fc2ブログ

幸せの1ページ 

2008, 09. 08 (Mon) 18:47

nimsisland_galleryposterNims Island
ベストセラー冒険小説家のアレクサンドラ・ローバー(ジョディ・フォスター)は、極度の潔癖症と対人恐怖症で家から一歩も出られない引きこもり。
新しい小説のネタをネット検索していて、孤島で暮らす海洋生物学者ジャック(ジェラルド・バトラー)の記事が目に止まり、さっそくメールで連絡を取る。

ある日、ジャックの娘ニム(アビゲイル・ブレスリン)から、海へ出かけたジャックと連絡が取れなくなったとSOSのメールが届く。
アレクサンドラの冒険小説に出てくる主人公アレックス・ローバーの大ファンのニムは、メールの送信者名から小説の主人公アレックス本人と思い込み、憧れのヒーローに助けを求めたのだが…。

ウェンディ・オアーの人気児童書「秘密の島のニム」を映画化した冒険ファンタジー。
孤独なベストセラー作家と、南の島で父親と2人で暮らす少女の奇跡的な出会いを遊び心いっぱいにつづる。
080423_1page_sub1幸せの1ページ
nimsislandNims Island
「羊たちの沈黙」「パニック・ルーム」「フライトプラン」
常に恐れを持たず恐怖や困難に立ち向かってきた行動派ジョディ・フォスターが、
極度の潔癖症の上、玄関のドアノブさえも開けれない対人恐怖症で引きこもり…
ニムのためにと外への一歩を踏み出してから、怯えで引きつった表情が面白い!
アフリカの変な(?)ダンスやイビキかきながら口あけた寝姿、
海に落ちてグズグズなお姿なんてある意味、感動?!(爆)
こんなジョディは見たことないでしょう!
これだけでも関心を集めるのは間違いない作品ですね。 
080624_1page_sub4幸せの1ページ
ジョディも絶賛したというアビゲイルちゃんは、伸び伸びとしていて無人島の生活に馴染んでいました(笑)
島から出かけたまま戻らぬパパを待ちながら、
激しい嵐や訪れてきた海賊(観光客)から島を守ろうと、大好きな仲間の動物達と一緒に奮闘する。
心細いながらも健気で勇気のある少女を元気イッパイに上手く演じています。
ニムのオットセイや爬虫類のお友達もコミカルなお芝居を見せてくれる楽しいキャラたちです。
活躍します~特にガリレオ君が!(ありえない…苦笑)
080722_1page_sub5幸せの1ページ
ニムのパパのジャックと、想像上の冒険家アレックス・ローバーの二役を演じたジェラルド・バトラー。
娘を愛するや優しいパパと、アレクサンドラの背中を押し助言をくれる冒険家ヒーロー。
どちらも彼に合っていて素敵でした。
ど~して二役なのか?すぐ解りますが…(笑)

ロケ地はオーストラリアだそうですが、その大自然の美しさは癒されます。
スローライフって、良いですねぇ~♪
jodie_foster2Nims Island 21
家族で安心して楽しめる映画だと思いますが、
自分の殻を脱いでいく引きこもり小説家の成長物語なのか、
それともパパの留守を守りあれこれと知恵を出して頑張るニムなのか…
どちらの視点で観るかによって感想が別れそう。

アレクサンドラのアドベンチャーは、ニムを助けなければの思いから始まったし、
“COME”とメールしたニムも他人と接触するのは初めてのことだろうから、やっとの出会いは感動なのかと思えば(実際にはアレクサンドラが初めてではなかったし)
二人の交流は案外あっさりしていて、「一人ぼっちにはしない」とアレクサンドラは言うものの、
そこまで深まるようなハートフルなものがあまり感じないままで消化不良でした。
突っ込みどころが満載なのは仕方がないとして、
特別大きな盛り上がりも、ハラハラドキドキするアドベンチャーもなかったのは残念です。
330487view004Nims Island
主人公はジョディ・フォスターでしょうが、むしろ彼女は新境地と言えるようなコミカルな演技って部分で、
ニムを演じているアビゲイルちゃんの子供らしい視点で観たほうが楽しめると思います。

2008年 9/6公開 アメリカ映画
監督 マーク・レヴィン 

コメント

miyu

アビゲイルちゃん

本当伸び伸び〜ってしてましたよね〜。
やっぱりまだ子供だもん。
こうやって元気に遊びまわってる彼女を見ると
なんか(´▽`) ホッとしてしまいました。
ちょっと難しい役どころが多かっただけに、
南の島の美しい自然と愛嬌たっぷりの動物に
囲まれて遊んでいる姿は本当子供らしくって良かったです〜!

2008/09/08 (Mon) 23:16 | miyu | 編集 | 返信

オリーブリー

miyuさんへ

アビゲイルちゃん、可愛かったね。
「プリティ・ヘレン」から随分と大きくなったわ〜。
先が楽しみな子よね〜無事に育って欲しい親心です(*^.^*)エヘッ



2008/09/08 (Mon) 23:35 | オリーブリー | 編集 | 返信

ロク

>特にガリレオ君が!(ありえない…苦笑)

確かに(笑)
まあファンタジーなんだから「あり」だけどね(^_-)-☆

どこかにあの「トカゲを飛ばすのは許せん!」と真剣に怒ってる人がいたよ。
真面目に考えれば動物虐待?
でも子供向けファンタジーってことで・・・ねえ( ̄ー ̄;)

ジョディもバトラーもよかったです。
私はこういうの好きなんだけど不満がある人が多いみたいね。
ジョディはたくましく怒って突き進む母でなきゃダメなのかしら・・・
上手い役者だからこその面白さだと思ったけどなあ。

でもラストは尻すぼみ的ではありました。
もうちょっと心触れ合うエピソードが欲しかったねヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ

2008/09/09 (Tue) 00:09 | ロク | 編集 | 返信

ひろちゃん★

お邪魔しま〜す♪

私もガリレオくん、ありえな〜〜い!って
思いました(笑)
そして、「ひとりっぼちにはしない」って
たいした交流ないのに(メールはしていたけど)
言ったのは私も消化不良でした(^_^;)

とは言え、こういう作品嫌いじゃないって言うか
むしろ好きな作品ではありました(笑)
ジェリーは素敵でしたね〜〜♪

2008/09/09 (Tue) 01:11 | ひろちゃん★ | 編集 | 返信

アイマック

こんにちは!

ちょっと子ども向けすぎたなあ。
何がいいたいのかしぼりきれてなくて、終わってしまった感じでしたよー。とほほ
アビゲイルちゃんはかわいかったし、動物たちの演技もよかったんだけどね。
ジョディのコメディは私ダメだわあ〜。。
すばらしい女優さんなんだけど、オーバーな演技が逆に不自然に感じてしまって・・
イメージというのは大きいな。

2008/09/09 (Tue) 12:36 | アイマック | 編集 | 返信

由香

こんにちは!
ジョディ・フォスターの演技には笑わせてもらいました〜
個人的には、いざ出発の時に家のドアでジタバタする彼女が1番面白かった!!
あれって、周りから見たら絶対変な人でしょう?(笑)

物語はメルヘンチックで可愛かったのですが、ちょっと中途半端で盛り上がりに欠けましたよね〜
アレクサンドラと二ムの出会いのシーンにもっとベタな感動的なエピソードが欲しかったです。
まぁ〜ジェラルドには会えたし、動物は可愛かったし、、、なかなか楽しめた映画でしたが♪

2008/09/09 (Tue) 14:17 | 由香 | 編集 | 返信

オリーブリー

ロクちゃんへ

ガリレオ君がたくさんいたら、海難事故は防げるかな(*^-゚)vィェィ♪

>どこかにあの「トカゲを飛ばすのは許せん!」と真剣に怒ってる人がいたよ。

あら、そうなん!
虐待なのかな…(苦笑)
でもトカゲの体って硬そうだし、飛ばした場所は砂地だし…(;´Д`A ```

ジョディのイメージからはかなりかけ離れたけどね〜私もこんなジョディも好きだよ!
本人も楽しそうだったし。
それよりも内容は少し軸ぶれはしていたね。
感動とはいかないまでも、ホロリはあるのかと思ってたよ(ノ_・。)

2008/09/10 (Wed) 00:12 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ひろちゃん★へ

こんばんは〜

出会ってからがあっさりしてましたよねぇ〜
まあ、ハッピーエンドではあるし、私も嫌いではありませんが♪
笑いどころもあったしね(*^.^*)エヘッ

( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
ジェリー、素敵でしたっ!
「P.S.アイラヴユー」来月はこれも楽しみです♪
で、もう来日したんですねっ!


*ひろちゃんのトコに紛らわしコメントしてごめんなさ〜い(;^_^A アセアセ・・・
そっか〜ひろちゃんのロバートさんもダニちゃんでしたね(笑)
気がつきませんでしたぁ〜(汗)

私の頭の中は「トゥームレーダー2」⇒「トゥームレーダー」⇒ダニエル・クレイグ。
これしかなかった〜爆(*^.^*)エヘッ
只今、彼は“渋い+α”(←+が重要)部門で君臨中です(爆)
ちなみにジョニーは“perfect”部門のトップです(笑)
はて…いくつ部門があるのやら?┐(´-`)┌

2008/09/10 (Wed) 00:27 | オリーブリー | 編集 | 返信

ミチ

こんにちは♪

ジョディの物語だとばかり思ったので、OPでアビゲイルちゃん主演と知ってとーっても驚きました。
スローライフがちょいと苦手です。
特に、爬虫類とは暮らせないって思っちゃう。
少なくとも二個はデパートのある街で暮らしたいわ(爆)

2008/09/10 (Wed) 09:02 | ミチ | 編集 | 返信

かいこ

こんにちわー

私もニムとアレクサンドラが出会ってからの話があると思ってたのに
意外にあっさり終わって肩透かしでした・・
そもそも二役に途中まで気づかなかったのが致命的?!^^;
でもジョディのコメディぷりとかアビゲイルちゃんも動物もかわいかったし
癒されて帰ってきましたデス〜
ガリレオくんはたしかにありえない!ぶぶぶ

2008/09/10 (Wed) 11:34 | かいこ | 編集 | 返信

kira

こんにちは!

コメディとしても、ファンタジーとしても
中途半端なかんじでイマイチのれなかったですが、
キャストは動物を含めて、魅力的でしたね♪
終盤、ふたりが出会ってからのEPがないままで
そんなぁ〜〜)^0^(〜でした(汗

海洋学者の方のジェラルドが時々、
「50回目のファーストキス」のアダム・サンドラーに見えちゃって困りました(笑)v-232

2008/09/10 (Wed) 14:15 | kira | 編集 | 返信

オリーブリー

アイマック さんへ

こんにちは。

ジョディのコメディ、イマイチでしたかぁ〜(笑)
長いキャリアで初めてだものねえ〜
確かにあのイメージから、すんなりと受け入れられない違和感はあるかも…(;^_^A

どちらかと言えば、アビゲイルちゃんが主役の子供向けだったね!
年配ご夫婦が私の前の席にいらして、
終わった途端、何だかんだとブツブツ言いながら出て行かれたから、予想と違ったんでしょうね(苦笑)
そんな方が多そう〜┐(´-`)┌

2008/09/12 (Fri) 08:40 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

由香さんへ

二役のジェリーは美味しかったねっ(爆)
私的にはアレックスの方が好みでした(*^.^*)エヘッ

( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
玄関前の一人ジタバタは笑えたね♪

予想に反してあっさりしすぎてると言うか、何かイマイチ盛り上がりがなかったです。
良い役者を使ってるのに勿体無い。

2008/09/12 (Fri) 08:50 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ミチさんへ

こんにちは。

PRの仕方、少し間違ったよね。
アビゲイルちゃんが出る以上は、かなり絡んで来るとは思っていたけど、
想像した以上にお子様向けだったので、チョット?でした。
ま、でも、それなりに楽しかったんですけどね(笑)

爬虫類だめですか?
私、虫はすべて駄目ですが、爬虫類は案外平気です。
見るだけなら(*^.^*)エヘッ

スローライフは、せいぜい一週間ぐらいでしょうかねえ〜(笑)
私もデパートないと辛いなあぁ〜デパ地下も大好物だし(*^-゚)vィェィ♪

2008/09/12 (Fri) 09:08 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

かいこさんへ

こんにちは〜

ジェリーの二役を気づかなかったのは、サプライズで返って良かったのかもよん(*^-゚)vィェィ♪
ガリレオ君はありえないよね(爆)

それなりに楽しい内容なのに、「面白い!」と言い切れないのが残念でしたぁ…
最近、こんなどっちつかずの映画が多いような気がする┐(´-`)┌

2008/09/13 (Sat) 11:13 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

kiraさんへ

こんにちは〜

あっははは!!
どんぐり頭のアダサンですかっ(爆)
それは困るわ(爆)
アレックスの方が素敵でしたよね♪

悪くはないのにイマイチ…のご意見が多いですね。
これからってトコで終わった感じだし。
もう少しホロリとなるような、ハートフルなものが欲しかったです。

2008/09/13 (Sat) 11:20 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ
  •  『人生なんて、 たった1行で変えられる。 引きこもりの冒険作家に、 ドアを開けさせたのは、 南の島の少女からの SOSメールだった!』  コチラの「幸せの1ページ」は、オーストラリアの人気作家、ウェンディ・オルーのベストセラー小説「秘密の島のニム」をジョ
  • 2008.09.08 (Mon) 22:17 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ★幸せの1ページ(2008)★
  • NIM\'SISLAND人生なんて、たった1行で変えられる。ひきこもりの冒険作家にドアを開けさせたのは、南の島の少女からのSOSメールだった!上映時間96分製作国アメリカ公開情報劇場公開(角川映画)初公開年月2008/09/06ジャンルファミリー/アドベンチャー/コメディ【解説...
  • 2008.09.09 (Tue) 01:05 | CinemaCollection
この記事へのトラックバック
  •  『幸せの1ページ』
  •  原題「NIM\'S ISLAND」=ニムの島  無人島に残された少女が冒険家にSOS    個人評価 ★★☆  『 映画雑感 』 (劇場鑑賞)
  • 2008.09.09 (Tue) 01:28 | 『映画な日々』 cinema-days
この記事へのトラックバック
  •  『幸せの1ページ』
  • 新宿の東京厚生年金会館であった『幸せの1ページ』の試写会に行ってきました。9/6から公開の作品です。 ******************* ウェンディー・オルーのベストセラー児童文学『秘密の島のニム』をオスカー女優ジョディ・フォスターと「リトル・ミス・サンシャイン」の
  • 2008.09.09 (Tue) 02:46 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ
  • ジョディ・フォスターとアビゲイル・プレスリンがアクション・アドベンチャーで初共演。引きこもりの小説家アレクサンドラと、南の島で暮らす少女ニム。大切なものに囲まれた自分の世界に生きている二人を、アレクサンドラの書く冒険小説のヒーローが織りなすハッピーでハ...
  • 2008.09.09 (Tue) 09:23 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ
  • Nim\'s Island(2008/アメリカ)【試写会】 監督・脚本: ジェニファー・フラケット/マーク・レヴィン 出演:ジョディ・フォスター/アビゲイル・ブレスリン/ジェラルド・バトラー/マイケル・カーマン/マーク・ブラディ 上映時間:96分 劇場公開:9/6 人生なんて...
  • 2008.09.09 (Tue) 12:23 | 小部屋日記
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ
  • 大好きなジェラルド・バトラーが出る映画なのに、「コチラでは上映されない〜」と思っていたら、された♪ラッキー【story】勇気あるヒーロー”アレックス・ローバー”(ジェラルド・バトラー)を主人公にした冒険小説で人気の小説家アレクサンドラ(ジョディ・フォスター
  • 2008.09.09 (Tue) 14:10 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
この記事へのトラックバック
  •  映画「幸せの1ページ」の感想です。
  • 「幸せの1ページ」を観ました。この映画は日本語のタイトルで公開されているんですけど、 英題の「 NIM\'S ISLAND 」の方がさすがにピッタリくるタイトルですね! このままのタイトルで良かったのに!女性客層をターゲットにしたような 安易な日本語タイトルは映画のイメ...
  • 2008.09.09 (Tue) 17:02 | MOVIE レビュー
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ
  • 人生なんて、たった1行で変えられる。 原題 NIM\'S ISLAND 製作年度 2008年 上映時間 96分 製作国・地域 アメリカ 原作 ウェンディー・オルー『秘密の島のニム』(あすなろ書房刊) 監督 マーク・レヴィン/ジェニファー・フラケット 出演 アビゲイル・ブレスリン ジ
  • 2008.09.09 (Tue) 23:54 | to Heart
この記事へのトラックバック
  •  映画 【幸せの1ページ】
  • 映画館にて「幸せの1ページ」 ウェンディ・オアーの人気児童書の映画化。 おはなし:対人恐怖症の人気冒険小説家、アレクサンドラ(ジョディ・フォスター)は何年も自宅に引きこもって暮らしていた。彼女はネットで、孤島で暮らす海洋生物学者(ジェラルド・バトラー)...
  • 2008.09.10 (Wed) 09:00 | ミチの雑記帳
この記事へのトラックバック
  •  「幸せの1ページ」
  • 人気児童書を映画化した冒険ファンタジー。「幸せの1ページ」公式サイト邦題とチラシから、勝手にハートフルラブコメみたいなのを想像してました。でも児童書の映画化って聞いてすごい納得です〜とにかくアビゲイルちゃんかわいい!彼女は 幸せのレシピもよかったけど、...
  • 2008.09.10 (Wed) 11:35 | かいコ。の気ままに生活
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「幸せの1ページ」あの人の、新たな一面が…。
  •  常に悪と闘う正義の味方的女優の代表、ジョディ・フォスター。そんな彼女史上初のコミカルな演技が見られる本作。「幸せの1ページ」(角川映画)。この秋、気軽に楽しめるファミリー・ムービー…って、こんなジャンルの映画に、あのジョディが??って、感じですわ。 ...
  • 2008.09.12 (Fri) 12:16 | シネマ親父の“日々是妄言”
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ/Nim\' s Island
  • いつも強そうで怖いものなんか全くナシ!ってキャラを演じて来たジョディ、新境地開拓?! ジョディ・フォスターが、ハートフルファンタジー{/eq_1/} 今回演じるのはベストセラー冒険作家で、超!が付くほど潔癖症で引きこもりの作家、アレクサンドラ・ローバー。 父親...
  • 2008.09.14 (Sun) 16:01 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  [映画『幸せの1ページ』を観た]
  • ☆気軽に楽しめるコメディ作品だと思っていたら、それ以上に痛快なファンタジー・アドヴェンチャーだった。 「痛快」と言うよりは、爽快かな? 南の海の広さが、物語の冒頭で、架空の物語の「アラビアの冒険」から連想された『アラビアのロレンス』の雄大な砂漠を連想さ...
  • 2008.09.14 (Sun) 17:54 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ/アビゲイル・ブレスリン
  • 全盛期のメグ・ライアンを思い出させるような予告編のコミカルなジョディフォスターを目にして面白そうだなと楽しみにしてたんだけど、その一方、原題と邦題の違い過ぎる印象が気になるんですよね。 出演はその他に、ジョディ・フォスター、ジェラルド・バトラー ++...
  • 2008.09.14 (Sun) 17:55 | カノンな日々
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「幸せの1ページ」
  • 「幸せの1ページ」観ました。 南の孤島で変人のパパと暮らす少女が大ピンチに! それに気づいた、遠く離れたアメリカに住む潔癖症の女...
  • 2008.09.15 (Mon) 05:52 | クマの巣
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ 2008-51
  • 「幸せの1ページ」を観てきました〜♪ 海洋学者のジャック(ジェラルド・バトラー)とその娘ニム(アビゲイル・ブレスリン)は、南海の孤島に住んでいた。或る日、ジャックは藻の産卵を観に行くために小船で海へ漕ぎ出す、留守番を頼まれたニムはジャックのメールを整...
  • 2008.09.15 (Mon) 07:45 | 観たよ〜ん〜
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ−(映画:2008年52本目)−
  • 監督:マーク・レヴィン 出演:ジョディ・フォスター、ジェラルド・バトラー、アビゲイル・ブレスリン 評価:75点 そこそこ面白い児童向けコメディファンタジー。 リトル・ミス・サンシャインのあの女の子(アビゲイル)がこんなに大きくなったのかと感慨深くなっ...
  • 2008.09.18 (Thu) 00:58 | デコ親父はいつも減量中
この記事へのトラックバック
  •  『幸せの1ページ』
  • □作品オフィシャルサイト 「幸せの1ページ」□監督・脚本 ジェニファー・フラケット、マーク・レヴィン □原作 ウェンディ・オアー □脚本 ジョセフ・クォン□キャスト ジョディ・フォスター、アビゲイル・ブレスリン、ジェラルド・バトラー、マイケル・カーマン、...
  • 2008.09.19 (Fri) 12:28 | 京の昼寝〜♪
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ★★★★劇場72本目:期間限定なら行ってみたい...
  • ひきこもりな冒険小説作家、アレックス・ローバーの冒険物語であり、火山の島に住むニムの「ホーム・アローン」的おうちを守る物語に、家族と疑似恋愛がスパイスのハートウォーミング・コメディな映画を昨晩観ました。解説とあらすじはいつものYahoo!からのコピペで。その...
  • 2008.09.20 (Sat) 01:59 | kaoritalyたる所以
この記事へのトラックバック
  •  【2008-208】幸せの1ページ
  • 人気ブログランキングの順位は? 人生なんて、 たった1行で変えられる。 ひきこもりの冒険作家に ドアを開けさせたのは、 南の島の少女からの SOSメールだった!
  • 2008.09.22 (Mon) 02:09 | ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ
  • 「幸せの1ページ」は試写会が当たっていたのに、別の試写会と日程が重なってしまったので、泣く泣くお友達に観にいってもらった作品です。 ようやく観にいってきました。 この映画、チラシのイラストがとても美人な若い姉さんとアビゲイルちゃんだったのよ。この若い
  • 2008.09.25 (Thu) 22:31 | まぁず、なにやってんだか
この記事へのトラックバック
  •  『幸せの1ページ』@新宿ピカデリー
  • アレクサンドラは、大人気の冒険小説家。なのに、対人恐怖症で引きこもり。そんな彼女が書くヒーローは、空想で作った理想の男性像だった。新しい小説のネタを探していると、孤島で暮らす海洋学者の記事が目にとまった。彼に協力を求めるつもりでいたが、ある日、南の島の少
  • 2008.10.18 (Sat) 13:20 | 映画な日々。読書な日々。
この記事へのトラックバック
  •  【映画】幸せの1ページ…の記事&そういえば先々週、鳥栖に行きました
  • {/kaeru_fine/} ひとつ前の記事で予告したとおり、本日2つめの記事です{/face_nika/} まずは、ここで溜まりに溜まった{/ase/}近況報告(の一つね) 先々週2009年5月10日(日曜日)、またまた「鳥栖プレミアム・アウトレット」に行ってきました。私は既に季節を過ぎた{/...
  • 2009.05.26 (Tue) 23:21 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
この記事へのトラックバック
  •  「幸せの1ページ」
  • 孤島に、研究者の父ジャックと幼い娘ニムが2人暮らし。 あるとき、父が海に出たまま戻らず、嵐のなかで娘は作家に助けを求める。
  • 2009.11.01 (Sun) 21:51 | 或る日の出来事
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ
  • 幸せの1ページ NIM'S ISLAND 監督 マーク・レヴィン 出演 アビゲイル・ブレスリン ジョディ・フォスター     ジェラルド・バトラー ...
  • 2010.06.09 (Wed) 19:39 | Blossom
この記事へのトラックバック
  •  映画『幸せの1ページ』を観て
  • 84.幸せの1ページ■原題:Nim'sIsland■製作年・国:2008年、アメリカ■上映時間:96分■字幕:戸田奈津子■鑑賞日:10月4日、シネパレス(渋谷)スタッフ・キャスト(役名)...
  • 2011.01.02 (Sun) 23:14 | KINTYRE’SDIARY
この記事へのトラックバック
  •  幸せの1ページ
  • ウェンディ・オアーの同名の人気児童書を映画化した冒険ファンタジー。監督はマーク・レヴィン 、ジェニファー・フラケット、キャストはアビゲイル・ブレスリン、ジョディ・フォス
  • 2013.03.12 (Tue) 23:52 | Yuhiの読書日記+α