踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
2010, 07. 04 (Sun) 21:06

湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。
強行犯係係長に昇進した青島俊作刑事(織田裕二)は、高度なセキュリティシステムが導入された新湾岸署への引越しを一任される。
引越しの最中、湾岸署管内で次々と事件が発生し、新湾岸署からは青島らの拳銃が3丁盗まれ、連続殺人事件へと発展していく――。
過去2作、いずれも興行収入100億円を超えた大ヒットムービーの第3弾。
踊るらしさはどこ{★★★3/5}
どーしよう、、、
「踊る~」のファンとしては感想を辛口にしたくないのですが、あまりにも楽しみにしてハードルを思いっきり高くしてしまったのがいけなかったのか…。
土曜のレイトチケット予約して、昼から夕飯の支度して、友人の結婚式で帰ってくる息子の夜食も用意して、大雨の中で大混雑の駐車場内を2往復して、長い予告も我慢して、オープニングのお決まりのコネタ(?)からテーマソングには鳥肌だったのに、帰りの足がこんなにも重くなるなんて。。。
和久さん亡き後、キャストを含め踊るメンバーの意思は分かるのですが、引越しのどたばた作業の中、詰め込み過ぎて何をどうしたかったのか…。
半分は要塞に閉じ込められるし、全員一丸となっての足の捜査も無く、展開が徐々に核心に近づいていく独特のテンポの良さと間が全く無い。
脇役さんでも何かひとつ印象に残る芝居やオチを見せてくれるアットホームな感じが魅力なのに、それも無い。
これまでの「踊る」なら的確に伝わってきたものが何も感じられませんでした。
ネタバレ

刑事課強行犯係になった「湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル」の篠原夏美(内田有紀)(ついでに渡辺えり子も出れば良かったのに~笑)や「交渉人 真下正義」で人気者になった木島丈一郎(寺島進)などスペシャルやスピンオフのキャラクターに、和久平八郎(故いかりや長介)の甥、和久伸次郎(伊藤淳史)、美味しいトコ持ってった研修生の王明才(滝藤賢一)、警視庁刑事部捜査一課管理補佐官・警視の鳥飼誠一(小栗旬)など新旧キャラが合いまみれて豪華です。
これまでの犯人9名も登場して、写真だけでもどんな事件の犯人だったかと思い出す楽しみもあります。
恩田すみれ(深津絵里)のストーカー野口達夫(伊集院光)、「歳末特別警戒スペシャル」鏡恭一(稲垣吾郎)、「THE MOVIE2」増田喜一(岡村隆史)のワンシーン出演はファンサービスでもあり、本人達も出たかったのかも知れませんね(笑)

和久さんは亡くなり、雪乃さんは産休(という設定)、湾岸署も移転し、この映画は続編と言うより、良い方にとれば、もしかしたら新シリーズへのスタート的な作品なのかも知れません。
でも例えそうであっても、犯人逮捕までいくつかの事件が上手く絡み、刑事ドラマでは有り得ないユーモアを交えながら、ふざけていてもやる時はやるぞと全員できっちりオトす個性豊かな刑事たち。
「踊る」の犯人像は、ストーカーや暴力、薬物、猟奇殺人、リストラ、ネット犯罪…と、毎回その時代の社会状況が産み落としてしまった背景があるように思うのです。
なので、大物から小物まで今度の犯人は、、、とそちらの期待もあります。
新しい犯人をキャスティングせず、どうして「THE MOVIE」日向真奈美(小泉今日子)をそこまで引っ張るのでしょう。
医療病院にいながら犯罪を導いていたなんて、ちょっと無理があるし、脱獄も逃亡も目的ではなく、死に場所のつもりだった旧湾岸署で爆破と共に美しく散るって、何だかこじつけみたい。
オマージュや伏線はほどほどにして、彼女はすごくインパクトがある犯人だったので、「THE MOVIE」でおしまいにしておいて欲しかったです。
真奈美に洗脳されてしまう須川圭一(森廉)は、テレビ第1話やスペシャルで登場した小生意気な小学生。
「お金がない!」でブタの貯金箱を大切にする織田裕二の弟だった子役の頃から、もうこんなに大きくなっちゃって、って、面影ないし(苦笑)
こちらも今回は控えめなボケでした~後ろの“不要”のシールと記者会見が爆笑!


所轄と本庁のバトルも、詰まらないですね。
「THE MOVIE2」の一倉正和(小木茂光)が警視庁刑事部捜査一課管理官・警視正になっているんですが、彼は“所轄は!!”と、ただ頭ごなしに怒鳴るだけで、新城賢太郎(筧利夫)や沖田仁美(真矢みき)のように面憎い見下し官僚体質を感じないのです。
平らく言えば、オーラなし。
鳥飼誠一がその代わりなんでしょうが、こちらも立ち位置に曖昧さを感じて弱い印象でした。
憎たらしければ憎たらしいほど、ラストでは所轄バンザイ、ああースッキリした!なのに、今回はそれもないです。
警察庁長官官房審議官警視監の室井慎次(柳葉敏郎)も、眉間のしわが深くなり、ずっと会議室で苦虫つぶしてるだけで、「青島にかける」とか言っても何だか今回は嘘っぽくて(泣)
下っ端と官僚の信頼と正義と友情は何処へ…

和久さんの事は折り込み済みだし、あのように言葉で表現できない味のある演技やシーンを誰かに期待していませんが、青島の病気ネタにしても、すみれさんの告白(?)にしても中途半端で共感とかできなかったです。
真下正義(ユースケ・サンタマリア)も飄々としてるけど、シリーズで撃たれた時の演技に感動したし(笑)交渉人もなかなか素敵だったのに、段々、詰まらない男になっていくみたい…(スピンオフは決まりでしょうか)
何年ぶりでも役者達は戻ってきて、キャラになり切り息の合った演技を魅せれる。
青島と室井が軸でしょう~そこはブレないで欲しいですが…。
次回は「踊る」らしい素晴らしい脚本書いてください。
2010年 7/3公開 日本映画
監督 本広克行
コメント
KLY
お祭りですね
内容的には前2作よりかなり落ちるかなと。正直そう思うのですが、でもやっぱりこの面子が揃ったらテンションあがります。テーマ音楽かかったらもうそりゃね!この作品が云々というよりも、シリーズ通しで観てる感じなんで、例えば内田有紀一人とっても、「ああ、スピンオフの婦警が刑事課に配属になったのね〜」なんて楽しみ方が出来ちゃうところが良かったり。
和久さんの映像を敢えて完全に排除したのはなんででしょうねぇ?
yukarin
こんにちは♪
私もKLYさんと同じ感想です。
このメンバーが揃ったらやっぱりテンション上がっちゃいます♪
たいむ
こんにちは
あの小生意気な少年が・・・って本当に大きくなっちゃって。
良く見ると目元とか面影あるんだけど、ありゃ一目では分かりませんわね(^^;
復活祭りでそこそこ行くと思いますが、商売ありきに走り過ぎると、今後がちょっと心配です。
ファンとして、新・踊るへの脱皮として私は受け取ってますけど。
オリーブリー
KLYさんへ
ああ〜私はやっぱりハードル高くし過ぎちゃったのね(;^_^A アセアセ・・・
娘もスッゴク楽しみにしてて、今ドラマの再放送も見て、テンション高い二人が落胆しちゃった(爆)
確かにお祭りだわ。
帰ってきた、ってだけで有り難いんだものね。
でも雪乃さんの件とかね〜残念なニュースもあったし、実は小泉今日子って、大●いなので…こんなに絡んでくるとは思わなかったし、ムービー1の時のような猟奇的なオーラがなかった(滝汗)
オリーブリー
yukarinさんへ
こんにちは。
ですね、お祭り感覚を何故に持てなかった、わたし、、、(苦笑)
めちゃくちゃテンション高かったのに、あれれれれ…でした(滝汗)
オリーブリー
たいむさんへ
こんにちは。
そうそう、あのこ、スペシャルでも生意気で(爆)
まあ、こーなったのは納得か(苦笑)
子役ちゃんもかわいい〜と思ったコに限って残念賞になっちゃうから、子供店長、大丈夫?って、余計なお世話(;^_^A アセアセ・・・
>ファンとして、新・踊るへの脱皮として私は受け取ってますけど。
ですね。
まだ続くものと受け取ってますから、長いシリーズになると、1〜2作ぐらいは物足りないものがあるのは仕方ないでしょうし。
私もあれれ?もう止めときなよ…と思いながらも、作るんならどこまでも付いて行きますから、パイレーツ!(爆)
テクテク
私もガッカリでした…
こんにちは
TB&コメントありがとうございました。
この映画は出演者も豪華で派手な演出もあって…
完全にお祭り的な作品になっていましたよね
そこを楽しめた人も多いとは思うのですが、
私はダメでした。
テンポも悪いし、無駄なスローモーションや
間延びするシーンの多い事、多い事
しかも内容も薄っぺらでしたよね。
本来ならば感動するべき青島クンの
「オレに部下はいない!いるのは仲間だけだ!」
というセリフも白々しく聞こえてしまう有様。
なーんか、ドラマから積み上げてきた「踊る大捜査線」の良さが
一気に崩されたような気分です。
本当に本当に大好きなシリーズだっただけに
落胆の大きさは隠せません。
この出来映えは、残念を通り越して悲しすぎます…
くろねこ
こんばんは-!
私も好きなだけに不満が残りました--!
やっぱ楽しいだけじゃなく心にグッとくる「何か」がほしかったかな--と。
とは言え私も「新シリーズへのスタート的な作品」として・・
4に期待したいです--!!
由香
No title
こんばんは〜♪
やはり、、、踊るの大ファンであるオリーブリーさんも脚本に難を感じたようですね〜
勢いがあるので、私は観ている時はそれなりに楽しく観れたのですが、何だか高揚感がなくって、、、
ちょっとドタバタだったかなぁ〜
折角の復活なんだから、もっと脚本を練って欲しかったですね!
オリーブリー
テクテク さんへ
こんばんは〜こちらこそ、ありがとうです(*^.^*)
>「オレに部下はいない!いるのは仲間だけだ!」
そうそう、「事件は会議室で起きてるんじゃない…」がズドーンときてから定番の名セリフさえ白々しかった(;´Д`A ```
新メンバーも多い中、そんな仲間がどうこうなんてシークエンスそうなかったもの。
復活お祭りと受け止めたい反面、やっぱり「踊る」らしさを楽しみにしていましたから、この内容ではちょっと寂しかったですね。
オリーブリー
くろねこさんへ
こんにちは。
物足りなかったですね〜そうそう、心にグッと来るものや印象に残るシーンが無かったんです。
和久さんが、たたんだ帽子をピッと広げて被り、雨にうたれて歩いていく後姿の絶妙なシーンとかねぇ〜。
今回、同じような青島のシーンがあったように思うのですが、和久さんに比べればまだまだかな(;^_^A アセアセ・・・
私も次回、(懲りずに)期待してます(笑)
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- テレビドラマから大人気の「踊る」シリーズ第3弾。過去2作は何れも興行収入100億円を突破したメガヒットムービーだ。係長に昇進した青島が新湾岸所に引越し本部長を命じられている中で起こった事件を描いている。監督は本広克行。織田裕二、深津絵里、ユースケ・サン...
- 2010.07.05 (Mon) 03:14 | LOVE Cinemas 調布
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
- 『湾岸署最後の日、 最悪が占拠する。』 コチラの「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」は、大ヒットTVシリーズの「踊る大捜査線 THE MOVIE」、「踊る大捜査線 THE MOVIE2」に次ぐ劇場版第3弾となる7/3公開のポリティカル・アクション・コメディなのです
- 2010.07.05 (Mon) 05:53 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 踊りすぎて,てんやわんや。
- 2010.07.05 (Mon) 12:06 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 2010/07/03公開 日本 141分監督:本広克行出演:織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、小泉孝太郎、北村総一朗、小野武彦、斉藤暁、佐戸井けん太、小栗旬、 柳葉敏郎湾岸署、封鎖されちゃいました。湾岸署を襲った連続殺人事件から7年。次々
- 2010.07.05 (Mon) 12:52 | 映画鑑賞★日記・・・
- この記事へのトラックバック
-
- 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」みた。
- 祝[E:crown] 踊る大捜査線、復活[E:sign03] 青島、再始動[E:shine]長い沈黙を破り、7年ぶりに復活した『踊る大捜査線』。この7年の間に和久さん役のいかりやさんが他界したことから
- 2010.07.05 (Mon) 12:58 | たいむのひとりごと
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 好きな人たちで勝手にやってください。
- 【{/m_0167/}=32 -10-】 テレビシリーズは見てないし、映画1作目も見てないし、でも鑑賞券をもらってみた「踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」が意外と面白かったから、今回もまた鑑賞券を貰ったので観に行くことにした。 湾岸署を襲った
- 2010.07.05 (Mon) 12:59 | 労組書記長社労士のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線THE MOVIE3ヤツらを解放せよ
- テーマパークのような楽しみ方ができる映画だ。警察内部の引越しやら権力闘争に保身と野望などのドロドロしたドラマを笑いに昇華している。何しろ、青島係長の健康診断の思い込み自体を余命短いことにしてしまうのだ。新湾岸署が乗っ取られる事件自体が、コメディとしか見え
- 2010.07.05 (Mon) 16:23 | とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
- この記事へのトラックバック
-
- 『踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』
- ドラマシリーズも含めた「踊る大捜査線THE総集編 ヤツらを集結させよ!」といった感じでした。新鮮味は全く以ってないものの、シリーズのファンとしてはそれなりに楽しめる出来だったと思います。ただやはり和久平八郎を演じたいかりや長介さんの穴はあまりにも大きすぎま...
- 2010.07.05 (Mon) 16:47 | めでぃあみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!/織田裕二
- 大好きなこのシリーズに久々に出会えるのをとっても楽しみにしてました。正直、もう続編は無理なのかなと思っていましたからとっても嬉しいです。内容にはもちろん期待してますけど、基本的にはこれはお祭り映画だと思っているので積極的に楽しんできたいなと思います。 ...
- 2010.07.05 (Mon) 17:53 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- こんなのって・・・。『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』
- 1997年に放送された人気ドラマ『踊る大捜査線』の劇場版シリーズ第3弾です。
- 2010.07.05 (Mon) 19:19 | 水曜日のシネマ日記
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- ネタバレあり。 前作『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』から7年。青島が帰ってきました。しかも、昇進して警部補になって。湾岸署引越し迄3日前。引っ越しに忙しい湾岸署に8つの事件が発生します。そして挙句の果てに、新湾岸署まで犯人にロッ
- 2010.07.05 (Mon) 21:57 | 勝手に映画評
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- ドラマは未見で〜す(再放送を1〜2話少し見たくらい)でも映画は2作品とも観ています結構面白いですよね、踊るシリーズって【story】湾岸署を襲った連続殺人事件から7年。湾岸署は、セキュリティー設備が充実した新湾岸署への引っ越しをすることになる。引っ越しの作業を
- 2010.07.05 (Mon) 22:37 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
- この記事へのトラックバック
-
- 『踊る大捜査線』 規則を遵守せよ!
- 「規則は、破るためにあるんだよ。」 『踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル』(1998年)で、主人公・青島刑事が口にするセリフだ。 テ...
- 2010.07.05 (Mon) 23:50 | 映画のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 織田祐二主演のフジテレビの大人気テレビドラマ『踊る大捜査線』の劇場版 第3作。今回は、湾岸署が新しい場所に引っ越しすることになり、その責任 者には係長に昇進した青島刑事が担当することに。その引っ越しのドタバタ の中、次々と事件がおこり、その騒動に青島刑事達..
- 2010.07.06 (Tue) 00:55 | だらだら無気力ブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 2010年7月4日(日) 20:50〜 TOHOシネマズ川崎5 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』公式サイト THE MOVIEと映画化する割には、スケールの大きくない犯罪だった前二作。 湾岸署の引越しと同時に...
- 2010.07.06 (Tue) 03:44 | ダイターンクラッシュ!!
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 係長青島俊作カエル急便でお引越し公式サイト http://www.odoru.com製作: 亀山千広監督: 本広克行脚本: 君塚良一強行犯係係長となった青島(織田裕二)は、新湾岸署への引越しの責任者と
- 2010.07.06 (Tue) 11:44 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- 『踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』
- □作品オフィシャルサイト「踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」□監督 本広克行 □脚本 君塚良一□キャスト 織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、小泉孝太郎、小栗旬、北村総一朗、小野武彦、斉藤...
- 2010.07.06 (Tue) 12:30 | 京の昼寝〜♪
- この記事へのトラックバック
-
- いかりや長介さんの似顔絵。
- いよいよ本日「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」公開! 仕事があるので朝7時の回には行けませんが、15時30分の回のチケット買いました。 帰ってからも仕事があるのですが、とりあえずこの記事に追記として 感想を書くことを優先させます(笑) いやもうなんせ...
- 2010.07.06 (Tue) 14:26 | 「ボブ吉」デビューへの道。
- この記事へのトラックバック
-
- 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」
- 7年ぶりの湾岸署はお引っ越しで・・すったもんだの大騒ぎ---!
- 2010.07.06 (Tue) 22:59 | ★ Shaberiba
- この記事へのトラックバック
-
- 【OD3】『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』初日舞台挨拶1回目@TOHOシネマズ日劇1&2回目生中継@TOHOシネマズ六本木ヒルズ
- 和久さん、いやいかりや長介さんを生で見た最初で最後の「OD2」舞台挨拶から7年・・・ついに「踊る」が帰ってきたぁ本日より公開になった『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』本広克行監督、脚本の君塚良一、亀山千広プロデューサーの3人をゲストに迎え、「...
- 2010.07.07 (Wed) 00:54 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」
- 注目の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」を鑑賞しました♪
- 2010.07.07 (Wed) 06:25 | FREE TIME
- この記事へのトラックバック
-
- 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」 懐かしい面々にまた会えた
- 「踊る大捜査線」シリーズ、久々の新作です。 1997年にテレビシリーズ開始され大
- 2010.07.07 (Wed) 06:28 | はらやんの映画徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- 映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』劇場鑑賞
- 数ヶ月ぶりに映画を観て来ました。いや〜、今年は本当に映画館に足を運んでないよなぁ。劇場で観たい映画いっぱいあったのに…。 観て...
- 2010.07.07 (Wed) 20:12 | 続・蛇足帳〜blogばん〜
- この記事へのトラックバック
-
- 【踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!】
- 監督:本広克行 出演:織田裕二、深津絵里、伊藤敦史、ユースケ・サンタマリア、内田有紀、小栗旬、小泉幸太郎 湾岸署、封鎖されちゃいました。 「強行犯係、係長に昇進した青島は、新湾岸署への引越しの本部長を任されていた。 そんな引越しの最中、青島拳銃
- 2010.07.08 (Thu) 11:24 | 日々のつぶやき
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:「躍る大捜査線 THE MOVIE3」♪。
- 平成22年7月9日(金)。 映画:「躍る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」レポ。 小栗旬君が出演する!、ポストカードセットが前売券につく!と知り、劇場へ父に速攻走ってもらった私。 しかーしっ!、どんだけ携帯電話の液晶に目を凝
- 2010.07.09 (Fri) 02:15 | ☆みぃみの日々徒然日記☆
- この記事へのトラックバック
-
- 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」:東駒形三丁目バス停付近の会話
- {/kaeru_en4/}消防団員といえば、青島クンを思い出すな。 {/hiyo_en2/}どうして? {/kaeru_en4/}「踊る大消火栓」。 {/hiyo_en2/}あのねえ、青島クンは警察官であって、火消しじゃないのよ。 {/kaeru_en4/}でも、そろそろ「踊る大捜査線」もマンネリになってきたことだし
- 2010.07.11 (Sun) 09:36 | 【映画がはねたら、都バスに乗って】
- この記事へのトラックバック
-
- 踊らされたTHE MOVIE
- ドラマの再放送や、『めざましテレビ』などフジテレビの『踊る祭り』に踊らされ、いや興味をそそられて、とうとう観に行ってしまいました。『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』先日放送された『〜THE MOVIE』もやっぱり見てしまい、『〜レインボーブリッジを封鎖
- 2010.07.15 (Thu) 10:30 | 美容師は見た…
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
- 湾岸署が最新ハイテク設備を備えた新しい施設に引っ越す事になった。係長に昇進した青島が引越し対策本部長として奔走する中、銀行強盗事件とバスジャック事件が同時に発生。さらに引越しのドサクサに紛れて青島らの拳銃3丁が盗まれ、その拳銃を使用した殺人事件が起きて...
- 2010.07.16 (Fri) 22:02 | 5125年映画の旅
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 (織田裕二さん)
- 映画『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』は、連続テレビドラマ『踊る大捜査線』の劇場版第3作です。 織田裕二さんは、青島俊作 役で出演しています。 先日、劇場に観に行きました。 ●導入部のあらすじと感想
- 2010.07.17 (Sat) 12:33 | yanajun
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 映画「踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」を観てきました!! 「踊る大捜査線」シリーズはドラマから今までの映画まで、全部観てますからね。 今回の新作を知ったときから、観に行くのはマストだったんですよ。 今回も、期待通りに楽しめる作品になってまし...
- 2010.07.18 (Sun) 01:23 | Thanksgiving Day
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
- それまで20年間破られることのなかった日本実写映画の歴代興行収入記録を塗り替え、いまもその頂点に君臨する「踊る大捜査線 THE MOVIE2レインボーブリッジを封鎖せよ!」からもう7年。この夏、待望のシリーズ第三弾が登場する。物語:湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続
- 2010.07.21 (Wed) 17:38 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線3 〜ヤツらを解放せよ〜<ネ...
- あ〜っ 面白かった〜 ウマいこと楽しませるよーにでけてますわリンクネタもよーさんあったしね〜(見つけると嬉しい) そりゃ大ヒットしますわ まぁ ホンマにめっちゃフィクシ...
- 2010.07.25 (Sun) 15:27 | HAPPYMANIA
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 公開日に観ようかなと思ったけど、混んでて、通路側の席が難しそうだったので、次の金曜日(会員デーで1000円♪)に鑑賞。 「ま、はずれはないでしょ」という感じで「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 」。 「UCとしまえん 」は、平日の夕方として...
- 2010.07.25 (Sun) 19:41 | いい加減社長の日記
- この記事へのトラックバック
-
- 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」
- こんなに小泉さん(女性)の出番があるとは思わなかったよ。
- 2010.07.30 (Fri) 07:03 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 公開日に観ようかなと思ったけど、混んでて、通路側の席が難しそうだったので、次の金曜日に鑑賞。 「ま、はずれはないでしょ」という感じで「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」。 【ストーリー】 湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。 強行犯係...
- 2010.08.01 (Sun) 16:12 | いい加減社長の映画日記
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- なんか今さらという感じもしますが、踊る大捜査線シリーズ劇場映画第3弾、踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!を観てきました。 「今さら」というのは、封切られてから期間が経っちゃったというわけではなく、2作目からだいぶ経ってしまったので、、、とい...
- 2010.08.04 (Wed) 03:03 | よしなしごと
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 ヤツらを解放せよ(感想169作目)
- 踊る大捜査線 ヤツらを解放せよは劇場で鑑賞しが 結論は待望の第3弾でシリアス&面白さ良いけども 室井と青島の共演1度&和久が病死の穴は痛いね
- 2010.08.08 (Sun) 10:46 | 別館ヒガシ日記
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 人気テレビシリーズ『踊る大捜査線』の映画版第3弾。監督は本広克行、キャストは織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、小栗旬、柳葉敏郎他。 <あらすじ> 湾岸署を襲った連続殺人事件から7年。海外からの要人が降り立つ空港が近くにあり、...
- 2010.08.12 (Thu) 00:42 | Yuhiの読書日記+α
- この記事へのトラックバック
-
- 『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』
- 湾岸署が新庁舎に引越しの最中、 武器庫の拳銃3丁が盗まれ、更に 署員が幽閉されてしまう... 犯人の要求は青島が嘗て逮捕し 服役中の囚人の...
- 2010.08.12 (Thu) 01:51 | 『映画な日々』 cinema-days
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!'10:日本◆監督:本広克行「サマータイムマシン・ブルース」「踊る大捜査線」◆出演:織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀小泉孝太郎、小栗旬、北村総一朗、小野武彦、斉藤暁 ◆STORY◆湾...
- 2010.08.16 (Mon) 15:32 | C'est joli〜ここちいい毎日を〜
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線3
- これまでの2つの作品を楽しく見たこともあって、酷く遅くなってしまいましたが『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』を、吉祥の映画館で見てきました。 (1)こうした鳴り物入りの映画は、宣伝ばかりすごくて中身がなく、結局のところ面白くないというのが通
- 2010.08.26 (Thu) 06:34 | 映画的・絵画的・音楽的
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」
- 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(映画.com) 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!@ぴあ映画生活 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!オフィシャルサイト ○作品情報(映画.comより) 監督:本広克行 製作:亀山千広 プロデューサー:臼井裕
- 2010.09.02 (Thu) 18:45 | itchy1976の日記
- この記事へのトラックバック
-
- ドラマから通して観よう「踊る大捜査線3」
- 係長に昇格した青島が、新湾岸署への引っ越し本部長として指揮を取る。そんな中、次々と事件が…… 監督:本広克行 出演:織田裕二、深津絵...
- 2010.09.03 (Fri) 16:25 | 筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ−映画編−
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
- 10年/日本/141分/刑事ドラマ/劇場公開 監督:本広克行 製作:亀山千広 脚本:君塚良一 出演:織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、小泉孝太郎、北村総一朗、小野武彦、斉藤暁、佐戸井けん太、小林すすむ、甲本雅裕、寺島進、松重...
- 2011.02.03 (Thu) 00:57 | 銀幕大帝α
- この記事へのトラックバック
-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE3
- 2010年公開作品 HV5.1で観賞。「踊る」大好きなんだよね。って言っても今回この映画を観てよくわかったんだけど、好きなのはTVドラマの「踊る」だったみたい。なぜな ...
- 2011.07.28 (Thu) 23:08 | 映画 大好きだった^^