fc2ブログ

ダージリン急行  

2009, 09. 30 (Wed) 00:10

080123_darjeeling_sub2The Darjeeling Limited
父の死がきっかけで疎遠状態にあったホイットマン家の3兄弟、
フランシス(オーウェン・ウィルソン)、ピーター(エイドリアン・ブロディ)、ジャック(ジェイソン・シュワルツマン)は、兄弟の結束を再び取り戻そうとインド北西部を走るダージリン急行で旅をすることに…。

大人になりきれない3兄弟が、絆を取り戻そうと繰り広げるロード・ムービー。


終わってみれば、ヴィトンのバックだけ(WOWOWで)

私は監督のウェス・アンダーソンとは「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」「ライフ・アクアティック」と相性が合わないので劇場へは行きませんでした。
でも放送されれば一応観てしまいます(笑)
で、面白くないわけではないのだけれど、ゆるいわぁ~ゆるくてゆるくてやっぱり眠気が…
それでも列車の旅や風景、色使い、どこかしらノスタルジックな雰囲気とクスッとなる笑いもあるし、
オープニングとラストの結びは、重い荷物を降ろして再出発する人生の転換期のように、とても綺麗な映像で見せてくれる素敵なラストではありました♪

カメオのおじちゃんにいきなり「おっ?!」となったオープニングから、列車から追い出されるまでかな…
その後は退屈になっちゃいました。
大きな盛り上がりはないし、解ったような解からないような流れで、個人的にはテイストが合わなかったです。
でもラストは良かったし、似てない3兄弟のキャスティングが良いので、ゆるい流れがお好みの人には楽しめると思います。

毎回、グッズに拘りを持つ監督の今回の目玉(?)は数々のヴィトンのバック。
特注とのことですが、このバックたちが物語にとても効果的だったと思います。
何種類のパターンがあるのだろうぉ~と、思わず停止して数えたいくらい(笑)

劇場では本作のプロローグとして、
ジェイソン・シュワルツマン、ナタリー・ポートマン共演の短編「ホテル・シュヴァリエ」が上映されたそうですが、
WOWOWでは残念ながらカットでした(観たかったのになぁ~)

2008年 日本公開 アメリカ映画
監督 ウェス・アンダーソン

コメント

ひろちゃん

こちらにも〜♪

ゆるい、たるい作品でしたよね^^
映画館でなくて、家で観ていたら睡魔に
度々襲われていたかも〜(^_^;)
私も解ったような解らない様なって感じでしたσ(^◇^;)
嫌いではないけど私も、スキってほどの感じでもないかな(^_^;)
ただ映像は綺麗でしたしヴィトンのバッグもかわいかったよね^^
「ホテル・シュヴァリエ」は微妙でしたあ(笑)

2009/10/04 (Sun) 21:32 | ひろちゃん | 編集 | 返信

sakurai

こんにちわ

台風で、急遽半ドンになっちゃったモンで、お邪魔します。
あんまり関係ないか。

似てない兄弟って、なんか面白い。
「その名にちなんで」のお父さんが出てたのが、うれしかったなあ。

ウェス・アンダーソンさんとあんまり相性よくないですか?
なんとなくその感覚はわかりますが、あたしは結構好きです。
『ロイヤル・テネンバウムズ』も結構ツボだったです。
あの独特の世界と、オーエン・ウィルソンの絶妙な存在感がなんか好き。
でも彼の映画は、どう考えても多数派じゃないですからね。
「ホテル・シュヴァリエ」は、なかったか・・。
あれは別になくても、大勢にまったく影響はないですよ。

2009/10/08 (Thu) 12:37 | sakurai | 編集 | 返信

オリーブリー

ひろちゃんへ

オーウェンは嫌いではないけれど、顔は包帯や絆創膏だらけだし、イケメン出てきませんしね(笑)
HDDに保存したまま忘れてました。
お金使ってたら勿体無かったと思ったかも知れません(苦笑)

>「ホテル・シュヴァリエ」は微妙でした

そうなんですね〜じゃあ、残念と思うの止めます(爆)

2009/10/08 (Thu) 21:40 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

sakuraiさんへ

こんばんは。
台風の影響大丈夫でしたか?
半ドンですか(笑)
こちらは朝から交通機関の停止で、娘の学校は休校になりました。
急に1日の予定が…(゚Д゚) ハア??

「その名にちなんで」はまだHDDに入ったままです(汗)
そろそろ観なくては…

ウェス・アンダーソンとジム・ジャームッシュはダメです。
独特な雰囲気ですよね〜。
彼らの世界観はしっかりとあるんですが、自分とは合わないみたいです。

2009/10/08 (Thu) 22:31 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  ダージリン急行
  •  『あした、僕たちはどこにいるんだろう… 心が離れた3兄弟のじんわりしみるスピリチュアル・ジャーニー!』  コチラの「ダージリン急行」は、3/8公開となるウェス・アンダーソン監督のロード・ムービーならぬレール・ムービーなのですが、試写会で観てきちゃいました...
  • 2009.09.30 (Wed) 06:27 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
  •  ★ダージリン急行(2007)★
  • THEDARJEELINGLIMITEDあした、僕たちはどこにいるんだろう...心が離れた3兄弟のじんわりしみるスピリチュアル・ジャーニー!上映時間91分製作国アメリカ公開情報劇場公開(FOX)初公開年月2008/03/08ジャンルドラマ/コメディ【解説】父の死をきっかけに疎遠となってい...
  • 2009.10.04 (Sun) 21:27 | CinemaCollection
この記事へのトラックバック
  •  短編『ホテル・シュヴァリエ』+本編『ダージリン急行』。
  • ?短編『ホテル・シュヴァリエ』2007年:アメリカ映画、ウェス・アンダーソン監督&製作&脚本、ジェイソン・シュワルツマン、ナタリー・ポートマン主演。 ?本編『ダージリン急行』2007年:アメリカ映画、ウェス・アンダーソン監督&製作&脚本、オーウェン・ウィルソン、...
  • 2009.10.17 (Sat) 23:37 | 〜青いそよ風が吹く街角〜
この記事へのトラックバック
  •  『ダージリン急行』’07・米
  • あらすじインド北西部を走るダージリン急行に、長男フランシスの呼びかけで、次男ピーターと三男ジャックがやって来る。父の死をきっかけに絶交していた彼らだがフランシスはインドの旅を通じて再び兄弟の結束を高めようとしていたが・・・。感想ヴェネツィア国際映画祭ト...
  • 2009.12.31 (Thu) 13:06 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
この記事へのトラックバック
  •  ダージリン急行
  • 魅惑的なインドを舞台に、大人に成り切れない3兄弟が列車での旅を繰り広げるヒューマン・コメディー。監督はウェス・アンダーソン、キャストはオーウェン・ウィルソン、エイドリアン・ブロディ、ジェイソン・シュワルツマン他。 <あらすじ> 父の死をきっかけに別々の道...
  • 2011.09.14 (Wed) 00:11 | Yuhiの読書日記+α