SF設定の使い方が絶妙
- アーノルド・シュワルツェネッガー主演、ポール・ヴァーホーベン監督のオリジナルの「
- 2014.03.06 (Thu) 22:00 | はらやんの映画徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- 【映画】トータル・リコール…の記事&2014年あけましておめでとうございます!
- 皆様、新年あけましておめでとうございます 当ブログ、今年(もなんとか)始動できました 本年も宜しくお願いいたします さて、まずは近況から… 2013年12月31日(火曜日・大晦日)は、帰省した友人がお土産(東京バナナの花柄のヤツ)も持って遊びに来てくれました。で...
- 2014.05.11 (Sun) 00:09 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画