fc2ブログ

リミットレス 

2011, 10. 02 (Sun) 18:01

LIMITLESS.jpg

作家志望のエディ・モーラ(ブラッドリー・クーパー)は、一行も書けない日々を過ごしていた。
恋人リンディ(アビー・コーニッシュ)にも別れを告げられたエディは、偶然再会した元妻の弟から、脳が100パーセント活性化するという新薬「NZT48」を貰う。
躊躇いながらも服用してみると、あらゆる事象を理解でき、小説も書き上げた。
大量の薬を手に入れ、株で大儲けしたエディは、ビジネス界から注目を集め、大物投資家カール・ヴァン・ルーン(ロバート・デ・ニーロ)から巨額の投資話を持ちかけられる…。


脳を活性化させる新薬を手に入れ、思わぬ大成功を収めた主人公が、やがて薬の副作用と陰謀に巻き込まれる運命をスリリング描くサスペンス・ミステリー。
原作「ブレイン・ドラッグ」を映画化。

2011年 10/1公開 アメリカ映画
監督 ニール・バーガー
あんなこんなブラッドリーを楽しめる{★★★㊤3/5}

うだつの上がらないダメ男のエディは、ある新薬を手にしたことから、成功への道が開かれた。
薬を飲むと、脳内が100%クリアに広がり、読んだものは忘れない、語学やピアノもあっという間に習得、過去にある記憶までも応用することができてしまう。
わずか数日で書き上げた小説は評価されたが、世界観が変わったエディは、独自に株式市場の法則を導き出し注目される。
1878_13299487511 LIMITLESS
ホームレスのようなエディは、ある薬と出会いセレブに変身。
2012_2729721780 LIMITLESS
NY金融界の“ドン”から関心を寄せられ、
5350_13908678783 LIMITLESS
恋人リンディとめでたく復縁。
6388_12305587866 LIMITLESS
しかし、良いことばかりは続かず、
8162_12790248166LIMITLESS.jpg
幻覚や吐き気、記憶喪失の副作用に陥ってしまい、ちょっと「ハング・オーバー」な状態に。
薬を狙う謎の男に追われたり、奪われた薬を飲んで、味を占めた金貸しの男から執拗にせがまれる。
1545_8511413316 LIMITLESS
自分と同じように服用していた人間が、入院したり死亡していたことを知るが、それでも止める事はできない。
確実に、薬は残り少なくなっていき…。
9320_2549971736 LIMITLESS
ある意味、体裁の良いドラッグ中毒の話です(苦笑)
代償を伴う危険があると認知しながらも、成功のためには服用を続けなければならなくなった男のサクセスストーリー。
成功と言って良いのかどうか、疑問は残りますけど、もしかしたら世の中の成功者は、みんなこの薬を飲んでいるのかもしれない…なんて感じさせられました。

とにかく、ブラッドリー・クーパーが出ずっぱり!!
オーラを醸し出すロバート・デ・ニーロでさえ、とことん脇役に追い込んでしまったブラッドリー・クーパーの魅力を楽しむ作品です。
ちょっと小汚くてしょぼくれたブラッドリーから、スーツを着こなし爽やかイケメンのデキる男まで、吸い込まれそうな青い瞳のアップに、幾度となく胸がうるうるしそう(笑)
フランス語、イタリア語、中国語をご披露してくれ、ファンには美味しい作品でしょう(笑)

ストーリーはあまり好感持てるものではありませんが、ビルの屋上から滑り落ち、地上を這うように高速で映し出される街並、エディの記憶が曖昧になっている映像など、まるでジェットコースターに乗っているかのような感覚は、下手な3Dより体感性のあるカメラワークでした。
脳内の活性化は、色彩がバロメーターのような役割となり、何人ものエディがフェイドアウトし、アルファベットが雨のように降ってきたり、スリリングな展開と斬新な映像が楽しめます。

薬の出所や、それを握る組織、団体、パイプ役なども登場するともっと面白かったかな。
来週公開「猿の惑星: 創世記」もアルツハイマー治療薬の開発と、脳活性の進歩が現実的になって来ている近年、もしかしたらこんな薬が製造されたら、内心、一度で良いから試してみたいと誰でも思いません?(苦笑)
人類はどうなるんだろう、なんて怖さも残りました。
あっ、ブラッドリーのラストの髪型、私も好きくなかったわ(笑)
血を飲むのも、何だかねぇ…。


↓サイトの紹介が面白いですよ!
こちら

コメント

dai

こちらにも

>体裁の良いドラッグ中毒の話

本当にそうですね。ただ少し飲んで人生観を変えてみたいという自分もいるのが事実でしたが・・・(笑)

2011/10/02 (Sun) 21:31 | dai | 編集 | 返信

ノルウェーまだ~む

同感です

オリーブリーさん、まったくもって同感です。
ドラッグでしょーよ、結局は・・・と思ってしまいました。
どんな方法で克服したかが描かれないのでは、ドラッグやってハッピー♪みたいな映画になってしまいますね。
テーマがテーマだけに、もうちょっと違う切り口でやってほしかったというのが、本音です。

2011/10/03 (Mon) 21:11 | ノルウェーまだ~む | 編集 | 返信

オリーブリー

daiさんへ

何でも中毒になるのは嫌ですが、これ飲んだらどんな自分が見えるのだろうと、ちょっと興味はありますよっ(^_^;)笑。

2011/10/05 (Wed) 22:17 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

まだ~むさんへ

こんばんは。

この薬で、一体自分の脳がどう活性化されるのか、興味はわくのですけどね、、、良い思いをすれば、常用してしまうのが人間の弱さでしょう。
だからラストに「渇っ!!」があって欲しかったかなぁ~(笑)

2011/10/06 (Thu) 00:47 | オリーブリー | 編集 | 返信

ituka

3週間も過ぎちゃった

今週観られなかったら、来週からの新作ラッシュに押され
スルーとなる作品でしたから、今日観れてよかったです!
しかも、無料鑑賞で内容がよかったから一層満足してます。
ブラッドリーの演技もよかったし、彼女も若いニコールみたいで綺麗だった(爆)

2011/10/22 (Sat) 23:57 | ituka | 編集 | 返信

オリーブリー

itukaさんへ

こんばんは。

itukaさんが好きそうなのに、記事がないからスルーかな~と思ってました。
良かったですね~滑り込めて。
遅くなると、とんでもない時間しかない場合ありますもんね(^_^;)

まあ、ブラッドリーの魅力満載で、その点は大満足でした。
こんな薬は興味あるけど、やっぱり怖いですよね。
アビー気に入りました?(笑)
「プロヴァンスの贈り物」とか「エリザベス・ゴールデンエイジ」とか、雰囲気が良かったですよ!

2011/10/23 (Sun) 18:23 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • リミットレス@ニッショーホール。 9月21日(水)台風15号襲来のさなか開催された試写会で鑑賞。 夕方の東京は暴風雨のまっただなか。 17時40分に会場に到着すると既に開場していた。 会場内は閑散。ぱらぱらと人がいるくらい。 開映時でも2,3割の入りと...
  • 2011.10.02 (Sun) 19:24 | あーうぃ だにぇっと
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • AKBより凄いNZT48 【Story】 恋人のリンディ(アビー・コーニッシュ)にも去られた売れない作家のエディ(ブラッドリー・クーパー)は、元妻の弟から脳が100%活性化するという新薬「NZT48」を手に入れ...
  • 2011.10.02 (Sun) 21:18 | Memoirs_of_dai
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『リミットレス』
  • (原題:Infestation) ----いやあ、ほんと久しぶりだニャあ。 ずっと、デスクに向かっていたみたいだけど。 「うん。 ある、映画のムックスに取り掛かっていて、それが2冊。 担当ページが計96ページ。 一ページ当たり、大体1,000文字で、 もう、寝食惜しまざるを得な...
  • 2011.10.03 (Mon) 22:13 | ラムの大通り
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • アラン・グリンのベストセラー『ブレイン・ドラッグ』の映画化。通常は20%しか使用されていない脳を100%活性化させる新薬を手に入れた主人公が辿る人生を描いたサスペンスドラマだ。主演は『ハングオーバー!』のブラッドリー・クーパー。共演にオスカー俳優ロバー...
  • 2011.10.11 (Tue) 00:50 | LOVE Cinemas 調布
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス / Limitless
  • ランキングクリックしてね ←please click 並外れた知能を持ってるとこうも人生激変しちゃう 観るものの頭の回転さえ試される映画 主演は「SATC」のシーズン2の16話「すばらしき独身貴族?」でデビューしたブラッドリー・クーパー。 今では大酒...
  • 2011.10.13 (Thu) 00:42 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • 2011年10月1日(土) 19:00~ TOHOシネマズ川崎8 料金:0円(フリーパス) パンフレット:未確認 『リミットレス』公式サイト TOHOシネマズのフリーパスポート鑑賞。14本目。 浮浪者寸前の自称作家が、脳を活性化し100%の能力を発揮させるという薬を用いて、成り...
  • 2011.10.15 (Sat) 13:12 | ダイターンクラッシュ!!
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • 評価:★★★★【4点】(P) スタイリッシュな映像に話のテンポも良く
  • 2011.10.22 (Sat) 23:48 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • 人間の脳を100%活性化できたら、こういう映画の物語があってもおかしくない。アラン・グリンの「ブレイン・ドラッグ」という小説を原作に脚本家のレスリー・ディクソンが目をつけて、ニール・バーガー監督が映画化した。脳が活性化する様子を映像でうまく表現していて、その
  • 2011.11.19 (Sat) 00:16 | とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
この記事へのトラックバック
  •  映画『リミットレス』を観て
  • 11-66.リミットレス■原題:Limitless■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:105分■鑑賞日:10月14日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■料金:1,000円□監督:ニール・バーガー□脚本・製作:レスリー・ディクソン□撮影:ジョー・ウィレムズ?...
  • 2011.12.04 (Sun) 22:31 | kintyre's Diary 新館
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • アラン・グリン原作の小説『ブレイン・ドラッグ』を映画化。人間の脳の限界を超えることができる新薬を巡る陰謀を描くサスペンス・スリラー。出演は、「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 ...
  • 2011.12.29 (Thu) 11:19 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • 脳を100%活用できたら公式サイト http://limitless-movie.jp原作: ブレイン・ドラッグ (アラン・グリン著)監督: ニール・バーガー  「幻影師アイゼンハイム」作家志望のエデ
  • 2012.01.16 (Mon) 15:13 | 風に吹かれて
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • LIMITLESS/11年/米/105分/サスペンス/劇場公開 -監督- ニール・バーガー -製作総指揮- ブラッドリー・クーパー -原作- アラン・グリン『ブレイン・ドラッグ』 -出演- ◆ブラッドリー・クーパー…エディ・モーラ 過去出演作:『ハングオーバー!! 史上?...
  • 2012.03.10 (Sat) 17:54 | 銀幕大帝α
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • NTZ48、いるかいらないかって言われたら、そりゃ欲しい!!
  • 2012.03.11 (Sun) 23:03 | だらだら無気力ブログ!
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • 元々小説家なのだから、私だったらちょこっとずつ飲んで傑作小説を何十本か出して引退するけどなぁ。印税で暮らしていけるんじゃない?って思うもん。ただ、欲には勝てないかもしれない。人間の普段使われてる20%の「脳力」を100%にする…まぁーこんな薬あったらい...
  • 2012.03.26 (Mon) 09:40 | いやいやえん
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • 【LIMITLESS】 2011/10/01公開 アメリカ 105分監督:ニール・バーガー出演:ブラッドリー・クーパー、ロバート・デ・ニーロ、アビー・コーニッシュ、アンドリュー・ハワード、アンナ・フリエル 限界の、その先を超えろ! 作家志望のエディ・モーラは、出版契約を交わ...
  • 2012.04.03 (Tue) 13:57 | 新・映画鑑賞★日記・・・
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • 2011年公開作品。出演ブラッドリー・クーパー、ロバート・デ・ニーロ、アビー・コーニッシュ。「脳力」を武器に、実業界で暗躍するサクセスストーリー的なところをとりあえず楽しめ ...
  • 2012.06.15 (Fri) 10:03 | 映画 大好きだった^^
この記事へのトラックバック
  •  リミットレス
  • リミットレス / LIMITLESS 2011年 アメリカ映画 監督:ニール・バーガー 製作:アーウィン・ゲルシー  スコット・クルーフ  ライアン・カヴァナー 製作総指揮:タッカー・...
  • 2013.04.10 (Wed) 20:27 | RISING STEEL
この記事へのトラックバック
  •  『リミットレス』
  • リミットレス スランプ中の作家が前妻の弟から 脳の力を100%活性化する新薬を入手。 成功を目前に副作用が出始める... 【個人評価:★★★ (3.0P)】 (自宅鑑賞) 原作:アラン・グリン 「ブレイン・ドラッグ」
  • 2015.10.20 (Tue) 02:55 | cinema-days 映画な日々