トロピック・サンダー/史上最低の作戦
2008, 11. 22 (Sat) 23:55

落ち目のアクション俳優ダグ・スピードマン(ベン・スティラー)は、戦争大作『トロピック・サンダー』で返り咲きを目指ざし、
コメディー役者のジェフ・ポートノイ(ジャック・ブラック)や、演技派のカーク・ラザラス(ロバート・ダウニー・Jr)と撮影に臨む。
しかし5日間にして予算オーバーとなり、困った監督のデミアンは、東南アジアのジャングルに俳優たちを放り出し撮影を再開することに。
しかし、そこは凶悪な麻薬組織が支配する無法地帯だった。
ベン・スティラーが長年企画を温め続けてきたサバイバル・コメディー。
多数の豪華ハリウッドスターによるカメオ出演が話題。

数本の(フェイク)トレイラーから始まります。
カーク・ラザラス主演、神父の同性愛の予告が面白い(笑)
相手役があの彼…(爆)
しっかりと確認できなかったけど、多分「FOX」 などロゴもフェイクだったかな~細かいところまで気付くと面白そう。
おバカでドタバタというより、そこまでやるの?!と、かなりシュールなハリウッドへの風刺やパロディが効いています。
ベン・スティラー、ロバート・ダウニー・Jr、ジャック・ブラック、他、あの人この人…
ここまでやりきったら、アッパレでしょうか(笑)
戦争映画の名場面をパロディにするから、最初のほうは結構過激で、ゲッッ!!ってなります。
ベン、パンダとかも、残酷です(汗)

爆破技師の方は「ドライビング・ミス・デイジー」で小指を無くしたみたいし、
「レインマン」のダスティン・ホフマン、「フォレスト・ガンプ 一期一会」のトム・ハンクスはオスカー取れたけど、「アイ・アム・サム」のショーン・ペンはなぜ取れなかったか?って、おお~、なるほどって(笑)
他、映画に関する話題やパロディは映画好きな方にはウケるのではないでしょうか。


でもコメディと言ってもクス笑いはあるけど、大爆笑ではないし、
下品だしモラルに欠けるし反社会的でもあるし、毒ありすぎて所々マジで引いてしまうけど、個性派キャストと豪華なカメオさんたちの成りきり演技が良かったです。
ベン・スティラー、ジャック・ブラックのコメディ俳優は、本人と被るキャラで、
ロバートさんにカメオの俳優は、これまでのイメージとは違う怪演。
好みが分かれそうだけど、テンポも速いしパロディも笑えるし私は楽しめました。
何と言ってもハゲのプロデューサー♪
もう、この人でしょう!!!
弾けすぎでぶっ飛んで、ラストの不気味なダンスが夢に出そうだぁ~。
久々に彼は良い!と思えました(笑)
90億円も製作費をつぎ込んだそうだけど、目玉になる彼はいくらでここまでやってくれたのだろう…
そうそう、ラストに登場する彼女のパパ!
オスカー本命だったのかしら(笑)
2008年 11/22公開 アメリカ映画
監督 ベン・スティラー
コメント
きらら
おもしろかったですねー。
ワタシはパロディの部分はあんまり分からなかったんだけど☆
そうそうー、パンダとか子供投げちゃうところとかブラックも多かったですね。
近々もう一度観にいきたいなって思っています!
ミチ
こんにちは♪
うんうん、アノ人はなかなか良かった♪
ハンサムをアピールしない方が絶対にいいよね、彼は。
残酷部分を笑ってクリアできれば楽しめる作品かと。
日本ではヒットするのかなぁ?
一番目が行ったのはやっぱりロバート・ダウニーでした。
miyu
あのダンス
といい、あのヅラといい、
かなりぶっ飛んだプロデューサーでしたよね〜(´▽`*)アハハ
ラストのダンスもよ〜ここまで壊れたなぁ〜!と
思わず拍手を送りたい気分でした(*≧m≦*)ププッ
rose_chocolat
悪魔の小路も
確かによさそうですが(笑)、Kirk Lazarus公式サイトに
"If You Could Hear What I See" っていうトレイラーもありました。
これも、もしも映画化されたら、なかなかの傑作になりそうな気がしました。
トロピック・・・ も面白くていいけど、たかが(→ と言っては失礼ですが)架空のトレイラーにここまでこだわるっていうことに、この映画に携わる人たちの、映画に対しての想いをを感じましたね。
ひろちゃん
こんばんは〜♪
大爆笑とは行きませんでしたが、面白かったです!
特に・・・
>何と言ってもハゲのプロデューサー♪
私もびっくりしました。あのダンス夢に出そう
だよね(笑)
>久々に彼は良い!と思えました(笑)
あはは〜。オリーブリーさんてば、
またちょと辛口だわ〜〜σ(^◇^;)
と言う私も、今回はいい!って思いましたけど(笑)
私もアイアムサムのお話なるほどって納得しちゃい
ました(笑)
映画好きにはいろんなシーンや台詞で楽しめますよね。
オバカと言えばそうですが、私は楽しめた作品
でした。でも、日本人ウケは難しいかもね〜
最近TB不調で入りません(T^T)
また時間を置いてやってみますね(^_-)-☆
にくきゅ〜う★
こんばんは〜〜♪
今思った・・・
>「レインマン」のダスティン・ホフマン、「フォレスト・ガンプ 一期一会」のトム・ハンクスはオスカー取れたけど、「アイ・アム・サム」のショーン・ペンはなぜ取れなかったか?
これは、本人たちが出てたんではなくて話で出てたってことなんですね!?(^_^;)
私は本人たちが出てるのかと・・・一生懸命考えてた・・・(^_^;)
それにしても、トムは凄かった・・・
何があったんでしょうね〜(爆)
笑えないような場面もありましたが・・・でも面白かったね〜。。。
オリーブリー
きららさんへ
>子供投げちゃうところとか
あの子供(爆)
あれは「チャイルド・プレイ」かな?
ホラー観ないのでよく知らないけど、あんなシーンを予告で観た覚えが…
パンダね〜あれ、笑ってよかったのかな(汗)
オリーブリー
ミチさんへ
こんばんは。
うんうん( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
トムさん、この路線で暫くどうかしら?
ファンの方は嫌かな(苦笑)でも良かったよね♪
日本ではどうでしょうか〜映画好きな方にはウケは良さそうですよね。
グロいの苦手な方はダメかもね〜コメディなのにここまでやっちゃって(汗)
くまんちゅう
まいどどうもです
おバカでブラックでしたね〜
色々と風刺も有ったのも可笑しかったです
子供が刺すのってなんだったかな?
見た気がするけど題名忘れた
枝の人形もどこかで見ましたよ!
>久々に彼は良い!
おいらは「今までで一番良い!」
と思いましたです
non
こんばんは♪
こんばんは♪ TB、コメントありがとうございました☆
ほんとに、ここまでやるか!って感じでしたね(^^;)
実にお下品で私自身も引いちゃう所もあったんですが、
それでもあれだけ豪華な面々が揃ってるので見応えがありますよね。
トムさんのダンスは忘れられないですぅ〜(´0`;)
オリーブリー
miyuさんへ
こんにちは〜。
いやはや、若い頃から顔を壊すの、お嫌いだと聞いていてのにアッパレです(爆)
誰か、賞をあげてくださいーハイ(^-^)/
オリーブリー
rose_chocolatさんへ
こんにちは。
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
おバカなんだけど、細部まで丁寧に作ってあると思いました。
あのトレイラーは自信作なんでしょうね〜公式ページにまでサイトまで作るんだもん(爆)
あの3本、どれも見てみたいですよね〜(*^^*)
オリーブリー
ひろちゃんへ
こんにちは。
好みは分かれそうですよね〜(;^_^A アセアセ・・・
笑いだけでなく、ネタ的にもたくさん知っていたほうがより楽しめそうだし…
「アイ・アム・サム」だけでなく、あの人、確かに遊び心がないんだなぁ…
トコトン真面目にやりきっちゃうから、観てると疲れてくる(汗)
ハンドルにも遊びがあるんだからね〜(って、関係ない?〜笑)ロバートさんに、教えて貰って感謝だわんw(゚o゚)w オオー!
オリーブリー
にくきゅ〜う★さんへ
こんにちは。
そうそう、同じような役柄を演じた三人を比べたんですねぇ〜(*^^*)
上手い事いうなあ〜と感心しました!
この三人が出たら大サプライズですね(爆)
史上サイテーからサイコーになりそう?!(笑)
>それにしても、トムは凄かった・・・
何があったんでしょうね〜(爆)
ねっ?!
「シザーハンズ」は、顔に傷作るの嫌だと断ったのに?(爆)
人って、やはり変わるものなんですね…(苦笑)
面白かったです♪
かいこ
こんばんわー
オリーブリーさん、こちらこそプチお久しぶりです〜
ご訪問遅くなって申し訳ございません・・
いやあハゲデブブチ切れプロデューサー、よかったですネ〜〜!
スローモーションでアクションとかじゃなく、
こうゆう方がいいのかも?!(コラー^^;)
グロニガテなので笑うに笑えないシーンもありましたが、
馬鹿馬鹿しいのスキなので結構楽しめましたデス〜
カーク・ラザラス主演「悪魔の小径」がぜひ観たい!ぷぷ
ゆきちママ
初めまして
こんにちは、初めまして。 m(_ _)m
FC2の記事リストを見て、来訪させていただきました。
TBも送りましたので、もし良かったら拙ブログの方にもご返送ください。なんだか偏った、お恥ずかしい記事ですが...。
私もプロデューサーの「彼」では爆笑でした。たしかに他の部分はクスくらいでしたよね。
でもこの作品、ここまでやってくれて、あっぱれー!という感じでした。
トビーのカメオ出演、素敵でした〜。・:*:・(*´エ`*)←勝手に大喜び
えと、長々お邪魔しました。ではまた。
オリーブリー
くまんちゅうさんへ
こんばんは〜。
あはは〜 くまんちゅうさんは「今までで一番良い!」ですね(爆)
絶対そうですよね〜やるのが遅すぎたくらいでしょう(*^^*)
>枝の人形もどこかで見ましたよ!
何でしょうか〜
「インディ」は藁人形でしたよね…
って、色々と気になりだしたら眠れません(爆)
マシューがやってきた場面も、
オーウェンの「エネミーライン」で観たような記憶がするんですが(~ヘ~;)ウーン
オリーブリー
nonさんへ
こんばんは〜こちらこそ、いつもありがとうございます。
えっ!?と引いちゃうけど、すぐ持ち直せるのもこの映画の魅力なのかな〜と思いました♪
ダメな方には徹底的にダメでしょうね…
途中退場のご夫婦数名いらっしゃいましたし(;^_^A アセアセ・・・
いや〜あのダンスは目に残りますね〜
嬉しいやらキモイやら(爆)
オリーブリー
かいこさんへ
ご無沙汰です〜こんにちは。
急に寒くなってきたね。
私もぉ〜ありのままのお姿もアクションも飽きたので(汗)
この路線、もっと観たいですハイ(^-^)/
グロ場面は目を半開きで、おバカを楽しみました〜あのトレイラー3本は是非観たいです(爆)
オリーブリー
ゆきちママ さんへ
こんばんは〜初めまして、ようこそですハイ(^-^)/
TB&コメント、ありがとうございました!
トビーは怪しげでしたねぇ〜あの映画、ホント、観たいです(爆)
やり過ぎぃ〜とも思いますが、カメオさんやらパロディやら楽しめました。
結構丁寧に作ってあるとも思うので、ある意味、映画への愛も感じますね♪(#^ー゚)v
また、宜しくお願いします♪
ホーギー
こんばんは、ホーギーです。
コメント&TBをどうもありがとうございました。
とにかく、ベンが10年かけて製作しただけのこの映画に対する思いが
作品に現れていて、面白かったですよね。ここまで、徹底していると
お見事という感じです。
それから、仰るとおり、ダスティン・ホフマンとトム・ハンクスが
オスカーを取れて、ショーン・ペンが取れなかったというシーンは
思わずうなずいてしまいました。
それにしても、今年のロバートは光っていますね!
由香
こちらにもお邪魔します♪
ハゲのダンス、、、まさかあそこまでやるとは?!ちょっとビックリでした〜(笑)
マジで引いっちゃうところもあったけど、面白かったですよね〜私は時々ブブッと吹き出しました。
一番面白かったのはロバートだなぁ〜あんな一面があるなんて!ますます好きになっちゃいました〜
はらやん
こんばんは
オリーブリーさん、こんにちは!
いやー、ラストの彼のダンスは圧倒されました。
誰かに似ているなーとは思っていたのですが、最後になってようやく気づきました。
目が特徴的なんですよね。
本人ノリノリで楽しそうではありました。
ロク
トム〜(≧∀≦)/
トム様
あのお姿でちょい役かと思ってたよ〜(笑)
ずっと出てるし最低なヤツだけど最高のキャラ
ダンスは本人のアイディアだとかってどこかに書いてあったよ(笑)
やれば出来るじゃん!
助演男優賞もんだったよね
この路線で生き残れ〜
直前にトムの新作「ワルキューレ」の予告があったよ。
映画に詳しくないのと記憶がいい加減なので
パロディは半分もわかってないと思うけど十分面白かったわ。
グロは結構平気な方なので大丈夫だったし パンダも笑えた
「悪魔の小路」だっけ(笑)
大真面目にやってるア●アンマンとス●イダーマンのが可笑しい!
「シンプルジャック」もウケた〜(≧▽≦)
ぜひ短編でもいいからこのすばらしい映画の数々を作って欲しいわ〜
ロバート、白人に戻ったらすごくイケメンに見えたなあ(笑)
そうそう、あのパパはラストのあそこだけ!?
すごい贅沢な使い方やね(@o@)
オリーブリー
ホーギーさんへ
こちらこそ、いつもありがとうございますm(_ _)m
おバカコメディとはいえ、ベンの映画に対する愛情を感じてしまいますね(*^^*)
ほんと、お見事でした♪
ショーン・ペンの演技は、遊びがなかったんですね〜(笑)
面白いウンチク(?)でした!
今年のロバートさんは、輝いてます♪
この役も最高〜でしたハイ(^-^)/
オリーブリー
由香さんへ
こんばんは!
「アイアンマン」とは全く別モノのダウニーさん〜面白かったです♪
ツバ飛ばしながらの真面目な演技も爆笑でしたぁ〜♪(#^ー゚)v
ハゲチンのトムさん、、、
衝撃でしたが、良かったよね〜
こんな彼ならイッパイ観たいかも(苦笑)(*^^*)
オリーブリー
はらやんさんへ
こんばんは〜!
まさか、彼があそこまで?!!
遅すぎるくらいですが、評価大ですよねっ(^-^)/
ほんと、本人が一番楽しそうでした(爆)
しかし、よく思い切りましたねぇ〜。
これからも期待したいですo(*^▽^*)oあはっ♪
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー 史上最低の作戦 /Tropic Thunder
- ベン・スティラーの監督第4作目は 『ダークナイト』の連続首位を破った、注目のおバカコメディ{/m_0137/} 前回監督した『ズーランダー』同様、自ら主演の他にプロデュース、原案、脚本も務める。 仲良し俳優からベンの憧れ{/hikari_blue/}のあの人まで起用して、気合い
- 2008.11.23 (Sun) 00:49 | 我想一個人映画美的女人blog
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦
- これは面白かったです。しかし、最終的にはいいところはカメオ出演の方たちが持ってい
- 2008.11.23 (Sun) 06:26 | eclipse的な独り言
- この記事へのトラックバック
-
- 『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』
- 昨日は、神保町の一ツ橋ホールに『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』の試写会で行ってきました。 あんなにもいろんな人のカメオ出演があるとは思わなかったー。 その豪華カメオ出演にかなりテンションが上がった自分なのでした。 ******************** 『ナ...
- 2008.11.23 (Sun) 10:05 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
- この記事へのトラックバック
-
- 映画 『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』
- ☆公式サイト☆監督としても活躍する人気スター、ベン・スティラーが『太陽の帝国』に出演した約20年前にひらめき、長年企画を温め続けてきたサバイバル・コメディー。自己中心的な役者たちがアクション映画の撮影で東南アジアへ赴き、本物の戦争に巻き込まれてしま...
- 2008.11.23 (Sun) 12:04 | きららのきらきら生活
- この記事へのトラックバック
-
- 『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』
- 監督:ベン・ステイラー CAST:ベン・ステイラー、ロバート・ダウニーJr、ジャック・ブラック 他 アクション俳優スピードマン(...
- 2008.11.23 (Sun) 12:48 | Sweet*Days**
- この記事へのトラックバック
-
- 映画 【トロピック・サンダー 史上最低の作戦】
- 映画館にて「トロピック・サンダー 史上最低の作戦」 監督としても活躍する俳優ベン・スティラーが長年企画を温め続けてきたサバイバル・コメディー。 おはなし:落ち目のアクション俳優スピードマン(ベン・スティラー)は、戦争大作『トロピック・サンダー』での返り...
- 2008.11.23 (Sun) 15:35 | ミチの雑記帳
- この記事へのトラックバック
-
- 『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』(2008)/アメリカ
- 原題:TROPICTHUNDER監督・製作・脚本・ストーリー原案:ベン・スティラー出演:ジャック・ブラック、ベン・スティラー、ロバート・ダウニーJr.、ニック・ノルティ、ブランドン・T・ジャクソン、ジェイ・バルチェル試写会場 : 一ツ橋ホール公式サイトはこちら。<...
- 2008.11.23 (Sun) 17:37 | NiceOne!!
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー 史上最低の作戦
- 『そこまで演るか!?』 コチラの「トロピック・サンダー 史上最低の作戦」は、ベン・スティラーが監督、脚本、主演、製作をこなした11/22公開のPG-12指定のアクション・コメディなのですが、早速観て来ちゃいましたぁ〜♪共演は、ジャック・ブラック、ロバート・ダ
- 2008.11.23 (Sun) 17:38 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
- この記事へのトラックバック
-
- 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦(TROPIC THUNDER)」映画感想
- 全米で3週連続トップを続けて話題になっていた、おバカアクションコメディー「トロピック・サンダー/史上最低の作戦(TROP
- 2008.11.23 (Sun) 20:05 | Wilderlandwandar
- この記事へのトラックバック
-
- 『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』を観たぞ〜!
- 『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』を観ました監督としても活躍する人気スター、ベン・スティラーが『太陽の帝国』に出演した約20年前にひらめき、長年企画を温め続けてきたサバイバル・コメディーです>>『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』関連原題: TROP...
- 2008.11.23 (Sun) 21:14 | おきらく楽天 映画生活
- この記事へのトラックバック
-
- ★トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008)★
- TROPICTHUNDERそこまで演(や)るか!?上映時間107分製作国アメリカ公開情報劇場公開(パラマウント)初公開年月2008/11/22ジャンルコメディ/アクション映倫PG-12【解説】「ナイトミュージアム」のベン・スティラーが監督・主演を務め、様々な戦争映画のパロディーを織り...
- 2008.11.23 (Sun) 22:12 | CinemaCollection
- この記事へのトラックバック
-
- 【トロピック・サンダー/史上最低の作戦】★ベン・スティラー
- 落ち目のアクションスター、 下ネタ主義のコメディアン、 やり過ぎ演技派俳優彼らがクランクインしたのは、なんと本物の戦場だった!!トロピック・サンダー/史上最低の作戦HPトロピック・サンダー/史上最低の作戦-goo映画ス...
- 2008.11.24 (Mon) 00:15 | 猫とHidamariで
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦・・・・・評価額1600円
- 夏の終わりに、祭りの季節を笑いで〆たくなるのは洋の東西を問わない欲求らしい。 日本の夏のトリを飾ったのがクラウザーさんなら、全米のサ...
- 2008.11.24 (Mon) 01:16 | ノラネコの呑んで観るシネマ
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦
- 本編よりも予告CMでやっていた映画を観たい 【Story】 落ち目のアクション俳優スピードマン(ベン・スティラー)は、戦争大作『トロピック...
- 2008.11.24 (Mon) 01:23 | Memoirs_of_dai
- この記事へのトラックバック
-
- トロピックサンダー ベン・スティラー×ジャック・ブラック×ロ...
- ネットをさまよっていて見つけました。バイラルビデオとは宣伝のために作られた広告ビデオです。トロピックサンダー主演のベン・スティラー、ジャック・ブラックロバート・ダウニー・Jrが、映画ヒットのためにPRビデオを作ろうと話あっています。その内容が「ダークナイト...
- 2008.11.24 (Mon) 02:37 | 映画を楽しむ
- この記事へのトラックバック
-
- Tropic Thunder (トロピック・サンダー 史上最低の作戦) ネタばれあり
- 今回は、ベン・スティラー、ジャック・ブラック、ロバート・ダウニー・Jrの人気俳優に加え、トム・クルーズまで出演のおバカ作品、「Tropic Thunder トロピック・サンダー 史上最低の作戦」 [parts:eNozsDJkhAMmJhMjUyZjU2NGJgszSyPTNEsLk4IK/6rggtCIknQmGDA2xS4P1czEh...
- 2008.11.24 (Mon) 03:22 | うだるありぞな
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦
- 【公 開】 2008年 【時 間】 107分 【製 作 国】 アメリカ 【監 督】 ベン・スティラー 【製 作】 ベン・スティ...
- 2008.11.24 (Mon) 15:19 | <映画情報>ホーギーの気ままに映画の旅
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦
- これでこそ、ベン・スティラーの作品だな!下品でアホっぽくて笑えちゃう、そんな彼の作品、大好きです♪ ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 評価:★8点(満点10点) 2008年 107min 監督:ベン・ステ....
- 2008.11.24 (Mon) 18:00 | Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
- この記事へのトラックバック
-
- 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」 まさか、彼・・・?
- 本作は数多ある戦争映画と、そしてハリウッドの映画産業自体をパロってるコメディ映画
- 2008.11.24 (Mon) 18:59 | はらやんの映画徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- ★「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」
- 今週の週末ナイトショウは・・・ 中居くんの「私は宍戸開になりたい」とか・・・ スティーヴン・キング原作の「1408号室」とか・・・ 伊勢谷友介と木村佳乃のインチキ臭いカップルも出てる「ブラインドネス」とか・・・ 色々観たいのはあったけど、やっぱり最初に...
- 2008.11.25 (Tue) 04:22 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
- この記事へのトラックバック
-
- 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」
- 試写会で 観てきました。「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」公式サイトショービズの全米映画TOP10にずいぶん残ってたので気になってました〜アイアンマンのロバート・ダウニーJrも出てるししかしはじめどこに彼がいるのか分らんかった・・^^;役作りのために黒人...
- 2008.11.25 (Tue) 23:14 | かいコ。の気ままに生活
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦
- 原題: TROPIC THUNDER 上映時間: 107分 あらすじ: 落ち目のアクション俳優スピードマン(ベン・スティラー)は、大作戦争映画『トロピック・...
- 2008.11.26 (Wed) 12:09 | ゆきちママの素直なキモチ
- この記事へのトラックバック
-
- [映画『トロピック・サンダー:史上最低の作戦』を観た]
- ☆完成度が高いのは分かる。 しかし、ダメだった。 私の英語力と体内リズムに頗る合わない作品だった。 映画が悪いのではなく、私との根本的な相性の問題だろう。 かようなコメディ映画は、一瞬のうちに笑えてこそ、理解できると言えよう。 そういった意味...
- 2008.11.26 (Wed) 18:35 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
- この記事へのトラックバック
-
- 【トロピック・サンダー/史上最低の作戦】
- 監督:ベン・スティラー 出演:ベン・スティラー、ロバート・ダウニーJr.、ジャック・ブラック 「ベトナム戦争映画の撮影でベトナムにきている豪華俳優陣たちだが、監督が新人で俳優をまとめられない。大掛かりな仕掛けを失敗し損失を出し撮影中止かということにな
- 2008.11.27 (Thu) 11:42 | 日々のつぶやき
- この記事へのトラックバック
-
- 「トロピック・サンダー 史上最低の作戦」
- 2008年/アメリカ 監督/ベン・スティラー 出演/ベン・スティラー ジャック・ブラック ロバート・ダウニー・Jr. ベン・スティラー、ジャック・ブラック、ロバート・ダウニー・Jr.という三大スター共演なんてスゴイなあ、と期待しつつ...
- 2008.11.28 (Fri) 23:49 | It\'s a wonderful cinema
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦
- Tropic Thunder (2008年) 監督:ベン・スティラー 出演:ベン・スティラー、ジャック・ブラック、ロバート・ダウニー Jr. ジャングルで戦争映画を撮影中に、本物のゲリラ軍と遭遇してしまう俳優達を描いたコメディ その設定から「サボテン・ブラザーズ」のようなドタバタ...
- 2008.11.29 (Sat) 16:32 | Movies 1-800
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー史上最低の作戦
- 強烈な個性を持った三人のスターが、戦争映画で初共演。だが、そのロケ地はなんと本物の戦場だった! さまざまな戦争映画のパロディーを散りばめながら、ハリウッド映画製作の内幕をブラック・ユーモア満載で描いたアクション・コメディ。 物語:ベトナム戦争の映画のた...
- 2008.11.29 (Sat) 23:56 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
- この記事へのトラックバック
-
- 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」
- 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」、観ました。 監督&製作&脚本&主役をベン・スティラーがこなす戦争アクションコメディ。ダ...
- 2008.11.30 (Sun) 12:45 | クマの巣
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー 史上最低の作戦(映画館)
- そこまで演るか!?
- 2008.11.30 (Sun) 14:38 | ひるめし。
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」
- 原題:Tropic Thunder 映画館の予告編が終わったと思ったら本編でまた予告編が始まる、なんだこれって思ってしまい、いつの間にか物語は始まっている〜戦争は滑稽なもの?〜 1969年当時のベトナム戦争の映画、アクションが得意なスピードマン(ベン・スティラー...
- 2008.12.01 (Mon) 02:06 | 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー 史上最低の作戦
- 公開前から少しずつリークされるぶっ飛んだ設定の数々。 この冬のおバカコメディーの決定版になるのか?『トロピック・サンダー 史上最低の作戦』を観てきました。 ★★★★★ オープニング前のヤラセ予告編から始まり、エンドロールの某氏の○○○まで、もうずっと無茶
- 2008.12.02 (Tue) 22:33 | そーれりぽーと
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦
- 原題:TROPIC THUNDER 製作年度:2008年 製作国:アメリカ 上映時間:107分 監督:ベン・スティラー 原作:―― 脚本:ベン・スティラー/ジャス...
- 2008.12.03 (Wed) 23:38 | スワロが映画を見た
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー◇史上最低の作戦↑↓
- 3人3様のキャラがいい味出している?! 11月25日、MOVX京都にて鑑賞。11月末で会員割引ディーが終了するので、急いで鑑賞してきました。豪華絢爛なキャスト、この3人を見れば、面白い作品が期待できそうな??それに何とあの有名な○ム・○ルー○もカメオ出演...
- 2008.12.05 (Fri) 00:01 | 銅版画制作の日々
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー / 史上最低の作戦
- アメリカ コメディ&アクション 監督:ベン・スティラー 出演:ベン・スティラー ジャック・ブラック ロバート・ダウニー・Jr ニック・ノルティ 【物語】 ベトナム戦争で英雄的な活躍をしたというアメリカ人兵士テイバッ
- 2008.12.06 (Sat) 09:50 | 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー / 史上最低の作戦
- アメリカ コメディ&アクション 監督:ベン・スティラー 出演:ベン・スティラー ジャック・ブラック ロバート・ダウニー・Jr ニック・ノルティ 【物語】 ベトナム戦争で英雄的な活躍をしたというアメリカ人兵士テイバッ
- 2008.12.06 (Sat) 09:54 | 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー 史上最低の作戦
- 期待値: 87% ベン・スティラー監督/主演のコメディー 出演::ベン・スティラー,ジャック・ブラッ
- 2008.12.07 (Sun) 20:00 | 週末映画!
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦
- 2008年度 アメリカ作品 107分 パラマウント配給 原題:TROPIC THUNDER STAFF 監督:ベン・スティラー 脚本:ベン・スティラー ジャスティン・セロー イータン・コーエン CAST ベン・スティラー ジャック・ブラック ロバート・ダウニー・Jr ブランドン・T・ジャク
- 2008.12.10 (Wed) 00:06 | pure\'s movie review
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー
- ○ストーリー○落ち目のアクション俳優スピードマン(ベン・スティラー)は、戦争大作『トロピック・サンダー』での返り咲きを目指すことに。コメディー役者のジェフ(ジャック・ブラック)や演技派のラザラス(ロバート・ダウニー・Jr)とともに撮影に臨むが、クランクイ...
- 2008.12.12 (Fri) 20:43 | 映画君の毎日
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー 史上最低の作戦
- アイスクリーム、オレンジ1/2個、キウイフルーツ1/4個、りんご、ブドウ、クッキー等々・・・
- 2008.12.20 (Sat) 12:06 | ネタバレ映画館
- この記事へのトラックバック
-
- 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」誰が主役やねん?
- “世界No.1おバカ俳優”ベン・スティラー監督・製作・脚本・原案ア〜ンド主演!「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」(パラマウント ピクチャーズ ジャパン)。『バカ映画史上世界最強の作品がやって来た〜!』と、大爆笑を確信して観に行ってまいりました
- 2008.12.22 (Mon) 11:57 | シネマ親父の“日々是妄言”
- この記事へのトラックバック
-
- 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」
- すんばらしく豪華なキャストでしたわ〜〜〜
- 2009.04.13 (Mon) 18:10 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク
- この記事へのトラックバック
-
- 【映画】トロピック・サンダー/史上最低の作戦…の記事&ETC装置付けました
- 昨日{/kaeru_rain/}は徹夜のつもりで仕事に挑んだ私ですが{/hiyo_do/}…蓋を開けてみればそんな事も無く{/face_ase2/}、普通に勤務したのち帰宅できました{/face_nika/} …とはいえ、前の工程(他社)のスケジュール遅滞{/ase/}が昨日比較的忙しくなかった要因だから喜ん
- 2009.04.25 (Sat) 23:45 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー 史上最低の作戦
- そこまで演るか!?
- 2009.06.11 (Thu) 23:07 | Addict allcinema 映画レビュー
- この記事へのトラックバック
-
- トロピック・サンダー/史上最低の作戦
- ベン・スティラーが監督で、 彼、ジャック・ブラック、ロバート・ダウニー・Jrの 三人が主演のおバカ映画と言えば絶対観たいよね。(^^) おまけに脇にはニック・ノルティにマシュー・マコノヒー そしてトム・クルーズ! 期待度が上がります。 戦争大作映画『トロ...
- 2009.09.15 (Tue) 23:29 | 映画、言いたい放題!
- この記事へのトラックバック
-
- 『トロピック・サンダー 史上最低の作戦』'08・米
- あらすじ落ち目のアクション俳優スピードマン(ベン・スティラー)は戦争大作『トロピック・サンダー』での返り咲きを目指すことに。コメディー役者のジェフ(ジャック・ブラック)や演技派のラザラス(ロバート・ダウニー・Jr)と共に撮影に臨むがクランクイン5日目で、...
- 2010.01.12 (Tue) 21:44 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ