マックス・ペイン
2009, 04. 21 (Tue) 14:15

何者かに妻子を殺された刑事マックス・ペイン(マーク・ウォールバーグ)は、ただ独り事件の逃亡犯を追い続けていた。
捜査の中で、薬漬けの美女ナターシャ(オルガ・キュリレンコ)と出会うが、無残な姿で惨殺されてしまった。
マックスは、妻子とナターシャの殺害を結ぶ“羽”のタトゥーの謎を追う。
スローモーションを効かせた暴力描写を取り入れて、
世界中を熱狂させたコンピューター・ゲーム「MAX PAYNE」を映画化したアクション・サスペンス。
妻子を殺害されたニューヨーク市警の刑事が、ある陰謀に巻き込まれていく。

刑事役が定番になったかのようなマーク・ウォールバーグ主演のアクション・サスペンスは、現実と神話の世界が混在するようなダークなお話。
大人気ゲームはどんなものか知りませんが、話の展開(黒幕)は読めるし、
アクション、CG、スローモーションなど、映像では観せてはくれますが、それでも何だか盛り上がりに欠ける映画でした。
「007/慰めの報酬」オルガ・キュリレンコは、怪しくセクシーだったのにあっという間にさよならしちゃうし、
ただ一人だけ(?)副作用が起こらないルピノとは、ここ一番のファイトシーンかと思いきや、何とあっけないこと…(どんだけ強靭なのかと思ったのに)
しかもマックス、黒幕との勝負前にあれれぇ~それ飲んじゃうんだっ!!
って、メラメラ状態になったマーク・ウォールバーグにガッカリ。
「ディパーテッド」でアカデミー助演男優賞にノミネートされたのだから、もう少し作品選ぼうよ…(苦笑)

内容度外視、時間も90分と短かくスピーディーなので、エンターテイメント性が強いと割り切ってそれなりには観れましたが、
アクションシーンは所々、「ダイ・ハード」だったり「ウォンテッド」だったり「ボーン~」みたかったりと(当然グンとレベルは落ちますけど)
派手に作ってはあるのだろうけど、イマイチ新鮮味が感じませんでした。
2009年 4/18公開 アメリカ映画
監督 ジョン・ムーア
コメント
miyu
メラメラ
状態で叫ぶマーク・ウォールバーグは確かにちょっと
ガッカリでしたよね〜。
なんかサイヤ人っぽかったし(*≧m≦*)ププッ
そうそう、アクション・シーンも派手さはあったけど、
色んな映画を混ぜて、レベルを落としたような作品でしたね〜。
オリーブリー
miyuさんへ
こんにちは。
いや〜このマーク・ウォールバーグは、ちょいイケてなかったよねぇ(゚Д゚) ハア??
薬を飲んで黄色くメラメラした時は、ドン引きでしたよ(笑)
>色んな映画を混ぜて、レベルを落としたような作品でしたね〜。
そうでしょう〜!
あれこれと観たような場面だったよね(;^_^A アセアセ・・・
dai
こんばんは★
やっぱりどこかで見たことがあるような
ものばかりを寄せ集めた映像なので、
基準点はあげられても加点はできないですよね。
ストーリーがイマイチなだけにもう一押しあれば、
良かったと思いました。
オリーブリー
daiさんへ
こんにちは。
B級とか、そんなのも価しない感じでした(苦笑)
ストーリーも酷かったですよねぇー!!
妻子殺されたマックスを贔屓目で見れませんでしたもの(;^_^A アセアセ・・・
メル
こちらにも^^
お邪魔します^^
これもまたストーリーが、わかったようなわからないような、
今ひとつでした〜(^_^;)
人物描写も薄っぺらい感じがしたし、犯人もすぐにわかっちゃうし。
私も、マーク・ウォールバーグ、作品選ぼうよ〜!って思いましたわ(^^ゞ
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- [映画『マックス・ペイン』を観た]
- ☆ほとんど予備知識なく、派手なアクションを見れそうだったので、楽しみにして映画館に赴いた。 ハードボイルドな雰囲気漂うニューヨークを舞台にした、過去に傷を負うはみ出し者の刑事の物語だ。 一匹狼故に、ややマッチョながらも、探偵的な活動で捜査を続けてい...
- 2009.04.21 (Tue) 16:56 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
- この記事へのトラックバック
-
- 『マックス・ペイン』
- (原題=MAX PAYNE) ----ペイン?痛そうな名前だニャあ。“最高に痛い”(笑)。 「それはないよ。スペルが違うもの(笑)。 でも、主人公は痛みに耐えていることは間違いないけどね。 ということで、まずは設定を。 ニューヨーク市警の刑事マックス・ペイン。 彼は妻子...
- 2009.04.21 (Tue) 19:35 | ラムの大通り
- この記事へのトラックバック
-
- マックス・ペイン
- 妻子を何者かに殺された警官・マックスは、迷宮入りとなったその事件を独自に調査していた。情報提供者の紹介で羽根のタトゥーを入れた女性と接触するが、彼女はマックスと別れた直後に惨殺されてしまう。元相棒の情報から羽根のタトゥーを入れた人物が妻子の事件に関わっ...
- 2009.04.22 (Wed) 08:05 | 5125年映画の旅
- この記事へのトラックバック
-
- Max Payne (2008)
- 監督:ジョン・ムーア 出演:マーク・ウォールバーグ、ミラ・クニス、ボー・ブリッジス、クリス・ブリッジス、オルガ・キュリレンコ、アマウリー・ノラスコ、クリス・オドネル わかってるのになんで観てしまうんだろう?後悔するって知ってるから映画館には行かないの...
- 2009.04.22 (Wed) 10:11 | アヤは観た。
- この記事へのトラックバック
-
- 「マックス・ペイン」
- 「マックス・ペイン」、観ました。 惨劇で心に傷を負った刑事マックスは、復讐のため無謀な行動を取り始める。やがて事件の背後にもう一...
- 2009.04.25 (Sat) 10:34 | クマの巣
- この記事へのトラックバック
-
- [マックス・ペイン] 映画
- 原題:MAX PAYNE公開:2009/04/18製作国:アメリカPG-12上映時間:100分鑑賞日:2009/04/18監督:ジョン・ムーア出演:マーク・ウォールバーグ、ミラ・クニス、ボー・ブリッジス、クリス・ブリッジス、オルガ・キュリレンコ、アマウリー・ノラスコ、クリス・オドネル愛を
- 2009.04.26 (Sun) 21:43 | 映画鑑賞★日記・・・
- この記事へのトラックバック
-
- ★「マックス・ペイン」
- 今週の平日休みは、「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。 その1本目。 平日の昼間だっていうのに、地味なマーク・ウォールバーグ主演だっていうのに、 「007」のオルガ・キュリレンコ目当てなのか? 定額給付金の効果なのか? 人気テレビゲームの映画化だか
- 2009.04.27 (Mon) 00:41 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
- この記事へのトラックバック
-
- 『マックス・ペイン』 試写会鑑賞
- 『マックス・ペイン 』 最愛の妻子を惨殺された苦しみに耐えながら、復讐のためにその犯人を追い続けるNY市警の刑事マックス・ペイン。クラブで誘惑してきたセクシーな美女や、“何か”を知っていたドラッグ・ディーラーなど、手がかりを求めて彼が接触する人物は次
- 2009.04.27 (Mon) 23:35 | 映画な日々。読書な日々。
- この記事へのトラックバック
-
- マックス・ペイン
- 『愛を奪われた男の 冷たい怒りが燃え上がる』 コチラの「マックス・ペイン」は、アメリカ生まれの同名コンピュータ・ゲームの映画化で、4/18に公開されたPG-12指定のクライム・アクションなのですが、観て来ちゃいましたぁ〜♪原作のゲームは、R-18だったそうだか
- 2009.04.29 (Wed) 15:12 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
- この記事へのトラックバック
-
- マックス・ペイン 2008-20
- 「マックス・ペイン」を観てきました〜♪ 妻子を殺されたマックス・ペイン(マーク・ウォールバーグ)は、事件の後資料整理係に回される。捜査からははずされてしまったマックスだったが、一人事件の捜査を続けていた。情報屋のパーティーで知り合ったナターシャ(オル...
- 2009.04.29 (Wed) 20:27 | 観たよ〜ん〜
- この記事へのトラックバック
-
- マックス・ペイン
- 愛する者の命を奪われた孤独な刑事が復讐の鬼と化す! 世界中で人気の3Dシューティングゲーム“マックス・ペイン“を「オーメン」のジョン・ムーア監督が映画化。 物語:ニューヨーク市警の刑事、マックス・ペインは、ある日、帰宅の直前に、自宅へ押し入った3人の暴...
- 2009.05.04 (Mon) 21:59 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
- この記事へのトラックバック
-
- マックス・ペイン★MAX PAYNE
- 愛を奪われた男の冷たい怒りが燃え上がる! 腰痛でちょっと凹んでいます通院したいのですが、臨時のお休みで困ってます。う〜ん痛い 5月6日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。金曜日までの上映だったので、急いで行きました。ちょうどこの日は、レディスディで1000円...
- 2009.05.10 (Sun) 23:34 | 銅版画制作の日々
- この記事へのトラックバック
-
- マックス・ペイン
- 同名のコンピュータゲームを映画化したサスペンスアクション。 妻子を殺された刑事が、逃げた犯人に復讐するために捜査を続けているうちに 陰謀に巻き込まれていく様を描く。ニューヨーク市警の刑事マックス・ペインは暴漢に愛する妻子を殺害された 過去を持っていた。暴漢..
- 2009.05.11 (Mon) 01:05 | だらだら無気力ブログ
- この記事へのトラックバック
-
- マックス・ペイン
- まさにマックス・ペイン! 【Story】 妻子を殺された刑事、マックス・ペイン(マーク・ウォールバーグ)。ただ独りで捜査を続けるマックス...
- 2009.05.11 (Mon) 01:40 | Memoirs_of_dai
- この記事へのトラックバック
-
- 「マックス・ペイン」
- う〜〜〜ん、なんか盛り上がらなかったなぁ〜
- 2009.12.18 (Fri) 09:22 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク
- この記事へのトラックバック
-
- 『マックス・ペイン』
- マックス・ペイン 妻子を3人組の強盗に殺された刑事が 一人逃げた犯人を追う内に、 事件の裏に隠された真相に気付く... 【個人評価:★★☆...
- 2010.06.30 (Wed) 06:40 | 『映画な日々』 cinema-days