しあわせの雨傘
2011, 02. 02 (Wed) 21:42
毎朝のジョギングが日課のブルジョワ妻、スザンヌ(カトリーヌ・ドヌーヴ)は、心臓発作で倒れた雨傘工場社長の夫ロバート(ファブリス・ルキーニ)に代わり、工場を切り盛りすることになる。
典型的な亭主関白の夫の下で、押し黙る日々を送っていたスザンヌだったが、予想外の本能が目覚めていき…。
「8人の女たち」のフランソワ・オゾン監督とカトリーヌ・ドヌーブが再びタッグを組んだフレンチ流女性讃歌。
2011年 1/8公開 フランス映画
監督 フランソワ・オゾン
お飾り扱いされてきた妻が、夫の代わりに会社のストライキを納め、次第に隠れていた能力を発揮し、人生は素晴らしい、大いに楽しもうと謳歌する。
横暴社長の夫に代わり、雨傘会社を再建するお話かと思っていたら、全然違っていて、ちょっと肩透かしを食らいましたが、頭にカーラーを巻いたまま、赤いジャージ姿でジョギングするドヌーヴは必見。
そのままエプロンをまとっちゃうのも微笑ましくてキュートです(笑)
原題「POTICHE」は仏語で「飾り壺」の意味。
邦題「しあわせの雨傘」は、間違いなく彼女へのオマージュでしょう。
オゾンさんの作品は、合う合わないが分かれるのですが、70年代を背景に、思想や階級など交えながら、ポップな映像で軽やかに進み、カトリーヌ・ドヌーヴだから観れる(許される)映画でした。

元々は自分の父親の会社なのに、口も挟めない程抑圧されてきたのかと思いきや、かつて不倫の相手だった市長ババン(ジェラール・ドパルデュー)、息子の出生の秘密などなど、過去が明かされていくとかなりの発展家だったよう。
どうやら、その場その場で都合良く無責任な行動に出る女性だったらしい。
ヒッチハイクしたトラックの運転手にも、それとなく色目を使うオバさんでした(苦笑)
良妻賢母で抑圧されてきたスザンヌの過去は、そう褒められたものではないし、それが専業主婦の現実だとか、妄想だとかと捉えられてもどうか?なんですけど、演じるのがカトリーヌ・ドヌーヴだからか…あまり嫌悪感が出てこなかったです。
「ママみたいになりたくない」と言った娘は結局、ママのようになり、「飾り壺の水が溢れ出した」と言ったスザンヌは我が道を見つけ、「飾り壺だけど、カラじゃない」と初めて夫は気づく。
皮肉やユーモアあるコメディタッチも手伝って、誰に何を言われようと、スザンヌの毅然とした態度と存在感に頑張れとエールを送りたくなります。
でも立候補云々は突飛過ぎで、マイク片手に歌って終わるのはオゾンさんらしいのでしょうが、女性の進出と母性をファンタジーでもあるかのように感じて、「よし私も頑張ろう!」と思うような映画ではありませんでした。
あくまでも、ドヌーヴありきで、ドヌーヴの為のドヌーヴの映画でした。
それにしてもドパルデューはデカ過ぎる(汗)
あのお腹だと、自分の下半身が見れないんじゃないのかなぁ~と余計な事が頭を過ぎりました…。
コメント
KLY
ドヌーブ様の魅力に惹かれまくった作品でした。
いやぁやっぱり可愛いなー。人をひきつける存在感は抜群ですよね。主演クラスのジェレミーを普通に息子役で引き連れちゃっうあたり流石だわ♪
しかもジェラールとのディスコダンスなんて、もう最初で最後かもですよね。(笑)
ここ最近の彼女の出演作では1番気に入ってます^^
オリーブリー
KLYさんへ
KLYさん、もしや、フランス人女優に弱いの?(爆)
オゾンさん、まるで彼女が永遠のアイドルであるかのように映像化しますよね〜。
それだけ魅力的な女優さんであるのは、女の私も納得です!
「隠された日記」は見逃しましたけど、「クリスマス〜」よりは遥かに良かったです。
ジェレミー・レニエ、去年の秋の「約束の葡萄畑〜」での印象がまだ残っていました。
BC
オリーブリーさん、こんばんは。
まさしく、ドヌーヴ様の為の映画なのでしょうね。
ドヌーヴ様の等身大の魅力が活かされていましたね。
フランス映画界の大女優なドヌーヴ様だけど
監督にとっては永遠のアイドルなのかもしれないですね。
ドパルデューさんのお腹はドヌーヴ様が若い頃に主演した
フランス映画『モン・パリ』を思い出しちゃいました。。。
私はオゾン映画としては『Ricky リッキー』のほうが余韻が残って良かったです。
mezzotint
良かった♪
こちらにも・・・。
フランスは今も男性社会だそうです。
そんな社会をこういうコメディタッチで切る
オゾン監督、やってくれましたね!
「リッキー」は京都では、これから公開予定です。
そちらでは終了したんですね。
オリーブリー
BCさんへ
こんばんは。
>監督にとっては永遠のアイドルなのかもしれないですね。
ほんと、そう感じますね!!
幾つになっても可愛らしい、あんなこんなのドヌーヴ映画でした。
ちょっと体型は四角くなったけど(笑)お美しさは変わりません♪
「Ricky リッキー」
可愛い天使ちゃん(笑)
楽しみにしていたのだけれど、年末の公開で、時期も短いし見逃してしまって残念です。
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- ◇『しあわせの雨傘』◇
- 2010年:フランス映画、フランソワ・オゾン監督、カトリーヌ・ドヌーヴ、ジェラール・ドパルデュー、ファブリス・ルキーニ、カリン・ヴィアール、ジュディット・ゴドレーシュ、ジェレミー・レニエ出演。
- 2011.02.03 (Thu) 01:38 | 〜青いそよ風が吹く街角〜
- この記事へのトラックバック
-
- しあわせの雨傘
- 『8人の女たち』以来のタッグとなるフランソワ・オゾン監督と、大女優カトリーヌ・ドヌーブが送るコメディドラマだ。70年代のフランスの片田舎にある雨傘工場を舞台に、心臓病で倒れた夫に変わって妻が工場を切盛りし、女性としての自立、自分の居場所に気がついていく...
- 2011.02.03 (Thu) 02:20 | LOVE Cinemas 調布
- この記事へのトラックバック
-
- しあわせの雨傘
- 『しあわせの雨傘』をTOHOシネマズシャンテで見てきました。 (1)今更67歳のカトリーヌ・ドヌーブでもないのですが、昨年末に見た『隠された日記』がまずまずの出来栄えであり、これもまあ見ておいても損はしないのではと映画館に出かけてみました(彼女の出演作として...
- 2011.02.03 (Thu) 04:55 | 映画的・絵画的・音楽的
- この記事へのトラックバック
-
- 『しあわせの雨傘』
- □作品オフィシャルサイト 「しあわせの雨傘」□監督・脚本 フランソワ・オゾン□キャスト カトリーヌ・ドヌーヴ、ジェラール・ドパルデュー、ファブリス・ルキーニ、カリン・ヴィアール、ジュディット・ゴドレーシュ、ジェレミー・レニエ■鑑賞日 1月10日...
- 2011.02.03 (Thu) 08:54 | 京の昼寝〜♪
- この記事へのトラックバック
-
- しあわせの雨傘(2010)△▲POTICHE
- 色とりどりの傘があれば、人生の雨もまた楽しい。 MOVX京都にて鑑賞。 原題のpoticheは、壺という意味だそうです。ドヌーブさん演じるスザンヌが夫から言われていたのが、飾り壺=お飾りの妻でしたから、タイトルはそこからきているようですね。 カトリーヌ・ドヌー...
- 2011.02.03 (Thu) 09:35 | 銅版画制作の日々
- この記事へのトラックバック
-
- しあわせの雨傘
- カトリーヌ・ドヌーヴ+フランソワ・オゾンの奇跡『8人の女たち』が再び! 予告編を見て以来、有り得ない赤ジャージ姿のカトリーヌ・ドヌーヴがでーんと載ったポスターを見かける度にワクワクしていた『しあわせの雨傘』を観てきました。 ★★★★★ 2011年、一発目に濃...
- 2011.02.03 (Thu) 21:31 | そーれりぽーと
- この記事へのトラックバック
-
- 『しあわせの雨傘』
- (原題:Potiche) ※ちょっと見どころを喋りすぎた感もあります。 この映画をご覧になる方のネタバレになるかも。 映画ご鑑賞後にお読みいただくことをおススメします。 ----「そうよ、人生は美しい」。 いい言葉だニャあ。 「そうだね。 ちょっと、フランソワ・トリュ...
- 2011.02.03 (Thu) 21:46 | ラムの大通り
- この記事へのトラックバック
-
- 「しあわせの雨傘」
- フランソワ・オゾン監督、カトリーヌ・ドヌーヴと再び組む。
- 2011.02.04 (Fri) 00:03 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- しあわせの雨傘
- 色とりどりの傘があれば、 人生の雨もまた楽しい。 原題 POTICHE 製作年度 2010年 製作国・地域 フランス 上映時間 103分 監督 フランソワ・オゾン 出演 カトリーヌ・ドヌーヴ/ジェラール・ドパルデュー/ファブリス・ルキーニ/カリン・ヴィアール/ジュディット・ゴドレ...
- 2011.02.04 (Fri) 00:54 | to Heart
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「しあわせの雨傘」全編カトリーヌ・ドヌーヴの映画
- 「しあわせの雨傘」★★★ カトリーヌ・ドヌーヴ、ジェラール・ドパルデュー、 ファブリス・ルキーニ、カリン・ヴィアール、ジュディット・ゴドレーシュ出演 フランソワ・オゾン監督、103分 、2011年1月8日公開、 2010,フランス,ギャガ (原作:原題:POTICHE)
- 2011.02.09 (Wed) 20:39 | soramove
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:しあわせの雨傘
- 今年10本目はしあわせの雨傘でした。
- 2011.02.14 (Mon) 08:02 | よしなしごと
- この記事へのトラックバック
-
- 映画『しあわせの雨傘』を観て
- 11-5.しあわせの雨傘■原題:Potiche■製作年・国:2010年、フランス■上映時間:102分■字幕:松岡葉子■鑑賞日:1月14日、TOHOシネマズシャンテ(日比谷)■料金:1,00...
- 2011.02.20 (Sun) 23:38 | KINTYRE’SDIARY
- この記事へのトラックバック
-
- ■映画『しあわせの雨傘』
- カトリーヌ・ドヌーヴがチャーミングなフランスのブルジョア・マダムを演じている映画『しあわせの雨傘』。 可愛くきれいなだけの壊れやすい飾り壺だと思っていたら、実は美しいけれどちょっとやそっとでは壊れない、実用的な壺だった…。 華やかな笑顔の下に図太さ...
- 2011.02.26 (Sat) 21:01 | Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
- この記事へのトラックバック
-
- しあわせの雨傘
- ギンレイホール@5月21日(土)20:05の回で鑑賞。 観客の入りは半分ほど。 一人で来ているお客が多い。 それぞれの客が間に一席空間あけて座っている。 ぎりぎりに行って、前に人が座ってない席に割り込んで(笑)座った。 この方式ならセンターに座っても前...
- 2011.05.23 (Mon) 21:11 | あーうぃ だにぇっと
- この記事へのトラックバック
-
- しあわせの雨傘
- カトリーヌ・ドヌーヴさん主演、いつまでもお美しいですよね、ジャージ姿でも。やっぱり大女優の貫禄というのかオーラがあります。タイトルはドヌーヴさんの代表作「シェルブールの雨傘」に因んで付けられたんでしょうね。原題は飾り壷。 夫のロベールは典型的な亭主関白...
- 2011.07.10 (Sun) 13:42 | いやいやえん
- この記事へのトラックバック
-
- しあわせの雨傘
- 『しあわせの雨傘』---POTICHE---2010年(フランス)監督:フランソワ・オゾン出演:カトリーヌ・ドヌーヴ 、ジェラール・ドパルデュー 、ファブリス・ルキーニ、カリン・ヴィアール 、ジュディット・ゴドレーシュ 、ジェレミー・レニエ 1977年、フランス。 地方...
- 2011.07.11 (Mon) 16:38 | こんな映画見ました~