fc2ブログ

アイアンマン 

2008, 09. 30 (Tue) 23:56

002380204575IRON MAN
天才発明家で軍事企業CEOのトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、
武器のデモで訪れたアフガンで武装集団に拉致される。
兵器開発を強要されるが、開発するフリをしながら脱出用のパワードスーツを製作、
命からがら脱出を果たす。

帰国後、自社の軍事産業からの撤退を発表したトニーは、
自宅の作業部屋に篭り、新型パワードスーツの開発に没頭する。

自ら開発したハイテク鎧を身にまとい、
“アイアンマン”としての活躍を描く人気アメコミを映画化したヒーローアクション。
002432788846IRON MAN
002380204451IRON MAN

以下、ネタバレしています


ベトナム戦争の頃に描かれた原作コミックとのことですが、
大義名分もない今のアメリカの現状で、
戦場をアフガニスタンに移してテロリストを登場させて、さて、どうするのだろう~とは思っていましたが、
捕虜生活の間にパワードスーツを造り上げ、自社の兵器がいかに無責任に人命を奪っていたのか正義に目覚め、本当の敵は別にいる…物語としても面白い映画でした。
002431974297IRON MAN
天才発明家にして軍需産業のトップは、その才能とは裏腹に、いい加減な生活ぶり。
トニーとロバート・ダウニーのキャラが嵌っていて、アフガンの一件から開眼するあたりも良かった。
冒頭から激しくハラハラさせられた映画は「MI:Ⅲ」「007」以来かなぁ~

捕虜場面は想像以上に長かったし、
トニーに重要な人工心臓(?)を埋め込んでくれた医師インセン(ショーン・トーブ)との関係は、
できればもっと継続して欲しかった…
インセンの協力のお陰でパワード・スーツで収容所を脱出し、
砂漠をさまよっていたところ、軍の空軍中佐ドーディ(テレンス・ハワード)に助けられる。

アメリカに帰還したトニーは、
記者会見でスターク社が軍事から手を引き、平和産業に転身すると宣言。
最高幹部のオバディア・スティン(ジェフ・ブリッジス)を驚かせる。
002459890056IRON MAN
002432788778IRON MAN
自宅に篭もり、モニター画面から設計図(?)をドラッグすると立体的なヴァーチャルのようになったり、組み立て過程はハイテクで、人工知能(?)ロボット(?)も凄いし観ているだけでも楽しい!
時には疎通が上手くいかないけど、会話しながら何でも動いてくれるロボットなんて楽だなぁ~♪

トニーの身辺には恐ろしい陰謀がうごめいていて、
彼の父親から使えてきたオバディアの目論みが徐々に解り始めてきます。
ロボット対決、迫力ありました!

ハゲたジェフ・ブリッジス、初めて観たので最後まで彼とは気づかなかったです!
エンドクレジットに名前あったけど、どこに出てきた?って(汗)
002383589136IRON MAN
002431974325IRON MAN
トニーと個人的にも友人であるドーディ。
ユーモアがあって、いつもトニーの味方。
紳士的な軍人が、テレンスに似合っていました♪
研究室でロボット見ながら「次回な」と言ってたけど(笑)

トニーに命ぜられれば日常的な世話までこなす秘書ペッパー・ボッツ(グウィネス・パルトロー)は、
プレイボーイの彼と常に一線を置いています。
もしどちらかに隙(笑)でもあれば…そんな場面はあるんだけど、
最後まで上司と部下の関係を保っていたのは、この映画に良いテイストだったと思いました。
002431974249IRON MAN
大人のエンターテインメントとしても、ロボット好きの人にも十分に楽しめると思います。
頑張る中年ヒーロー♪
カッコ良いです!

エンドクレジットの後に、あの方が登場…
(ヘビは連れていなかった~笑)

2008年 9/27公開 アメリカ映画
監督 ジョン・ファヴロー

コメント

美髭将軍

もうご覧になったのですねー!

私も早く観たい!
そして感想(以下ネタバレのとこ)も読みたい!

ロバート様毛むくじゃらになってなかったですかぁ?笑

2008/10/01 (Wed) 02:25 | 美髭将軍 | 編集 | 返信

ロク

楽しめた〜(´▽`)

マンが付いててもアメコミは大人向けでいいよねv-398
まあ誰かさんは「ウルトラマン」も好きみたいだけど(爆)

ロバ・Jrって今まで注目してなかったけどなかなかキュートでした。
惚れないけど〜(笑)

テレンスはいつもステキやねv-238
優しげで包容力ありそうで男前やわ(≧∀≦)/

ちょっと前半眠気がしたんでよくわからなかったのは
あの胸に付けられた青い丸いヤツ!
アレないと死んじゃうの??

ロバ君「めざまし」で真面目な顔して
「この映画は3回観ることと法律で決まってます」って言ってたね(笑)
面白いおじさんやんv-391

2008/10/01 (Wed) 08:17 | ロク | 編集 | 返信

あん

アンパンマンよりは、ずっと大人っぽいよねw

ロバートさんって、毛深そうですね(笑)
私も惚れませんが、なかなか魅力的なおじさんでしたね。

テレンスさん、少し太って頬がぱんぱんだったので "いい人"にしか見えず、残念。
この人、優しげな眼の色男なのに〜!と思ってしまいました。

EDのあの方、蛇は連れてなくてホッ!としました〜(笑)

2008/10/01 (Wed) 15:39 | あん | 編集 | 返信

オリーブリー

美髭将軍どのへ

>ロバート様毛むくじゃらになってなかったですかぁ

がっはっはぁ〜!!
「毛皮のエロス」ヾ(∇'〃)キャハハハ

今回は毛皮を鉄(でも正式には鉄じゃないみたいですが)に変えて、大活躍です♪

早く観にいってくらはいね(笑)♪(#^ー゚)v

2008/10/01 (Wed) 17:54 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ロクちゃんへ

はーーーい(^-^)ゝ !
私は「大決戦!超ウルトラ8兄弟」観てきましたよっ(大爆)
あら、“マン”がタイトルに付いてない?!

私もロバート氏、別にどうも感情がなかったけど、
今回は素敵でしたね♪
パーティーのダンスシーンとかタキシードやスーツ姿が素敵だったわ!

>あの胸に付けられた青い丸いヤツ!
アレないと死んじゃうの??

私もよくはわからないけど、
アフガンでの爆弾の破片?が心臓の近く?動脈付近に残ってるとかで、ペースメーカーみたいなものなのかな?あれがないとダメみたいよ…
でもあれがアイアンマンの原動力なんだよね!

2008/10/01 (Wed) 18:11 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

あんさんへ

>ロバートさんって、毛深そうですね(笑)

でも胸毛無かったですね(爆)
毛深いと言えば「毛皮のエロス」ではボウボウですよぉ〜w(゚o゚)w オオー!

アイアンマンはカッコ良かったですね〜大金持ちだし(そこかい〜笑)

テレンス、私も思いました!
太ってました!!
恰幅がよかった〜制服のせいかな〜?とか…

EDのあの方とヘビはあまりにもインパクトがありましたぁ〜
あの映画は思いっきりBだけど、面白かったです♪(#^ー゚)v

2008/10/01 (Wed) 18:19 | オリーブリー | 編集 | 返信

たいむ

中年

こんにちは。
頑張る中年ヒーローが良かったですよね!
プラトニックな関係も清々しくて、でも、これからの発展をちょっと期待です!

2008/10/01 (Wed) 18:29 | たいむ | 編集 | 返信

ミチ

こんにちは♪

オリーブリーさん、お帰りなさいませ♪
早速の映画鑑賞お疲れ様でーす。

ジェフ・ブリッジズもすっかり禿げたオヤジになってしまって、ホント誰か分かんないくらいでしたよね〜。
最後のあの人、ヘビ連れてなくて良かった(笑)
ウチの息子なんて、「アノ人はこの手の作品に出過ぎだよ〜、最後の最後にアノ人が出てきて萎えた」ですって。
でも、アノ人の出る『アベンジャーズ』も一応楽しみになってます。

2008/10/01 (Wed) 18:58 | ミチ | 編集 | 返信

miyu

にゃはは

中年ヒーロー頑張ってましたね!
ダウニーさんが渋くってユーモアのある
素敵なCEOを好演していたのもあって
なかなか楽しむことが出来ました!
見せ方も上手くって、本当終始興奮しちゃいましたよね♪

2008/10/01 (Wed) 20:23 | miyu | 編集 | 返信

アイマック

こんばんは!

組み立て過程はおもしろかったし、ガタクタからあんなスーツよくつくったもんだ・・笑
メカオタクでセレブでもある主人公が魅力的だった。
ペッパーとの仲もビジネスどまりのところもよかったね。
続編も楽しみ〜

2008/10/01 (Wed) 20:25 | アイマック | 編集 | 返信

ひろちゃん

こんばんは^^

ただいまロバートに浮気中です(爆)
でも、トニースターク、ハマッていて
素敵だったでしょ?(笑)
物語も良くできていて、冒頭のシーンから
一気に惹きこまれましたよね^^
前半、意外と長めで、またそのロバートが
カッコよくてね〜〜(笑)

作業場でのロバートも少年ようでかわいし〜♪
人口知能ロボットや不器用アームロボも
かわいかったよね^^
テレンスは次回にスーツ着てくれるかも(^_-)-☆
もしかしたら、日曜日に4回目観に行ってきま〜す♪

2008/10/01 (Wed) 22:08 | ひろちゃん | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

こんばんは〜。

ヒーローものでも、
同世代がまだまだこれからだぞ〜と頑張る映画は、何だか嬉しく思えるし好感もてます。

お決まりのように絡んでくる男女の関係も、この描き方は逆に新鮮でした!
最後の記者会見の前に、
ポケットチーフを直す彼女の可愛い小さな手をむんずと握り…
と、(妄想)想像したら、いや〜実に綺麗に終わってくれました(笑)
ありがちな展開を無視して正解です♪
好感触です。

脇役さんも役者揃ってたし、続編も楽しみですね♪(#^ー゚)v

2008/10/01 (Wed) 23:45 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ミチさんへ

こんばんは〜ただいまです(*^^*)

エンド後に…のメッセージが出る映画は珍しかったですね。
そうそう、“あの方”はなんだかんだと出演作品多くてね〜息子さんの仰る通りだわ(汗)
「アベンジャーズ」も楽しみですね〜。

ハゲ頭のジェフは別人見たかったw(゚o゚)w オオー!
これまでも変わった(?)まともな(?)役がないような気がするので(滝汗)
はまり役でしたね。

2008/10/02 (Thu) 00:09 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

miyuさんへ

こんにちは〜!

CEOなロバート氏も機械いじりのオタクっぽいのも似合ってましたよねo(*^▽^*)oあはっ♪
正統派なアメコミって感じで楽しめました!

2008/10/02 (Thu) 10:46 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

アイマックさんへ

うんうん!
洞窟の中でよくあれだけの物を作り上げたもんだ!!
心臓にハンディ持っちゃったけど、
それが原動力にもなってるアイディアに意味もあって、これまでのヒーロー像とはチト違いますね。

グウィネス、綺麗だった〜
続編が楽しみだね(*^^*)

2008/10/02 (Thu) 10:51 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ひろちゃんへ

ひろちゃん、4回目の予定なの?
ジョニーより多いんじゃないのぉ〜(爆)
どうぞe-266e-266e-266に暫く浸っていて!
数回の浮気は許すから(笑)(*^^*)

初めて予告観たときは、「何?これ?子供のゴレンジャーもの?」なんて思って(滝汗)
昔、息子のおもちゃに5台程の車を合体させてロボット完成するのあったじゃない!
あれみたいで…(;^_^A アセアセ・・・

でも違うバージョンの予告とか流れ出したら面白そうと思いました。
「ハルク」とのコラボもあったし。

ダウニーさん、とっても素敵だったよ♪
色んな面を見れますね(゚∇^*)
物語りも良く出来ていると思いました〜楽しかったです。

ひろちゃんのハートで幸せそうな表情が目に浮かびま〜す★'.・.LOVE〜(^▽^*)〜LOVE.・.・:☆

2008/10/02 (Thu) 23:21 | オリーブリー | 編集 | 返信

かいこ

こんにちわー

すっかりご訪問遅くなっちゃって申し訳アリマセン(滝汗)

おもしろかったですネ〜
しかし私も予告観たときはヒいてました・・
と、特撮?!みたいな^^;
いやいやよかったですよねトニー・スターク!
組み立て過程のコネタといい、グウィネスとの距離感といい・・
もうちょっとロバート身長あったらもっとかっこいいと・・ごにょごにょ^^;
今から続きが楽しみデス〜〜!

2008/10/05 (Sun) 16:05 | かいこ | 編集 | 返信

kira

楽しかったです〜♪

歩いてると鉄人28号を思い出し、
飛べばアトム、手のひら攻撃でドラゴンボール(笑)
最後の戦いでは「ロボコップ2」と
いろいろ過ぎりましたが(^^;
なんといっても単純で、ユーモラスなキャラが良かったですよねー♪

続編は同じメンバーらしいので、
テレンスの出番がもう少しあると踏んで(笑)楽しみにします!

2008/10/08 (Wed) 19:40 | kira | 編集 | 返信

cyaz

ツッコミ〜

オリーブリーさん、こんにちは^^
TB、ありがとうございましたm(__)m
色々ツッコミどころ満載でしたが、ともかくダウニーJrが復活してくれたことは
個人的にとても嬉しいです^^
ジェフは最初わからなかったですね(笑)?
パルトロウは出産を経てますます綺麗になった感じです〜♪
TB何度か試してみましたが、残念ながら反映しませんでしたm(__)m

2008/10/08 (Wed) 21:07 | cyaz | 編集 | 返信

オリーブリー

かいこさんへ

こんばんは〜(*^^*)

かいこさん、お忙しいのでしょう〜
返事なんて気にしないでね(^_-)-☆

ロバートさんは睫毛が密集していてつぶらな瞳よね。
確かにお背は低いかも…
マカちゃんも(爆)

最初はね〜ロボット戦隊ものかい?!って(笑)
いやいや〜ほんと、仰る通り彼のやろうとする姿勢が一貫していて良かったわ。
(今時珍しく?)ラブシーンがないのも好感だったね♪(#^ー゚)v

時節柄、体調に気をつけてお仕事頑張って下さいね!
あっ、主婦業も(笑)

2008/10/08 (Wed) 22:37 | オリーブリー | 編集 | 返信

moviepad

こんばんわ〜

この記事の写真をみてあらためて
グウィネスって本当に秘書っぽいな、と...
ドレスに着替えたダンスシーンをみて
こんな場面いらんわ、と思いましたし(爆)

ちなみに日本人は金持ちのヒーローって
今イチ共感できない人が多いみたいですよ〜。

2008/10/08 (Wed) 23:26 | moviepad | 編集 | 返信

みすず

おはようございます^^

『アイアンマン』観てきました。
とても面白く楽しい映画でした。

40代になったロバートがとってもかっこいいv-221
渋さとセクシーさがいいですねーv-10

パワードスーツも格好良かったし、それを脱ぎ着する様子も笑えました。

続編も決まってるとか・・・楽しみですv-218

トラバさせて頂きまます。
よろしくお願いします。

2008/10/09 (Thu) 07:05 | みすず | 編集 | 返信

オリーブリー

kiraさんへ

面白かったねぇ〜♪(#^ー゚)v
そうそう、色んなロボットモノを思い出した!
しかし米の空軍は、未確認だからって即、攻撃態勢に入るのも怖かったよ(苦笑)

テレンスもスーツ着るかしら?(笑)
見てみたいわぁ〜(*^^*)

2008/10/10 (Fri) 21:21 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

cyazさんへ

こんばんは。

TB、ご迷惑おかけしてすみません。
記事によって入ったり切られたりするみたいで…
何か相性があるのかしら〜すみませんでしたm(_ _)m

ロバートの復活は嬉しいですよね。
ちょこちょこ出てたけど、どれも印象が残らなかったり変な役だったりしたので、
そんなにファンってことない私でも良かったと思いました!

ジェフ、解らなかったですよぉ〜(汗)
改めて髪って大事なんですね〜(;^_^A アセアセ・・・
女性は初めての出産後が一番美しいと言われてますから、グウィネスはまさにそうですね♪
知性もあって素敵でした(*^^*)

2008/10/10 (Fri) 21:28 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

moviepadさんへ

こんばんは〜コメントありがとうございます。

グウィネスってこれまでの役柄の印象からか、
才女と言うのか知的な感じがしてましたので、有能な秘書はピッタリでした。
感じが良い女性でしたね。

金持ちのヒーロー、ダメなんですか!(~ヘ~;)
う〜ん…
どーせ道楽だぁ〜なんて思われちゃうのかしら(汗)
金持ち故の悩みもあったりするんだけど…
ブルースもトニーもどちらかと言えば孤独ですよね。
確かに蜘蛛君だけは、普通の男だわ(苦笑)
4作目もパスします(爆)

2008/10/10 (Fri) 22:18 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

みすずさんへ

こんばんは〜
TB、コメントありがとうございます。

面白かったですね♪(#^ー゚)v
予想以上に内容がしっかりしていたし(笑)

続編も楽しみです〜
「インクレディブル・ハルク」のラストに、トニーが登場した意味も解ったけど、
やはり公開順は逆にした方がもっと良かったのに…
ハルクも出てくれるかしら?(笑)

2008/10/10 (Fri) 22:27 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  「アイアンマン(IRON MAN)」映画感想
  • 今年はアメコミヒーロー映画の当たり年になるか? アイアンマンを見てきました。アイアンマンを直訳すれば鉄人、鉄人と言えば2
  • 2008.10.01 (Wed) 00:30 | Wilderlandwandar
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン/Ironman
  • またもや、きみの名は、アメコミヒーローなるや。 ここ数年、アメコミヒーローの映画、どのくらい観ただろうか? さて今度のは、基本に...
  • 2008.10.01 (Wed) 15:40 | 描きたいアレコレ・やや甘口
この記事へのトラックバック
  •  アイアン・マン
  •  これは一人の俳優の再生の物語です。(9月27日 富士シネプレーゴにて鑑賞)
  • 2008.10.01 (Wed) 16:28 | eclipse的な独り言
この記事へのトラックバック
  •  「アイアンマン」みた。
  • 燃えた〜〜!!カッコイイ〜〜!!(スーツはともかく)果たして人間の肉体が耐えられるのか?という突っ込み所はこの際見逃してあげよう。「アイアンマンになるまで・・・」という、大抵の場合説明ばかりの第一作に
  • 2008.10.01 (Wed) 18:28 | たいむのひとりごと
この記事へのトラックバック
  •  映画 【アイアンマン】
  • 映画館にて「アイアンマン」 マーベルの同名人気コミックの映画化。 おはなし:億万長者で発明家の軍需産業会社社長トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、視察に訪れた軍のキャンプでテロリストに襲われ囚われてしまう。捕虜生活の間にパワードスーツを造り上...
  • 2008.10.01 (Wed) 18:55 | ミチの雑記帳
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン
  • IRON MAN(2008/アメリカ)【劇場公開】 監督:ジョン・ファヴロー 出演:ロバート・ダウニー・Jr/ジェフ・ブリッジス/テレンス・ハワード/グウィネス・パルトロー 装着せよー 強き自分 本年度全米No.1メガヒットのアメコミ映画が日本上陸。 マーベルコミックの中...
  • 2008.10.01 (Wed) 20:20 | 小部屋日記
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン
  •  『誕生する──世界最強のCEO』  コチラの「アイアンマン」は、9/27公開となるロバート・ダウニー・Jr.主演、ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロウら豪華共演による、本国アメリカでは「インクレディブル・ハルク」に先駆けて公開されたマ...
  • 2008.10.01 (Wed) 20:22 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
  •  『アイアンマン』
  • 監督:ジョン・ファヴロー CAST:ロバート・ダウニーJr、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロウ  他 軍事企業のCEOであり...
  • 2008.10.01 (Wed) 20:56 | Sweet*Days**
この記事へのトラックバック
  •  ★アイアンマン(2008)★
  • IRONMAN装着せよ──強き自分上映時間125分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)初公開年月2008/09/27ジャンルアクション/SF【ストーリー】米国政府と契約を結ぶ巨大軍事企業スターク・インダストリーズの社長で、発明家としての顔...
  • 2008.10.01 (Wed) 21:58 | CinemaCollection
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン
  • ブログを始めてから2週間もの間、映画を観ず感想も書かなかったのは初めて。で・・・もう何をどう書いていいのか分からなくなっているき・緊張する。と・途方に暮れる。眠くなる・・・という事で、簡単に書いてみま〜す【story】巨大軍事企業の社長であり、天才発明家のト...
  • 2008.10.01 (Wed) 22:46 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
この記事へのトラックバック
  •  『アイアンマン』 (2008) / アメリカ
  • 原題:IRONMAN監督:ジョン・ファヴロー出演:ロバート・ダウニー・Jr.、グウィネス・パルトロー、テレンス・ハワード、ジェフ・ブリッジス、サミュエル・L・ジャクソン、ヒラリー・スワンク試写会場 : 中野サンプラザ公式サイトはこちら。<Story>頭脳明晰で...
  • 2008.10.01 (Wed) 23:17 | NiceOne!!
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン/IRON MAN
  • アイロンマンじゃありません{/m_0088/} 5月2日に全米で公開され、初登場1位{/m_0158/} ウォシャウスキー監督の『スピードレーサー』を押さえて2週連続1位キープ、大ヒット{/m_0145/} 日本でも9月に公開が決まっているこの映画、ちょうど公開してたのでグアムで観てき
  • 2008.10.02 (Thu) 00:26 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン 本編もおまけも壮大な予告編?
  • なんでも全米で今年5月に公開され3日間で1億$を突破した大ヒット映画らしい。しかし日米同時公開が当たり前と思っていたが、本日9月27日にやっと日本公開と言うのはヒーロがおぢさんだから? でもこのおぢさんヒーロ(ロバートダウニーJr)はアメコミ(MARVEL...
  • 2008.10.02 (Thu) 10:31 | ぱるぷんて海の家
この記事へのトラックバック
  •  「アイアンマン」
  • 「アイアンマン」、観ました。 兵器会社の若き社長トニー・スタークが陰謀に巻き込まれ、窮地に追い込まれる。絶望の底でトニーは鋼鉄の...
  • 2008.10.02 (Thu) 11:12 | クマの巣
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「アイアンマン」
  • 「アイアンマン」を鑑賞してきましたメガヒットを連発するマーベル・コミックが立ち上げたマーベルスタジオ製作によるVFXアクション。全米で3億ドル超の興行収入を上げ、マーベル映画では「スパイダーマン」シリーズに並ぶ大ヒットなった。  ストーリーは・・・アフ...
  • 2008.10.02 (Thu) 14:17 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  [映画『アイアンマン』を観た]
  • ☆キッチリと作られた良作だと思う。 正直、メカニズムのギミックは、先に『トランスフォーマー』があったので、真新しさがなかったのだが、アイアンマンが段階を追って(ヴァージョン3まで)完成に近づいていくところや、そのジェットの制御の「特訓」、ぶっちぎりの飛...
  • 2008.10.02 (Thu) 20:17 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
この記事へのトラックバック
  •  「アイアンマン」最強!家内制手工業(^^;!!
  • 記事投稿日時 2008年8月31日12:34 ※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始後、1週間固定。  全米では、5月に公開されて大ヒット。日本公開は待たされて9月!そう今からでも約1ヶ月先…。「アイアンマン」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。日...
  • 2008.10.02 (Thu) 20:42 | シネマ親父の“日々是妄言”
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン
  • マーベルが新たに放つアメコミヒーロームービー。天才的な発明能力を持つ軍事企業のCEOトニー・スタークが、自ら開発したパワードスーツに身を包み陰謀と戦う姿を、迫力のアクションと共に描く。 今年はファンタジー映画と共に目立ったのがアメコミ映画。しかもどれも大ヒ
  • 2008.10.03 (Fri) 01:22 | 映画君の毎日
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン
  • 装着せよ──強き自分 原題 IRON MAN 製作年度 2008年 上映時間 125分 監督 ジョン・ファヴロー 出演 ロバート・ダウニー・Jr/ジェフ・ブリッジス/テレンス・ハワード/グウィネス・パルトロー/ショーン・トーブ/スタン・リー/サミュエル・L・ジャクソン 演技派ロバー
  • 2008.10.04 (Sat) 13:11 | to Heart
この記事へのトラックバック
  •  【アイアンマン】
  • 監督:ジョン・ファヴロー 出演:ロバート・ダウニーJr.、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロウ 「発明家のトニーは父親のから受け継いだ兵器の製造会社の社長となり億万長者として好き放題暮らしていた。軍とともに新しい兵器の披露に行ったアフガニスタ
  • 2008.10.04 (Sat) 16:54 | 日々のつぶやき
この記事へのトラックバック
  •  【アイアンマン】ジャパンプレミア
  • 装着せよ―強き自分アイアンマンHP命をかける価値がある―。9月4日:東京国際フォーラム:ジャパンプレミア試写会へ行ってきました。今回は当選確率が高かったのでしょうか?あちらこちらで当選の声を聞きましたよ〜ジョニーのプレミアも、今回のように手に入ればいい...
  • 2008.10.05 (Sun) 02:05 | 猫とHidamariで
この記事へのトラックバック
  •  ロバート・ダウニー・Jrがヒーローに!!☆ 『アイアンマン / IRON MAN』 ☆
  • 今年はアメコミ映画が盛り沢山♪ 『インクレディブル・ハルク』 『ダークナイト』そして本作。 正直、ロバート・ダウニー・Jrがアメコミのヒーローを演じるとは思わなかった。 だって…、ねぇ。。。。(^_^;) とはいえ、予想以上にロバートが演じるトニーは、ハマ...
  • 2008.10.05 (Sun) 06:23 | honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜
この記事へのトラックバック
  •  『アイアンマン』2008・9・28に観ました
  • 『アイアンマン』  公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 米国最大の軍需産業でも有り、世界的にも影響が有る超巨大軍事企業スターク・インダストリーズの社長で、天才発明者・工学者でも有るトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)。 ある日、米軍幹部
  • 2008.10.05 (Sun) 12:35 | 映画と秋葉原と日記
この記事へのトラックバック
  •  「アイアンマン」
  • 試写会で 観てきました。「アイアンマン」公式サイトアメコミ原作のヒーロー映画。腕からミサイルだして戦車をドゴーン て予告であんぐりだったんですけど^^;このシーン・・おもしろかったです〜大人のヒーローもの?アフガンで囚われて、命からがら逃げのびてで テ...
  • 2008.10.05 (Sun) 16:06 | かいコ。の気ままに生活
この記事へのトラックバック
  •  『アイアンマン』を観たぞ〜!
  • 『アイアンマン』を観ました演技派ロバート・ダウニー・Jrを主演にマーベル・コミックの人気キャラクターを実写映画化した痛快SFアクションです>>『アイアンマン』関連原題: IRONMANジャンル: アクション/SF上映時間:125分製作国:2008年・アメリカ監督・製作...
  • 2008.10.05 (Sun) 21:26 | おきらく楽天 映画生活
この記事へのトラックバック
  •  『アイアンマン』
  •  マーヴェル・コミックの映画化  アイアンマン誕生編    個人評価 ★★★  『 映画雑感 』 (劇場鑑賞)
  • 2008.10.06 (Mon) 01:46 | 『映画な日々』 cinema-days
この記事へのトラックバック
  •  『アイアンマン』 2008-No62
  • アメコミヒーローだらけですが、 近頃のバットマンよりは漫画らしく、 スパーダーマンよりは大人で、 .面白かった♪ この見るから...
  • 2008.10.06 (Mon) 08:31 | 映画館で観ましょ♪
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン
  • アイアンマン(2008 アメリカ) 原題   IRON MAN    監督   ジョン・ファヴロー    脚本   マーク・ファーガス ホーク・オストビー       アート・マーカム マット・ハロウェイ        撮影   マシュー・リバティーク       
  • 2008.10.08 (Wed) 21:33 | 映画のメモ帳+α
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン
  •  『アイアンマン』を観た。  巨大軍事企業の社長であり、天才発明家のトニースターク(ロバート・ダウニーJR.)は、テロ組織に拉致...
  • 2008.10.09 (Thu) 07:05 | みすずりんりん放送局
この記事へのトラックバック
  •  『アイアンマン』@日劇
  • 軍事企業CEOにして天才発明家のトニー・スタークは、武器のデモで訪れたアフガンで武装集団に拉致され、兵器開発を強要される。彼は医師インセンと共に兵器開発をするフリをしながら脱出用のパワードスーツを製作し、命からがらの脱出を果たす。帰国後トニーは自社の軍事産業
  • 2008.10.12 (Sun) 01:25 | 映画な日々。読書な日々。
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン☆★始動した!
  •    “インクレディブル・ハルク”に続くマーベルコミックス作品「アイアンマン」の映画化です!10月3日、「今夜、列車は走る」の鑑賞後、MOVX京都にて観ました。 まったくジャンルの違う作品、こちらはハリウッドバリバリ作品ですから、かなりのお金をかけて製作さ...
  • 2008.10.12 (Sun) 20:48 | 銅版画制作の日々
この記事へのトラックバック
  •  アイアン・マン 2008-57
  • 「アイアン・マン」を観てきました〜♪ 巨大軍事産業の会社社長のトニー・スターク(ロバート・ダウニーJr)は、最新兵器のデモストレーションの帰り、ゲリラに襲われ捕らわれてしまう。そこで目にしたのは、あるはずが無い自社の兵器たちだった。トニー・スタークは...
  • 2008.10.13 (Mon) 07:24 | 観たよ〜ん〜
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン
  • ★★★★  実に面白い映画だった。あのバトルスーツを装着するシーンが、ものものしくてかっこいいじゃないか。また鉄腕アトムよろしく、手足からジェット噴射して空を飛ぶシーンも感動的である。 主人公は、大金物のボンボンという設定は、バットマンとそっくりであるが、
  • 2008.10.16 (Thu) 17:32 | ケントのたそがれ劇場
この記事へのトラックバック
  •  『アイアンマン』
  • 先日当選した鑑賞券を使って、新宿ピカデリーで数日前に『アイアンマン』を観てきましたー。 極力、当日もしくは翌日の記事UPを目指しているのに、今回は少し日にちが空いてしまいました。。。 ******************** 演技派ロバート・ダウニー・Jrを主演にマーベ...
  • 2008.10.24 (Fri) 00:00 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン−(映画:2008年58本目)−
  • 監督:ジョン・ファヴロー 出演:ロバート・ダウニー・JR、テレンス・ハワード、ジェフ・ブリッジス、グウィネス・パルトロウ、ショーン・トーブ、ファラン・タヒール、レスリー・ビブ 評価:85点 アイアン・マンといえば、ブッラク・サバスのアイアン・マン。...
  • 2008.10.26 (Sun) 01:54 | デコ親父はいつも減量中
この記事へのトラックバック
  •  【映画】アイアンマン…マーベルものの中では最高↑オヤジヒーロー燃え!
  • 昨日{/hiyoko_cloud/}{/kaeru_fine/}は会社の元同僚のいる理髪店で髪を切ってもらうため{/m_0056/}、娘を同行させ、山口県(山陰側)の滝部ってところまで行ってきました{/cars_red/}{/dododo/}。70キロ以上離れた場所まで1時間半以上かけて散髪に行くなんてのはチョット...
  • 2008.10.26 (Sun) 14:37 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
この記事へのトラックバック
  •  リコール製品自主回収
  • 今年はアメリカンコミックやグラフィックノベルからの映画化作品が多かった。記憶にあるだけでも「ハルク」「バットマン」があり、今「ウォンテッド」と「アイアンマン」が公開中だ。「ヘルボーイ」が日本上陸するのは今年のことか? 漫画家の想像力を映像化するべく技術...
  • 2008.11.04 (Tue) 00:25 | MESCALINE DRIVE
この記事へのトラックバック
  •  「アイアンマン」
  • これまた、こういったタイプの映画は苦手かも・・と思っていたけど、楽しめましたわ^^
  • 2009.04.08 (Wed) 09:21 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク
この記事へのトラックバック
  •  『アイアンマン』'08・米
  • あらすじ軍事企業CEOにして天才発明家のトニー・スタークは武器のデモで訪れたアフガンで武装集団に拉致され兵器開発を強要される。彼は医師インセンと共に兵器開発をするフリをしながら脱出用のパワードスーツを製作し・・・。感想マーベル・コミックの4大ヒーローが...
  • 2010.01.07 (Thu) 23:31 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
この記事へのトラックバック
  •  「アイアンマン」
  • お勧め度:★★★★☆ 製作: 2008年 米 監督: ジョン・ファヴロー 出演: ロバート・ダウニーJr. / テレンス・ハワード / ジェフ・ブリッジス / グウィネス・パルトロウ あらすじ テロ組織に拉致された巨大軍事企業の社長であり天才発明家でもあるトニ・スタークは、
  • 2010.07.31 (Sat) 22:24 | ドゥル的映画鑑賞ダイアリー
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン
  • 自ら開発したハイテクの鎧を身にまとい、“アイアンマン”として悪と闘う男の活躍を描くアクション超大作。監督はジョン・ファヴロー、キャストはロバート・ダウニー・Jr、グウィネス・パルトロウ、ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワード他。 <あらすじ> 億万長者で
  • 2011.03.30 (Wed) 23:13 | Yuhiの読書日記+α
この記事へのトラックバック
  •  アイアンマン 鋼鉄の騎士が、立ち上がる
  • ただいま全米で「アイアンマン2」が大ヒット中!というわけで「アイアンマン」を振り返りましょう。 2008年 アメリカ映画 パラマウント/マーヴェル・スタジオ製作 監督:ジョン・ファヴロー  ...
  • 2011.04.08 (Fri) 17:52 | RISING STEEL