パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉
2011, 05. 20 (Fri) 19:30
ギブス(ケビン・R・マクナリー)救出のため、ロンドンに渡ったキャプテン・ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)は、英国王に仕えるバルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)、史上最恐の海賊・黒ひげ(イアン・マクシェーン)の娘、女海賊アンジェリカ(ペネロペ・クルス)と再会する。
英国、スペイン、海賊―。
それぞれは野望を胸に、永遠の生命をもたらすと言われる“生命(いのち)の泉”への航海へと旅立つ…。
自由奔放な海賊、キャプテン・ジャック・スパロウのアドベンチャー・シリーズ第4弾。
永遠の命をもたらす伝説の泉をめぐり、新たな冒険が繰り広げられる。
2011年 5/20公開 アメリカ映画
監督 ロブ・マーシャル

帰ってきたキャプテン・ジャック・スパロウ!!!
「ワールド・エンド」から4年振りです。
監督は交代、メンバーも入れ替わりました。
率直なところ、「呪われた海賊たち」から3部作、ピンテルとラゲッティ、イギリス海兵隊の凸凹コンビ、モンキー・ジャック(ボトルシップで健在)などなど、個性的なメンバーに変わるようなインパクトある脇役が不在でした。
「パイレーツ」の面白さの一つは、脇役なんですけどね…。
ウィルとエリザベスに代わる恋模様も、パッとしない男女。
オーランド・ブルームとキーラ・ナイトレイとは言わないにしても、もう少し際立つような役者はいなかったのかしら。
それと、まずは2Dで観ましたが、全体的に夜の場面が多くて、これまでのシリーズに比べても映像が何だか暗い。
ジャックの行き当たりバッタリ、ハチャメチャなアクションが暗くてよく見えない(泣)
劇場の問題かもしれないので、次回は別の劇場で。
あとは、海賊モノなのに、船上でのバトルが少ない。
海賊らしさがなくて、これも残念。
音楽は、さすが、ミュージカル監督って感じがしました。
お馴染み、ハンス・ジマーの曲は、より強弱が効いたクラッシックな感覚で、映像と一体化し、ギター音のコラボも新鮮で良かったです。
聞くだけでもワクワクしてきますねぇ~エンドに流れると「ああ、終ったぁ~」といつも思うんです(笑)
「ワールド・エンド」がちょっと壮大と言うか、捻り過ぎて欲張ったと言うか、必要ないだろう?と思うシークエンスが多かったので、シンプルな娯楽エンタメに戻った面白さはありました。
全体的に、これまでの3作の良いとこ取りな印象ですが、ご家族揃って安心して楽しめそう。
でもやっぱり「呪われた海賊たち」は超えれませんね。
海賊とそれに巻き込まれる者が、目指す物(宝)。
それを探す理由、それを求める旅の中で、それぞれがどうなっていくのかって、スリルもないし、結論のスッキリもなかったかな。
ジャックとバルボッサの大人気ない掛け合いや、タイプは違うけど似ている二人がこの作品の味と思うので、今作では、少なからず復活していたのは良かったです。
私はジャックが観れるならそれで楽しいし、ジョニーがジャックのキャラを楽しんでいるのも嬉しく観れます。
「パイレーツ」のエンド後はお約束ですよ。
今回もなるほどねぇ~でした♪(アレ、欲しいかも~笑)
以下、ネタバレ全開のファン目線です~大目にみてやって下さい(笑)
随時、追加していきます(笑)


ロンドンのシーンは面白かったです!
ギブスの裁判に怪しく登場するし、国王の前では、例の脱出劇!
珍しくちょっと伏線(笑)引いてみたけど、マッド・ハッターみたいにテーブルの上を蹴散らし、もしや本当の目的はシュークリームか(?)(爆)
あれは「呪われた海賊たち」で、ノリントンから逃げるやり方と良く似てる。
「また始まった……」な目線で、ジャックを見ているバルボッサが最高!!


馬車を乗り継ぎ、途中のジュディ・デンチお婆様に絡みながらイヤリングを盗み(婆さん、美味しい♪)逃げ延びる。
最後はパパのキャプテン・ティーグ(キース・リチャーズ)に助けられ、「生命の泉には、ポンセ・デ・レオンのふたつの聖杯(インディー・ジョーンズみたいな)がいるんだよ~ジァキー」と教えられる。(このシーンは別撮りのようです)
アンジェリカと再会する剣術シーンは、やはり「呪われた~」のウィルとの出会いに凄く似ている。
このシーンも暗くて残念。
黒ひげさん、登場シーンから悪そのもので容赦がない。
海賊が恐れる伝説の海賊らしいけど、デイビー・ジョーンズの方がインパクトあった。

へクター・バルボッサ。
黒ひげに襲われ、右足を失い、ブラックパールまで海に沈められてしまったそうな…。
義足になった右足には、隠し技も(笑)
“生命の泉”探しに乗っかるけど、別の野望が…。
やっぱりこのふたりの掛け合いが絶妙♪
ブラック・パールを巡る争奪戦、これだけで、1本作れないの?
身体に巻きつけられたロープ、ヤシの木や実の脱出劇、「デッドマンズ・チェスト」っぽかったけど、これも暗くて良く分からなかったぁ~。


海モノなのに、今までその存在に気づかなかったわ、マーメイド郡(笑)
ディズニー代表、アリエルのように純粋なシレーナ(アストリッド・ベルジュ=フリスベ)と、宣教師フィリップ(サム・クラフリン)。
第2のウィル&エリザベスを想像したけど、足元にも及ばない薄すぎた若いカップル。

“生命(いのち)の泉”を巡る争奪戦は、「呪われた海賊たち」のイスラ・デ・ムエルタの洞窟、「デッドマンズ・チェスト」の十字架島を思わせて、原点回帰のような作品なのかも知れません。
そして、ジャックが何よりも愛しているのは、酒よりも女よりも“ブラック・パール”だと言うこと!
あそこから、どうやって出すんだろうぉ~早く出して出航してねっ(天敵つきだけど…笑)


次回があるならば、是非とも↑二人の海賊魂を、もう一度観たい!!もっと観たいと思える作品でした。
*2回目観賞追記
前回はジャックとの再会にただ気持ちが高ぶってしまったので、今度は、見落としたり気になる箇所を確認しながら観ましたo(*^▽^*)o~♪
自分の持ち物には拘るジャックですが、「そう言えば帽子は…?」と気になっていたので、確認。
ロンドン“海賊の娘”の店の床から、アンジェリカと一緒に海へドボンと逃げた後から登場しませんでした。
コートはおそらく“アン王女の復讐号”にあるんだと思いますが、帽子もコートもなしで終ったのは、これが初めてと思うので、次回、アイテムがどこで復活するか楽しみです♪
ボトルシップのパールをどうやって出すか?のギブスの質問も、何て答えたか覚えてなかったのですが、「ヤギと弓とほにゃらら…」ジャックがひょろひょろ~と手をかざす…みたいな。
やっぱりまた見逃してしまったので、これ、また持ち越し(^_^;)
夕陽が沈む海辺、ジャックのラストのセリフが、いかにも海賊っぽくてカッコ良いんですよね~♪
「ワールド・エンド」で、バルボッサのファーストネームが“へクター”だと初めて知ったけど、今回はミスター・ギブスが“ジョシャミー”だと知りました(笑)
ブラック・パールの乗組員が皆死んじゃったみたいなのかなぁ~娘は、モンキー・ジャックがボトルの中で生きてるのが分からなかったみたいけど、あのコは、「呪われた~」のおまけで、またアステカコインを盗んだので、ずっと呪われたままなんですね。
飛んでいた鳥は、コットンのオウムなのかな…。
いつも飄々としているジャックですが、必ず1度は、シリアスになります。
このギャップがたまらなくカッコ良い♪(*^-゚)vィェィ♪
一発の玉しかない銃で、バルボッサをしとめた洞窟、パールに戻り、銃を構えクラーケンを狙う眼、クラーケンの腹に飲まれる瞬間(正確には、あの内股の筋肉~笑)、瀕死のウィルの前で、デイビー・ジョーンズの心臓に剣を刺す時…今回は、意外と早くて、バルボッサに「船長は船と一緒に沈むもんだろう」と言うシーンです。
ジャックのパール愛が強調されるワンシーンですね♪
見間違いでなければ、「呪われた~」でジャックを「あっぱれな海賊だ」と言ったノリントンの部下と、ジレットさんがバルボッサの部下になっていたような…。
IMDbには、クレジットネームがあるので、これも次回また確認!
コメント
KLY
No title
同感かな~。
人魚と宣教師の恋はもう涙ゲットするためだけに無理矢理用意されただけっぽいし。海賊なのに陸地ばっかってのもそう。
バルボッサとジャックの2人は息がピッタリな上に、ずっとレギュラーだった分思い入れも強いから楽しいよね^^
続編では久々にブラック・パール号に乗ったジャックがみれるかな~。多分作ると思うんだけど。(笑)
何だかんだ言いながらも、キャプテン・ジャック・スパロウってキャラが大好きなのです♪
ノルウェーまだ~む
やっぱりジャック・スパロウ
オリーブリーさん、こんにちは☆
バルボッサといい、黒ヒゲ・パパさんにいたるまで、大御所海賊のドアップが多くて、ああ、ジョニーまだまだ若くて肌つるつる~って思っちゃったわ。(笑)
バルボッサとの掛け合いは本当にたのしいけど、『永遠の命』を秘宝として探す旅って、ちょっとインディージョーンズになっているような?
アンジェリカの爆弾発言にも惑わされずに、ブラックパール命っていうところが、ジャックのまたいいところね。
にゃむばなな
こんにちわ
今回はキース・リチャーズ閣下を始めとして、「待ってました~!」なものが全くありませんでしたね。
特にジャック・スパロウ船長の魅力にそれがなかったのが残念。
オリーブリー
KLYさんへ
こんにちは。
人魚の女優、エレン・ペイジに似てる~と思いながら観てました(笑)
どーでも良いような二人のエピでしたね(汗)
脇役人を活かせない作風は、詰まらんですよ。
娯楽大作のぺネも珍しいし、居るだけで存在感はあったけど、イマイチ、作品に馴染んでなかったような気も…。
そうそう、船上がないって言うのがマズかった。
陸地ばかりでは、面白さは半減ですもんね。
ジャックは海にいないと(;^_^A アセアセ・・・
でもジャックがそこにいるだけで、ファンには嬉しいです。
相変わらずだしね(爆)
このキャラは、別物ですからヾ(~∇~;)
バルボッサとジャックのパールを巡る争い。
これが楽しいから、次回に期待です。
yukarin
こんにちは♪
確かにインパクトある脇役がいませんでしたね。
そうそう面白さのひとつとして脇役は大事ですよね。
一応面白かったんですがワクワク感がなかったのがちょっと残念でした。
でも、結局ジョニーのジャック・スパロウが見られたからいいやーなんですけどね(笑)
オリーブリー
まだ~むさんへ
こんにちは!!
始まりましたねぇ~!!ルンルンo(*^▽^*)o~♪
ジャックに会えるだけで、ファンにはお祭り感覚です(笑)
>アンジェリカの爆弾発言
そうそうヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
パンフによると、死刑判決を受けた女海賊は「妊娠」を武器に刑を免れたそうです。
アンジェリカも最後の手段にでたんでしょうね~強かです(爆)
でもアレを手にして、どこから反撃するんだろう(爆)
私なら、まずあそこだなヾ(∇'〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
「インディ」+前3作のオマージュ(?)みたいでした!
やっぱりジャックはパール船上に居て欲しい~改めて思いましたよねっ♪
オリーブリー
にゃむばななさんへ
こんにちは。
ジャックの魅力がイマイチだったのは、海上シーンが激減したからでしょうね。
パール不在は大きいですよ(^_^;)
黒ひげもそこまで怖くなかったし…。
続編の構想はあるらしいですから、次は、アン女王の復讐号のキャプテンになったバルとジャックのバトルを期待したいです。
あっ、その前にまた監督交代ですかね(笑)
ituka
最後に手に取ったアレ
ワタシも欲しいです(笑)
車のミラーにでも吊るしておきたい。
船上バトルがほとんどないのも珍しいね。
サブキャラもインパクトあるひといなかったし
あの人魚もな~ ちょっとイマイチでした^^;
SOAR
こんばんは♪
>海賊モノなのに、船上でのバトルが少ない
でしょでしょ~!!
てかほとんどなかったですよね。海賊物にしてこれは致命的だ。
互いの船を横付けして乗り移ったりとか、甲板での白兵戦とか、砲撃戦とか、追撃戦とか、クラーケンとか・・・。
過去作品ではそういう見所いっぱいあったのにね。
まあどうやって大きくするのかはともかく、とりあえずブラックパール号は戻ったし、
「5」に期待ですね。
mig
No title
オリーブリーさん、ごめんなさーい
今回いまいちでした~
やっぱりジョニさんファンが楽しむおまつりでしたですね。笑
これいつまで続くのかな?
あと10年くらい続いたりして?
オリーブリー
yukarinさんへ
こんばんは。
ファンにはジャックに会えるだけでも嬉しいですね!
これが魅力の作品であるのは間違いないですもんo(*^▽^*)o~♪
悪役の黒ひげさん、強面ですが、これまでの悪船長に比べても、そう怖くなかったです。
結局、この人、自分の命乞いだったんですよね。
海賊云々と言うより、モロ普通の(つまらない)人間じゃん??と思いました(;^_^A アセアセ・・・
オリーブリー
ituka さんへ
こんばんは。
生真面目な宣教師と人魚との禁断の恋を、ウィル&エリに置きたいなら、大間違いのキャスティングでしたよねぇ~(苦笑)
せっかくのその他大勢マーメードもそんだけ??だし(;^_^A アセアセ・・・
「パイレーツの魅力は、出演者全員にある」とジョニーが言ってましたから、今作はオリジナルメンバーに頼っただけで、それが活かされてなかったかと感じてしまうのが残念です。
まあ、これは序章として受け止めて(笑)
次回は、海上バトルを期待しています(*^-゚)vィェィ♪
そうそう、あの人形、欲しいぃぃーーー!!!
もうね、どこを刺そうか(笑)ウキウキですヾ(~∇~;) コレコレ
ま、アンジェリカの爆弾発言を受ければ、最初は、まずそこですねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
dai
こんばんは☆
ジョニー・デップもといジャック・スパロウが大好きな人には堪らないような出ずっぱりの映画でしたね。おっしゃられる通り、海賊なので船上での対決シーンがもっとほしかったですね。
オリーブリー
SOARさんへ
こんばんは。
>海賊物にしてこれは致命的だ。
ジャックやバルちゃんが登場すれば、それだけで先を期待するんだけど、何か満足感がないのは何故?と思えば、海上シーンの少なさなんですよね。
クラーケン、巨大化したティアダルマ、大渦のバトルとか、ありえねぇ~と思いながらも、海舞台で海賊っぽかったですもん。
今回はそれが無くて、こじんまりとしていましたが、次回への期待が残る終わりでもありましたね(^_-)-☆
オリーブリー
migさんへ
こんばんは。
>今回いまいちでした~
多分、大方の意見はそうだと思いますよぉ(^_^;)
私は1作目の「呪われた~」以後は、後付と腹をくくっているので、おそらく映画的に感じることは、皆さんと同じと思います(笑)
キャラとして一人歩きしたジャックをジョニーが楽しみ、ファンも楽しむ映画と思ってますが、シリーズ制作するなら、誰もが満足して楽しめる作品に(いつか!)して欲しいとも願ってるんですけどねぇ~10年かかるのかなァ~爆(^_^;)
たいむ
こんにちは
ジョニーも、オーリーも、キーラも、このシリーズで大成していったというところもあって、3作目ともなったら主要はかわっていないのに超豪華キャストの様相。仕切り直しでの配役でのしょぼさは(ペネロペと言えど)縮小ムードになっちゃいますね。
ジャックの奇天烈さも、慣れ?なのかな?最初のインパクトは最初だけのものですね、やっぱり。
宝箱のような作品でしたし、続けるならば、頑張ってほしいですねw
mezzotint
ちょいと長いかな・・・。
オリーブリーさん
こんにちは♪
おぉ~前作から4年も経っちゃいましたか。
いやあもう少し早く公開してくれると、記憶も
薄れないのですが、、、。
シリーズに思い入れがある人には、お馴染の
キャラの経緯や存在をちゃんと覚えておられる
ので、その辺で楽しめるんだなあと納得。
でもおっしゃるように、脇役の交代は、私に
とっても楽しみがかなり半減しました。
ぺネロぺが新たに加わったというものの、、、。
もうひとつ盛り上がりに欠けましたものね。
あの人魚と宣教師を演じた若手俳優さん、
ちょっと印象薄い感じでしたからね。
それにしてもちょっと2時間半弱はきつかったですね。
テクテク
TB&コメントありがとうございました♪
こんにちは
今回の映画は賛否両論のようですが…
私は好きな作品でした
第二作、第三作の時は
グルグル回るアクションシーンに飽き飽きしちゃって
「…もういいよ。」って内心思いながら
さっさと謎解きしてくれないかなー
って思いながらみちゃっていましたから…
単純に好みの問題なのかもしれませんが
私は今回の作品は第一作目の次に良かったと思いましたよ
そうそう
ジャックが馬車の上を乗り移りながら走って逃げるシーンを観ながら
以前オリーブリーさんが「ツーリスト」で書かれていた
「屋根上逃走シーンはジャック」
という言葉を思わず思い出してしまいました~
オリーブリー
daiさんへ
こんにちは。
ファンにはそれなりに楽しめましたが、やっぱり「パイレーツ」には、ジャックとバルボッサとパールありきと思いました(笑)
個性的な脇役も必須ですね(*^-゚)vィェィ♪
オリーブリー
たいむさんへ
こんばんは。
出世作と言ってはなんですが、3人の名前はグンと知れ渡りましたね。
私もどちらかと言うと、LOTRのオーリー目当てヾ(~∇~;) コレコレ
そうそう、慣れってあるんですよ。
ジャックの表情とかね(笑)
キャラクターのいつもの特徴を、飽きちゃったと感じさせない為にも、ある程度、ドタバタ感が必要ではなかろうかと思うので、次回では、もっとハッチャケて欲しいです。
オリーブリー
mezzotintさんへ
こんばんは。
私は、人様から「あほかっ!!」と言われるほど観てますので(;^_^A アセアセ・・・
3作ほとんど頭に入っていて、、音楽の使い方や、似たようなシーンにニンマリとしながら、尺の長さは感じることなくアッ言う間に終っちゃいました(爆)
確かに、暗いシーンも多いし、陸地の移動ばかりで、途中の中だるみはありましたね。
単調だったかもしれません。
ぺネちゃん、残念ながら、期待したほどでもなかったです。
娯楽大作より、ミニシアター系の方が合ってると思いました。
って、でも、ぺネはまだともかく、黒ひげがイマイチ?!
イアン・マクシェーン、私はあまり観たことないんですが、セリフ回しにしても、迫力がない感じでした。
そう思うと、ビル・ナイなんて、あんな形相であっても(笑)喋り方からして凄く上手いし、実力の違いがあるんでは?と思いました(^_^;)
オリーブリー
テクテクさんへ
こんばんは。
>今回の作品は第一作目の次に良かったと思いましたよ。
私も「呪われた海賊たち」がダントツなんで、そんな方には、そう悪くはないのではないかな~と感じました。
(って、後からシリーズ化を聞いた時は、止めてくれぇ~と内心思いましたよ。ほら、シリーズ化で褒められたモノ、そう無いじゃないですか~汗。ジャックに会えるのは嬉しいんですけどね!)
物足りなさはありますが、ラストにはパールも戻り、いつものバルボッサ節も聞け、次に繋がりますもんね♪
そうそう、2作連続して伏線貼るだけ貼って、スッキリしたか??な終わりよりは、シンプルに纏まって分かりやすかったです。
(未だに、ジャックとベケットが交わした、Pの刻印の意味が分からない、わたし…笑)
「呪われた~」のテレビ放送観てたら、相変わらず、ジャックがポートロイヤルに降り立つ、あの名場面がカットされてるんですよね(;´ρ`) グッタリ
沈みかけたボートの帆先で、凛としながらドンピシャで足を降ろす。
これぞ、ジャック・スパロウなのに(爆)
あはは!!(笑)
私もチラッと「ツーリスト」思い出しましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
斜め走りとか(爆)
るうな☆るな
こんにちは~♪
私は3Dの吹き替えで観ました。
なのでジョニーの声を聞いていない(泣)
次回は字幕で観ようっと。。。
なんか物足りなかったよね。
戦闘シーンも迫力なかったしね。
人魚との戦闘シーンは好きだったけど。
ジョニーのジャックが見れたからそれで幸せなんだけどね~♪
>途中のジュディ・デンチお婆様に絡みながらイヤリングを盗み
ジュディ・デンチだと気が付かなかった(~_~;)
TBの方法がわからない・・・(~_~;)
オリーブリー
るうな☆るなさんへ
こんばんは。
>なんか物足りなかったよね。
ですね。
新たなシリーズとして、ジャックに頼りすぎた?(苦笑)
バルやギブスで、やっと「パイレーツ」色を保てた印象ですが、やっぱりこの映画には、脇役たちの力は大きいと思いました。
あの汚いワンコさえ、良い味出してたもんヾ(~∇~;) コレコレ
次回は、ジョニーの声で楽しんで下さいねっ♪
くろねこ
こんばんは!!
何で「生命の泉」に行くことになるのかと思いましたけど、
ジャックが永遠の命を求めてるんじゃなくてほっとしましたわー(笑)
確かに海上シーンがないのは致命的でしたが
私けっこう楽しんできちゃいました♪
パール号ももどってきたし次回は大海原での活躍を期待したいです(笑)
オリーブリー
くろねこさんへ
こんばんは。
「ワールドエンド」のラストでは、「命の泉」ではなく、たしか「若返りの泉」の名称だったんですよね。
いずれにしても、ジャックがそこへ向かう目的が、いまひとつ分からなかったです。
また観に行った時に確認(*^-゚)vィェィ♪
物足りなさはあるけれど、それなりに楽しめたし、新たなシリーズのビギニングとして、次回に期待します!
そうそう、パールが戻れば、また海賊物語が始まるよね(笑)
kira
オリブリたん~☆
ホントはねぇ、3Dと2D,両方行くつもりだったのよ~(^_-)b
パール号の復元、どうすんのかな~とか、
ちっちゃなジャックとか考えると、キャストの続投アリなのかしらね?
ウチは今日息子はGFと行くみたいですよ~♪多分3D吹き替えにするんじゃないかな~。
今の子は吹き替えに抵抗ないみたいですもんね。
帰ってからの感想が楽しみですが、好きな子と観ればOKだと思います~(笑)
ご主人の感想もお聞きしたいわ(´艸`)
オリーブリー
kiraたんへ
こんにちは~。
前売りがまだあるんで(笑)あと数回の予定なのo(*^▽^*)o~♪
3Dは迷ってる…。
これ、デートムービーにはハズレなしだね。
この前、息子が帰って来た時、前売り取られたわ(爆)
ヤツも彼女と行くんだろうなε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
この終わりは、続編あるだろうね。
ジョニーも観てくれる人がいる限り、やり続けたい、、、みたいなこと言ってたし。
うちの主人の感想?聞きたい?(爆)
「呪われた海賊たち」が好きなんで、シンプルで分かりやすいのに戻って、結構楽しかったって。
とにかく、マーメードがお気に入りヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
彼女達と海でランデブー(←古っ)したいってっ(爆)
「あの宣教師は、きっと竜宮城みたいな所へ連れて行かれたんだ、オレも行きてぇー」みたいな、都合の良い解釈してたわ┐(^-^;)┌
で、「おまえには、絶対、あの人形は持たせたくない。どこ刺すかすぐ分かる」と言われた(*^-゚)vィェィ笑。
ところで、昨日、突然、目がかゆくなってカキカキしたら、ぶわ~~と涙目になって真っ赤に腫れて、よーく見たら、白目が蒟蒻ゼリーみたいになってて、慌てて医者に駆け込みました(滝汗)
アレルギーみたいで、今日はもう元に戻ったけど、焦った…・゚・(ノД`;)・゚・
kiraたんも、気をつけてね。
パピのママ
No title
今晩は、返事が遅くなりました。TB・コメありがとう!
私も2度観したのよね、2回目は3Dで吹き替え版でした。
そうそう、ボトルシップからブラック・パール号出すのは、「山羊とか~」私もよく聞いてなかった(-_-;)
ジョニーの呪い人形欲しいよね、ナイフで刺したりしないで着せ替えの洋服も縫ってあげてね、私は大事に扱うよ!
オリーブリー
パピのママさんへ
こんにちは。
呪い人形は欲しいですよねぇ~私も宝箱の中に大切にしまいたい(笑)♪
あれを手に入れたアンジェリカは、どう反撃に出るんだろうか(爆)
今回、この人形の使い方が良かったですよね。
崖から落とした時のジャックの叫び声もおかしかったヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
>「山羊とか~」
次回、確かめてきます(^_^;)笑。
sakurai
あ!
アン王女になってましたか?
一回しか見てないんで、自信ないのですが、次、見に行ったときに、どうぞよろしく!
すいません、不届きな見方で!!
前半、異様にテンションの高い自分がいました、はい。
ジュディ・デンチの出演料はいくらくらいなんだろ?と思ってしまいましたわ。
他ケチったかなって・・。
オリーブリー
sakuraiさんへ
こんばんは。
>アン王女になってましたか?
あっと、、、
私のミスです。
「アン女王の復讐号」です(;^_^A アセアセ・・・
世界史含めて観ると、分からないこと多々なので、是非、ご教授を~♪( *^-゚)/⌒☆゙
>ジュディ・デンチ
あの場面、もっとゆっくりと観たいけど、ジャックはジョニーのスタントさんで、共演はしてないのかな~と思いました。
ロブ監督の「NINE」繋がりなんでしょうかね~いずれにしても、彼女の登場は、映画ファンには、粋なはからいでしたよね♪( *^-゚)/⌒☆゙
無知なので、お暇な時にでも、映画の時代背景を分かりやすく解説してくださーい(笑)
ボー
デンチ
ジュディ・デンチさん、気づきませんでしたっ!
ジェームズ・ボンドの任務に付き合っていたのだろうか…?(違う)
キース・リチャーズとは別撮り? …言われてみると、かもしれません。
私は凶暴な人魚、好きっす。
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- 大人気「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの第4弾。今回はキャプテン・ジャック・スパロウが永遠の生命をもたらす泉を求めて新たな冒険を繰り広げる。おなじみジョニー・デップ、ジェフリー・ラッシュといったレギュラーメンバーに加え、新に女海賊役でペネロペ・...
- 2011.05.21 (Sat) 00:24 | LOVE Cinemas 調布
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン-生命の泉 / PIRATES OF THE CARIBBEAN ON STRANGER TIDES
- ランキングクリックしてね ←please click この人気シリーズももう4作目。 3Dもあったけど、わたしの場合はやっぱり2D字幕版を選択。 やっぱり最初のが一番面白かったな~(劇場で観たきりなのでもうほとんど忘れちゃったけど) 今回は監督が...
- 2011.05.21 (Sat) 01:14 | 我想一個人映画美的女人blog
- この記事へのトラックバック
-
- 「パイレーツ・オブ・カリビア/生命の泉」黒ヒゲ危機一髪!
- 世界同時上映かと思ったら、ロンドンでは18日から公開。 ロンドンの映画サイトではなんと!☆たったの1つという「パイレーツ・オブ・カリビアン」パート4。 なんのなんの面白かったyo♪ これから見る人、必ずエンディングが終わるまで立たないでね☆
- 2011.05.21 (Sat) 01:31 | ノルウェー暮らし・イン・London
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉
- 評価:★★★【3点】(10) お祭り映画として観れば、こういうのもアリかな。
- 2011.05.21 (Sat) 07:47 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- 前半は退屈。 後半ちょっとだけワクワク。
- 2011.05.21 (Sat) 10:17 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- 海賊も国王もエゴイスト。『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』
- アクション・アドベンチャー映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」のシリーズ第四作目です。
- 2011.05.21 (Sat) 10:36 | 水曜日のシネマ日記
- この記事へのトラックバック
-
- 『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』
- これこそジャック・スパロウの名を騙るニセモノ『パイレーツ・オブ・カリビアン』だ! 監督がゴア・ヴァービンスキーからロブ・マーシャルに代わっただけで、こうもリズム感も面 ...
- 2011.05.21 (Sat) 14:51 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉
- 【PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES】 2011/05/20公開 アメリカ 141分監督:ロブ・マーシャル出演:ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス、ジェフリー・ラッシュ、イアン・マクシェーン、サム・クラフリン、アストリッド・ベルジュ=フリスベ、ケヴィン・R...
- 2011.05.21 (Sat) 14:52 | 新・映画鑑賞★日記・・・
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- 「ツーリスト」などで活躍するジョニー・デップ主演の大ヒットシリーズ第4弾。海賊ジャック・スパロウが、永遠の命をもたらす“生命の泉”を求めて、新たな冒険の旅に出る。ジャッ ...
- 2011.05.21 (Sat) 19:16 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
- この記事へのトラックバック
-
- 『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』・・・面白いけどちょっと違う
- 宿敵バルボッサとの間で因縁を残した形になっていた生命の泉を示す地図。前作ラストでジャックが真ん中をくりぬいたこの地図が、本作では冒頭から登場。というわけで、出だしからすんなりとパイカリの世界に入り込めたのだが・・・。
- 2011.05.21 (Sat) 22:36 | SOARのパストラーレ♪
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- ジョニー・デップが孤高の海賊、キャプテン・ジャック・スパロウを演じる 大ヒット・アドベンチャー・シリーズの第4弾。 永遠の生命をもたらすと言われる“生命(いのち)の泉”を求めて大冒険へ と繰り出したジャックの前に、史上最恐の海賊“黒ひげ”や、かつての恋人…
- 2011.05.22 (Sun) 00:21 | だらだら無気力ブログ
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- ジャック・スパロウの魅力 【Story】 美しい女海賊アンジェリカ(ペネロペ・クルス)と再会したジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)は、アンジェリカによって生命の泉を見つけ出すため、歴史的な...
- 2011.05.22 (Sun) 00:34 | Memoirs_of_dai
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉 ULTIRA 3D 字幕版/ジョニー・デップ
- さぁ、お祭り映画の幕開けですッ。世界を股にかけるディズニーの海賊映画シリーズ第4弾。オーランド・ブルームもキーラ・ナイトレイの名前もクレジットされていないところからして ...
- 2011.05.22 (Sun) 08:34 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン生命の泉(2011)☆★2D・字幕スーパー版
- 原題: PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES MOVX京都にて鑑賞。通常・字幕スーパー版で観ました。20日はラッキーなことにMOVXデイということもあり、1000円で鑑賞! ジョニーディプ扮するジャック・...
- 2011.05.22 (Sun) 12:23 | 銅版画制作の日々
- この記事へのトラックバック
-
- やっぱりブラックパールがあってナンボ。~「パイレーツオブカリビアン生命の泉・IMAX3D字幕版」~
- 今回ね~もう、何がうれしかったかって IMAXよIMAX!!!!!キャ~ジョニーがでかいっ(そこかいっ!) 実は初めてでござます、IMAX。 映画が始まる前にカウントダウンの数字がドワ~ッとでて消えてくだけで おお~こんなに違うのか~とめっちゃ田舎のオバチャン。(笑) …
- 2011.05.22 (Sun) 16:21 | ペパーミントの魔術師
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉・・・・・評価額1500円
- 2003年から続く大ヒットシリーズの第四弾。 前作の「ワールド・エンド」で、ウィルとエリザベスの物語が一応の完結をみたので、今回は一旦仕切り直し。 本来脇のキャラクターであったジャック・スパローを主...
- 2011.05.22 (Sun) 22:41 | ノラネコの呑んで観るシネマ
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン 命の泉
- 公開二日目、楽しみにしていた本作を、勿論3Dで見てきました~。 流石、人気シリーズの4作目、TOHOシネマズで一番大きな630席のスクリーン1での上映です。 3Dはなるべく真ん中の遠めの席が望ましいってことで、金曜の夜にvitで予約です。 やはり、満席でした。 ...
- 2011.05.23 (Mon) 00:29 | 映画の話でコーヒーブレイク
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- 生命の泉へGO 公式サイト http://www.juliet-movie.jp監督: ロブ・マーシャル 「シカゴ」 「NINE」伝説の“生命の泉”へ、スペインのガリオン船、英国王の命を受けたバルボ
- 2011.05.23 (Mon) 15:10 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉
- 5月22日@丸の内ピカデリー2。 長女をのぞく4人での観劇。 おまけ(携帯ストラップ)欲しくて前売券を買ったので5,200円もかかった。 当然 2D 字幕版を鑑賞。 初回9:10の観客は半分もいなかったと思う。 封切り初週の日曜日でこの程度の入りか・・・
- 2011.05.23 (Mon) 21:09 | あーうぃ だにぇっと
- この記事へのトラックバック
-
- 『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』
- 新たな海賊伝説、誕生! 『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』 監督・・・ ロブ・マーシャル 原作・・・ティム・パワーズ 脚本・製作総指揮: テリー・ロッシオ 脚本・・・テッド・エリオット 製作・・・ジェリー・ブラッカイ...
- 2011.05.23 (Mon) 22:04 | pure breath★マリーの映画館
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉
- ギブス(ケビン・マクナリー)救出のため、ロンドンに渡ったキャプテン・ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)は、英国王に仕えるバルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)、史上最恐の海賊・黒ひげ(イアン・マ...
- 2011.05.24 (Tue) 18:51 | ♪~猫とHidamariで~♪
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン「生命の泉」2D
- 新たな海賊伝説の始まり--?今後も楽しみですー♪
- 2011.05.24 (Tue) 22:03 | ★ Shaberiba
- この記事へのトラックバック
-
- ロブ・マーシャル監督 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
- お給料も入った今日(2011年5月25日) 公休だし早速映画でも観ようと思い、観てきました。 最初は「ブラック・スワン」にしようかなぁ~?思ってたンですけど… なんかいろんな人のレビューや評判を聞くと、心理サスペンスっぽいのかな?と どうせなら、もっと...
- 2011.05.26 (Thu) 09:40 | 映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが…死にそうになったので禁煙か?
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉
- 原題 PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES 上映時間 141分 脚本 テッド・エリオット 、テリー・ロッシオ 監督 ロブ・マーシャル 音楽 ハンス・ジマー 出演 ジョニー・デップ ペネロペ・クルス/ジェフリー・ラッシュ/イアン・マクシェーン/サム・クラフリン/アス...
- 2011.05.26 (Thu) 23:16 | to Heart
- この記事へのトラックバック
-
- 『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』(2D・字幕)。。。
- 2011年:アメリカ映画、ロブ・マーシャル監督、ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス、 ジェフリー・ラッシュ、イアン・マクシェーン、ケヴィン・マクナリー出演。
- 2011.05.27 (Fri) 01:10 | ~青いそよ風が吹く街角~
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 」いつものドタバタも3Dが邪魔で色褪せる
- 「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 」★★★ ジョニー・デップ、ジェフリー・ラッシュ、ペネロペ・クルス、 イアン・マクシェーン、ケヴィン・マクナリー、 キース・リチャーズ、サム・クラフリン 出演 ロブ・マーシャル監督、 115分、2011年5月20日公開 2011,ア?...
- 2011.05.29 (Sun) 21:29 | soramove
- この記事へのトラックバック
-
- 『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』 観てはいけないこれだけの理由
- もしもあなたにお子さんがいて、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを観たいとせがまれても、あなたはお子さんを止めなければならない。 とりわけ、あなたが善良な米国市民で、日曜日にはきちんと...
- 2011.06.01 (Wed) 21:22 | 映画のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉 IMAX3D
- <<ストーリー>>美しい女海賊アンジェリカ(ペネロペ・クルス)と再会した ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)。しかしジャックは、アンジェリカが 不死の泉を見つけ出すために自分に近づいたので...
- 2011.06.01 (Wed) 21:34 | ゴリラも寄り道
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
- 注目の映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」を公開初日の5月20日に鑑賞。
- 2011.06.04 (Sat) 00:02 | FREE TIME
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
- ■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉/PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES 2011年/アメリカ/141分 監督: ロブ・マーシャル 出演: ジ...
- 2011.06.04 (Sat) 16:46 | 映画三昧、活字中毒
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
- 映画としての作り方は王道。それなりに見れた。
- 2011.06.04 (Sat) 19:31 | 迷宮映画館
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉(2011) PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES 141分
- えーっと・・・主人公は確か「海賊」でしたよね?(笑)
- 2011.06.05 (Sun) 22:17 | 極私的映画論+α
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉
- やっと観ました! 『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの最新作。 そして、シリーズ初の3Dでね。 う~ん。面白かった!が・・・ 監督交代、メンバーも入れ替わり 雰囲気は少し変わったかな? なんでしょう。 なぜか残る不完全燃焼感。 キャ...
- 2011.06.06 (Mon) 23:07 | Lemon Tea のマイブーム
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉~”黒ひげ”が好き。
- 家族5人で映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」(吹き替え版)を見てきました。 大雑把な物語でしたが、途切れることのない活劇で退屈しませんでした。 「生命の泉」の聖杯をさがす『インディ...
- 2011.06.08 (Wed) 13:38 | 子育てパパBookTrek(P-8823)
- この記事へのトラックバック
-
- 『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉』
- □作品オフィシャルサイト 「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」□監督 ロブ・マーシャル□脚本 テッド・エリオット、テリー・ロッシオ□キャスト ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス、イアン・マクシェーン、ジェフリー・ラッシュ、サム・クラフリン、アスト...
- 2011.06.11 (Sat) 08:19 | 京の昼寝~♪
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
- 初夏のイベント!ジャック・スパロウが帰ってきたぁ~~~♪シリーズ初の3D上映ということですが、あえて2Dで観ました。最近、目の疲れがひどいし、時間も気が合ったし。暗いとぶつ ...
- 2011.06.12 (Sun) 00:44 | 晴れたらいいね~
- この記事へのトラックバック
-
- シネトーク62『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』●アイデアも工夫もない凡作の4作目
- 三度のメシぐらい映画が大好きな てるおとたくおの ぶっちゃけシネトーク ●今日のてるたくのちょい気になることシネ言 「最近は飛び出さない3Dよりも2Dのほうがいいと思うことが多くなった」 シネトーク62/『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命
- 2011.06.12 (Sun) 14:03 | ブルーレイ&シネマ一直線
- この記事へのトラックバック
-
- 「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」見た
- 今日は「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」見てきたよ~。 (ノ・∀・)ノ http://www.disney.co.jp/pirates/ 久しぶりにジャックに会えるーと思って、張り切って行った!!
- 2011.06.12 (Sun) 21:54 | +++turbo addiction+++
- この記事へのトラックバック
-
- ■映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』
- ご存知「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ第4弾となる『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』。 前三作までのゴア・ヴァービンスキーに代わり、ロブ・マーシャル監督が務めた本作、だいぶこれまでとはテイストが変わっておりますが、エンターテ?...
- 2011.06.13 (Mon) 05:17 | Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- 2011年6月14日(火) 18:30~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1300円(TOHOシネマズデー+メガネ持参3D料金) パンフレット:未確認 『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』公式サイト 2Dでいいやと思っていたのだが、時間が合わず3Dで鑑賞。やはり2Dでよかった。 1...
- 2011.06.15 (Wed) 17:40 | ダイターンクラッシュ!!
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 ペネロペクルスが来た~(*/∇\*)キャ
- 昨日の朝、双海海岸でウミガメの救出劇があったそうだ、その頃、自分はお隣の平野ビーチで波乗りをしていた、あ~竜宮城に行き損ねた・・・ΣΣ┏(_□_:)┓iii 【=29 -8-】 TOHOシネマズ1か月フリーパスポート3本目、シリーズ4本目のパイレーツ・オブ・カリビ?...
- 2011.06.20 (Mon) 10:59 | 労組書記長社労士のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 3D
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉'11:米◆原題:PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES ◆監督:ロブ・マーシャル「NINE」「シカゴ」◆出演:ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス、ジェフ ...
- 2011.06.25 (Sat) 16:17 | C'est joli~ここちいい毎日を~
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- ・パイレーツ・オブ・カリビアン生命の泉(ジョニー・デップ主演 5月20日より上映中) ジョニー・デップの代表作である海賊映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の最新作。 今回はキャストが一部交代があり、第2章の始まりを思わせる。 8年前と全く容姿が変わってい...
- 2011.06.26 (Sun) 19:50 | 充実した毎日を送るための独り言
- この記事へのトラックバック
-
- 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
- やあ、ぼく、ジャックだよ! え、誰だって? 猿のジャックだってば。
- 2011.07.02 (Sat) 21:04 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉』’11・米
- 3Dで観る価値なし もっと読む[E:down] 虎党 団塊ジュニア の 日常 グ
- 2011.07.07 (Thu) 20:06 | 虎団Jr. 虎ックバック専用機
- この記事へのトラックバック
-
- 別館の予備(感想201作目 パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉)
- 7月10日 パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10946651287/d1a39fac さや侍&X-MEN:ファースト・ジェネレーション& エクス ...
- 2011.07.10 (Sun) 11:35 | スポーツ瓦版
- この記事へのトラックバック
-
- 生涯一海賊宣言~『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』
- PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES 自分の身代わりとなって捕えられた相棒ギブスを救うため、ロンドンにやって 来たキャプテン・ジャック・スパロウ。そこで彼はかつての恋人、...
- 2011.07.23 (Sat) 20:00 | 真紅のthinkingdays
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- しまった!チケットを買ったのはいいけど、前作のおさらいしてなかった!前作忘れてるけど楽しめるか心配でしたが、パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉を見てきました。結論から言ってしまえば、4年前の前作で一応ストーリーの区切りはついているので、前作覚えて...
- 2011.07.28 (Thu) 23:23 | よしなしごと
- この記事へのトラックバック
-
- 『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』(2011)
- ジョニー・デップの悪ノリ演技が楽しめる、”キャプテン”・ジャック・スパロウの大冒険物語、仕切り直しの第4弾。 今回は3Dでの鑑賞と相成ったが、わざわざ3Dを選ぶほどの内容じゃなかったな。 というか、ホントは2Dで充分だと思ってたんだけど、字幕版じゃなく...
- 2011.07.30 (Sat) 10:09 | 【徒然なるままに・・・】
- この記事へのトラックバック
-
- 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』を観て
- 11-40.パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉■原題:The Pirates Of Caribbean On Stranger Tides■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:138分■字幕:戸田奈津子■鑑賞日:6月23日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■料金:1,800円?...
- 2011.07.31 (Sun) 13:09 | kintyre's Diary 新館
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉
- PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES/11年/米/136分/アドベンチャー・アクション/劇場公開 監督:ロブ・マーシャル 製作:ジェリー・ブラッカイマー 出演:ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス、ジェフリー・ラッシュ、イアン・マクシェーン、サム・...
- 2011.11.04 (Fri) 21:52 | 銀幕大帝α
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- まさか第4弾が作られるとは思ってなかったんだよね、このシリーズ。ジャック・スパロウは変わらずジョニー・デップです。3作で一区切り置いたのか、いつものメンバーはバルボッサとギブスくらいしか出てきません。3作も観返さないとなぁ。 海賊といえば「黒ひげ」、出...
- 2011.11.05 (Sat) 09:43 | いやいやえん
- この記事へのトラックバック
-
- 【映画】パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉…期待に反しイマイチ(一作目と逆)
- GWも最終日です…明日から仕事だと思うとちょっと凹みそうになります 連休は…息子が帰省してきた以外には特に書くべき事も無いですかねぇ… 前半では28日に携帯電話の交換手続きしたのと(この日に息子が帰省)、29日に小倉駅北口にオープンした「あるあるCity」に行った...
- 2012.05.07 (Mon) 08:46 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
- この記事へのトラックバック
-
- パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011)
- 大ヒットシリーズの第4弾。でも、最初の三部作と微妙にティストが異なると思ってたら、やはり監督が交代してたのですね。どちらかというと、キャプテン・ジャック・スパロウ人気にあやかって、彼を中心とした外伝・冒険物語、だったかな?ジョニー・デップのユーモラスな怪演は健在。にぎやかにドタバタとエンタメしてました。個人的には、1番、最初の作品が、最も好みだけれど、これはこれで、なかなかに楽しめました。む...
- 2017.07.11 (Tue) 09:00 | のほほん便り