さよなら。いつかわかること
2009, 09. 28 (Mon) 01:31

シカゴのホームセンターで働くスタンレー(ジョン・キューザック)は、
12歳の長女・ハイディと8歳の次女・ドーンとともに、イラクに赴任中の妻・グレイスの帰りを待ちながら暮らしている。
ある日妻の突然の訃報を受け、娘たちにどう伝えればよいか分からず、2人を連れてフロリダにある遊園地まで向かうことにした。
音楽を提供したC・イーストウッドも素晴らしい♪(WOWOWで)
母親が戦死したことを娘たちに告げれない父親が、思いつきで突然の旅行を決めた。
最初はぎくしゃくしていた父と娘たちの関係が、旅を通して少しずつほぐれていく家族の再生ロードムービー。
この先、子供たちにどれだけ母親が必要なのかを重く感じ、家の留守電に吹き込まれた妻の声にメッセージを託す父。
父の様子から何となく察知する多感な年齢のハイディと、天真爛漫なドーン。
二人とも母親が不在の悲しみを抑えながら頑張っているのがひしひしと伝わってくる。
一見、父親は弟の指摘どおり、辛いことから目を背けているように思われる行動だけど、
本当に悲しみに向き合うことは、逃げることよりはるかに難しいのだ、と言うことをしっかりと教えてくれる。
アメリカの現役兵士の14.3%が女性で、その内、約40%が子持ちだそう。
この作品は、家を守る妻と夫の立場は逆転しているけど、平凡な一家に戦争の影響を落としたドラマ。
母の死を受け入れ乗り越えていくまでは、タイトル通り“いつかわかる”ことなのだろう。
きっと時間をかけて支え合っていける…そんな家族の絆を感じる映画でした。
子供たちは可愛いいし、ジョン・キューザックがちょっと冴えない父親を繊細に演じていました。
2008年公開 アメリカ映画
監督 ジェームズ・C・ストラウス
コメント
ロク
スッキリ!
無駄を省いて簡潔になったじ〜
すっかりスッキリ!(笑)
読みやすいかもね
私ダラダラ長文書いちゃうからちょっと反省・・・
なかなか直らないけどね(;^_^A
キューちゃん、静の演技って感じでよかったね。
ちょい太めでオッサンそのものだったけど役作りかな?
最近劇場で予告を観る「2012」では戻ってるね♪
子役が二人共うまかったわ〜
そして可愛かった
オリーブリー
ロクちゃんへ
ほんと、画像とかね〜これ結構時間がかかってさ…
たくさん差し込んでると、文もダラダラと長くなっちゃうでしょう(汗)
時間は有効に使わないと♪(#^ー゚)v
コメントは長文書いちゃって下さいませ(^_-)-☆
キューちゃん、元軍人だったから?
歩き方もドスドスしてたよね(いつもか?)
子供達が可愛かった♪
ピアスのシーン、
本当にあちらではあんなスーパーの片隅みたいなトコで開けてくれるのよね(爆)
私も若かりし頃、あんな場所であんな器具で開けて貰いましたo(*^▽^*)o~♪
おままごとのお家の場面も可愛かったな。
ちょっとママを思い出したのよね。。。
「2012」
観るの?
観るよね…(;^_^A アセアセ・・・
小米花
母親の兵士
そんなに多いのですね〜。
日本では考えられないです。
でも、母親の自衛隊も今では存在するのかしら〜。
キューザックの太り方はちょっとびっくりしましたが、役作りだったと後で知りました。
さすが〜。
TBが重複してしまいました。
お手数ですが1件削除お願いします。<(_ _)>
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- さよなら。いつかわかること
- 『笑うとき 目覚めるとき 眠るとき 海を眺めるとき 必ずママを思い出します イラクから突然届いた母の戦死。悲嘆に暮れる父親が、娘に真実を告げる時を迎える』 コチラの「さよなら。いつかわかること」は、サンダンス映画祭で観客賞&脚本賞を受賞し、4/26公開...
- 2009.09.28 (Mon) 06:37 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「さよなら。いつかわかること」
- 原題:Grace is Gone 7月第3月曜日、今年は7月20日の今日は海の日、海の日に関係はないけど昨日は素晴らしい夕焼けとともに、通り雨のおかげで素晴らしい虹が現れた・・・ この映画での泣かせどころも夕焼けの海岸、いつか分かることを言い出すのに随分時間はか...
- 2009.09.29 (Tue) 00:38 | 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜
- この記事へのトラックバック
-
- さよなら。いつかわかること
- Grace is Gone(2007/アメリカ)【DVD】 監督/脚本: ジェームズ・C・ストラウス 出演:ジョン・キューザック/アレッサンドロ・ニヴォラ/シェラン・オキーフ/グレイシー・ベドナーチク 笑うとき 目覚めるとき 眠るとき 海を眺めるとき 必ずママを思い出します...
- 2009.09.30 (Wed) 21:08 | 小部屋日記
- この記事へのトラックバック
-
- さよなら。いつかわかること
- 『さよなら。いつかわかること 』 ---GRACE IS GONE--- 2007年(アメリカ) 監督:ジェームズ・C・ストラウス 出演: ジョン・キューザック、シェラン・オキーフ 、グレイシー・ベドナルジク、マリサ・トメイ シカゴのホームセンターで働くスタンレー(ジョン・キュ...
- 2009.10.02 (Fri) 21:48 | こんな映画見ました〜
- この記事へのトラックバック
-
- さよなら いつかわかること:grace is gone
- 笑うとき 目覚めるとき 眠るとき 海をながめるとき 必ずママを思い出します 「グレイスが消える」、これが原題です。 6月13日、京都シネマにて鑑賞。イラク戦争で揺れるアメリカの異色作品です。グレイスとは、主人公スタンレーの妻の名前で...
- 2009.10.07 (Wed) 20:27 | 銅版画制作の日々