fc2ブログ

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 

2011, 07. 29 (Fri) 17:45

437_8318115723Transformers.jpg

1969年7月20日、アポロ11号は月面着陸に成功。
全世界が見守った歴史的偉業の陰で、飛行士たちは、ある極秘任務をこなしていた。
NASAとアメリカ政府は、月の裏側に未知の金属生命体であるトランスフォーマーの宇宙船が不時着している事実をひた隠しにしてきた…。

現代のアメリカ。
大学を卒業したサム(シャイア・ラブーフ)の周囲で、再び異変が起き始める。


トランスフォームする金属生命体と人類の攻防戦を、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮、マイケル・ベイ監督のタッグで描くSFアクション超大作のシリーズ第3弾。
NASAとアメリカ政府に長らく隠されていた事実から、トランスフォーマーをめぐるナゾが明らかにされていく。
シリーズ完結編にして、初の3D映像は見もの。

2011年 7/29公開 アメリカ映画
監督 マイケル・ベイ
良くも悪くもマイケル・ベイ映画{★★★㊤3/5}

ここ数週間、アレルギーからの眼精疲労で長時間コンタクトを装着できず、また近くのシネコンも3Dは吹き替えオンリーだったので、体調が戻ってからIMAXに出直すつもりで、まずは2Dでの観賞です。

凄く迫力のある映像でした!!
2Dでも立体感、奥行き、臨場感はあって、この3Dは期待です~楽しみになりました♪
大半がアクションで占められていて、滑るように流れていく高速道路や、崩壊するビル、ムササビのように降下していく特殊部隊、空から地上からタップリ時間をかけてのシカゴのバトルは、「いや、もう死んでるから…」とツッコミながらも見入ってしまうハラハラの連続でした。
個人的にはイマイチだった「トランスフォーマー/リベンジ」よりは遥かに面白かったです!
(でも目まぐるしくて、少し疲れましたけど…)
463_5999248756TRANSFORMERSDARK OF THE MOON
今さらこのシリーズにドラマ性を求めようと思わないけれど、いささか強引なストーリーは否めませんでした。
単純なストーリーで展開も大方の予想通りでしたが、時間をかけて宇宙まで広げた割には、動機付けとか深みがなかったかな。
お馴染みのシモンズ(ジョン・タトゥーロ)や両親の他、ジョン・マルコビッチやフランシス・マクドーマンド、パトリック・デンプシーがキャスティングされて、マルコビッチに至っては、何をやってくれるんだろう~と期待していたのに、えっ、結局、上司って、それで終わりなの?(贅沢だけどガッカリ)
そもそも就活ってのが、ただ笑いネタが欲しかっただけのような印象だったし、「ハングオーバー」のケン・チョン、下品なギャグはちょっと引いちゃいました…。
パトリック・デンプシー、まさかのそんな役ですが、何故そうしたのかイマイチ説明不足でそれっぽくなかったわ。
338678view002トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
「X-MEN ファースト・ジェネレーション」と同じく、アポロ11号の月面着陸は上手く利用していましたね。
実際のニュース映像など、今年になって二度目のケネディ大統領とリンカーン記念館。
色んな映画にも登場するから、リンカーン像が破壊されると何となく気持ちが良くなかったし、チェルノブイリもタイムリー…。
と、まあ、ツッコミ出したらキリがないので、細かい事は気にせず、この最先端な映像を体感するだけでしょう!!
それだけで、間違いない作品。
夏休み、父息子の男同士でも楽しめそうです♪

新しい彼女のカーリー(ロージー・ハンティントン=ホワイトレイ)との馴れ初め、サムって、一目惚れするようなキャラかぁ??そこだけはガンガンとツッコミたい(苦笑)

コメント

KLY

まちがいなく

IMAX3Dは素晴らしかったです。正直あれで観てしまうと他が辛いぐらいに。是非是非体調が整ったらチャレンジしてみてください^^

確かに随所に突っ込めるところはあるのですが、もともとこのシリーズがストーリー的にはあってないようなものですしね(笑)それでも前作より人間が頑張っている分感情移入できました。
個人的にはミーガンのセクシーさはこの作品に欠かせないと思っていたのでちょっと残念だったかな。^^;

2011/07/30 (Sat) 02:08 | KLY | 編集 | 返信

たいむ

こんにちは

このシリーズは、トランスフォームとか戦闘を楽しむだけで良いと言いますか、物語を追及しないのが正しい見方?なので、そう思っているとアポロ計画を絡めただけで話が深く感じられてすごく良く出来ているような錯覚がするんですよー(笑)
よって、これは3Dがオススメです!!
早過ぎて良く分かんないんだけど、圧倒されること間違いなし。

2011/07/30 (Sat) 09:14 | たいむ | 編集 | 返信

ituka

いつも思うのが。。。

ロボット同士の取っ組み合いで、互いの突起物に引っかかって外れなくなるってコントも面白いね。
次の作品で是非やってもらいたい!(←もうないって)
チビザルくんって、先回あれだけ活躍したのにヒーローでなく、
ただのメッセンジャー扱いだったのに大受け!
世の中甘くないね~(爆)

あ、映画同好会にとって目が命ですからお大事にしてくださいね^^

2011/07/31 (Sun) 01:04 | ituka | 編集 | 返信

SOAR

こんにちは♪

いちいち揚げ足取ってたら面白くなくなっちゃうことを観客がちゃんとわかってるという、ある意味貴重なシリーズなんですよね。
ベイもそれを逆に利用してのやりたい放題ってとこでしょうか(笑)

映像に関して絶賛されている本作ですが、私、ストーリーもけっこう気に入ってます。
既に2回観ちゃった♪

2011/07/31 (Sun) 10:59 | SOAR | 編集 | 返信

yukarin

こんにちは♪

あらら映画好きで眼精疲労はつらいですね。
お大事になさってくださいませ。
でもIMAXが観られる環境はうらやましいです。

3Dと2Dで観ましたが2Dでも変わらずの大迫力でした。
もう細かいこと気にしちゃだめですよね~楽しんだもん勝ち。
また観に行くつもりです(笑)

2011/07/31 (Sun) 14:23 | yukarin | 編集 | 返信

sakurai

初日に

3Dしかないと思って、中学生と見に行って、メガネの高校生息子はきついだろうなあと、あとでから。
そしたら、別の映画館で2D字幕版があったことを知って、あらら。
あたしと末息子は3Dが嫌いなんですが、今回ばかりはなかなかのいい具合の3Dでした。実写だったら、「アバター」とこれくらいかもよ、合格点は。
見てしばらく経って、ストーリーを書こうとも思ったら、細かいところはすっかり失念です。
でもまいっか。。。のノリで見れる映画って、凄いかもね。

2011/07/31 (Sun) 17:55 | sakurai | 編集 | 返信

オリーブリー

KLYさんへ

こんばんは。

男性陣、ミーガンの降板が残念な方も多いようですね(笑)
そんな楽しみもあったんですねぇ~いいなぁ~シャイアじゃ、その辺は最初から期待してないし(爆)ヾ(~∇~;)
で、パト様のキャスティングは嬉しかったけど、これも何だかなぁ…。
ホント、ストーリーはやっぱりそんなもんでしたが、映像はワクワクでした。
次回はIMAXで体感してきます。

2011/07/31 (Sun) 22:17 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

こんばんは。

>アポロ計画を絡めただけで話が深く感じられてすごく良く出来ているような錯覚がするんですよー(笑)

そうそう!!
予告から雰囲気が違ってたし、このキャスティングだったでしょう?!
物語に深みがあるのかと期待しちゃいましたが、やっぱり…でした(笑)
でもマルコヴィッチやマクドーマンドをああいう勿体無い使い方するのも、ベイ監督ならでは、って感じですね(笑)
次回は3D映像だけじっくりと集中して楽しんできます♪( *^-゚)/⌒☆゙

2011/07/31 (Sun) 22:28 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

itukaさんへ

こんばんは。

先月から、肩に目に鼻と調子がイマイチ。
歳かな、、、嫌ですね…(/□≦、)エーン!!
気をつけたいです、ありがとうございます。

>互いの突起物に引っかかって外れなくなるってコントも面白いね。

それね、昔、息子とごっこ遊びしていた主人が経験してます(爆)
結局、また買うはめに…(^_^;)
今回、ワイヤーに引っかかってましたよね。
あれって、結構な弱点になるんじゃん(笑)
スパイダーマンなら勝つのかな?(苦笑)

昨日テレビで少し観ましたが、やっぱり忘れてるもんですね。
特にチビザル君に関しては、毎回、ただアタフタと走り回ってるだけのようで、全く覚えていませんでした(苦笑)
あっ、単に、興味がないだけかもヾ(~∇~;) コレコレ

2011/07/31 (Sun) 22:47 | オリーブリー | 編集 | 返信

にゃむばなな

こんにちわ

こういう映画館で見ないと意味がない映画っていいですよね。
まぁツッコミどころ満載でしたが、もうマイケル・ベイ作品ってそんな感じになってしまいましたから、それもまぁ愛嬌ということなんでしょうね。

2011/08/01 (Mon) 17:57 | にゃむばなな | 編集 | 返信

オリーブリー

SOARさんへ

こんにちは。

ストーリーは「リベンジ」より良かったと思いました。
史実を絡めただだけでも壮大なイメージに広がったし、分かりやすかったですね。
大味な映画なのは織り込み済みなんで、オブラートに包んだ方が宜しいかと(笑)
映像を楽しんだ者勝ちです(*^-゚)vィェィ♪
既に2回!!
皆さん、早いなぁ~。

2011/08/02 (Tue) 13:47 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

yukarinさんへ

こんにちは。

今年は目と鼻とWパンチでアレルギー(/□≦、)エーン!!
3D吹き替えと悩んだんですけどねぇ~目の状態考えると、きっと疲れ果てると思ってやめました。
調子、少しずつ戻ってきています~ありがとうございます。

オープニングから奥行きが広がって、「こりゃ、3Dはさぞかし凄いだろう」と思いました。
ホント、せっかくだから楽しまないとソンですねo(*^▽^*)o~♪

2011/08/02 (Tue) 13:57 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

sakuraiさんへ

こんにちは。

2Dでも奥行きや立体感が感じられたので、「取り合えず、流行だからの3D」ではないと確信しました(笑)
ま、ストーリーは置いといて…がお約束と許せる作品ですから、この映像を堪能できれば十二分でしょう!!
男子諸君には、ツボがたくさんあるでしょうね(*^-゚)vィェィ♪

2011/08/02 (Tue) 14:01 | オリーブリー | 編集 | 返信

ボー

ええ、

ひとめぼれキャラではありません。
(人のことは言えないが…)

2011/08/02 (Tue) 23:37 | ボー | 編集 | 返信

オリーブリー

にゃむばななさんへ

こんばんは。

最終的に、「ま、いいか…」と思わせてくれるのは、ベイ監督ぐらいでしょうか(笑)
何が何だか分からないぐらいにスピーディな映像が、ある種、マジックのように「おおーー!」となるのがお見事です♪( *^-゚)/⌒☆゙

2011/08/03 (Wed) 00:36 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ボーさんへ

こんにちは。

>(人のことは言えないが…)

いいんですよ、言ってもヾ(~∇~;) コレコレ爆。

>ひとめぼれキャラではありません。

ですよね!!

2011/08/05 (Fri) 14:41 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • 大人気「トランスフォーマー」シリーズ第3弾。製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ、そして監督マイケル・ベイというお馴染みの超人気コンビによるSF大作だ。最終章の本作では、いよいよディセプティコンの本格的な地球侵略が始まり、それにオプティマスたちオートボ...
  • 2011.07.30 (Sat) 02:05 | LOVE Cinemas 調布
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • 7月19日(火)@パラマウント試写室。 パラマウントの試写室はオフィスから近い。 自転車だと5分ほどでついてしまう。 わりと早く行ったつもりだったが、既に10人ほどが三々五々並んでいた。 直前までマスコミ試写が行なわれていたらしく、18時すぎにプレスを...
  • 2011.07.30 (Sat) 05:11 | あーうぃ だにぇっと
この記事へのトラックバック
  •  [映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』を観た(その1)]
  • ☆詳しい感想は、もう一度観るので、その時に。  今は、明日も朝が早いので、ちょいと書いて寝る。  先ず、私は2D版で見たことを告げておく。  「もう一度見る」のは、傑作だからと言うわけではない。  でも、もの凄いダイナミックな展開が延々と続くので、終盤...
  • 2011.07.30 (Sat) 06:23 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン2D
  • 公式サイト。原題:Transformers:Dark of the Moon。スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮、マイケル・ベイ監督。シャイア・ラブーフ、ロージー・ハンティントン=ホワイトリー、ジョシュ ...
  • 2011.07.30 (Sat) 07:32 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • 2011年7月28日(木) 20:20~ TOHOシネマズ川崎6 料金:1400円(レイトショーvit購入1100円+メガネ持参3D料金300円) パンフレット:600円(買っていない) 『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』公式サイト 破壊王マイケル・ベイのシリーズ3作目は、より...
  • 2011.07.30 (Sat) 13:11 | ダイターンクラッシュ!!
この記事へのトラックバック
  •  『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』 2D字幕
  •          人類は 今 立ち上がる 『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』 監督・製作総指揮・・・マイケル・ベイ 製作総指揮・・・スティーヴン・スピルバーグ / ブライアン・ゴールドナー / マーク・ヴァーラディアン 出演・・・シャイア・ラブ...
  • 2011.07.30 (Sat) 22:16 | pure breath★マリーの映画館
この記事へのトラックバック
  •  メガトロンのプライド。 【映画】トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • 【映画】トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮 マイケル・ベイ監督のタッグ TF第3弾。 【あらすじ】 1969年7月20日、アポロ11号は月面着陸に成功し、ニール・アームストロングとエドウィン・オルドリンは人類で初め?...
  • 2011.07.30 (Sat) 22:17 | B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 監督: マイケル・ベイ 出演: シャイア・ラブーフ/ロージー・ハンティントン=ホワイトリー/タイリース・ギブソン/ジョシュ・デュア ...
  • 2011.07.31 (Sun) 00:30 | マイシネマロード
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン (3D吹替版)
  • 【TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON】 2011/07/29公開 アメリカ 154分監督:マイケル・ベイ出演:シャイア・ラブーフ、ジョシュ・デュアメル、ジョン・タートゥーロ、タイリース・ギブソン、ロージー・ハンティントン=ホワイトリー、パトリック・デンプシー、ケヴィン・...
  • 2011.07.31 (Sun) 14:17 | 新・映画鑑賞★日記・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • 不死身のシャイア・ラブーフ 【Story】 1969年、アポロ11号は月面着陸に成功し、人類で初めて月に降り立ったが、この歴史的偉業の陰で、NASAとアメリカ政府は、ある事実をひた隠しにしてきた…。 評...
  • 2011.08.01 (Mon) 06:58 | Memoirs_of_dai
この記事へのトラックバック
  •  『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』
  • 映画史上最高の映像と、映画史上最低の脚本が織り成す映画史に残る大興奮映画…なんですが、よ~く考えてみたらマイケル・ベイ監督作品の興奮するシーンを繋ぎ合わせただけの映画 ...
  • 2011.08.01 (Mon) 18:03 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(3D)
  • 日本製の玩具にルーツを持つ世界的な大ヒットVFXアクション「トランスフォーマー」シリーズ3作目にして完結編が、いよいよ登場。メカやテクノロジー機器にトランスフォーム( ...
  • 2011.08.01 (Mon) 18:14 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
この記事へのトラックバック
  •  『トランスフォーマー ダークサイド・ムーン』
  • (原題:Transformers : Dark of the Moon) ※※ネタバレ注:一部キーワードを書きました。カンの鋭い方はご覧なってからお読みください。 ----このシリーズ、あまり相性が良くなかったのでは? 前回の『トランスフォーマー/リベンジ』なんか、フォーンが喋っちゃ?...
  • 2011.08.01 (Mon) 23:28 | ラムの大通り
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • IMAXで見てきましたー行け!行け!!バンブルビー!!!公式サイト http://www.tf3-movie.jp製作総指揮: スティーブン・スピルバーグ監督: マイケル・ベイ1961年、アメリカの電
  • 2011.08.02 (Tue) 15:19 | 風に吹かれて
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー ダークサイド・ムーン 3D
  • これで最後? 『アバター』より3Dが凄いらしいので、IMAX3D版の『トランスフォーマー ダークサイド・ムーン』を観てきました。 ★★★★ このブログを読まれたのか(ないない)、ネット上の大多数が同じ事書いてたのが反映されたのか、前2作の不満点が払拭されててびっく...
  • 2011.08.03 (Wed) 00:48 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  映画「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の感想です。
  • 「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」を観てきました。 私は今回もIMAX3Dで観ました。その映像は他の追随を許さない緻密さと、圧倒的な迫力と存在感で迫ってきました。通常のスクリーンより大きなIMAX3Dの大画面映像と音響の中、2時間半を超える長い...
  • 2011.08.03 (Wed) 01:28 | MOVIE レビュー
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン~3D難民にはツライ
  • 「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」(3D・吹き替え版)を見てきました。 評判の宜しくないシリーズですが、先日もTV放映されていた2作目『トランスフォーマー/リベンジ』なんてのは、物語がどうであれ、ただただ痛快なので楽しい映画だと思います。 ...
  • 2011.08.03 (Wed) 12:00 | 世事熟視~コソダチP(気分は冥王星)
この記事へのトラックバック
  •  「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」感想
  •  スティーブン・スピルバーグ総指揮、マイケル・ベイ監督。日本生まれ、アメリカ育ちの変形ロボット玩具を題材にした人気シリーズの第三弾。    小生自身、子供の頃から同シリーズの大ファンという事もあり、公開前から非常に楽しみにしていた本作。それだけに、前...
  • 2011.08.04 (Thu) 18:55 | 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~
この記事へのトラックバック
  •  『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』(2011)
  • 完結編を謳いながら、既に4作目の話も聞こえてきている「トランスフォーマー」の3作目で、今回が初の3D映画。 監督のマイケル・ベイは3D映画に興味がないと言ってたけど、ジェームズ・キャメロン監督に唆され(?)、作り始めてみたら結構ハマったらしい。実際、な...
  • 2011.08.07 (Sun) 10:12 | 【徒然なるままに・・・】
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • 人気アクション・フィギュアから生まれた大ヒット・シリーズの第3弾に して、ヒットメイカー、マイケル・ベイ監督がシリーズ初となる3Dカメラ での撮影に挑んだSFアクション超大作。 主演は引き続き「イーグル・アイ」のシャイア・ラブーフ。 また新ヒロインの大役…
  • 2011.08.11 (Thu) 17:08 | だらだら無気力ブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  映画:「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」♪。
  • 平成23年8月12日(金)。 映画:「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」。 【原  題】Transformers : Dark of the Moon 【監  督】マイケル・ベイ 【脚  本】アーレン・クルーガー 【撮  影】アミール・モクリ 【美  術】ナイジェル・フェルプス…
  • 2011.08.12 (Fri) 13:09 | ☆みぃみの日々徒然日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  映像に酔いしれる
  • 11日のこと、映画「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」を鑑賞しました。 大ヒットシリーズ 3作目 IMAX 3Dで見ました とにかく、映像の凄まじさ 戦い、戦い、戦い 破壊、破壊、破壊・・・ 1作目、2作目もすごかったですが 今作はそれ以上で 3D効果もい...
  • 2011.08.16 (Tue) 22:34 | 笑う学生の生活
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『トランスフォーマー/ダークサイド・ムー...
  • あらすじ1969年7月20日、アポロ11号は月面着陸に成功。この歴史的偉業の陰にNASAと米国政府がひた隠しにした事実があった・・・。感想人気シリーズの3作目で初の3D作品。3D映画で...
  • 2011.08.23 (Tue) 20:31 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー3
  •  『トランスフォーマー ダークサイド・ムーン』を吉祥寺で見てきました。 (1)映画の評判が大層よさそうなので、『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』と同様、シリーズの他の作品は見ていないのですが、映画館に出かけてみました。  物語の方は、邪悪なエイリアン...
  • 2011.08.27 (Sat) 06:06 | 映画的・絵画的・音楽的
この記事へのトラックバック
  •  映画:トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  •  予告編を初めて見た時にまさかトランスフォーマーの予告だとは思わなかった。アポロ計画のドキュメンタリー映画かと思っていたら。。。とても興味をそそる予告編。これは期待できるぞ!と言うことでトランスフォーマー/ダークサイド・ムーンを見てきました。
  • 2011.08.31 (Wed) 22:10 | よしなしごと
この記事へのトラックバック
  •  ■映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』
  • 「トランスフォーマー」シリーズの最終章となる本作『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』。 この作品、もうとにかく、すごい迫力です。 息をつく間もないくらい、臨場感たっぷりのアクション映像が怒濤のように押し寄せてきます。 しかも、それが迫力の3D映...
  • 2011.09.08 (Thu) 10:31 | Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン3D
  • トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(3D)'11:米◆原題:TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON◆監督:マイケル・ベイ「アルマゲドン」「トランスフォーマー」◆出演:シャイア・ラブーフ、ロ ...
  • 2011.10.07 (Fri) 14:56 | C'est joli~ここちいい毎日を~
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン (Transformers: Dark of the Moon)
  • 監督 マイケル・ベイ 主演 シャイア・ラブーフ 2011年 アメリカ映画 154分 アクション 採点★★★★ 猛烈にお腹が空いている時って、一つのメニューに絞り切れずついつい食べたい物を二つ頼んじゃうことってありますよねぇ。「カレーも食べたいけど、このチーズハ…
  • 2011.12.18 (Sun) 14:35 | Subterranean サブタレイニアン
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON/11年/米/154分/SFロボット・アクション/劇場公開 監督:マイケル・ベイ 製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ、マイケル・ベイ 出演:シャイア・ラブーフ、ジョシュ・デュアメル、ジョン・タートゥーロ、タイリース・ギブ...
  • 2011.12.18 (Sun) 17:06 | 銀幕大帝α
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
  • この夏、一番ザ・ハリウッドな超大作、見てきましたよ トランスフォーマー ダークサイド・ムーン TRANSFORMERS : DARK OF THE MOON 2011年 アメリカ映画 パラマウント製作 監督:マイケル・ベイ...
  • 2011.12.27 (Tue) 21:53 | RISING STEEL
この記事へのトラックバック
  •  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
  • 完結編です。映像の進化が凄すぎます、とにかく圧倒される。 しかしながらメガトロン様が空気、空気過ぎだよ!!後半になるにいたって完全に存在感がなくなっちゃってました。しかも決着あっさりー!(笑) ヒロインの変更もいただけない、何で交代しちゃったんだろう?...
  • 2011.12.28 (Wed) 09:22 | いやいやえん
この記事へのトラックバック