キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
2011, 10. 14 (Fri) 22:25
ヒトラー率いるナチス・ドイツがヨーロッパを席巻していた第2次世界大戦中の1942年。
祖国アメリカを愛する青年スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)は、小さい身体と虚弱な体質で入隊テストをパスできない日々を送っていた。
ある日、軍のアースキン博士(スタンリー・トゥッチ)から、「スーパーソルジャー計画」プロジェクトに誘われたスティーブは、実験の苦痛に耐え、超人的な肉体と運動能力を獲得した。
しかしその直後、博士はスパイによって絶命し、計画は頓挫。
戦力として貢献する道を絶たれたスティーブは“キャプテン・アメリカ”として、債権PRに駆り出される…。
軍の極秘プロジェクトによって超人的な肉体を獲得した青年が、祖国を守るため立ち上がる姿を描く。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソーと共に、ヒーローチーム“アベンジャーズ”を構成するマーベル・コミックの人気ヒーロー“キャプテン・アメリカ”を実写映画化したアクション・アドベンチャー。
2011年 10/14公開 アメリカ映画
監督 ジョー・ジョンストン
ストーリーは勧善懲悪で分かりやすく、シンプルなアクションはどこか懐かしさを感じました。
ヒーローの誕生秘話は丁寧で、人柄の良さにも魅了されます。
反面、大掛かりなネタや派手さがなく、高揚感には欠けるし、全体的にオーソドックスな印象で、ちょっとイマイチだったかな…。
久しぶりのクリスも楽しみだったけど、全然期待してなかった「マイティ・ソー」の方が面白かったわ(苦笑)
見るからに小柄で華奢なもやしっ子のスティーブは、正義感の強い青年。
不合格を繰り返していた入隊審査だったが、ついにチャンスが訪れる。
アースキン博士に人間性を認められ、超人的な肉体へと変貌を遂げた。

もやし君からマッチョな別人へと生まれ変わったスティーブを演じるクリス・エヴァンスは、モーフィングという技術で2役を好演。
何事にも恐れず、果敢に立ち向かうヒーローは、正義だけでなく、善良であるのも彼の持ち味。
せっかく強靭な身体を手にしたのに、活躍の場は、「キャプテン・アメリカ」としてコスチュームを纏い、債権購入をアピールするためアメリカ国内を巡業するステージ。
お国のため、仲間のため広告塔になったスティーブは、親友の部隊が囚われたと知ると、女性将校ペギー・カーター(ヘイリー・アトウェル)と「アイアンマン」トニー・スタークの父、ハワード・スターク(ドミニク・クーパー)の助けを借り、単身で敵地へと乗り込んでいく。


フィリップス大佐(トミー・リー・ジョーンズ)とアースキン博士(スタンリー・トゥッチ)。
トゥッチの髪が…(笑)
どちらも、スティーブに取っては父親的な存在だったのかも。

ヒドラ党の幹部ヨハン・シュミット/レッド・スカル(ヒューゴ・ウィーヴィング)。
こちらは「キャプテン」より以前、まだ未完だった血清で失敗作になったようです。
あとは人間性の問題も(苦笑)

1940年代、「キャプテン・アメリカ」陣営は、実にシンプルな戦術と武器であるのに対し、キューブを手にしたシュミット側は、めちゃ最先端で、どこに資金とそのノウハウがあるのやら?とか、これぞアメコミ?!(笑)
スターク制のコスチュームに身を纏い、星条旗イメージのフリスビーみたいな盾(?)以外、スティーブは素手なんだもんね!
陸を空を水中を、走るわ飛ぶわ、ホント、強靭な肉体でした。
ラストは、例のあの方が登場して、ちょっとキャプテンの切ないワンシーン。
そうか、ソーは神だけど、この人だけ、そんなに時代が違うのか…。
エンドロール後のオマケはもうお決まりですね~これでキャストは揃いました!
「アベンチャーズ」へと流れていきますよ。
楽しみ!!
個人的には、エドワード・ノートンからマーク・ラファロの「ハルク」交代が悔やまれますが。
コメント
ノルウェーまだ~む
アベンジャーズ楽しみ
オリーブリーさん、こんにちは☆
オーソドックスな話でしたねぇ。
ほぼなんの武器も無く勇気と愛国心だけで戦っていくので、今後が心配になっちゃいました。
私も期待していなかった「ソー」が面白かっただけに・・・
クリスはモーフォイングという技術で変身したのね!
CGでいかようにも体系が変わるのだったら、役者が必死でトレーニングを積んでマッチョになる必要がなくなっちゃうってことかな?
たいむ
こんにちは!
初代が地味なのは仕方がないのかな?
元が宇宙人でも神様でもない、20世紀初頭の人間だから、いろいろと仕方がないのかも?
けれど、現代で目を覚ました彼は順応出来るのかしらね?
アベンジャーズではリーダーなのでしょ?
まぁこれで役者はそろったわけで、ステップの一つとしても楽しめました。
KLY
くそー、私もマッチョになりたいぜ!(笑)
もっともあんなにひょろひょろではないですけど…。
アベンジャーズのリーダーとして精神的な支柱になるのかなぁ。てか強さだけ見たらソーに敵うやつなんていないよね?第一神様だしww
yukarin
こんばんは♪
私も全体的には盛り上がりがなくいまひとつかなと思ってましたが、ハワード・スタークのおかげで楽しめました。
でも本編よりもエンドロール後が一番テンションあがったかもしれません(笑)
とにかく楽しみですね。
ituka
楽しい!
レトロな感じがなかなかよかったです。
あの盾のデザインもけっこう好きだし
なんといってもスタンリー・トゥッチの髪が最高!
キャンペーン中のダンサーもお気に入り(爆)
オリーブリー
まだ~むさんへ
こんばんは。
このオーソドックスが売りなんでしょうか(笑)
>ほぼなんの武器も無く勇気と愛国心だけで戦っていくので、
いや、ホント(笑)
彼の人柄がチームを引っ張っていくんでしょうね。
肉体、体力、盾。
ソーはトンカチだし(^_^;)
この2人のヒーローには、ある意味注目したいです!(笑)
モーフォイングはマイケルの「ブラックorホワイト」のプロモに使われたようですよ。
あの次々と人の顔が変わっていく。
「王様のブランチ」のインタビューで、半年ほど前から、トレーニングして、2時間に1度、鳥肉とかプロテインとか食事してたようです、クリス(゚Д゚) ハア??
もう食べたくないとか言ってました(爆)
痩せるのはCGでも。マッチョはまだ無理のようですね。
オリーブリー
たいむさんへ
こんばんは。
そうそう、「キャプテン」の名の通り、リーダーのようですね。
この古さも悪くはないけど、マーベルの映画が派手なの多いからちょっと地味な印象は受けました。
これでどんなキャラたちか分かったし、「アベンジャーズ」は楽しみですね!
「デートの約束が…」胸キュンでした♪( *^-゚)/⌒☆゙
オリーブリー
KLYさんへ
こんばんは。
2時間ごとの食事とトレーニングですって!!
頑張ってくださいo(*^▽^*)o~♪爆!!
私は、CGでスリムにして欲しいです(爆)
ソーもキャプテンも、肉体は素晴らしいけど、地味ですよね(苦笑)
別意味、彼らに注目したい。
って、一番最先端なのは、トニー・スタークってこと?
生身でないのもこの人だけ?(笑)
オリーブリー
yukarinさんへ
こんにちは。
エンドロール、もっと観たかったぁ~o(*^▽^*)o~♪
チカチカするので、必死(爆)
ドミニク・クーパーは、ロバートの芝居を何度も観て研究したとか…。
何となく似てましたよね~スターク家の遺伝子は凄いなo(^▽^)o
メビウス
辛っ口!
オリーブリーさんこんばんわ♪TB&コメント有難うございました♪
仮面ライダーが好きなので、悪の組織や勧善懲悪な設定も嫌いじゃないのですが、それでもどこか『アベンジャーズのための作品』という枠に捉われてる内容にも見えちゃったので、自分はちょっと辛口になっちゃいましたねぇ。それとも単に作品自体の魅力に気付けなかっただけかも・・?^^;
そいえばこのキャプテン・アメリカでアベンジャーズメンバーが全員揃ったようですね。だけど自分はまだソーとハルク観てない!ヤバイ!!
オリーブリー
itukaさんへ
こんばんは。
>スタンリー・トゥッチの髪
やっぱ、ちょいと狙ったようで笑えますよね。
無い方が彼らしいのかなぁ(爆)
強靭な肉体とは言え、あのフリスビーのような盾だけでしょう~。
勢いのあるヒーローですよね(笑)
ああ、そうか~男性陣には、バックダンサーとかもお楽しみになるんだよね~いいなあ~。
全く、どーでも良いので、クリスの割れた筋肉をもっと観たかったもo(*^▽^*)o~♪大爆!!
オリーブリー
メビウスさんへ
こんにちは。
>『アベンジャーズのための作品』という枠に捉われてる内容
あー、確かにそれはありますよね~こちらも、そういうスタンスで観てしまってるし…(^_^;)
中途半端に光線出したりするよりは、生身(笑)に徹したヒーロー像は好感持てますが、映画的にはもう少しハラハラしたかったかも。
「ハルク」は主人公が変わってしまいましたが、是非、ご覧下さいませ~。
こんなノートンも素敵です♪(笑)
「ソー」も面白かったですよんo(*^▽^*)o~♪
にゃむばなな
こんばんわ
そうか、ハルクは交代しちゃうんですね。
できればエリック・バナに戻してほしかったんですけどね。
で、このキャプテン・アメリカも影が薄いとかの理由で交代させられることがないよう祈っておきます。
オリーブリー
にゃむばななさんへ
こんばんは。
「インクレディブル・ハルク」でも、オマケにトニー・スタークが「我々はチームを結成中…」とか現れて終ったので、やっぱりノートンを期待してたんですが…。
大人の事情はさておき(笑)
次はいよいよ、「アベンジャーズ」ですね。
色々な作品で引っ張ったんですから、楽しみですっ!!(爆)
sakurai
実は
途中、落ちまして・・・。
なんら問題はなかったんですが、とりあえず見ておこう的なのりだったんで、アタシ的には何の問題も無かったです!
で、やけに3Dが暗かったんですよ。
それもZZZの原因に様な気もしましたが、何でもかんでも3Dにしないでいただきたいですわ。
って、映画のこと何にも言ってませんね。
そう言うもんよ!
でもでもでも、見っけましたよ!!デーブ!!!!!
オリーブリーさんも絶対に見っけると思ってたのに。
キャプテン・アメリカに率いられた部隊の中の兵士にいましたよ!!
「おぉぉ!デーブだあ」
って、いい役なんだけど、なんか悪いしそう・・と思いながら見てたのは、きっとアタシだけ?
くろねこ
こんばんは--!!
予告でみていたとはいえあのCGのあまりの自然さには驚愕しましたです!!
遂にこんな時代が来たのかと--(笑)
アベンジャーズでは生身の人間である彼が神や超人ヒーローの中で、一体どんな活躍をみせてくれるのか。
期待は膨らみました♪
その前にハルクを見なきゃなです--
楽しみにしたいと思ってます-
オリーブリー
sakuraiさんへ
こんばんは。
怪我ですか?(それとも○○肩とか~爆)
お大事にしてね~(わたしは↑なのよ(^_^;))
3Dって、無駄に作りすぎですよね。
必要ないって声の映画の方が多いもん!
安くも無いお金使って、意味のないのも何だかなぁ~。
私は目があまり良くないので、3Dは基本避けてます(苦笑)
こちらも、近視乱視に加え、もうひとつがついに加わりましたよ(爆)
ってなわけで、デーブにも気が付きませんでした(←おいっ!!)
WOWOWでも放送になったら、あの軍団メンバーに注目しますねっ。
オリーブリー
くろねこさんへ
こんばんは。
うんうん。
あのCGは凄い!
知らなければ、別人と思ったかも(爆)
メルモちゃんみたいに、戻れないのよねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
「ハルク」是非!!
もうノートンに胸キュン♪ですよ!
マークへの交代が残念でなりませんが、イメージ的にはもしや濃い顔のマークかも。
sakurai
ギブス
左腕、骨折・・。
ギブスはめてます。
笑ってください。
9月は階段落ちして、尻の骨を折ったと思ったら、今度はバランス崩して転びそうになった時に、一応顔をかばって手をついたら、ぽっきり・・。
49の試練でした。
次の日、50の誕生日
50年生きてて、骨折ったの初めてでした。。
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- マーベル・コミックの人気ヒーローにしてBIG3の一人である“キャプテン・アメリカ”の実写版。虚弱体質の青年が軍の秘密実験で超人と化し、祖国を守るために大活躍する。主演は『PUSH 光と闇の能力者』のクリス・エヴァンス。共演にトミー・リー・ジョーンズ、ヒューゴ・?...
- 2011.10.15 (Sat) 02:53 | LOVE Cinemas 調布
- この記事へのトラックバック
-
- 【劇場鑑賞】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーを見てきました。 1942年、病弱なため兵士として不適格とされたスティーブは、軍の極秘計画“スーパーソルジャー実験”に志願する。 スティーブは超...
- 2011.10.15 (Sat) 06:25 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー@よみうりホール。 10月7日に試写会で鑑賞。 今週は6日を除いて(?)毎日よみうりホールで試写会やっていた。 3日4日5日と3日分の試写状をゲットしたが全部ムダにした。(笑)
- 2011.10.15 (Sat) 07:13 | あーうぃ だにぇっと
- この記事へのトラックバック
-
- 「キャプテン・アメリカ」これぞアメリカ
- 劇中でもそのように呼ばれていた。 『アメリカの希望の星』 まだアメリカが世界のすべての正義だった頃の、古きよき時代を懐かしむ。 『正義』の仮面を被ったテロリストと疑われ始めた現在のアメリカ国民の、まさに『希望』がこの映画には詰まっている。
- 2011.10.15 (Sat) 08:53 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー3D
- ヒーローの原点は観光地でお馴染みのアレ 公式サイト。原題:Captain America:The First Avenger。ジョー・ジョンストン監督、クリス・エヴァンス、ヘイリー・アトウェル、トミー・リー・ジョ ...
- 2011.10.15 (Sat) 09:09 | 佐藤秀の徒然幻視録
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー / CAPTAIN AMERICA THE FIRST AVENGER
- ランキングクリックしてね ←please click “スパイダーマン”、”アイアンマン”・・・全てのヒーローは、“キャプテン・アメリカ”から誕生した。 マ—ベルコミック伝説の初代ヒーロー...
- 2011.10.15 (Sat) 09:13 | 我想一個人映画美的女人blog
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ
- シンプルなのに大味・・・
- 2011.10.15 (Sat) 10:35 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- 『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
- (原題:Captain America : The First Avenger) ----これって、何年も前から話題に上っている 『アベンジャーズ』の一人だよね。 どういう人ニャの? 「そうだね。 たとえば『アイアンマン』や『マイティ・ソー』みたいに、 特別な能力を持っていたり、他の星から来た...
- 2011.10.15 (Sat) 20:39 | ラムの大通り
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー 3D 字幕版/クリス・エヴァンス
- 『スパイダーマン』『アイアンマン』に続くマーベル・コミックのアメコミヒーロー映画ですが、時系列的にはこれがマーベルコミック初代ヒーロー物になるんだそうですね。アメリカ ...
- 2011.10.15 (Sat) 21:18 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- 心・技・体。『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
- アメコミヒーローを実写版映画化した作品です。
- 2011.10.15 (Sat) 21:21 | 水曜日のシネマ日記
- この記事へのトラックバック
-
- [彼女おのろけと、映画『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』を観た]
- ☆眠いので、短信で! でも、映画は凄く面白かったよ^^ ◇ バイトを午後8:10に終え、八王子は堀之内の事務所を出た。 映画はMOVIX昭島で午後8:45からだ。 「ミスター・ノーバディー」(クリック!)の時よりもタイトなスケジュールだ(八...
- 2011.10.15 (Sat) 22:01 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー 3D字幕
- 【CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER】 2011/10/14公開 アメリカ 124分監督:ジョー・ジョンストン出演:クリス・エヴァンス、トミー・リー・ジョーンズ、ヒューゴ・ウィーヴィング、ヘイリー・アトウェル、セバスチャン・スタン、ドミニク・クーパー、トビー・ジョー...
- 2011.10.16 (Sun) 00:05 | 新・映画鑑賞★日記・・・
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- ■ 試写会にて鑑賞キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー/CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER 2011年/アメリカ/124分 監督: ジョー・ジョンストン 出演: クリス・エヴァンス/トミー・...
- 2011.10.16 (Sun) 00:46 | 映画三昧、活字中毒
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
- ラスト・ピース 【Story】 第2次世界大戦中の1942年、スティーブ(クリス・エヴァンス)は、各地に進攻するドイツのヒドラ党と戦うことを望んでいたが、もともと病弱な彼は入隊を何度も却下されていた...
- 2011.10.16 (Sun) 01:20 | Memoirs_of_dai
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(3D・字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります
- 映画『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(3D・字幕版)』(公式)を、初日初回で鑑賞。午前の早い時間帯の割りに20名ほどの観客。 採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)100点満点な...
- 2011.10.16 (Sun) 04:43 | ディレクターの目線blog@FC2
- この記事へのトラックバック
-
- 『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011)
- 正義感は強いものの貧弱な肉体のせいで、徴兵検査にことごとくはねられたスティーブ・ロジャースだったが、スーパーソルジャー計画によって”超人”に生まれ変わり、念願の戦場に立つことに。 しかし研究を推進してきた博士がヒドラ党によって殺害されたため計画は凍結、...
- 2011.10.16 (Sun) 10:36 | 【徒然なるままに・・・】
- この記事へのトラックバック
-
- 「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アドベンチャー」感想
- 世界初のアメリカンヒーローとして、今も高い人気を誇るコミックスを、「ジュラシック・パーク3」のジョー・ジョンストン監督、「ファンタスティック・フォー」のクリス・エヴァンス主演で映画化。 ちなみに、「世界初」とは言いつつも、実はスーパーマンの方が3...
- 2011.10.16 (Sun) 10:49 | 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~
- この記事へのトラックバック
-
- 長い予告。【映画】キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- 【映画】キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー 監督に『ウルフマン』のジョー・ジョンストン。 超ムキムキなイケメン俳優クリス・エヴァンス主演w 【あらすじ】 第2次世界大戦中の1942年、スティーブ(クリス・エヴァンス)は、各地に進攻するド?...
- 2011.10.16 (Sun) 11:41 | B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- 評価:★★★★【4点】(17) 主人公に感情移入でき、彼目線でストーリーを追えた。
- 2011.10.16 (Sun) 21:58 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
- この記事へのトラックバック
-
- 映画『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
- 夫の気まぐれで急遽観に行くことに。 アメコミなんて興味ないんだけどなぁ。などと思いつつも 意外と楽しめました(^^)v 3Dじゃなかったらもっと良かったのに。 なんでか、3Dは暗く感じるし、睡魔...
- 2011.10.17 (Mon) 13:49 | よくばりアンテナ
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
- マーベル・コミックが生んだ“初代スーパーヒーロー”の物語。「スパイダーマン」、「アイアンマン」など数々のヒーローたちを生みだしたマーベル・コミックが描いた世界最初のヒ ...
- 2011.10.17 (Mon) 16:19 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー・・・・・評価額1550円
- その力は、平和のために。 マーベル・コミックのスーパーヒーロー大集合映画、「ジ・アベンジャーズ」の長い長い前フリも、遂に最終章。 いよいよアベンジャーズのリーダーにして高潔の人、キャプテン・アメ...
- 2011.10.17 (Mon) 20:46 | ノラネコの呑んで観るシネマ
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- 【監督】ジョー・ジョンストン 【出演】クリス・エヴァンス/ヘイリー・アトウェル/トミー・リー・ジョーンズ/セバスチャン・スタン/ヒューゴ・ウィーヴィング 【公開日】2011/10.14 【製作】...
- 2011.10.17 (Mon) 20:57 | シネマをぶった斬りっ!!
- この記事へのトラックバック
-
- 『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』 戦争かアクションかヒーローか?
- ナチスが繰り出す超兵器を相手に、羽付きヘルメットの大男が戦う物語――といっても、手塚治虫著『ビッグX』ではない。 キャプテン・アメリカといっても、『イージー・ライダー』のピーター・フォンダでも...
- 2011.10.17 (Mon) 23:19 | 映画のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- パトリオット~『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』
- CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER 1942年、第二次大戦に参戦したアメリカ。人一倍の愛国心を持ちながら、 その虚弱さゆえに兵役をパスできなかった青年スティーブ・ロジャース(クリ...
- 2011.10.20 (Thu) 21:32 | 真紅のthinkingdays
- この記事へのトラックバック
-
- 『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
- 世界最初のヒーローって、まんまベン・ジョンソンじゃなイカ! まさか愛国心が強いだけの青年が筋肉を増強させただけで世界最初のヒーローになっていたとは驚き。 さすがパワーだ ...
- 2011.10.20 (Thu) 22:02 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- 『ジ・アベンジャーズ』への大いなる予告編、『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』を観てきました。 ★★★★ アメコミ変態コスプレヒーローの中で、一番いろんな意味(アメリカ万歳過ぎるネーミング、アメリカ大好き過ぎる有り得ない変態コスチューム...
- 2011.10.21 (Fri) 01:18 | そーれりぽーと
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- 普通に楽しくて面白かった。
- 2011.10.21 (Fri) 02:05 | だらだら無気力ブログ!
- この記事へのトラックバック
-
- 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー (2D字幕)」
- 「彼」の変身ぶりにただただ驚愕---!!
- 2011.10.24 (Mon) 20:36 | ★ Shaberiba
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャーズ
- はたまた、何にも知らずに挑戦!面白かったっす。
- 2011.10.25 (Tue) 20:25 | 迷宮映画館
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011)CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER
- なぜ彼は、世界最初のヒーローと呼ばれたのか――。 評価:→70点くらい 上映時間が上手く合わないため、3Dにて鑑賞。東宝シネマズ二条はシネマズディということで、1000円。3Dめがね持参で300円。合計:1300円也。 ブラッドリー・クーパー...
- 2011.10.26 (Wed) 11:25 | 銅版画制作の日々
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」アメリカを背負いいかにもなヒーロー像をどう感じるか
- 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」★★★☆ クリス・エヴァンス、サミュエル・L・ジャクソン、 ドミニク・クーパー、ヒューゴ・ウィーヴィング、 トビー・ジョーンズ、スタンリー・トゥッチ主演 ジョー・ジョンストン 監督 124分、2011年10月14日?...
- 2011.10.30 (Sun) 19:14 | soramove
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
- 久々のアメコミムービーはキャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーです。どんなヒーローなのか聞いたこともなかったので、あまり期待しないで行ったのですが、、、
- 2011.11.27 (Sun) 18:29 | よしなしごと
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER/11年/米/124分/SFアクション・アドベンチャー/劇場公開 監督:ジョー・ジョンストン 過去監督作:『ウルフマン』 製作総指揮:スタン・リー 出演: ◆クリス・エヴァンス…スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ...
- 2012.02.24 (Fri) 14:38 | 銀幕大帝α
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー (Captain America: The First Avenger)
- 監督 ジョー・ジョンストン 主演 クリス・エヴァンス 2011年 アメリカ映画 124分 アクション 採点★★★ ちょっとやそっとの食べ過ぎや怠惰な生活では、そうそう体型が変わる事のない私。健康診断での血中コレステロール値なんかでは、「アナタは小太りよ!」と失…
- 2012.03.01 (Thu) 13:33 | Subterranean サブタレイニアン
- この記事へのトラックバック
-
- 【映画】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー…マスク被ったらボールドウィンっぽくなる罠
- ここ一ヶ月ぐらいの間、新しい仕事を憶えているせいか、仕事が夢にまで出てきて困っているピロEKです…寝汗が多い気がするのもそのせいでしょうか さて、本日も映画観賞記録…いつになったら2012年鑑賞分に到達するのでしょうか 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファ...
- 2012.04.17 (Tue) 13:08 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
- この記事へのトラックバック
-
- 「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」
- 「アベンジャーズ」のメンバーですから、見ておかないと!
- 2012.05.14 (Mon) 23:31 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
- 『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』---CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER---2011年(アメリカ)監督:ジョー・ジョンストン 出演:クリス・エヴァンス、トミー・リー・ジョーンズ 、ヒューゴ・ウィーヴィング、スタンリー・トゥッチ ア...
- 2012.06.03 (Sun) 23:44 | こんな映画見ました~
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー CAPTAIN AMERICA : THE FIRST AVENGER 2011年 アメリカ映画 パラマウント製作 監督:ジョー・ジョンストン 製作:ケヴィン・フェイグ ...
- 2012.08.20 (Mon) 00:32 | RISING STEEL