fc2ブログ

ザ・バンク 堕ちた巨像 

2009, 04. 05 (Sun) 22:48

theinternational_galleryposterTHE INTERNATIONAL
インターポール捜査官ルイ・サリンジャー(クライヴ・オーウェン)は、かねてより不審な資金の流れの極秘情報を得ていたルクセンブルクに拠点を置く国際銀行IBBCの捜査に当たっていた。
ニューヨーク検事局のエレノア・ホイットマン(ナオミ・ワッツ)と本格的な捜査に乗り出すが、重要証人や捜査官が次々と殺害されてしまう。

巨大プライベート・バンクの陰謀を暴き、国際情勢の裏に潜む闇を描くクライム・サスペンス。
幾多の犯罪スキャンダルで破綻した実在の銀行BCCIをモデルに、新人ライターのエリック・ウォーレン・シンガーが脚本を書いた社会派エンターテインメント。
5879_1508649861THE INTERNATIONAL
社会派なテーマですが、
特別な金融知識は必要なくアクションとサスペンスを楽しめ、エンタメ性が強く面白かったです!

物語のモデルとなったBCCI(国際商業信用銀行)。
映画と同じくルクセンブルグに存在し、91年に経営破綻した途上国向けのメガバンク。
劇中、ウェクスラー老人(アーミン・ミューラー=スタール)が言う通り、あらゆる紛争に介入し、CIA、イスラム原理主義者など…悪と裏で手を結び成長したそう。
またルクセンブルグという国は、人口50万人足らずだけれど経済的に豊かさ指標では世界トップクラス。
スイス銀行と同じく、顧客のプライバシーを守る超富裕層向きプライベートバンクが複数存在するそう。


ネタバレ


240_1331662339THE INTERNATIONAL
ベルリンを訪れていたNY検事局の調査員が、サリンジャーの目の前で殺されてから、
ミラノ、ニューヨーク、イスタンブールと舞台を変えながらアクションとサスペンス仕立ての展開。
「パフューム ある人殺しの物語」で独特な映像を創り出したトム・ティクヴァ監督は、銃弾の傷跡や吹き出る血の質感など丁寧な描写でスクリーンは重厚な印象。
これだけでもDVDではなく劇場で観た方が良いと思いました。

ミラノでの狙撃シーンにまつわる一連のシークエンスは、事件現場の屋上で発見した犯人の足跡が義足であると割り出され、その後の追跡もスリリングでとても面白い。
NYグッゲンハイム美術館での銃撃戦は、義足の暗殺者コンサルタント(ブライアン・F・オバーン)の命を狙い続々とヒットマンが現れる。
入場客を巻き添えにして館内はメチャクチャに…
凄くダイナミックでハラハラさせられる銃撃アクションは見どころもいっぱい。
ミラノ、ニューヨークで捜査を協力する刑事たちも印象深かったです。

金融機関の犯罪は驚く事でもないだろうし、オバマ政権がスイスに圧力をかけ…云々のニュースもある中、金融モラルを小難しく見せずに問う内容でした。
頭取一人殺しても何も変わらないグレーな世界は、ラストに向けて少しゆるくて地味な感じにはなりましたが、この映画の内容は現実を意味するものなのでしょう。
333025_01_02_02ザ・バンク 堕ちた巨像
クライブ・オーウェンは無精髭で相変わらず苦虫潰したような表情で、刑事上がりの捜査官サリンジャーを好演でした。
正義感が強くて頑なな男らしさがぴったり。
ナオミ・ワッツも美しく責任感溢れる熱血な女性。

義足の暗殺者“コンサルタント”のブライアン・F・オバーンが良かった。
目立たない普通の男は、超プロ級の腕の持ち主。
冷酷な殺人者を彷彿させるミステリアスなキャラで、物語を引っ張るような中盤からのストーリー展開には釘付けになりました。

IBBCの幹部アーウィン・ミューラー=スタール、
「イースタン・プロミス」でもキナ臭い老人だったけど、ここにも一人の男の人生がありました。
次回は「天使と悪魔」に出演。

2009年 4/4公開 アメリカ/ドイツ/イギリス映画
監督 トム・ティクヴァ

コメント

かいこ

こんばんわー

オリーブリーさんも楽しめたみたいで^^
クライヴ・オーウェンが好みじゃない&邦題がダサいので
全く期待してなかったせいか、
私も思いのほか楽しめました!
金融機関のうんちくよりも、エンタメ色強く、色恋もなしのシンプルさがよかったですぅ〜

緊迫シーンでの着メロに大笑いしちゃいました〜^^

2009/04/06 (Mon) 19:48 | かいこ | 編集 | 返信

たいむ

こんにちは!

>この映画の内容は現実を意味するものなのでしょう。
ですねー。
残念ながら、後半の有耶無耶あっさり加減も、現実そのものという気がしました。
でも、面白かったですね!

2009/04/06 (Mon) 21:01 | たいむ | 編集 | 返信

mig

こんばんは★オリーブリーさん、
これはちょっと途中眠くなっちゃいましたー^^;
でも銃撃戦からはさすがにしゃっきりして観てましたけど、、、
トムティクヴァってことで期待しちゃってたせいかもしれません★

2009/04/06 (Mon) 21:44 | mig | 編集 | 返信

オリーブリー

かいこさんへ

こんにちは〜!

>全く期待してなかったせいか

o(^▽^)oキャハハハ
私もなんだけど、これって、思わぬ拾い物したみたいで嬉しいよね♪
「ど〜せ当たらないよ」と出した懸賞に当たったみたいな(爆)
見せ方が上手いし面白かったね〜!!

>色恋もなしのシンプルさがよかったですぅ〜

クライヴ・オーウェンって、女性にはイマイチだけど、男性にはウケが良いみたいね。
確かに彼は色恋より武骨な無精髭と銃が似合いますが、
「この人が新ボンドになってたら――」と考えると、
私の楽しみが相当奪われていたのだと、とっても恐ろしいわん(*^^*)

2009/04/08 (Wed) 11:56 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

こんにちは!

面白かったですね♪(#^ー゚)v
暗殺シーンはただ見せるだけでなく、謎解きも交えてかなりドキドキしました!

ラスト30分ぐらいはチョット勿体無かったですね〜。
展開は予想付くし、これまでの流れと違ってしまったし。
でもこれも現実なんだろうなぁ〜と思いました。
やはり法からはみ出ると何がどうなるか解りませんものね(苦笑)

2009/04/08 (Wed) 12:04 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

migさんへ

こんにちは!

そっかぁ〜migさんは期待派だったのね(笑)
私はノーマークな作品だったので、かなり楽しめました!

さすがにあの激しい銃撃戦は眠気は覚めますねo(*^▽^*)oあはっ♪
噴出す血や肉体に撃たれた跡が生生しかったわぁ〜〜(;^_^A アセアセ・・・

2009/04/08 (Wed) 12:09 | オリーブリー | 編集 | 返信

ひろちゃん

お邪魔しま〜す♪

オーちゃん、こんばんは^^
(もう、オーちゃんでいい?笑)
私も楽しめたのですが、期待が大きすぎた面もあって
ちょっと物足りなかったような気もしました(^_^;)
でも、好きな作品です!

クライヴはこう言う役柄似合いますよね^^
私も頑なな男〜〜って思った(^_-)-☆

イースタンプロミスに出ていたアーウィンも
存在感のあった殺し屋ブライアンも日光って
ましたよね(^_-)-☆

美術館のシーンは面白かったなあ♪

2009/04/10 (Fri) 21:49 | ひろちゃん | 編集 | 返信

オリーブリー

ひろちゃんへ

こんにちは〜。

あっはは〜もちろん、オーちゃんで良いですよんo(^▽^)oキャハハハ

美術館の場面以後、ちょいあっさりしちゃったけど、私は結構楽しんじゃいました。
もう少し尺を短くしても良かったかな。

殺し屋ブライアンはカッコいいスナイパーでしたね!!

2009/04/12 (Sun) 10:38 | オリーブリー | 編集 | 返信

miyu

うんうん

あの”コンサルタント”渋かったですね〜。
なんか仕事人って言うかなんつ〜か。
銃撃戦はと〜っても派手で好みだったのですが、
全体的にはちょっとあたしには合わなかった感じでした(/ω\)

2009/04/12 (Sun) 16:17 | miyu | 編集 | 返信

オリーブリー

miyuさんへ

こんばんは〜
お返事がノロですみませんm(_ _)m

コンサルタントはカッコ良かったね〜!
ホント、仕事みたいだったかもo(^▽^)oキャハハハ
スッゴク面白い!ってことでも無かったけど、期待してなかった分、案外楽しめました(笑)
好みの主人公だったらもっと楽しめたのかも(汗)

2009/04/16 (Thu) 18:25 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた巨像
  • 主演のクライヴ・オーエンは『エリザベス:ゴールデン・エイジ 』などで観ていたものの、際立った俳優と言うイメージはありませんでした。一方共演のナオミ・ワッツは個人的に大好きな作品『イースタン・プロミス』のヒロインの印象が強いです。そして監督は『パフューム
  • 2009.04.06 (Mon) 01:08 | LOVE Cinemas 調布
この記事へのトラックバック
  •  [映画『ザ・バンク/堕ちた巨像』を観た]
  • ☆ちょいと忙しいので、短めに…。  『パヒューム』のトム・ティクヴァ監督の新作^^  幾つかの欠点はあれど、ウィリアム・フリードキンの狂気の演出にも似た、パワフルな勢いで最後まで見せてくれる良作であった。  欠点と言うのは、現代劇でありながらも、あまり...
  • 2009.04.06 (Mon) 05:08 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
この記事へのトラックバック
  •  映画 【ザ・バンク −堕ちた巨像−】
  • 映画館にて「ザ・バンク −堕ちた巨像−」 『パフューム ある人殺しの物語』のトム・ティクヴァ監督による、国際情勢の裏に潜む闇を描くクライム・サスペンス。 おはなし:ルクセンブルクに拠点を置く国際銀行、IBBC。この銀行の不審な取引情報をつかんだインターポー
  • 2009.04.06 (Mon) 09:07 | ミチの雑記帳
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた虚像 / THE INTERNATIONAL
  • {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 巨大プライベート・バンクの陰謀を暴き、国際情勢の裏に潜む闇を描くクライム・サスペンス{/kaminari/} まず邦題がダメ〜{/ee_3/}  まるでインパクトない興...
  • 2009.04.06 (Mon) 10:43 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  『ザ・バンク 堕ちた巨像』(@「シネマのすき間」)
  • -----この頃、ニュースは 100年に一度の不況と、暗い話ばかり。 だからこんな映画も生まれるのかニャ。 フォーンが今日、 カタログハウス「シネマのすき間」で聞いたお話は、 主演こそクライヴ・オーウェンにナオミ・ワッツとメジャー級だけど、 観ていて身震いがするほど...
  • 2009.04.06 (Mon) 11:54 | ラムの大通り
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた巨像
  • 巨大銀行が犯罪組織になったら、もはや法律では何も対処できない。そんな恐ろしさを見せつつ、正統派の社会派サスペンスとして十分に楽しめた作品でした。ちょっと情報量の多い映画ではありますが、それでもさすがはトム・ティクバ監督。この監督の作品ならどんな内容でも...
  • 2009.04.06 (Mon) 17:34 | めでぃあみっくす
この記事へのトラックバック
  •  「ザ・バンク堕ちた巨像」
  • 試写会で 観てきました。「ザ・バンク堕ちた巨像」公式サイト巨大銀行の陰謀を暴き、国際情勢の闇を描くサスペンス。犯罪スキャンダルで破綻した実在の銀行BCCIをモデルにしてるそうで。びみょーな邦題だし今時悪徳銀行にもそんな驚かないしー で全く期待せず観にいき...
  • 2009.04.06 (Mon) 19:49 | かいコ。の気ままに生活
この記事へのトラックバック
  •  「ザ・バンク 堕ちた巨像」みた。
  • 原題は「THE INTERNATIONAL」。そのまま中学生の日本語英語に訳すと「ザ・国際」なんのこっちゃだ。それが何故「ザ・銀行」になるのか疑問に思うところだが、主人公のサリンジャーはインターポール
  • 2009.04.06 (Mon) 21:00 | たいむのひとりごと
この記事へのトラックバック
  •  2009-45『ザ・バンク 堕ちた巨像』を鑑賞しました。
  • 映画を鑑賞しました。秊 2009-45『ザ・バンク 堕ちた巨像』(更新:2009/04/05) * 評価:★★★☆☆(★★★★☆との間) 世間は花見が解禁ですね。 飲みすぎるな。(笑) 世界中の管理は銀行が行っているというありえそうな話が..
  • 2009.04.06 (Mon) 23:20 | はっしぃの映画三昧!
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク −堕ちた巨像−
  • 今週末は観たい映画がなーんもないなぁと思いながら、goo映画でこの映画をクリックしてみたら予告編で面白そうと思っていたクライヴ・オーウェンとナオミ・ワッツのアレだったのね。 つーことで『ザ・バンク −堕ちた巨像−』を観てきました。 ★★★★ なんてセンスの無...
  • 2009.04.06 (Mon) 23:30 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  ★ザ・バンク 堕ちた巨像(2009)★
  • THEINTERNATIONAL真実さえ、取引されるのか。映時間117分製作国アメリカ/ドイツ/イギリス公開情報劇場公開(ソニー・ピクチャーズ)初公開年月2009/04/04ジャンルサスペンス/アクション映倫PG-12【解説】ワールドワイドな展開で難攻不落の巨悪に迫るポリティカル・サスペ...
  • 2009.04.10 (Fri) 21:31 | CinemaCollection
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク●堕ちた巨像
  •   原題: THE INTERNATIONAL 世界中の巨富が流れ込む、その銀行の莫大な資金の行方ーーーー。インターポール捜査官が辿りついた、隠された真相とは。 4月5日、仕事終了後、MOVX京都にて鑑賞。 追い詰める側が追い詰められるという逆転方向に・・・・・。究極のスパ
  • 2009.04.10 (Fri) 22:49 | 銅版画制作の日々
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた巨像
  •  『真実さえ、 取引されるのか。』  コチラの「ザ・バンク 堕ちた巨像」は、世界中の巨富が流れ込む、巨大銀行<メガバンク>の莫大な資金の行方を追うインターポール捜査官ルイ・サリンジャー(クライヴ・オーウェン)を描いた4/4公開のPG-12指定のスパイラル・サス
  • 2009.04.12 (Sun) 16:04 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた巨像
  • JUGEMテーマ:映画 2009年4月4日 公開 ★★★*☆☆ とってもタイムリーな話しではあるのですが 星3っつ半! あの"ザビエルはげ"を追え!!! ん〜、トム・テクヴァが監督ってことで内容的にはさほど興味無かったんですが観る気になったんです
  • 2009.04.12 (Sun) 18:18 | UkiUkiれいんぼーデイ
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク−堕ちた巨像−
  • ザ・バンク−堕ちた巨像− ’08:米・ドイツ・イギリス◆原題:THE INTERNATIONAL ◆監督:トム・ティクヴァ「パフューム ある人殺しの物語」...
  • 2009.04.12 (Sun) 23:26 | C\'est joli〜ここちいい毎日を〜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた巨像
  • インターポール捜査官が執拗な妨害工作と圧力に遭いながらも違法行為に 手を染める巨大国際銀行を追い詰め、事件の真相究明に奔走する様を描いた サスペンス。インターポール捜査官のサリンジャーはニューヨーク検事局のエラらと共に 国際銀行IBBCの不審な取引情報を追..
  • 2009.04.13 (Mon) 01:04 | だらだら無気力ブログ
この記事へのトラックバック
  •  「ザ・バンク 堕ちた巨像」
  • JUGEMテーマ:映画  一級品の香りが漂うC級サスペンスでした。(B級とも言えない…)見どころは多かったのですが、ストーリーが何とも中途半端…。グローバルに展開するプライベート・バンクの陰謀というテーマなのであまりリアルには描けない…という事情がある
  • 2009.04.13 (Mon) 13:04 | ハピネス道
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた巨像
  • “いま”ならではのリアリティと恐怖がある__グローバル時代の“巨悪”に挑む社会派サスペンス。世界が金融不安に襲われているいま、タイムリーな作品が上陸! 巨大銀行の驚くべき実態がスリリングに暴かれていくさまに、興味をひかれるはず。 物語:インターポール捜...
  • 2009.04.14 (Tue) 01:27 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
この記事へのトラックバック
  •  映画: The International ザ・バンク 久々に見応えあるアクション映画。
  • 正式タイトルは、The International ザ・バンク -堕ちた巨像-。 先日アップ(2009-03-27 映画:間もなく公開 The International ザ・バンク 期待のアクション・シーンとは)のようにかなり期待していた。 公開直前の金曜夕刊、この映画の広告のコピーが「現在の金融危機を...
  • 2009.04.15 (Wed) 04:46 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた巨像/クライヴ・オーウェン
  • 世界的なメガバンクの裏側に潜む陰謀に斬り込むインターポール捜査官の活躍を描いたクライム・サスペンス。予告編の段階では経済ドラマかと思っていたんですけど、ハリウッドだけにそんなわけもなくやっぱりアクション性の高い作品みたいですね。 出演はその他に、ナオ...
  • 2009.04.17 (Fri) 07:51 | カノンな日々
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「ザ・バンク 堕ちた巨像」
  • 「The International」2009 USA/ドイツ/UK “真実さえ、取引されるのか”...巨大銀行の不正を暴くクライム・サスペンス。 ルイ・サリンジャーに「インサイドマン/2006」「エリザベス:ゴールデン・エイジ/2007」のクライヴ・オーウェン。 エレノア・ホイットマ...
  • 2009.04.18 (Sat) 23:28 | ヨーロッパ映画を観よう!
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた巨像
  • 真実さえ、取引されるのか。 発売予定日は2009年10月7日
  • 2009.09.21 (Mon) 09:00 | Addict allcinema おすすめ映画レビュー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「ザ・バンク 堕ちた巨像」
  • 「ザ・バンク 堕ちた巨像」、DVDで観ました。 インターポールのサリンジャーは国際銀行IBBCが国を股に掛け、犯罪を行なっていることを命...
  • 2009.11.02 (Mon) 10:45 | クマの巣
この記事へのトラックバック
  •  ザ・バンク 堕ちた巨像
  • 『ザ・バンク 堕ちた巨像』 ---THE INTERNATIONAL--- 2009年(アメリカ/ドイツ/イギリス) 監督:トム・ティクヴァ 出演:クライヴ・オーウェン、ナオミ・ワッツ 、アーミン・ミューラー=スタール インターポール捜査官ルイ・サリンジャー(クライヴ・オーウェ
  • 2009.12.27 (Sun) 22:51 | こんな映画見ました〜
この記事へのトラックバック