フロスト×ニクソン
2009, 04. 11 (Sat) 12:40

1974年8月9日、第37代アメリカ合衆国大統領リチャード・ニクソン(フランク・ランジェラ)が、ウォーターゲート事件の汚名にまみれて辞職。
その光景をテレビで見ていたトーク番組の人気司会者デビッド・フロスト(マイケル・シーン)は、ニクソンに対する単独インタビューを企画し、代理人にコンタクトを取る。
インタビュー番組の司会者デビッド・フロストと、元大統領リチャード・ニクソンのトークバトルを中心に、
番組の裏側で繰り広げられたドラマに迫る“心理戦エンターテインメント”。

ウォーターゲート事件でニクソン大統領が辞任に追い込まれた――。
それぐらい知っているだけですが、十分に見応えある映画でした。
小難しい政治映画ではなかったので助かりました(苦笑)
けど、ベトナム戦争に触れる場面では「なんだ??!」と思いましたが…。
復帰を目論むニクソンと、成り上がりを賭けた司会者フロストの対決。
無知な私は、フロストは正義に燃え、政治腐敗を追求する熱きジャーナリストだと思っていたら、
このインタビューを成功させ、アメリカ進出への足掛かりにしたいと考えているイギリスのバラエティー番組のキャスターで、しかもコメディアンあがり…。
片やニクソンはTVメディアを利用して政界復帰を目論んでいたので、フロストが格好な相手だとエージェントが判断したのも当然なんでしょう。

ニクソン側の60万ドル(当時)の要求額を満たすため、フロストは番組の放映権売却やスポンサー探しに奔走。
ギャラの一部を自腹で払ったり友人から借金をしながら、ボブ・ゼルニック(オリヴァー・プラット)、ジェームズ・レストン(サム・ロックウェル)の助けを借り準備を進めていく。
そのレストンは、大のアンチ・ニクソンで、インタビューの初回に「会うのは初めてだが、握手なんかするものか」と豪語。
しかしオーラがあるニクソンが手をさしのべると、「大統領…」と思わず握手してしまう(笑)
他にもイタリア製の靴を履くフロスト評や、潔癖症なエージェントなどクスッとなる場面も。

4回に及ぶインタビューは、序盤では大物政治家の力量は圧倒的。
小粒なキャスターは足元にも及ばない。
本番前の絶妙なタイミングで相手の動揺を誘うニクソンが小ざかしい。
追い込まれたフロストは、逆転のチャンスを狙うが、なかなかそれも許してくれない。
ところが最後のインタビューの4日前、フロストはニクソンからの電話を受けた。
そして結果、ニクソンは自らを破滅に追いやった決定的な言葉を残すこととなる。
やはりこのインタビュー場面での演技対決は見もの。

舞台版「フロスト×ニクソン」で同役を演じたフランク・ランジェラとマイケル・シーン。
フランク・ランジェラは顔は似てないけど、国民に憎まれたニクソン大統領の悪党ぶりな本性と、弱点を隠し続ける老人の哀しい姿には、同情すらしてしまいそうになった。
ラストの靴を眺める場面や、ダックスフンドを撫でる場面などでの微妙な表情も上手い。
マイケル・シーンは「クイーン」でのブレア首相が印象に残っているけど、今回もかなり成りきっていたんでしょう。
ちょっとミーハーぽく見えるのが業界人って感じでした。
他、ニクソンの側近ブレナンのケヴィン・ベーコンも忠実で存在感がありました。
ドキュメンタリーのように進んでいくのも解りやすくて良かったです。
メディアの怖さも知らされます。
2009年 3/28公開 アメリカ映画
監督 ロン・ハワード
コメント
えい
こん
こんばんは。
>オーラがあるニクソンが手をさしのべると、「大統領…」と思わず握手してしまう
こういう表現大好きです。
監督の(いや脚本化もかな)人間観察の鋭さは、
この映画のキモかもしれませんね。
オリーブリー
えいさんへ
こんばんは。
お返事がノロですみませんm(_ _)m
いくら嫌いでも、
出された手を拒否できるほど私も強い(?)人間ではないので、彼の行動と表情は人間らしくて面白かったです。
でも大統領じゃなくなっても「大統領」と呼ぶんですね!
「元」をつけると失礼なの〜と思っちゃいました(笑)
脚本も良かったんでしょうね〜ガチガチな雰囲気じゃなくて良かったです♪(#^ー゚)v
ビヨ@くまんちゅう
まいどどうもです
ニクソンの貫禄というか老獪さは流石と言う感じでした
相手をケムにまくような小ネタギャグも結構笑えたし
いかにも策士というのが演技も含めて上手かったなと思いました
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン
- アカデミー賞5部門にノミネートされた話題作。主演はアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたフランク・ランジェラ。そして相手役として『アンダーワールド:ビギンズ』が3月14日から公開されるマイケル・シーン。監督はもう数々のヒット作を生み出したロン・ハワー...
- 2009.04.12 (Sun) 03:35 | LOVE Cinemas 調布
- この記事へのトラックバック
-
- 『フロストXニクソン』
- インタビューは格闘技である。これはインタビュアーの誰もが納得する言葉だそうです。ウォーターゲート事件以来沈黙を守ってきたリチャード・ニクソンとイギリスの人気トークショー司会者デビッド・フロストを中心に彼らのブレーンも巻き込んだ歴史的インタビューの舞台裏...
- 2009.04.12 (Sun) 15:02 | めでぃあみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン / FROST/NIXON
- 1977年にTV番組で実際に繰り広げられた全4回にわたる伝説のインタビューを、 ロン・ハワード監督が再現した本作。 アカデミー賞作品賞他、監督賞、主演男優賞作品賞、脚色賞、編集賞でノミネートを受けたことでも注目{/atten/} でも実はケヴィン・ベーコンが出てるって
- 2009.04.12 (Sun) 15:15 | 我想一個人映画美的女人blog
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン
- フロスト×ニクソン(2008 アメリカ) 原題 FROST/NIXON 監督 ロン・ハワード 原作 ピーター・モーガン 脚色 ピーター・モーガン 撮影 サルヴァトーレ・トチノ 音楽 ハンス・ジマー 出演 フランク・ランジェラ マイケル・シー...
- 2009.04.12 (Sun) 18:06 | 映画のメモ帳+α
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン・・・・・評価額1600円
- 第37代合衆国大統領のリチャード・ニクソンと言えば、先日観た「ウォッチメン」では5選を果たして80年代半ばまで大統領をやっていたが、現...
- 2009.04.12 (Sun) 19:23 | ノラネコの呑んで観るシネマ
- この記事へのトラックバック
-
- 『フロスト×ニクソン』
- (原題:Frost/Nixon) ----これもアカデミー賞作品賞ノミネートの一本だよね。 フロストとニクソン。 ふたりの名前が「×」になっているけど、 これって対立関係にあるということなのかニャ。 「対立と言えば言えるかなあ。 この映画はウォーターゲート事件で 現役でただ...
- 2009.04.12 (Sun) 22:48 | ラムの大通り
- この記事へのトラックバック
-
- 「フロスト×ニクソン」
- JUGEMテーマ:映画  ーインタビューという名の決闘ーこのコピーのとおりでした。アメリカの歴史上、唯一任期中に辞任した大統領ニクソン。不正に手を染め、国民を失望させたにもかかわらず、恩赦により裁判を免れ、国民に対して謝罪をしていない元大統領にインタ
- 2009.04.13 (Mon) 13:02 | ハピネス道
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン
- 今年のアカデミー賞を観てて、ニクソン大統領って何した人?フロストって誰よ?等と思っていた『フロスト×ニクソン』を観てきました。 ★★★★ 『ウォッチメン』の世界では豪腕を発揮して1985年も大統領として在任していたニクソンですが、現実世界ではウォーターゲー
- 2009.04.13 (Mon) 23:17 | そーれりぽーと
- この記事へのトラックバック
-
- 「フロスト×ニクソン」
- 「Frost/Nixon」2008 USA/UK/フランス “楽園か荒野か──人生を賭けた闘いが始まった!”...フロストとニクソンのバトル・トーク。 37代アメリカ合衆国大統領リチャード・ニクソンに「グッドナイト&グッドラック/2005」「スーパーマン・リターンズ/2006」のフラ...
- 2009.04.14 (Tue) 00:26 | ヨーロッパ映画を観よう!
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン
- これは公開前から楽しみにしていた映画。基本的にアメリカのあのあたりの時代の映画が好きなんだけど、この1977年のデビッドフロストマイケルシーンとニクソンフランクランジェラのインタビュー対決のことはまったく知らなかったので、とても楽しみでした。フランクランジ...
- 2009.04.14 (Tue) 13:45 | シネマ日記
- この記事へのトラックバック
-
- 見逃さなくて良かった「フロスト×ニクソン」
- {/映画/}ウオーターゲート事件で米史上初の任期途中降板となったニクソンに、コメディアン上がりのフロストが真相を語らせようとインタビューを挑むが……{/映画/}いや〜、面白かった。思ってた以上に。思ってたよりずっと。 以下、ネタバレあり、です{/クラブ/}{/ク...
- 2009.04.15 (Wed) 21:21 | 筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン/フランク・ランジェラ
- 何となくスルーしちゃおうかとも思ったんだけど、予定がぽっかりと空いた事もあって観に行ってきちゃいました。4500万人の国民を釘付けにしアメリカのインタビュー番組史上最高の視聴数を記録したという伝説のトークバトルを描いた作品です。 出演はその他に、マイケル...
- 2009.04.17 (Fri) 07:52 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- 『フロスト×ニクソン』 (2008)/アメリカ
- 原題:FROST/NIXON監督・製作:ロン・ハワード脚本・原作・製作総指揮:ピーター・モーガン出演:フランク・ランジェラ、マイケル・シーン、ケビン・ベーコン、レベッカ・ホール、トビー・ジョーンズ鑑賞劇場 : TOHOシネマズシャンテ公式サイトはこちら。<Story...
- 2009.04.18 (Sat) 07:53 | NiceOne!!
- この記事へのトラックバック
-
- 「フロスト×ニクソン」 言葉の拳闘
- 昨日観た「ウォッチメン」にもニクソンが出てましたが、こちらの作品「フロスト×ニク
- 2009.04.19 (Sun) 11:18 | はらやんの映画徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン◇◆FROSTNIXON
- 楽園か荒野か?ーーー人生を賭けた闘いが始まった! 政界復帰を狙う元アメリカ大統領ニクソン。全米進出を狙う英国のテレビ司会者フロスト。1977年、これが4500万人が見た伝説のインタビューだ! 3月31日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。ニクソン大統領、ウォ...
- 2009.04.20 (Mon) 08:32 | 銅版画制作の日々
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン を観ました。
- 会社帰りにフラッと…の1本です。
- 2009.05.01 (Fri) 07:22 | My Favorite Things
- この記事へのトラックバック
-
- 映画日記りぼーん『フロスト×ニクソン』
- で、『愛のむきだし』を見た直後に新宿武蔵野館でこの『フロスト×ニクソン』を見たのだが……これは意外な面白さだ! パッとタイトルを聞いただけで「堅そうだな…」とか「政治とかよくわかんねえ…」などと思う人って多いと考えられる。 ボクだってニクソンのことを...
- 2009.05.23 (Sat) 13:57 | CHEAP THRILL
- この記事へのトラックバック
-
- Frost/Nixon / フロストxニクソン
- 最初は大統領らしくなかったFrank Langella(フランク・ランジェラ)が最後はニクソンよりニクソンに見えた舞台の映画化がFrost/Nixon(フロストxニクソン)。 ベテランのRon Haward(ロン・ハワード)が光を上手く使った映像で時代の寵児Peter Morgan(ピーター・モーガ...
- 2009.06.12 (Fri) 23:32 | Akasaka high&low
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン
- 楽園か荒野か──人生を賭けた闘いが始まった! 発売予定日は2009年8月21日
- 2009.08.07 (Fri) 21:28 | Addict allcinema 映画レビュー
- この記事へのトラックバック
-
- 「フロスト×ニクソン」
- 二人の心理戦・・
- 2009.08.26 (Wed) 10:15 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク
- この記事へのトラックバック
-
- DVD:フロスト × ニクソン FROST NIXON ネタはいいんだけど、料理しきれたか。
- 「ダ・ヴィンチ・コード」でかなりミソのついたロン・ハワード監督の新作だったので、公開時にバスしたのが今作。 対決物だけに、演出力が大事だからだ! その判断は後述する。 主演二人のアクターの出来は良い。 ニクソン役のフランク・ランジェラは狡猾でタフそうな感
- 2009.09.13 (Sun) 16:19 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
- この記事へのトラックバック
-
- 「フロスト×ニクソン」(FROST/NIXON)
- 「コクーン」(85年)や、「ザ・ペーパー」(94年)、「ダ・ヴィンチコード」(06年)などの作品で知られる米監督、ロン・ハワードがメガホンを執ったドキュメンタリー風のヒューマン・ドラマ「フロスト×ニクソン」(2008年、米、122分、原作・脚本=ピータ...
- 2009.10.11 (Sun) 07:43 | シネマ・ワンダーランド
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン
- = 『フロスト×ニクソン』 (2008) = 1974年8月9日、第37代アメリカ合衆国大統領リチャード・ニクソン(フランク・ランジェラ)が、ウォーターゲート事件の汚名にまみれて辞職。 その光景をテレビで見ていたトーク番組の人気司会者デビッド・フロスト(...
- 2009.10.12 (Mon) 17:41 | サムソン・マスラーオの映画ずんどこ村
- この記事へのトラックバック
-
- 映画 【フロスト×ニクソン】
- DVDにて「フロスト×ニクソン」 今や伝説となった、デビッド・フロストと元大統領リチャード・ニクソンのトークバトルをドキュメンタリータッチで描く。監督はロン・ハワード。 おはなし:1974年8月9日、第37代アメリカ合衆国大統領リチャード・ニクソン(フランク・ラ...
- 2009.10.18 (Sun) 16:02 | ミチの雑記帳
- この記事へのトラックバック
-
- 『フロスト×ニクソン』'08・米
- あらすじ1974年8月9日、第37代アメリカ合衆国大統領リチャード・ニクソン(フランク・ランジェラ)がウォーターゲート事件の汚名にまみれて辞職。その光景をテレビで見てい...
- 2010.05.22 (Sat) 15:44 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
- この記事へのトラックバック
-
- 【映画】フロスト×ニクソン…の記事&輸入家具の味がした話
- 連日雨{/kaeru_rain/}です。 雨{/kaeru_rain/}だと肌寒い{/face_hekomu/}のですが、室内で何かもう一枚着るというほどでも無く…肌寒さを我慢しながら記事を書いております{/face_hekomu/} まずは近況報告から 昨日、セブンイレブンで買った飲み物{/drink_juice/} ド...
- 2010.05.25 (Tue) 21:18 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
- この記事へのトラックバック
-
- 『フロスト×ニクソン』演技力がすごい!
- 映画の評価(5点満点) ★★★★☆ 個人的にはかなり掘り出し物な映画だった。『フロスト×ニクソン』は、2007年のアカデミー賞5部門にノミネートされながら日本ではそれほど話題にならなかったが、これはなかなかの映画である。 ウォーターゲート事件でアメリカ合衆国大
- 2010.09.12 (Sun) 12:37 | 映画をもっと楽しく![シネマポスト]
- この記事へのトラックバック
-
- フロスト×ニクソン
- 46点 2008年のアメリカ映画で、 監督は「ビューティフル・マインド」、「ダ・ヴィンチ・コード」のロン・ハワード、 主演はマイケル・シーン、フランク・ランジェラです。 ウォーターゲート事件によ...
- 2012.03.29 (Thu) 22:09 | 我が頭に巣くう映画達