fc2ブログ

アバター 

2009, 12. 28 (Mon) 14:29


戦争で下半身不随になり、車いす生活を送るジェイク(サム・ワーシントン)は、“アバター・プロジェクト”にスカウトされ衛星パンドラにやって来る。
先住民ナヴィと人間のDNAを掛け合わせた肉体“アバター”を得て、パンドラの地に降り立ったジェイクは、ナヴィの族長の娘ネイティリ(ゾーイ・サルダナ)と出会う。
莫大な利益をもたらす鉱物を採掘しようとする計画に参加したジェイクだったが、パンドラの生命を脅かす任務に次第に疑問を持ち始める。

異星人が暮らす美しい星を舞台に、
自らの任務と先住民との間で板挟みとなり苦悩する青年の運命を描く。
「ターミネーター」「タイタニック」のジェームズ・キャメロン監督が、長年にわたって開発に関わってきた最先端の映像技術を駆使して作り上げたSFアクション。


IMAX3D初体験、臨場感ある映像に大満足{★★★★㊤4/5}

地元シネマズに、IMAXデジタルシアターがオープンしました。
普段千円で観ることが多い自分には、ちょっとお高い料金と思いましたが、せっかくなので宣伝されてる驚愕の映像を体感してきました。
スクリーンは天井から床まであるような大きさで(横は普通かな…)奥行きが感じられ、シアター全体の空間が正方形のスクリーンの中にあるような感じでした。
眼鏡は軽かったけど、新しいからかテンプルが少しきつかったのでちょっと伸ばしたりして(苦笑)
字幕は黄色く浮かび上がって読みやすいのですが、
時間が長いから結構な人が通路を行き来し、その度に眼鏡の中に人が入り込んでしまうので、字幕が隠れて読めなくなっちゃうんですよね(汗)
人の往来がこんなにも気になったのは初めてですが、鮮明な美しい映像、迫力ある音響で、その場に自分が入り込んでいるかのような一体感がありました。
飛び出すと言うより、立体的な映像に臨場感は満点です。
「アリス」の予告も観ましたが、ますます楽しみになりました~♪
3752_2188312327AVATAR.jpg
さて「アバター」ですが、この“青い”の、もしかしたら自分には合わないかもしれない…そんな不安を予告で持っていました。
加えて時間も長いですし、3Dは初だし(友達は酔い止め飲んできたそう~笑)少し心配はありましたが、始まると全てを忘れてのめり込みました。
科学や兵器など技術の進歩はあるものの、不自由になったジェイクには味気のない現実世界と、
意識をリンクしてアバターとして自由な肉体を取り戻すナビィの世界は、現実と虚構が入れ替わったかのようにナヴィたちへと感情移入していく様子に共感が持てました。
パンドラの森のさまざまな動物や植物や景色などが、色とりどりの美しい映像で描かれるので、その素晴らしい世界で飛び回る彼と一緒になったかのように魅了されていきます。
この2つの世界の差が上手く見せられ、
誰もが青いナヴィたちに段々と親しみを覚えていくのではないでしょうか。
ストーリーもシンプルでテーマも解りやすく、アメリカの歴史から、ナヴィは開拓時代のアメリカ先住民であり、また、ベトナムやイラク戦争も思い出させられます。
監督のメッセージがそこにあるのだと思いますが、後半はもう少しファンタジーでも良かったかな。
ナヴィ族の長い髪の先から出る神経が、動物や植物と意識が繋がるプロットは目新しくて良かったです。
陸を駆け、空を飛び、まるで自然と調和するかのような素晴らしい世界を体験できました。
8503_8172377453AVATAR.jpg
「パブリック・エネミーズ」にも出演していたスティーヴン・ラングが演じるクアリッチ大佐が、憎たらしいくらい強かったです。
もういい加減、くたばってよぉ~と思いました。
グレイス博士(シガニー・ウィーバー)
女性パイロットのトゥルーディ(ミシェル・ロドリゲス)
管理者パーカー・セルフリッジ(ジョヴァンニ・リビシ)と、登場人物の善悪白黒がはっきりしてるのも解りやすいです。

先住民と接することで自身の意識が変わっていった「ダンス・ウィズ・ウルブズ」や、
戦闘シーンは「スターウォーズ」「ターミネーター」「ロード・オブ・ザ・リング」、ネイティリの弓矢の腕はエルフのレゴラスみたい(容姿は全然違うけど~笑)
そんな過去の色んな映画がポツポツ頭に浮かびながら、新しい経験と発見ができる面白い映画です♪
ストーリーに重点を求めるより、
映像の美しさと迫力を楽しみ、この世界観を一緒に体感できる作品でした。
とても楽しかったです!

2009年 12/23公開 アメリカ映画
監督 ジェームズ・キャメロン

コメント

ボー

ひえー、

IMAXいいなー! うちの近所にもできないかなあ。
私は1回目、3Dについて、いまいちな感じだったのですが、2度目は前より良かったんですよ。
私の脳が変化に追いついていない!?(笑)

2009/12/28 (Mon) 17:51 | ボー | 編集 | 返信

たいむ

こんにちは

予告編では「青い」アバターってちっとも魅力的でなく、不気味ですらあったのだけど、ジェイクが最初に足に喜んで走っちゃうところとかでイメージがすっかり塗り替えられた気がしましたよw

映像の素晴らしさはしっかり体感させてもらったけれど、3D映画にはあまり魅力を感じていない私です。でもアリスのような作品はおもちゃ箱感覚で楽しそうです。

2009/12/28 (Mon) 19:19 | たいむ | 編集 | 返信

KLY

いいな〜

それはめっさ羨ましいな〜。
私は30日に2度目をわざわざ遠征してIMAX3D予約しました。都内に無いのが致命的…。

でも素晴らしい作品でした。間違いなくエポックメイキングな作品になると思います。今後の3DSFはこの作品が指針となるでしょうから、後に続く人が大変でしょうねぇ。^^;

2009/12/28 (Mon) 19:21 | KLY | 編集 | 返信

ituka

実はワタシも本日、そこのシネコンの13時55分の回を観ようとしてたんですが
チケット完売の表示が出てて諦めました(泣)
やっぱりIMAXを一度は体験したいんですよ。

もうすでに地元では、3D字幕、2D字幕と観たのであとはIMAXの字幕、吹き替えが
観れたらいいな〜なんて思ってます(爆)

2009/12/28 (Mon) 20:37 | ituka | 編集 | 返信

ysheart

青いやつ

こんにちは。僕にしては、洋画の公開初日に観にいけたのはめずらしいことでした。

>この“青い”の、もしかしたら自分には合わないかもしれない

それなんですよ!(笑)

巧いこと言うなあ〜、オリーブリーさん。
予告全体の雰囲気と青色のナヴィ。でも好奇心旺盛な僕だったのでした。
実際、おっしゃるように、ストーリーはシンプルでわかりやすく、映画の面白さがいっぱいの作品でした。

IMAXですか、映画観賞の楽しみが増えましたね。
「アリス」の話をさらっと入れてるところは、さすがですね(笑)

2009/12/28 (Mon) 21:14 | ysheart | 編集 | 返信

miyu

IMAX!

だったんですね〜!
あたしはやっぱりIMAXと言うと
「ダークナイト」を観たのが最高に興奮&感動したのですが、
本作も良かったから、IMAXで観たらなおのこと良かったかもなぁ〜。
やっぱり迫力違いますよね〜!

2009/12/28 (Mon) 23:51 | miyu | 編集 | 返信

SOAR

こんにちは♪

コメントも頂きありがとうございます〜♪
せっかくのファンタジーな世界観も後半は容赦なく戦争(それも虐殺に近い)に巻き込まれていきます。
こうした対比も監督の狙いなんでしょうね。

IMAX、ちょっと足を伸ばせば行けるところにありながら、今年は未体験で終わってしまいました。
来年は行かなくっちゃ!

2009/12/29 (Tue) 08:04 | SOAR | 編集 | 返信

mig

オリーブリーさん
こんにちは☆

最初青いのがなんだかなぁって思ってたけど
みるとぜんぜん気にならなくなりますよね!
皆さん高評価で万人ウケするエンタメ的作品なのは
さすがキャメロン監督作!

今年もあと二日ですけどベストでまたお邪魔することになるかな?
ラストスパートです♪

2009/12/29 (Tue) 10:04 | mig | 編集 | 返信

オリーブリー

ボーさんへ

こんにちは。

2Dしか経験ない者が、いきなりIMAX行っちゃいました(笑)
3Dも劇場によって微妙に違うものなんですね…
眼鏡の種類?も違ったり?
統一しないのでしょうか〜(;´Д`A ```
劇場に3Dがあるのが当たり前みたいになってきましたものね。
確かに私なんかそんな技術的なことウトイので、出遅れてますわ(爆)

2009/12/29 (Tue) 12:49 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

こんにちは。

初めて予告観たとき、アメコミ?と思っちゃいました(笑)
ジェームズ・キャメロンと聞いて興味は持ちましたが、青いのは自分の中でどっちに傾くのか微妙でしたよ(苦笑)
そう感じた人がたくさんいらしたとしたら、この映画は監督の狙い通りだったのかもですね♪

>3D映画にはあまり魅力を感じていない私です。

私もどちらかと言うとたいむさん寄りかな(^_-)-☆
「アリス」は飛び出す絵本のように楽しめそうですが、無理に3D にするような映画ばかりが増えても困りますよね。

2009/12/29 (Tue) 12:58 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

KLYさんへ

こんにちは。

遠征頑張って下さいね〜足を伸ばす甲斐はあると思います(^_-)-☆

>今後の3DSFはこの作品が指針となるでしょうから、後に続く人が大変でしょうねぇ

キャメロン監督、「タイタニック」なんて物凄い作品を世に出してしまったら、次に何を持ってきても良いも悪いも大注目ですものね。
超えるものは自分だったんでしょうか〜時間かけて良かったですね(笑)

2009/12/29 (Tue) 13:05 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

itukaさんへ

こんにちは。

私も日曜のその回でした。
3日前にネット予約しておきました。
ついでに携帯会員登録もしましたよぉ〜この映画の値段高いし、来年「アリス」もあるし、勿体無くて(爆)
更新料がないので、そんなに利用しなくてもお得だと思います。

やはり完売なんだ…(滝汗)
せっかくなのに、残念でしたが、リベンジして下さいね!!!
3Dとどこかどう違うのか、教えてくださいo(*^▽^*)o~♪
♪d(´▽`)b♪ガンバレ、フレーフレー♪

2009/12/29 (Tue) 13:37 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ysheartさんへ

こんにちは。

ほんとだ(笑)
ysheartさん、早いわo(*^▽^*)o~♪

予告では、あの青いのにあまり食指が…(爆)
IMAX版上映と、次回「アリス」もIMAXと聞いたので、こりゃ、偵察がてら観に行くぞっ、、、と(笑)
大正解でした♪♪〜本当に美しい世界でした(感激)
予測が付くストーリー展開にしてくれたので、その分画面に集中できましたよね。
頭使う映画も好きだけど、
スクリーン一杯に広がるファンタジーな世界は、現実逃避全開モードでーす(v^▽)oィェーィ!

やっとこ、「アリス」予告見ましたよぉ〜〜♪
ネコが飛び出してきました(笑)
ジョニーのマッドハッター楽しみです。
前売りもゲットしてきましたぁ〜〜♪d(´▽`)b♪(200円安かったよ〜嬉)

2009/12/29 (Tue) 13:48 | オリーブリー | 編集 | 返信

sakurai

素直に

おもしろかったです。
さすが、キャメロン!
この人の作る映画は、いつもいつも、「こんだけのものをスイマセンねえ」と頭下げたくなります。
うーん、「タイタニックの!!」という冠は、監督にも、出た役者さんも、あまり思い浮かべてほしくない冠になちゃった、珍しい売れた映画だなあと思います。
このコンセプトは「エイリアン2」でしたね。
あくまでも2!
なのですが、あたしは、最初の防毒マスクのシーンから、ナウシカが頭をよぎって、最後まで離れませんでした。
あすこまで、パクって大丈夫かあ?って・。
これが逆だったら、アメさんは、絶対訴訟するだろうなあって。
あとは、2時間強くらいに収めてもらうと、もっとよかったです。

2009/12/29 (Tue) 20:50 | sakurai | 編集 | 返信

kira

こんばんは!

自分のブログのコメントはまだお返事できていないのですが(^^;
これは期待が少なかった分楽しめました!
それでも皆さんほどには高評価には至りませんでしたが。
IMAXだともう0,5ポイントぐらいは上がるでしょうか?(笑)

明日は大掃除を一時中断して、PEを観てこようと企んでますが、
成功するでしょうか(笑)ガンバロウv-91

2009/12/29 (Tue) 23:39 | kira | 編集 | 返信

オリーブリー

miyuさんへ

「ダークナイト」のIMAXは、限定で1日だけやっていたみたいなの〜応募できなかったけど(;^_^A アセアセ・・・
オープニングの強盗シーンはIMAXカメラ撮影だったっけ?
機会があったら観てみたいな〜。

ナビィたちと一緒にそこにいるようだったわ〜(笑)
楽しかったよ(v^▽)o

2009/12/30 (Wed) 19:31 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

SOARさんへ

こんばんは〜こちらこそ、ありがとうございます。

後半、どんどんと犠牲者が増えていくので辛くなってきましたよ・゚・(ノД`;)・゚・
「ロード・オブ〜」の時と同じような感情を思いだしました。
でも目新しい発見だらけで(笑)とても楽しめました。
IMAX体感された観想もお待ちしてますね〜♪


2009/12/30 (Wed) 19:40 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

migさんへ

こんばんは。

予告で青いのは微妙だったよねぇ〜(笑)
でもそれが潜在意識のようになってて、余計に親しみ持てたのかも。
監督の狙いだったのかな〜笑(^_-)-☆

ベストにもコメント、ありがとう!
もうね〜バタバタしていて、ちょっとの時間見つけてパソに向かってます。
これから夕飯食べながら、おせち作るわ〜(;^_^A アセアセ・・・

2009/12/30 (Wed) 19:47 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

sakuraiさんへ

こんばんは。

そうですね〜できればもう少し短くしてもらえるとありがたいかも。(膀胱が…汗)

ごめんなさい(;^_^A アセアセ・・・
私、「エイリアン」シリーズって、DVDやテレビで見た記憶はあるのですが、まともに覚えてないのです(滝汗)
いつか改めて見てみます(^-^)ゝ
ナウシカとか宮崎アニメ、、、って声もありますね。
私はそれも思い浮かばなかったのです(どんだけ鈍い…苦笑)

でもキャメロン監督のスケールある映像と世界観は素晴らしいですね。
きっちりと拘って作っているんだろうな〜と隅々にまで感じました。

2009/12/30 (Wed) 19:58 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

kiraたんへ

忙しいのに、コメントありがとう。
あまり気にしないで〜お互いさまだから(^_-)-☆

どちらかと言うと、「観る」映画だったから、好みはあるだろうね。
私は3D映画がお初だったので、それだけで、ほぉぉぉーーーだったのよ(爆)
でも、想像以上に大人な内容(?)で楽しめました♪( *^-゚)/⌒☆゙

今年もお世話になりありがとう。
来年もよろしくね( '∇^*)^☆うふっ♪
PEの記事も楽しみにしてますよん♪

2009/12/31 (Thu) 03:00 | オリーブリー | 編集 | 返信

アイマック

こんばんは!
私もIMAXいってきましたよ。
驚いたのが「アリス」の予告で、TDLのキャプテンEOを思い出した。
あんなに飛び出してくるとは思わなかった。
つかみそうになったもん。笑
通路、そんなに行き交う人がいたんだー。まあ長い映画だから仕方ないけどね。
終盤の戦闘シーンは圧巻でした!
IMAXを一度体験すると、癖になっちゃうね。

2010/01/03 (Sun) 16:53 | アイマック | 編集 | 返信

vic

また来ました

そうですね!いろいろな映画思い出しましたね。
決して平面的ではなくて
宇宙までの広がりを持ち
歴史にも思いを馳せさせるような...
内容も立体的だったと思います。

最後の戦闘シーンは
「スターウォーズ」とか
「インディペンデンスデイ」とか
西部劇とか「ラストサムライ」とか
思い出しました〜。

かなり好きな映画でした。

2010/01/04 (Mon) 22:08 | vic | 編集 | 返信

オリーブリー

アイマックさんへ

何だかかなりの人が109行ってるみたいよ(笑)
IMAXを見た人は、せっかくだからって、お勧めしたくなるしね!

トイレに立つ人が多かった〜あと、ビール飲んでおつまみ食べてるおじさんとか(;´Д`A ```
年末の土日とかは仕方がないのかな〜でも雰囲気壊すよぉ〜。

「アリス」のネコとか、掴めそうだった〜。
ジョニーも怪しいぃ〜(笑)
こちらも楽しみだねo(*^▽^*)o~♪

2010/01/05 (Tue) 01:17 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

vicさんへ

こんにちは〜立体的で広がりのある映画でしたね。
どこか似たような作品は思い出すものの、独特な世界観で良かったと思います。

この前WOWOWでメイキングなどの番組見たのですが、役者の細かい表情も逃さないようなCG技術でした。
役者さんもグリーンバックや変わった格好で(笑)演技するのは大変と思いますが、あんなに忠実にCGに再現されたらやりがいがあるんだろう〜と思いました。

2010/01/06 (Wed) 14:51 | オリーブリー | 編集 | 返信

メビウス

当初はマイナス・・

オリーブリーさんこんばんわ♪TB&コメント有難うございました♪

>もしかしたら自分には合わないかもしれない…

公開前から話題はあったものの、やっぱり自分も内容なども然る事ながら3D映像が初めてだったものですから、最初はどうしてもマイナスのイメージを持っちゃいましたねぇ^^;
でも実際その3Dを体験してみたら、まぁ〜見事な取り越し苦労だったわけで、飛び出すというより立体的に見えるあの映像はじぶんも素直にびっくりゃこいてしまいましたw

※けど自分も出来ればIMAXで観たかった所ですが、自分のホームグラウンドはアバターが来てやっとこさの3Dだったので、最高環境での鑑賞はやっぱし都心に遠征でもしないと無理ですねぇ・・(汗

今年度末に完成する東北新幹線に希望を見出さずにはいられません(笑

2010/01/10 (Sun) 03:59 | メビウス | 編集 | 返信

ロク

今年初劇場鑑賞(2回目)

3D字幕で2回目行って来たよ。
あっという間の3時間、
結構疲れてたけど全然眠くならずにあの世界観を楽しめました。
私もIMAX体感した〜い e-420

字幕でいろいろ理解出来て前よりも感情移入出来ました。
吹き替えはもうイヤだ!(T-T )
あんなに説明不足だったとはビックリだったわよ(怒)v-217

ジェイク、青い方がカッコいいくらいだよね。
サム・ワーシントンのこれからの活躍に期待しちゃう(*^^)v


2010/01/10 (Sun) 16:37 | ロク | 編集 | 返信

くろねこ

今年もよろしくお願いします。
私もこの顔に不安を抱いて鑑賞しましたが、なんとか乗り切れました〜。
よかったです(あはは)
あの世界観を作り上げた監督の手腕に感動しちゃいました〜。
3D映像も凄かったですけどやっぱ私も
IMAX3D興味津々ですわぁ・・v-353


2010/01/11 (Mon) 00:33 | くろねこ | 編集 | 返信

オリーブリー

メビウスさんへ

こんばんは〜こちらこそ、いつもありがとうございます。

ジェイクは完璧にあの青い身体に生まれ変わるのか…って、勝手に解釈していたので(笑)
アメコミじゃないけど、乗れないとアウトだわ〜って不安イッパイ!
私も初3DでしかもIMAXなんて冒険までしたから、ドキドキでしたよ(爆)
うーん、リンクなんて方法だったんだぁねぇ〜(爆)
迫力と奥行きで、いつの間にか私も一緒にリンクしちゃってました(v^▽)oィェーィ!
ほんと、びっくらこく映像でしたね!

これからどんどん3Dは作られるだろうから、映画館にもその気になってもらわないと困りますよね(爆)

2010/01/12 (Tue) 00:39 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ロクちゃんへ

吹き替えだと、ナビィ語どうなってるのか気になってたのよ(爆)
あのくだりも結構楽しめたしさっ(*^-^)
ジェイクが上手に話せるようになるのも、段々と彼がナビィと同化(?〜笑)していくのに共感がもてるんだし。
説明不足はダメでしょう〜それって普通字幕の方が多いような…(;^_^A アセアセ・・・
多少、読みづらさはあっても、やっぱり字幕で観たいよね〜なお更楽しめて良かった良かった!!

サム・ワーシントン祭り、開催しないの?(v^▽)oィェーィ!

2010/01/12 (Tue) 23:30 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

くろねこさんへ

こんばんは〜こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いします!

面白かったですね〜。
色々過去の映画と似てるシーンはあるけれど、独自の世界観と映像でした♪( *^-゚)/⌒☆゙
私ももう少し安ければ、IMAX何度か観たいです(爆)

2010/01/15 (Fri) 16:58 | オリーブリー | 編集 | 返信

ノルウェーまだ〜む

3Dに置いてきぼり

オリーブリーさん、こんばんは☆
私はお友達さんのように、酔い止めを飲んでいかなかったせいか、3Dにすっかりやられてしまい、どうもダメでしたねぇー
体質的に合わないみたい。
3Dじゃないと、話はいかにも単純なので、ちょっと物足りなく感じました。
時代においていかれている私です。

2010/01/21 (Thu) 08:07 | ノルウェーまだ〜む | 編集 | 返信

オリーブリー

ノルウェーまだ〜むさんへ

こんばんは(*^-^)

あらら〜酔っちゃいましたか!!
それはもう楽しむどころではなくなってしまいますよね(泣)
私はユニバーの「スパイダーマン」で軽く酔った経験はあるので、それだけでも3Dは不安でしたが、これは何とか大丈夫でした。
アトラクションのように、映画館は自分の居場所が動かないからかな〜笑。
でも友達(同級生です)と、おばちゃんの初体験だから、どーするこーすると言いながら、彼女は酔い止めを選択、私は、気分悪くなったら退場するから観ておいよ〜です(図々しい〜爆)

そうそう、ストーリーが行き着く先は目新しいものではないしね〜革新的な映像を楽しめるかで評価は違うと思いますよ!
私も時代に置いてかれて、ジタバタとあえいでます〜ジタバタo(><o)(o><)oジタバタ

2010/01/22 (Fri) 23:30 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • かつてない規模のウルルン滞在記。  
  • 2009.12.28 (Mon) 15:22 | Akira's VOICE
この記事へのトラックバック
  •  [映画『アバター 3D・字幕版』を観た]
  • ☆今年最後の大作を、<MOVIX昭島>の公開前夜祭で観てきました。  面白かったです!  恋人たちがクリスマスデートで観ても楽しいひと時を過ごせますよ^^(←余計なお世話^^;)    ◇  J・キャメロン監督らしく、しつこいほどのサービス精神を、尻尾...
  • 2009.12.28 (Mon) 15:34 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アバター/AVATAR
  • 予告の段階からすごいのは感じていた。
  • 2009.12.28 (Mon) 17:09 | 映画感想つれづれ日記
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 構想に14年、製作に4年を費やして「タイタニック」のジェームズ・キャメロンが完成させた大作。2Dでも上映されるが、基本、3D作品。実写での本格的3D作品になっている。 典型的な「ミイラ取りが、ミイラになる」と言うストーリーの作品であるが、構想と制作に長時間掛け
  • 2009.12.28 (Mon) 17:11 | 勝手に映画評
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督が構想14年、製作4年を 費やし、最新の映像技術を駆使して作り上げたSFアクションアドベンチャー 大作。原住民が暮らす衛星を舞台に資源を求めてやってきた人類と原住民との 間にたって板挟みとなって苦悩する青年の運命..
  • 2009.12.28 (Mon) 17:16 | だらだら無気力ブログ
この記事へのトラックバック
  •  アバター IMAX-3D/サム・ワーシントン、シガーニー・ウィーヴァー
  • 指定席も発売初日にゲットして公開されるのをとても楽しみに待っていました。XPANDでの3D予告編も観ましたけど、IMAXは鑑賞環境というかシステムそのものが根本的に違うんだなァということがとてもよくわかってこれは絶対にIMAXシアターで観ようと決めてたんですよね。 ...
  • 2009.12.28 (Mon) 17:35 | カノンな日々
この記事へのトラックバック
  •  アバター (3Dタイ語字幕版) / AVATAR
  • {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 地球に似た青い星、パンドラ。この世界観が圧倒的に凄い{/ee_3/} ジェームズ・キャメロン監督、構想14年 製作4年を費やした最新SF超大作{/ee_3/} ...
  • 2009.12.28 (Mon) 17:38 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「アバター」
  • 予告編などを見るたびに、わりと楽しみにしていたジェームズ・キャメロン監督作品。 でも、3Dの効果というのが、私にはあまり感じられず。...
  • 2009.12.28 (Mon) 17:53 | 或る日の出来事
この記事へのトラックバック
  •  【アバター】聖なる自然を守る
  • アバター〜AVATAR〜 監督: ジェームズ・キャメロン    出演: サム・ワーシントン、シガニー・ウィーバー、ゾーイ・サルダナ、ミシェル...
  • 2009.12.28 (Mon) 17:54 | 映画@見取り八段
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 3D 字幕版
  • 2009.12.28 (Mon) 19:35 | 悠雅的生活
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 評価:★★★★★[5/5] 世界ウルルン滞在記の比ではない(あたりまえ)
  • 2009.12.28 (Mon) 20:00 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
この記事へのトラックバック
  •  アバター(AVATAR)
  • 公式サイト。ジェームズ・キャメロン監督、シガニー・ウィーバー、ゾーイ・サルダナ、サム・ワーシントン、スティーヴン・ラング、ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ。うへえ、まるで手塚治虫のジャングル大帝かオオカミ少年ケンか。というか、このアバターのモ...
  • 2009.12.28 (Mon) 20:39 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
  •  『アバター』
  • (原題:AVTAR) ----世界中が首を長くして待っていた映画だニャ。 『タイタニック』以来、12年ぶりとなる ジェームズ・キャメロン監督作だよね。 究極の3Dということで注目度は高かったよね。 「うん。3Dは目が疲れるし、 スクリーンも暗く見えるということで あまり
  • 2009.12.28 (Mon) 20:53 | ラムの大通り
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • ■ TOHOシネマズ 日劇にて鑑賞アバター/Avatar 2009年/アメリカ/162分 監督: ジェームズ・キャメロン 出演: サム・ワーシントン/ゾーイ・...
  • 2009.12.28 (Mon) 21:04 | 映画三昧、活字中毒
この記事へのトラックバック
  •  アバター、字幕版3D
  • 映画史に残るような実写版3D映像が、驚異的な体験をさせてくれる。パンドラが、すべて製作された世界とは思えない。物語の内容が目新しくないことが、この体験をしない理由にはならない。技術の進化を是非体感してほしい。
  • 2009.12.28 (Mon) 21:33 | とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
この記事へのトラックバック
  •  アバター 3D・吹替版 [映画]
  • 原題:AVATAR公開:2009/12/23製作国:アメリカ上映時間:162分監督:ジェームズ・キャメロン出演:サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーヴァー、スティーヴン・ラング、ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ、ジョエル・デヴィッド・ムーア
  • 2009.12.28 (Mon) 22:51 | 映画鑑賞★日記・・・
この記事へのトラックバック
  •  「アバター 3D」
  • JUGEMテーマ:映画&amp;nbsp; 町山智浩さんが「IMAX 3Dで観るべき」とおっしゃっていたのでとりあえず近所のシネコンで普通のデジタル3Dで鑑賞。先日ロバート・ゼメキスの「クリスマス・キャロル」をIMAX目当てで川崎まで観に行ったのですが、画面の大きさがイマイチ
  • 2009.12.28 (Mon) 23:21 | ハピネス道
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  •  『観るのではない。そこにいるのだ。 もうひとつの体。もうひとつの運命。』  コチラの「アバター」は、「タイタニック」のジェームズ・キャメロン監督の12年ぶりの新作となる12/23公開のSFアドベンチャーなのですが、3D特別前夜祭で早速観て来ちゃいましたぁ〜♪
  • 2009.12.28 (Mon) 23:50 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
  •  ★「アバター」
  • 今週の平日休みは、23日祝日公開の前夜祭という事で上映されてた本作を。 さすがに話題作だけあって、平日PM9:30〜の回だけど、 7割くらいの入り。 3D字幕版の鑑賞で、レイトショウ価格+300円の1500円で鑑賞。
  • 2009.12.28 (Mon) 23:55 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
この記事へのトラックバック
  •  映画アバターを3D・IMAXシアターで観てきました。まさに映像革命!初体験
  • みんみんです。今日は待ちに待ったアバターを鑑賞してきました。1週間前に映画館窓口まで赴き、席を確保していたのです。ネットでは自由に席が取れなかったし、当日は混雑で良い席が確保できないか、と・・・。ど真ん中の席で、3D・IMAXを体感したかったのです。数...
  • 2009.12.29 (Tue) 00:22 | ペインターみんみんの油絵制作日記&絵画の画像
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  映画:アバター 3Dが実現する、驚異の「もうひとつ」の地球の自然世界。。。
  • 数年前、年末に「いちおう押さえなくちゃ.....」レベルで見に行き、これは「そうとうヤバイ」とあせった「タイタニック」 それはもう12年前のこと..... その監督が、満を持して送り出す3Dアドベンチャーと言えば、「映画」あるいは「劇場」の未来を占う意味でも、早々
  • 2009.12.29 (Tue) 07:59 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 人類は、人間のDNAと、 衛星パンドラに住む、 異種族ナヴィのDNAを組み合わせ、 新しい体を持つ“アバター”を製造。 そのアバターを使って、 衛星パンドラに存在する 高価な、レアメタルを、 力づくで採掘することを計る。 海兵隊員・ジェイクは、 アバターとなって パ...
  • 2009.12.29 (Tue) 09:52 | 花ごよみ
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 今年最後の劇場鑑賞です―【story】22世紀、人類は地球から遠く離れた衛星パンドラで≪アバター・プロジェクト≫に着手していた。この星の先住民ナヴィと人間のDNAを組み合わせた肉体“アバター”を作ることで、有毒な大気の問題をクリアし、莫大な利益をもたらす鉱物を採...
  • 2009.12.29 (Tue) 10:56 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
この記事へのトラックバック
  •  『アバター』
  • これぞジェームズ・キャメロンとリプリーが融合した夢の「アバター」。そしてジェームズ・キャメロン作品の「アバター」であり、彼のヲタクぶりを具現化した「アバター」でもある、まさに最高傑作の名に相応しい映画でした。正直、映画を見終わったあと、「ジェームズ・キ...
  • 2009.12.29 (Tue) 13:37 | めでぃあみっくす
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 2009年12月23日(水) 20:50〜 TOHOシネマズ川崎5 料金:1500円(3Dレイトショー料金) パンフレット:未確認 『アバター』公式サイト ストーリーは凡庸で捻り無く一直線。 これは豪華映像を楽しむ映画。 CGらしさを感じさせない見事なCGは、歴史を塗り替えるもの
  • 2009.12.29 (Tue) 13:54 | ダイターンクラッシュ!!
この記事へのトラックバック
  •  アバター・・・・・評価額1800+円
  • 言葉が出ない・・・スゴ過ぎる。 「アバター」は、劇場用の長編映画としては「タイタニック」以来実に12年ぶりとなるジェームス・キャメロン...
  • 2009.12.29 (Tue) 21:03 | ノラネコの呑んで観るシネマ
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 観るのではない。そこにいるのだ。 もうひとつの体。もうひとつの運命。 原題 AVATAR 製作年度 2009年 上映時間 162分 監督/脚本 ジェームズ・キャメロン 音楽 ジェームズ・ホーナー 出演 サム・ワーシントン/ゾーイ・サルダナ/シガーニー・ウィーヴァー/スティーヴン・...
  • 2009.12.29 (Tue) 21:55 | to Heart
この記事へのトラックバック
  •  映画『アバター』観賞〜面白かったけど・・・・。
  •  ジェームズ・キャメロン監督作の映画『アバター』を観賞しました。  「『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督」という宣伝文句も聞きましたけど、「『アビス』のジェームズ・キャメロン監督」って感じの映画かな・・・。(パンドラの夜光植物とか神秘的な雰囲
  • 2009.12.30 (Wed) 17:18 | コソダチP's 光速L(気分は冥王星)SQ
この記事へのトラックバック
  •  アバター 3D
  • ジェームズ・キャメロン渾身の一作『アバター』を、IMAX3Dの字幕版で観てきました。 ★★★★★ 凄い!凄いCG技術! IMAXの効果も相まって、まるで本当にその世界が目の前で展開しているかのような、つーか、背景も含めてほぼ全部CGなシークエンスがほとんどなんだと思う...
  • 2009.12.30 (Wed) 20:17 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  「アバター」:荒川一丁目バス停付近の会話
  • {/hiyo_en2/}あら、こんなところに、取り残されたように一軒の家が・・・。三方から攻められたら逃げ場がないわね。 {/kaeru_en4/}おいおい、そんな物騒なこと、言うなよ。 {/hiyo_en2/}でも、平和に暮らしてたって、いつ襲われるかわからないっていうのは、宇宙的な真実
  • 2009.12.30 (Wed) 21:42 | 【映画がはねたら、都バスに乗って】
この記事へのトラックバック
  •  アバター 3D
  • 構想およそ14年、製作およそ4年半、そして「タイタニック」を超えるフォックス史上最大の制作費をつぎ込んだジェ−ムズ・キャメロン監督作品がオリジナルSF大作である。 今回の大きなポイントのひとつは、ハリウッドの主流になりつつある3D影像。 キャメロン監督...
  • 2009.12.30 (Wed) 22:29 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
この記事へのトラックバック
  •  2009-101『アバター』を鑑賞しました。
  • &amp;#63704;映画を鑑賞しました。&amp;#63893; 2009-101『アバター』(更新:2009/12/23) * 評価:★★★★☆(★★★★★との間) いやぁ、凄いですね。 映像が凄い。 クリチャーも凄いけど・・・ 敵対心がある訳でなく自然界に共存する為のルール。...
  • 2009.12.30 (Wed) 23:37 | はっしぃの映画三昧!
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • アバター’09:米 ◆原題:AVATAR◆監督・脚本・製作: ジェームズ・キャメロン「タイタニック」「ターミネーター」1、2 ◆出演: サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーバー、ミシェル・ロドリゲス ジョヴァンニ・リビシ スティーヴン・ラング
  • 2009.12.31 (Thu) 00:38 | C'est joli〜ここちいい毎日を〜
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • もうひとつの体。もうひとつの運命。
  • 2009.12.31 (Thu) 02:42 | Addict allcinema おすすめ映画レビュー
この記事へのトラックバック
  •  映画:アバター 3Dが実現する、驚異の「もうひとつ」の地球の自然世界。。。
  • 数年前、年末に「いちおう押さえなくちゃ.....」レベルで見に行き、これは「そうとうヤバイ」とあせった「タイタニック」 それはもう12年前のこと..... その監督が、満を持して送り出す3Dアドベンチャーと言えば、「映画」あるいは「劇場」の未来を占う意味でも、早々
  • 2009.12.31 (Thu) 07:54 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アバター☆★AVATAR
  • 今年最後の鑑賞作品になりそうです。 忘れてました!3D字幕版で鑑賞しています。 観るのではない。そこにいるのだ。 もうひとつの体。もうひとつの運命。 観ないつもりだったんだけど・・・・。やはり気になるので、観に行ってきました。「タイタニック」のジェーム...
  • 2009.12.31 (Thu) 12:25 | 銅版画制作の日々
この記事へのトラックバック
  •  アバター 通常版/Avatar
  • やっと追いついた^^; といっても、これも公開日に観た作品だから、既に1週間くらいは立ってるけど。 やけに宣伝がすごくて、予告編も何回も観ちゃったけど、「アバター 」を鑑賞。 「UCとしまえん 」は、祭日にしては普通なのかな。 「アバター 」は、大き
  • 2009.12.31 (Thu) 21:20 | いい加減社長の日記
この記事へのトラックバック
  •  2012
  • 2012 289本目 2009-49 上映時間 2時間38分 監督 ローランド・エメリッヒ 出演 ジョン・キューザック キウェテル・イジョフォー アマンダ・ピート オリヴァー・プラット ダニー・グローヴァー 会場 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ(試写会 168回目) 評価 7点(...
  • 2010.01.01 (Fri) 22:34 | メルブロ
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • アバター (原題:AVATAR) 296本目 2009-56 上映時間 2時間42分 監督 ジェームズ・キャメロン 出演 サム・ワーシントン(ジェイク・サリー)    ゾーイ・サルダナ(ネイティリ)    シガーニー・ウィーヴァー(グレース・オーガスティン)    スティーヴ
  • 2010.01.02 (Sat) 01:46 | メルブロ
この記事へのトラックバック
  •  アバター 3D 融然として相容れ、怡然として共生す
  • 【1】 ガンバ大阪{/m_0025/}天皇杯2連覇やったーっヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪ で、夜は今年1本目の映画、再び「1ヶ月フリーパスポート」ゲットを目指すので、鑑賞マイルを今年からで貯め直したかったために、封切りしてからも年が変わるのを待っていた「アバター」を
  • 2010.01.02 (Sat) 10:47 | 労組書記長社労士のブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アバター IMAX 3D【字幕版】
  • AVATAR(2009/アメリカ)【劇場公開】 監督・脚本・プロデューサー・編集:ジェームズ・キャメロン 出演:サム・ワーシントン/ゾーイ・サルダナ/ラズ・アロンソ/シガーニー・ウィーヴァー/ミシェル・ロドリゲス/ジョヴァンニ・リビシ もうひとつの体、もうひとつ
  • 2010.01.03 (Sun) 16:48 | 小部屋日記
この記事へのトラックバック
  •  『アバター』
  • 『アバター』を観ました『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督が12年ぶりに発表した、最新の映像技術を駆使して作り上げたアドベンチャー大作です>>『アバター』関連原題:AVATARジャンル:SF/アドベンチャー/アクション製作: 2009年・アメリカ上映時間:16...
  • 2010.01.03 (Sun) 23:10 | おきらく楽天 映画生活
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • Avatar (2009年) 監督:ジェームズ・キャメロン 出演:サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、スティーブン・ラング、シガーニー・ウィーバー 惑星パンドラを舞台に、人間と先住民ナヴィとの戦争を描くSFアクション映画で、パンドラに眠る貴重な鉱物資源を狙う企業に雇
  • 2010.01.04 (Mon) 02:12 | Movies 1-800
この記事へのトラックバック
  •  映画 ■■アバター■■
  • TVで初めて予告編を見た時は 私の嫌いなタイプの映画だと思って パスするつもりだったけど...
  • 2010.01.04 (Mon) 22:08 | Playing the Piano is ME.
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 観るのではない。そこにいるのだ。 もうひとつの体。もうひとつの運命。 【感想】 ジェームズ・キャメロン監督の最新作、『アバター』...
  • 2010.01.05 (Tue) 17:14 | Recommend Movies
この記事へのトラックバック
  •  映画「アバター」の感想です。
  • お久しぶりの更新です。「アバター」を観てきたので、私の今年最後に観る映画となるのでUPしてみました。この映画は全編3D映画と言うことで公開前からすごく話題になっていましたが、私が観たのは3Dではなく2Dの普通の映画館だったので、それほどすごいと言える映...
  • 2010.01.06 (Wed) 01:41 | MOVIE レビュー
この記事へのトラックバック
  •  映画「アバター AVATAR」素晴らしい映像、すでに名作、何度も見...
  • 「アバター」★★★★★オススメ サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーヴァー、スティーヴン・ラング出演 ジェームズ・キャメロン監督、162分 、 2009年12月26日公開、2009年、アメリカ (原題:AVATAR)                ...
  • 2010.01.07 (Thu) 07:31 | soramove
この記事へのトラックバック
  •  あなたが見える〜『アバター』
  •  AVATAR  未来。車椅子の元海兵隊員ジェイク・サリー(サム・ワーシントン)は、事故死し た双子の兄の代わりに惑星パンドラへと向か...
  • 2010.01.09 (Sat) 14:23 | 真紅のthinkingdays
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 【監督】ジェームズ・キャメロン 【出演】サム・ワーシントン/ゾーイ・サルダナ/シガニー・ウィーバー/スティーブン・ラング/ミシェル・ロ...
  • 2010.01.10 (Sun) 03:59 | シネマをぶった斬りっ!!
この記事へのトラックバック
  •  アバター 2010-01
  • あのジェームズ・キャメロン監督の作品、3Dの描写が凄い!って噂だけど、相棒が3D映画嫌いなんだよね・・・ボクもメガネ男子(←どこが...
  • 2010.01.10 (Sun) 14:47 | 悠久の華美
この記事へのトラックバック
  •  アバター (サム・ワーシントンさん)
  • ◆サム・ワーシントンさん(のつもり) サム・ワーシントンさんは、ジェームズ・キャメロン監督の最新作、映画『アバター』(AVATAR)にジェイク・サリー 役で出演しています。 先日、3D版で鑑賞しました。 ●導入部のあらすじと感想
  • 2010.01.10 (Sun) 16:07 | yanajunのイラスト・まんが道
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • アバター[AVATAR] 今年1本目 <STORY> 惑星パンドラ、車いすの元兵士ジェイクはその動かない脚を治療してもらえることと引き換えに、パンドラの先住民ナヴィの肉体にリンクして、この星を侵略し鉱物資源を採掘するためにパンドラに乗り込んだ。 しかしナヴィの娘ネイ
  • 2010.01.12 (Tue) 21:30 | 犬・ときどき映画
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  AVATAR アバター 3D吹き替え版 2回目
  • <<ストーリー>>元海兵隊員のジェイクは、遥か彼方の衛星パンドラで実行される“アバター・プログラム”への参加を要請された。パンドラの住人と人間の遺伝子から造られた肉体に意識を送り込むことで、息をのむほどに美しいその星に入り込むことができるのだ。そこで様...
  • 2010.01.14 (Thu) 01:09 | 映画君の毎日
この記事へのトラックバック
  •  アバター/AVATAR(3D映画)
  • [アバター] ブログ村キーワードアバター(原題:AVATAR)キャッチコピー:観るのではない。そこにいるのだ。もうひとつの体。もうひとつの運命。製作:2009年(アメリカ)製作:20世紀フ....
  • 2010.01.15 (Fri) 01:16 | 映画を感じて考える〜大作、カルトムービー問わず映画批評
この記事へのトラックバック
  •  アバター AVATAR(字幕3D版)
  • [アバター] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:吉 2010年4本目です。 【あらすじ】 22世紀。 戦争で下半身不随となり、車いす生活を送っている元海兵隊員のジェイク(サム・ワーシントン)はある日、事故死した双子の兄の代わ...
  • 2010.01.17 (Sun) 17:45 | 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
この記事へのトラックバック
  •  「アバター」飛び出す!豪華絢爛・大戦闘スペクタクル絵巻!!
  • [アバター] ブログ村キーワード  「タイタニック」から12年。ジェームズ・キャメロン、遂に動く。全世界待望の新作!「アバター」(20世紀フォックス映画)。はい、吾輩も待望でございました(^^;。しかし、12年も経ったんですか。待たされた分だけ当然期待は高まりま
  • 2010.01.19 (Tue) 10:00 | シネマ親父の“日々是妄言”
この記事へのトラックバック
  •  『アバター』(3D/吹替版)
  • □作品オフィシャルサイト 「アバター」□監督・脚本 ジェームズ・キャメロン □キャスト サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、ラズ・アロンソ、シガーニー・ウィーヴァー、ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ、CCH・パウンダー、ジョエル・デヴィッド・ム...
  • 2010.01.19 (Tue) 12:10 | 京の昼寝〜♪
この記事へのトラックバック
  •  「アバター」 3D新時代
  • もし3D映画が、これからの映画新時代の幕開けなのだとしたら、もう新時代など来なければいい・・・・・
  • 2010.01.21 (Thu) 03:12 | ノルウェー暮らし・イン・London
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • この映画の予告を観た時、 その時は3D上映とは知らなかったせいもあるのですが、 ストーリーも、もさんざん使いまわされたような話だし、 何を今更と思ったのです。 というわけで、全く観る気なしでした。 ところが、周りの評判がともかく良い! 特に映像。 これは...
  • 2010.01.21 (Thu) 03:18 | 映画、言いたい放題!
この記事へのトラックバック
  •  『アバター』@日劇 3D鑑賞
  • 下半身不随になり、車いす生活を送るジェイクは、衛星パンドラにやって来る。彼は人間とナヴィ族のハイブリッドであるアバターに変化を遂げ、不自由な体で単身惑星の奥深くに分け入って行く。慣れない土地で野犬に似たクリーチャーに襲われていた彼は、ナヴィ族の王女に助け
  • 2010.01.23 (Sat) 11:59 | 映画な日々。読書な日々。
この記事へのトラックバック
  •  2D&3Dで...「アバター」
  • 「Avatar」 2009 USA/UK ジェイクに「ターミネーター4/2009」のサム・ワーシントン。 ネイティリに「ヘイヴン/堕ちた楽園/2004」「バンテージ・ポイント/2008」「スター・トレック/2009」のゾーイ・サルダナ。 グレースに“エイリアン”シリーズ、「バンテージ...
  • 2010.01.24 (Sun) 00:50 | ヨーロッパ映画を観よう!
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • ・アバター(12月23日より公開 ジェームズ・キャメロン監督 サム・ワーシントン主演) 今話題の映画「アバター」を上映から1カ月遅れで見に行きました。 自分が見たのは「3D」ではなく「2D」の方でしたが、2Dでも十分迫力のある自然や戦闘シーンなどが楽しめました...
  • 2010.01.24 (Sun) 11:51 | 充実した毎日を送るための独り言
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 『アバター』 ---AVATAR--- 2009年(アメリカ) 監督:ジェームズ・キャメロン 出演: サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーヴァー、スティーヴン・ラング、ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ 戦争で負傷し下半身不随となり車いす生
  • 2010.01.25 (Mon) 23:37 | こんな映画見ました〜
この記事へのトラックバック
  •  アバター 3D <ネタバレあり>
  • 3D上映を観てきてんけど 映像がキレーのなんのって 素晴らしいぃぃ今まで観た3Dって 目の前に飛び出てきたり 自分が飛び回ってる感じで目が疲れたり 目が回りまくったりしたけど これは違って スクリーンにめっちゃ奥行きがあるねんっ 自分がその場面に入って...
  • 2010.01.26 (Tue) 05:25 | HAPPYMANIA
この記事へのトラックバック
  •  アバター [監督:ジェームズ・キャメロン]
  • 自身の「エイリアン2」のリメイクのような出だしから、「ナウシカ」「ラビュタ」「もののけ姫」を想起させる舞台設定に、「ダンス・ウィズ・ウルブズ」や「ラスト・サムライ」のような異民族交流の鉄板物語。 ありふれた題材を寄せ集めてシンプルな物語に再構成し最新技
  • 2010.01.29 (Fri) 05:44 | 自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ
この記事へのトラックバック
  •  映画:アバター 3D
  •  短い映画だと公開から1ヶ月で終わってしまうものも少なくない昨今、公開から約1ヶ月のアバターを見てきました。公開から1ヶ月弱後の日曜のレイトショーなんて普通ならガラガラなのに、めちゃ込みでしたよ。ちなみにポイントの無料券+300円の3Dでの鑑賞です。
  • 2010.01.29 (Fri) 23:34 | よしなしごと
この記事へのトラックバック
  •  アバター AVATAR(字幕3D版)
  • [アバター] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:吉 2010年4本目です。 【あらすじ】 22世紀。 戦争で下半身不随となり、車いす生活を送っている元海兵隊員のジェイク(サム・ワーシントン)はある日、事故死した双子の兄の代わ...
  • 2010.02.03 (Wed) 16:07 | 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
この記事へのトラックバック
  •  「アバター」
  • 遅ればせながらの3Dデビューです(^^ゞ
  • 2010.02.08 (Mon) 13:04 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 噂の『アバター』をやっと観ました。 ジェームズ・キャメロンが「タイタニック」以来 12年ぶりに放つ、デジタル3DによるSF超大作。 まさに超大作でした。 観る前はアバターの感じがキモチワルイ? って思っていたのだが これがキモチワルさも感じさ...
  • 2010.02.08 (Mon) 21:45 | Lemon Tea のマイブーム
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • アバター AVATAR 監督 ジェームズ・キャメロン 出演 サム・ワーシントン ゾーイ・サルダナ      シガーニー・ウィーヴァー   ステ...
  • 2010.02.11 (Thu) 13:13 | Blossom
この記事へのトラックバック
  •  【アバター】
  • 【Avatar】 【監督・脚本】ジェームズ・キャメロン(タイタニック)  【上映時間】2時間42分 【日本公開】2009年12月23日  【製作国】2009年...
  • 2010.02.23 (Tue) 19:12 | +++ Candy Cinema +++
この記事へのトラックバック
  •  『アバター』’09・米
  • あらすじ元海兵隊員のジェイクは、遥か彼方の衛星パンドラで実行される“アバター・プログラム”への参加を要請された・・・。感想アカデミー賞9部門ノミネート興行収入歴代1位超話題の映画の遅ればせながらの感想3Dって言っても、画面全体が3Dやなくて背景とかは普...
  • 2010.03.01 (Mon) 23:41 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
この記事へのトラックバック
  •  【映画】アバター…3Dと字幕は相性が悪い?
  • 昨日{/kaeru_rain/}はまたまた鳥栖プレミアムアウトレットに行ってきました{/car_pink/}{/dododo/} 今回は就職で関東に行く息子{/face_naki/}の普段着を買いに行くのが目的だったので、私の収穫は長袖Tシャツが1枚のみ{/face_acha/}{/down/} 帰りの古賀サービスエリアで食...
  • 2010.05.03 (Mon) 09:19 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • ジェームズ・キャメロン監督が12年ぶりに発表した、最新の映像技術を駆使して作り上げたアドベンチャー大作。キャストはサム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーバー、ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ他。 <あらすじ> 下半身不随になり
  • 2010.05.10 (Mon) 23:12 | Yuhiの読書日記+α
この記事へのトラックバック
  •  mini review 10461「アバター」★★★★★★★★☆☆
  • 『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督が12年ぶりに発表した、最新の映像技術を駆使して作り上げたアドベンチャー大作。ある衛星にやって来た人類と、その星にもともと住む者たちによる激しい戦闘を、迫力の最新3D映像で見せる。出演者は『ターミネーター4』のサ
  • 2010.06.13 (Sun) 02:25 | サーカスな日々
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • 作品情報 タイトル:アバター 制作:2009年・アメリカ 監督:ジェームズ・キャメロン 出演:サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーヴァー、スティーヴン・ラングほか あらすじ:下半身不随になり、車いす生活を送るジェイク(サム・ワーシントン
  • 2010.08.09 (Mon) 23:01 | ★★むらの映画鑑賞メモ★★
この記事へのトラックバック
  •  アバター−映画感想:2010−
  • 監督:ジェームズ・キャメロン 出演:サム・ワーシントン、シガニー・ウィーバー、ゾーイ・サルダナ、他 評価:90点 青い顔をした異星人「ナヴィ」たち。 誰かに似ていると思ったら経済評論家の勝間氏に少し似ている。 それよりも会社の同僚の埴生にとにかくそっくりだ
  • 2010.09.06 (Mon) 23:40 | デコ親父はいつも減量中
この記事へのトラックバック
  •  『アバター』 映画レビュー
  • 『 アバター 』 (2009)監  督 :ジェームズ・キャメロンキャスト :サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーバー、 スティーブン・ラング、ミシェル・ロドリゲス 『タイタニック』の...
  • 2011.02.25 (Fri) 16:35 | さも観たかのような映画レビュー
この記事へのトラックバック
  •  アバター
  • いまだ見てなかった作品。レンタル開始日早々に借りてきて、母に貸したら一年半以上戻ってこなかったという…^;3D映画の先駆けですね。 この作品は、鑑賞者が一緒にパンドラの中へ入っていくような感覚の作品でしょ、最初は違和感ありまくりのナヴィ達にも自然と慣れ?...
  • 2011.12.23 (Fri) 09:35 | いやいやえん