fc2ブログ

Dr.パルナサスの鏡 

2010, 01. 23 (Sat) 23:10

4388_8767273734THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS
2007年、ロンドン。
自分が思い描く想像の世界へと誘うパルナサス博士(クリストファー・プラマー)ら旅芸人の一座は、
橋の下に吊されていたトニー(ヒース・レジャー)を助け出す。
記憶を無くしていたトニーも一座に加わり、観客を鏡の世界へと導いて行くが…。

悪魔との契約で不死身を望んだ男を取り巻く人々の、皮肉な運命を幻想的なファンタジーで描く。
ヒース・レジャーの急逝で撮影途中の作品に、
ジョニー・デップ、コリン・ファレル、ジュード・ロウら3人が演じ分け完成させた。
ヒース・レジャーの遺作。


ヒース、ありがとう{

現代のロンドンが舞台となっているけど、
どこか19世紀の雰囲気もあり、鏡の中の世界は摩訶不思議なギリアム・ワールド。
1000歳になるパルナサス博士は、娘ヴァレンティナ(リリー・コール)が16歳になった時、悪魔(トム・ウェイツ)に差し出す約束をしていた。
トニーが加わり、タイムリミットの3日まで、思いがけない事態へと進んでいく。
鏡ワールドが出て来るまで前置きが長く、所々で???にもなりました。
ギリアム作品が苦手なので、ある程度折込済みでしたが、意外とこの作風は嫌なものではなく普通に観れました。
この映画については、個人的に特別な感情があるので、今回は内容どうこうは省略しました。
6253_4203890365THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS
突然の訃報で完成が危ぶまれたけれど、ギリアム監督がどうしてもこの映画を世に出したいという執念の強さを感じました。
最近は「BBM」「キャンディ」「ダークナイト」などシリアスな演技が続いたヒースですが、
「ロック・ユー」「カサノバ」のヒースが大好きなので、口先三寸でどこか飄々としているコミカルな演技に、彼がもうこの世には居ないことを忘れて見入りました。

鏡の中の世界は、ジョニー→ジュード→コリンと変わる度に、
トニーの本質も変わっていくのでこの設定に違和感はありませんでした。
俳優さんたちも、ヒースならどう演じた…って感じだと思います。
彼らの中にヒースがいるんですよね~。
こちらが勝手にそう思いたいだけなのかも知れませんが、さすがにそれぞれ演技が上手なんだと感じました。
3073_8956752011THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS
巧みな話術で女心を掴むジョニー・トニーは、観客を博士の選択へと導きますが、
追っ手と共に鏡に入り込んだジュード・トニーは、保身から選択を誤ります。
曲芸師のアントン(アンドリュー・ガーフィールド)から正体を追求され窮地に立たされたコリン・トニーは、ヴァレンティナと一緒に自分の願望の世界を創り出し、ついに化けの皮が剥がれてしまうことに…。

博士と悪魔のやり取りはちょっと哲学的で???でもあるのですが、
鏡の世界に入り込むと、子供はお菓子やゲームだったり、お金持ちのおばさまは高価なブランドの数々だったり、自分ならどうなるだろう~と考えてみるのも面白い。
ジョニーやヒューさま、海外セレブパーティだったら嬉しな♪(笑)

結果的には豪華なキャスト陣で、ジョニー達仲間の美談も話題になりましたが、
撮影半ばで急死してしまったヒースが、この映画の完成を一番喜んでいるでしょう。

2010年 1/23公開 イギリス/カナダ映画
監督 テリー・ギリアム

コメント

miyu

本当だよね〜

きっとヒースも喜んでるだろうなぁ〜という作品に仕上げてくれた
キャストやスタッフの方の努力にすごく感謝しちゃった作品でした。
おっしゃるようにコミカルな演技もヒースは素敵なのよね。
あたしが鏡の中に入ったらやっぱりヒースと踊りたいです( ´艸`)

2010/01/24 (Sun) 15:52 | miyu | 編集 | 返信

ノルウェーまだ〜む

ヒースの喜ぶ顔

オリーブリーさん、おはようございます☆
ヒースが天国で喜ぶようすが目に浮かびますね。
みんなの友情の結晶です。

自分が鏡に入ったら・・・・怖いような、想像すると面白いよね。
私もセレブパーティーがいいな♪

そういえば遅くなりましたが、リンクを貼らせていただいてもいいですか?
これからもよろしくお願いしまーす☆

2010/01/24 (Sun) 18:15 | ノルウェーまだ〜む | 編集 | 返信

アイマック

こんばんは!

難解というか、苦手なタイプの映画でした。
そう前置きが長くて、前半で疲れてしまいましたよ。。
ヒースなら、3人をどう演じただろうね。
彼は永遠に28歳のまま。惜しまれます。

2010/01/24 (Sun) 21:00 | アイマック | 編集 | 返信

KLY

結構好き〜

ストーリーが難解なだけに、前半トニーが出てくるまでと、3人の鏡の中が展開されるまではちょっと退屈でした。
だって監督には申し訳ないけど、この映画の目当てはヒース+3人ですもん。鏡の中の世界はシュールな映像で、こういうの好きなんですよねぇ。
ラストにトニーの携帯の着信音が鳴り響いて消えていったとき、これでヒースの人生も本当に終わったのかな、ってそんな感じがしました。

2010/01/24 (Sun) 22:31 | KLY | 編集 | 返信

くろねこ

こんばんは!

4人の友情を感じましたね〜。
この連携はこの物語を楽しくしてくれたと思います♪
正直物語はよくわからなかったんですけど・・
パラレルワールド映像は魅入りました〜v-354

2010/01/24 (Sun) 22:57 | くろねこ | 編集 | 返信

yukarin

こんばんは♪

私も?なところがあったりして入り込めないところがありました。
でもまるで最初から設定されてるかのように違和感なかったのには驚きました。

2010/01/24 (Sun) 23:06 | yukarin | 編集 | 返信

mig

オリーブリーさんこんばんは★

博士と悪魔のハナシもややこしげに話してたけど
実はタンジュンな話でした〜変わっててギリアムっぽいです。
ヒースのシーンは思ったより撮ってて、鏡の中だけ三人がっていうのが
ムリない設定になってましたよね。

あ、オリーブリーさんジョニーファンとしては
スタイリッシュな男ランキングに投票しなければ!(笑)
わたしはジュードに1票です♪

2010/01/25 (Mon) 00:07 | mig | 編集 | 返信

オリーブリー

miyuさんへ

思った以上にヒースの出番が多くて、それだけでも満足なんですけどね(笑)
作品を完成させようと意気込みも感じましたよね。
本当は当然、鏡の世界のヒースを観たかったのですが、3人がきっちりと作りこんでいたと思いましたので感謝です。

> あたしが鏡の中に入ったらやっぱりヒースと踊りたいです

miyuさんの鏡の世界はヒースだらけね!
これまで演じてきた全てのキャラが待っていてくれてるよ♪( *^-゚)/⌒☆゙

2010/01/25 (Mon) 01:19 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ノルウェーまだ〜むさんへ

こんにちは。

このようなかたちで完成した映画も珍しいですよね。
キャストやスタッフの熱意が感じられました。
ほんと、ヒース喜んでいると思います♪( *^-゚)/⌒☆゙

ね、ね、セレブ・パーティー良いでしょう!
モチロン、男性オンリー(爆)
あとは、多分、豪華で美味しい料理三昧(爆)

リンクの件、ありがとうございました。
遥か遠いところからでも、お話できるって、今更ながらネットって便利ですよね(≧∇≦)キャー♪
ロンドン話も聞かせて下さいね〜雰囲気だけでも楽しみたいです((o(^∇^)o))わくわく
これからも宜しくお願いします!

2010/01/25 (Mon) 13:08 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

アイマックさんへ

こんにちは。

> 彼は永遠に28歳のまま。惜しまれます。

劇中ジョニーのセリフにもあったけど、何だかジーンとしました。

ギリアムの映画は賛否分かれるから、苦手な方は多いでしょうね〜。
お疲れ様でした(笑)

2010/01/25 (Mon) 13:27 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

KLYさんへ

こんにちは。

前置きグダグダと長かったですよね〜まだか、まだかって思っちゃって(苦笑)
まあギリアムだから仕方ないか〜とは思いましたが、私もヒース+3人じゃなきゃ、スルーでしたから。

そうかあの携帯音、なるほど、そんな意味があったのでしょうね。
本当にこれでヒースとお別れです。
彼が残した作品を大切に思って行きたいです。

2010/01/25 (Mon) 13:35 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

くろねこさんへ

こんにちは。

私も完全理解はできませんできませんでしたが、鏡に入ると役者が変わるのはそんなに違和感ありませんでしたね。
こんな内容の映画だからこそ、緊急事態のアイディアとしては最良でしょう。
カラフルな夢の世界みたいで、鏡の世界の映像は楽しめました。
悪魔が空中を歩くとき、小さな雲がぽこぽこと現れるのも可愛かったです(笑)

2010/01/25 (Mon) 13:43 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

yukarinさんへ

最初は慣れる(笑)まで疲れてきましたが、ヒースが登場するとやっぱり引き締まった感じがしました。
制作危ぶまれる中で、よくぞ頑張ったな〜ってそれだけでも拍手ものですよね。
代役と言えども、それぞれ僅かなシーンなのに違和感がないなんて、役柄を作り上げたんでしょうね。

2010/01/25 (Mon) 13:49 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

migさんへ

こんにちは〜。

> 実はタンジュンな話でした〜変わっててギリアムっぽいです。

あっ、そうなんだ。
言いたいことは何となく感じましたけど、ちょっと難解ではありました。
そー言えば、博士と悪魔の会話は複雑だったけど、結局、賭けだったのよね(苦笑)
でも上手く作り上げていて、鏡の中で人物変わるのも逆に分かりやすかったです。

スタイリッシュな男ですか〜(笑)
ドブの中でも光ってる、って、あれ誉め言葉?(爆)
何だかジョニーの偽ニュースが流れてるみたいですね〜
嫌だわ!!!!!

2010/01/25 (Mon) 14:07 | オリーブリー | 編集 | 返信

たいむ

こんにちは

ヒースのほかの3人のトニーは、自分の色を出しながらヒースのトニーを演じていたのかもしれませんね。

すっかりギリアム節に乗り遅れてしまい苦戦しましたが、もう一回見れば案外すんなりかもしれません。きらいじゃないしw
なんであれ、完成して公開に至ったことは喜ばしい事ですねw

2010/01/25 (Mon) 23:41 | たいむ | 編集 | 返信

にくきゅ〜う★

オリブリさん、こんばんは〜♪

うわ〜ん、一度コメント入れたのに。。。消えちゃった(^_^;)
めげずにもう一度・・・・

ヒースは喜んでると思うよ〜♪
最後まで演じる事ができずに心残りだったと思うし、完成してほっとしていると思う^^

4人のトニーのつながりも違和感なく良い感じに仕上がって本当に良かったよね。

ヒースの作品でオリブリさんがあげてる他で「サハラに舞う羽根」だっけ?あれも私は結構好き〜^^

時間があったら、いろいろな作品を見直そうと思ってます。

2010/01/27 (Wed) 23:51 | にくきゅ〜う★ | 編集 | 返信

sakurai

彼らの優しさとうまさ

そうでしたね。
あの3人の俳優たちの演技が、ヒースだったらこうなんじゃないか...と思いつつ、自分らしさも出てて、映画を盛り上げてたと思いますわ。
やっぱりコミカルないたずら小僧のようなヒースがいいですよね。
そんな風情が、ますます彼はもういないんだ。。。。と思い返させられました。
今回は結構わかりやすい作りで、すんなり見れました。
どうも、お釈迦さまを連想させる話でした。

2010/01/28 (Thu) 14:46 | sakurai | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

何だかね、これで最後かと思うと段々とまた哀しみが込み上げて来ました。
話題性もあるのでしょうが、たくさんの方が劇場行かれてるみたいで良かったです。
ギリアムもさぞかし喜んでることでしょう!(笑)

「ラスベガス〜」「ローズイン〜」なんて、どーやっても付いて行けなかった作品に比べたら、これはまだ大丈夫でしたが、奇才と言われるだけの監督映画ですよね(笑)

結果は豪華なキャストになって作品に色も添えた感じですが、それにしても、ジョニー達がきちんと嵌まっていたのがちょっとビックリでさすがだな〜と思いました。
ジュードはちょっとジョーカーヒースを匂わすようにも感じました!

2010/01/30 (Sat) 13:21 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

にくきゅうさんへ

こんにちは。
あらら〜消えちゃいましたか
ショックですよね〜何度もすみません〜ありがとうごさいますm(_ _)m

にくきゅうさんも割と大丈夫だった派(笑)
「ラスベガス〜」はいくらジョニーでもワケワカメでしたよねぇ〜
ハゲもえーだけど、内容が…
あれに比べたらまだまとも(笑)

本当は何となく不安だったですよ、色んな意味で(笑)
だから余計に完成度は高いんじゃないかって思いました。
ボヤケたトコはあるのですが、確かに何度か観たらまた味が出てくるかもしれませんね

「サハラに舞う羽根」は寡黙なヒースでしたね。
あの映画も見応えありました!
オーリーと共演してたギャング(タイトル忘れ〜汗)ものも良かったです。
この作品が完成して本当に良かったです

2010/01/30 (Sat) 13:38 | オリーブリー | 編集 | 返信

ボー

がんばったギリアムおじさん

なにしろ、ヒースの遺作を完成させたギリアム監督には、よくがんばりました、と言ってよいでしょう。
ジョニデの出番は少なかったですが、とにかく出ていた!
あまり思い入れ度がない私には、普通な映画でしたけど…。
ギリアムだと、「ローズ・イン・タイドランド」が一番好きですねえ。

2010/01/30 (Sat) 13:55 | ボー | 編集 | 返信

オリーブリー

sakuraiさんへ

こんばんは。
お返事が大変遅れてしまいまして、申し訳ありませんでした。
忙しい時に限って予定外の事まで起こりまして、PC に向かう時間が取れませんでしたペコリ(o_ _)o))

> あの3人の俳優たちの演技が、ヒースだったらこうなんじゃないか...と思いつつ、

本当にそう感じましたね♪
ストーリーの構成も自然な流れであったし、3人3様のヒースを演じ分けていたと思います。

> やっぱりコミカルないたずら小僧のようなヒースがいいですよね。

またまた本当に!!
大きないたずら坊主みたいなチャーミングさでした(笑)
「カサノバ」で修道院の廊下をあたふたと走っていく姿も忘れられません。

2010/02/06 (Sat) 01:08 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ボーさんへ

こんばんは。
お返事が遅れてしまい、すみませんでしたペコリ(o_ _)o))

ボーさん、「ローズ・イン・タイドランド」お好きですか?!
あれ、WOWOWで観ましたけど、
絶対に自分には合わない、訳わかんないぃ〜と思いながらも、主役の少女の演技だけで、どんな結末なのか最後まで観ないと気が治まらなくなりましたわ(爆)
とにかく印象に残る映画ではありましたが、ギリアムだわ〜(爆)

>ヒースの遺作を完成させたギリアム監督には、よくがんばりました、と言ってよいでしょう。

本当にそうですね!!
それは間違いなく感じます。
ありがとうとも言いたいです。

2010/02/06 (Sat) 01:59 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  •  『鏡の中は、すべての願いが叶うパラレルワールド しかし、そこは大切なひとを奪う迷宮だった─』  コチラの「Dr.パルナサスの鏡」は、あの衝撃からちょうど2年、ヒース・レジャーの命日の翌日である本日1/23に公開となったPG12指定のファンタジー・ミステリーなので...
  • 2010.01.24 (Sun) 15:51 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • 鏡の中も。作品も。私にはパラレルワールド!難解でした〜!!
  • 2010.01.24 (Sun) 16:49 | ★ Shaberiba 
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • ヒース・レジャーの不幸によって未完に終わるかと思われたテリー・ギリアム監督最新作が、3人のスター俳優達の代役によって完成した! 『Dr.パルナサスの鏡』を観てきました。 ★★★ テリー・ギリアムの映画としては、久しぶりに『バロン』を彷彿とするイマジネーション...
  • 2010.01.24 (Sun) 16:52 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  「Drパルナサスの鏡」 摩訶不思議世界
  • 摩訶不思議もここまでくると感動! 故ヒース・レジャーの遺作を引き継いだ、彼の親友ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルによって、鏡の中の不思議世界が実現した。 ロンドンの片隅に、中に入るとジョニデとあんな風にできる鏡があったら・・・・・・・...
  • 2010.01.24 (Sun) 17:37 | ノルウェー暮らし・イン・London
この記事へのトラックバック
  •  『Dr. パルナサスの鏡』
  • (原題:The Imaginarium of dr. Parnassus) ----おおおっ。これは噂の映画だニャ。 テリー・ギリアム監督の新作と言うよりも。 ヒース・レジャーの遺作ということで話題に。 確か、撮影途中でヒース・レジャーは亡くなったんだよね。 よく完成したよね。 「そうだね。 ...
  • 2010.01.24 (Sun) 19:55 | ラムの大通り
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡/The Imaginarium of Doctor Parnassus(映画/劇場鑑賞)
  • [Dr.パルナサスの鏡] ブログ村キーワードDr.パルナサスの鏡(原題:The Imaginarium of Doctor Parnassus)キャッチコピー:鏡の中は、わがままな願望でいっぱいこの迷宮から、大切なひとを救えるの...
  • 2010.01.24 (Sun) 20:23 | 映画を感じて考える〜大作、カルトムービー問わず映画批評
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • The Imaginarium of Doctor Parnassus(2009/イギリス=カナダ)【劇場公開】 監督:テリー・ギリアム 出演:ヒース・レジャー/クリストファー・プラマー/ヴァーン・トロイヤー/アンドリュー・ガーフィールド/リリー・コール/トム・ウェイツ/ジョニー・デップ/コリ...
  • 2010.01.24 (Sun) 20:26 | 小部屋日記
この記事へのトラックバック
  •  □『Dr.パルナサスの鏡』□
  • 2009年:イギリス+カナダ合作映画、テリー・ギリアム監督、ヒース・レジャー、 クリストファー・プラマー、ヴァーン・トロイヤー、アンドリュー・ガーフィールド、 ジョニー・デップ、コリン・ファレル、ジュード・ロウ出演。
  • 2010.01.24 (Sun) 22:26 | 〜青いそよ風が吹く街角〜
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡/ヒース・レジャー
  • 主演ヒース・レジャーの突然の死によって映画製作が危ぶまれたのをジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルらの親友3人によって今は亡き彼の意思が引き継がれ無事に完成を果たした作品がついに日本でも公開日を迎えました。テリー・ギリアム監督が大好きな私
  • 2010.01.24 (Sun) 22:29 | カノンな日々
この記事へのトラックバック
  •  「Dr.パルナサスの鏡」ヒース・レジャー渾身の遺作。
  • [Dr.パルナサスの鏡] ブログ村キーワード 記事投稿日時 2010年1月12日23:28 ※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始1週間後まで固定。  “鬼才・テリー・ギリアム監督、待望の新作”「Dr.パルナサスの鏡」(ショウゲート)。本作は、「ダークナイト」でオスカーを受...
  • 2010.01.24 (Sun) 22:34 | シネマ親父の“日々是妄言”
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡 [映画]
  • 原題:THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS公開:2010/01/23製作国:イギリス/カナダPG12上映時間:124分監督・製作・脚本:テリー・ギリアム出演:ヒース・レジャー、クリストファー・プラマー、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレル、リリー・コール、...
  • 2010.01.24 (Sun) 22:40 | 映画鑑賞★日記・・・
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡 /The Imaginarium of Doctor Parnassus
  • {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click ヒース・レジャーの遺作となってしまった本作、 鬼才テリー・ギリアム監督最新作はジョニー・デップ、コリン・ファレル、 そしてジュード・ロウが同一人物トム...
  • 2010.01.25 (Mon) 00:03 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • 『12モンキーズ』や『ブラザーズ・グリム』のテリー・ギリアム監督が 送る、悪魔と契約した男を取り巻く人々の運命を描いた幻想的なファンタジー 映画。パルナサス博士のもとへ現れる謎の青年を『ダークナイト』で ジョーカー役を演じたヒース・レジャー。本作撮影中に急..
  • 2010.01.25 (Mon) 00:15 | だらだら無気力ブログ
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡 
  •  イギリス&カナダ  ファンタジー&ミステリー  監督:テリー・ギリアム  出演:ヒース・レジャー      ジョニー・デップ      コリン・ファレル      ジュード・ロウ 【物語】  鏡で人々を別世界に誘う見せものが売りの、パルナサス博士の移動...
  • 2010.01.25 (Mon) 00:18 | 小泉寝具 ☆ Cosmic Thing
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • ヒース・レンジャーの死後、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルが役を引き継いで完成させた毒々しいファンタジーだ。テリー・ギリアム監督が、人間の欲望や醜さや弱さを暴いていく様子は観客を引き付けて離さない。鏡の向こう側を見るには、好奇心と勇気が
  • 2010.01.25 (Mon) 23:50 | とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
この記事へのトラックバック
  •  Drパルナサスの鏡☆THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS
  •  これが本当のヒース・レジャーの遺作です。 テリー・ギリアム監督最高傑作と呼び声も高い「Drパルナサスの鏡」を鑑賞してきました。すでに鑑賞された方から聞いてましたが、結構ヒースの出番は多いです。撮影半ばで逝ってしまったヒースと3人がどんな風に繋げられてい...
  • 2010.01.26 (Tue) 15:07 | 銅版画制作の日々
この記事へのトラックバック
  •  幻想館へようこそ〜『Dr.パルナサスの鏡』
  •  THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS  英国、ロンドン。パルナサス博士(クリストファー・プラマー)が率いる大道芸 一座は、ある夜橋に吊る...
  • 2010.01.26 (Tue) 19:06 | 真紅のthinkingdays
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • 08年1月にヒース・レジャーがが亡くなったという衝撃的なニュースが伝わってきた時、彼が撮影中の映画として上げられていたのが本作品だった。監督はテリー・ギリアムで、彼は製作中にトラブルが起きることで知られる映画人。 主演男優不在では製作続行は不可能では、と....
  • 2010.01.27 (Wed) 20:29 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
この記事へのトラックバック
  •  「Dr.パルナサスの鏡」:浅草一丁目バス停付近の会話
  • {/kaeru_en4/}「新仲見世」?見世物小屋でもあるのかな。 {/hiyo_en2/}浅草だから、アミューズメント施設があっても不思議じゃないけど、いまどき、さすがに見世物小屋はないんじゃないの。 {/kaeru_en4/}ロンドンにはあるのにな。 {/hiyo_en2/}映画の「Dr.パルナサス
  • 2010.01.27 (Wed) 21:56 | 【映画がはねたら、都バスに乗って】
この記事へのトラックバック
  •  映画『Dr.パルナサスの鏡』劇場鑑賞
  •  レディースデイだったのでテリー・ギアム監督作品の『Dr.パルナサスの鏡(原題:The Imaginarium of Doctor Parnassus)』を観て来ました。  まぁ、ち...
  • 2010.01.27 (Wed) 23:10 | 続・蛇足帳〜blogばん〜
この記事へのトラックバック
  •  【Dr.パルナサスの鏡】★ヒース・レジャー
  • 鏡の中は、わがままな願望がいっぱいこの迷宮から、大切な人を救えるのか―?Dr.パルナサスの鏡HPジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレル3人の熱い思いが、ヒース・レジャーの夢を引き継いだ―華麗なる鏡の迷宮へ!Dr.パルナサスの鏡のHPで欲望を...
  • 2010.01.27 (Wed) 23:42 | 猫とHidamariで
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「Dr.パルナサスの鏡」 ◆感想を追記しました。
  • 1月に公開される映画で、次に観る予定にしているのが「Dr.パルナサスの鏡」です。 私がテリー・ギリアム監督の作品を観たのは、TV放送で「12モンキーズ」を観た位で、映画館で観たのは「ブラザーズ・グリム」だけでした。その「ブラザーズ・グリム」と言えば、ヒース・...
  • 2010.01.28 (Thu) 12:27 | MOVIE レビュー
この記事へのトラックバック
  •  欲望の代償。『Dr.パルナサスの鏡』
  • 2008年に急逝したヒース・レジャーの遺作。幻想の世界へ誘う鏡の世界を使った大道芸人たちに秘められた想いを描いた作品です。
  • 2010.01.28 (Thu) 13:17 | 水曜日のシネマ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • 言わずと知れたヒース・レジャーの遺作にして、映画撮影途中でのヒースの急逝を受け、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルがヒースの役を引き継いだ“Dr.パルナサスの鏡”。3人が亡きヒースの幼い娘に出演料を贈った―という美談も相まって、結構話題にな...
  • 2010.01.29 (Fri) 08:25 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • 鏡の中は、 わがままな願望でいっぱい 【関連記事】 Dr.パルナサスの鏡【壁紙1】 【2】 【3】 【4】
  • 2010.01.29 (Fri) 10:59 | Addict allcinema おすすめ映画レビュー
この記事へのトラックバック
  •  「Dr.パルナサスの鏡」
  •                               「Dr.パルナサスの鏡」 ユナイテッドシネマ豊島園にて。 監督・テリー・ギリアム ネタバレあります! 物語りの舞台は2007年のロンドン・・。 年齢1000歳を超えるというパルナサス博士(クリストファー・プ
  • 2010.01.29 (Fri) 23:25 | ひきばっちの映画でどうだ!!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡 / 79点 / IMAGINARIUM OF DR PARNASSUS
  • 解り易いハズがどんどん混沌としていく・・・こ、これは!ギリアムの世界だ! 『 Dr.パルナサスの鏡 / 79点 / THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS 』 2009年 アメリカ 124分 監督 : テリー・ギリアム 脚本 : テリー・ギリアム、チャールズ・マ
  • 2010.01.31 (Sun) 02:35 | ゆるーく映画好きなんす!
この記事へのトラックバック
  •  「Dr.パルナサスの鏡 」鏡の世界へようこそ、極彩色の夢
  • 「Dr.パルナサスの鏡 」★★★★ ヒース・レジャー、クリストファー・プラマー、ヴァーン・トロイヤー、 ジョニー・デップ、コリン・ファレル、ジュード・ロウ主演 テリー・ギリアム監督、97分 、 2010年1月23日公開、2009、年英、カナダ (原題:THE IMAGINARIUM OF ...
  • 2010.02.01 (Mon) 08:01 | soramove
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡 あか〜んっわからんかった〜
  • 【 {/m_0167/}=6 -3-】 日曜日にダブルで鑑賞、先に見たラブリーボーンがちと「うぐぐ・・・」だったので、今度は素直に楽しめるかなと思っていたのだが。  現代のロンドンに奇妙な舞台と旅芸人の一座が現れる。1000歳以上という老人のパルナサス博士、娘のヴァレンテ
  • 2010.02.03 (Wed) 16:12 | 労組書記長社労士のブログ
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • Dr.パルナサスの鏡 (原題: THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS) 299本目 2010-3 上映時間 2時間4分 監督 テリー・ギリアム 出演 ヒース・レジャー(トニー)     クリストファー・プラマー(パルナサス博士)     ジョニー・デップ(鏡の向こうのト
  • 2010.02.04 (Thu) 23:47 | メルブロ
この記事へのトラックバック
  •  『Dr.パルナサスの鏡』2009年・イギリス/カナダ
  • 『Dr.パルナサスの鏡』を観ました悪魔との契約で不死身を望んだ男を取り巻く人々の皮肉な運命を豪華キャストで描く『ブラザーズ・グリム』などの鬼才、テリー・ギリアム監督による幻想的なファンタジーです>>『Dr.パルナサスの鏡』関連原題:THEIMAGINARIUMOFDOCTOR...
  • 2010.02.05 (Fri) 00:13 | おきらく楽天 映画生活
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • 鏡の中は、わがままな願望でいっぱい この迷宮から、 大切なひとを救えるのか──? 原題 THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS 製作年度 2009年 製作国・地域 イギリス/カナダ 上映時間 124分 監督 テリー・ギリアム 脚本 テリー・ギリアム/チャールズ・マッケオン ...
  • 2010.02.05 (Fri) 01:11 | to Heart
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡/The Imaginarium of Dr.Parnassus
  • 「ダークナイト」でその演技に魅了されたものの、急逝してしまったヒース・レジャー。 そのヒース・レジャーの死によって中断されていた撮影を、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルといった、名だたる俳優たちがあとを引き継いで完成。 この作品を観ない...
  • 2010.02.07 (Sun) 06:51 | いい加減社長の映画日記
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • Dr.パルナサスの鏡[The Imaginarium of Doctor Parnassus] ヒース・レジャーの遺作、ということで観に行きました。 3週目だけど、満席。 テリー・ギリアム監督の作品は癖があるとは思っていたけど、やっぱりクセだらけ(笑) <Story> 鏡の中に入ると、本当の願望を映...
  • 2010.02.07 (Sun) 19:09 | 犬・ときどき映画
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • Dr.パルナサスの鏡’09:イギリス+カナダ ◆原題:THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS◆監督:テリー・ギリアム「ブラザーズ・グリム」「ラスベガスをやっつけろ」◆出演:ヒース・レジャー、クリストファー・プラマー、ヴァーン・トロイヤー、アンドリュー・ガーフィ...
  • 2010.02.08 (Mon) 00:15 | C'est joli〜ここちいい毎日を〜
この記事へのトラックバック
  •  映画 ■■Dr.パルナサスの鏡■■
  • 映画撮影途中で、主要登場人物を演じていたヒース・レジャーが急死。 彼の遺志を継ぐために、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルが出演。 ヒース・レジャーの遺作は、未完のまま消えてしまうことなく、公開されました。
  • 2010.02.08 (Mon) 01:37 | Playing the Piano is ME.
この記事へのトラックバック
  •  ★「Dr.パルナサスの鏡」
  • 今週の平日休みは川崎のシネコンをはしごして、3本観てきました。 その1本目は、ヒース・レジャーの遺作で、 奇才テリー・ギリアム監督作。 ヒースの取り残し部分をジョニデとジュード・ロウとコリン・ファレルが演じて完成させた、 涙ぐましい作品として、世に語り...
  • 2010.02.08 (Mon) 03:57 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • The Imaginarium of Doctor Parnassus (2009年) 監督:テリー・ギリアム 出演:ヒース・レジャー、クリストファー・プラマー、リリー・コール、トム・ウェイツ 観客を欲望の世界へ誘う不思議な鏡を出し物にする旅芸人一行と、ある目的の為に現れた悪魔が織り成す騒動を描...
  • 2010.02.08 (Mon) 22:14 | Movies 1-800
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  •  『Dr.パルナサスの鏡』をTOHOシネマズ六本木で見ました。  『ダークナイト』のジョーカー役が忘れられないヒース・レジャーとか、『パブリック・エネミーズ』で活躍したばかりのジョニー・デップなどが出演するとあって、公開されてから1週間もたってはいませんでした...
  • 2010.02.10 (Wed) 05:58 | 映画的・絵画的・音楽的
この記事へのトラックバック
  •  映画、Dr.パルナサスの鏡
  •  ヒース・レジャーの遺作、「Dr.パルナサスの鏡」を見てきた。実はあまり期待していなかったのだが、これぞ映画という素晴らしい出来であった。  この映画は撮影中に主演のヒース・レジャーが亡くなり、完成が危ぶまれていたが、急遽ジョニー・デップ、ジュード・ロ...
  • 2010.02.12 (Fri) 10:02 | フクロウと大理石
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • よく海老名(神奈川県)に映画を見に行きます。 以前はワーナーマイカル、ポイントカードを作ってからはもっぱらTOHOシネマズ海老名に 足を運ぶようになりましたが・・・ 何と!ワーナーマイカル海老名では今年の1月9日から4月9日まで期間限定特別キャンペーンとして ...
  • 2010.02.12 (Fri) 12:45 | 映画の話でコーヒーブレイク
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • 今、ロードショー中の映画。 昨日観た。 ジョニーデップや急死したヒースレジャーが出演している。 送料無料 CD/サントラ/オリジナル・サウンドトラック『Dr.パルナサスの鏡』/RBCX-73... ¥2,730 楽天 ※モバイル非対応 ジョニーデップが出ているので
  • 2010.02.14 (Sun) 18:24 | 海辺のランナー、もぐらのブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『Dr.パルナサスの鏡』は亀なのか?
  •  【ネタバレ注意】  『Dr.パルナサスの鏡』の主人公は、テリー・ギリアム監督である。  なにしろテリー・ギリアム自身が「僕自身に関す...
  • 2010.02.20 (Sat) 07:42 | 映画のブログ
この記事へのトラックバック
  •  映画:Dr.パルナサスの鏡
  •  ヒース・レジャーが亡くなって完成が危ぶまれていたDr.パルナサスの鏡を観てきました。
  • 2010.03.08 (Mon) 03:08 | よしなしごと
この記事へのトラックバック
  •  『Dr.パルナサスの鏡』
  • この間やっとのことで、『Dr.パルナサスの鏡』を観賞してきましたー。 公開から約2カ月。。。ちょっと温存しすぎでしょうって、自分でも思ってみたり。。。 ******************** 『未来世紀ブラジル』『バロン』のテリー・ギリアム監督が贈るミステリアス・ファン...
  • 2010.03.31 (Wed) 22:41 | Cinema + Sweets = ∞
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • 作品情報 タイトル:Dr.パルナサスの鏡 制作:2009年・イギリス/カナダ 監督:テリー・ギリアム 出演:ヒース・レジャー、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレル、リリー・コール、アンドリュー・ガーフィールド あらすじ: 鏡で人々を別世界に誘う見せ...
  • 2010.07.18 (Sun) 01:42 | ★★むらの映画鑑賞メモ★★
この記事へのトラックバック
  •  Dr.パルナサスの鏡
  • 『Dr.パルナサスの鏡』 ---THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS--- 2009年(イギリス/カナダ) 監督:テリー・ギリアム 出演: ヒース・レジャー、クリストファー・プラマー、ジョニー・デップ 、ジュード・ロウ 、コリン・ファレル、リリー・コール 、アンドリュー...
  • 2010.07.30 (Fri) 23:09 | こんな映画見ました〜
この記事へのトラックバック
  •  【映画】Dr.パルナサスの鏡…一人だけはアンハンサム
  • {/kaeru_rain/}{/kaeru_fine/} これも先日少しだけ書いた話ですが… 今度は壊れたHDDレコーダーのお話{/face_hekomu/} うちにあった機種はシャープのDV-HRD20という機種。 いつごろ買ったのかというと…ブログ読み返しても書いていないし{/face_ase2/}、仮面ライダー響鬼...
  • 2010.08.17 (Tue) 21:58 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
この記事へのトラックバック
  •  『Dr.パルナサスの鏡』 映画レビュー
  • 『 Dr.パルナサスの鏡 』 (2009)  監  督 :テリー・ギリアムキャスト :ヒース・レジャー、クリストファー・プラマー、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、 コリン・ファレル、トム・ウェイツ、リ...
  • 2011.03.06 (Sun) 15:34 | さも観たかのような映画レビュー
この記事へのトラックバック