fc2ブログ

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 

2008, 06. 15 (Sun) 17:22

indianajones4_gallerytheatricalCrystal Skull

1957年、アメリカのネバタ州。
ジョーンズ博士(ハリソン・フォード)は、ソ連女諜報員イリーナ・スパルコ ス (ケイト・ブランシェット )率いる一団に拉致され米軍基地へと連れてこられる。
彼らは超常現象的なパワーが宿っているという秘宝“クリスタル・スカル”を探し、その手掛かりを辿っていた。

考古学者インディ・ジョーンズが秘宝を求め、世界を駆け巡る冒険活劇の19年ぶりとなるシリーズ第4弾。
前作「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」から18年後の設定。
ray_winstone15Crystal Skull

先行上映で観てきました!
還暦(笑)過ぎとは言え、やはりハリソン・フォードはインディが似合う♪
冒頭の倉庫場面から1作目の「レイダース/失われたアーク」が絡んでくるので、忘れてる方は事前にチェックを!
米ソ冷戦下、ロズウェル事件や核実験など1950年代を舞台にした娯楽大作です。
harrison_ford9Harrison Ford
indianajones1Karen Allen

カレン(マリオン・レイヴンウッド)の再登場、マット(シャイア・ラブーフ )と言う若者をまじえ、今回は考古学の要素は少なく、CGたっぷりのオチには賛否分かれそうだけど、それなりに楽しめました。
ケイト・ブランシェットの悪役も良かった!
何でもこなす女優さんだなあ~眼から炎でもNOと言わないのね(笑)
ロシア訛りのある英語って、大変そう?!
cate_blanchett13Cate Blanchett
harrison_ford4Crystal Skull

冒険アクションのスピード感は相変わらずの展開の良さで、息をもつかせず次々とアット言う間。
ターザンネタや3度落ちるなんて、ありえなーーーい!と思いながらも面白いんだね~これが(笑)
2台の車に跨りながらのマット君のアクションが個人的には大うけ(笑)
インディを押さえつけるカレンの気の強さも変わらないまま。
蟻の大群は嫌だぁ~~!!
このシリーズは絶対あると解かっていても、気持ち悪くて背中と腕に鳥肌がゾーッと走る…

私は遺跡ロマンが好きなので、
今回の作品は映画全体の流れを考えるとイマイチだったかな。
アクションや笑い、それとお約束な演出が失われて無いので懐かしさもあり、
悪役ケイトの存在感はとても良かった。
反面、考古学的なテーマがないように感じたし、
やはり“あれ”を登場させるオチは、スピルバーグとルーカスだから仕方がないのかしら…
“クリスタル・スカル”に秘められる謎やソ連がそれを捜し求める大きな理由など、もう少し描かれていたりしたら良かったかな。
とか、言いながらも結構面白かったです♪
indianajones3Harrison Ford

お歳は召したといえ、カッコ良かったハリソン・フォード♪

2008年 6/21公開 アメリカ映画
監督 スティーヴン・スピルバーグ

コメント

アイマック

おはようございます!

おはようございます!
お鼻は大丈夫ですかあ?お大事に。

すごく期待したんですけど、核実験がでてくるとは・・・?
なんかインディとちがうものを感じて、退屈してしまいました。

中盤からおもしろくなったんだけどね。
時既に遅し。そうそうテーマを感じないというかストーリーに疑問が残った。
シャイア・ラブーフはよかった。期待しすぎたみたい。。

2008/06/17 (Tue) 09:15 | アイマック | 編集 | 返信

オリーブリー

アイマックさんへ

こんにちは〜

ありがとうございます。
一進一退って感じでしょうか…
薬飲むと眠くて喉が渇くし、家にいる時はなるべく耐えてます。
ゴミ箱のティッシュが凄い(笑)

シャイア・ラブーフは「ディスタービア」未見で、
「トランスフォーマー」は覚えてましたが、色々と出てたんですね〜記憶にないのですが(汗)
今後、注目の若手なんでしょうか〜
新作の予告も面白そうでした♪

映画はツッコミたいトコ、多々あったけど、
インディだから、まあ良しにしましたぁ〜笑
+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
ううーーん、、、
核実験は何とも言えない複雑なものがありましたよね…

2008/06/17 (Tue) 14:22 | オリーブリー | 編集 | 返信

kira

大丈夫〜??

この時期必ずアレルギーが出ていた我が家のコドモ、
そういえば喘息のような症状だけで、今年は鼻炎はオトナシメです。
鼻炎のお薬は眠くなっちゃうのが、ね〜。お大事に*

さてさて、本作、ストーリーはアレでしたが(^^;
見せ方も素敵だし、数々のアクションシーンは爽快でしたね!
シャイアくんも美味しかったけど、私的にはもうなんといってもケイト♪♪
ジョニーと共演した「耳に残るは・・・」でも、たしかロシア人の役でしたよね〜。
クリスタル・スカルを抱えてニンマリするケイトがツボでした〜v-238

2008/06/17 (Tue) 23:02 | kira | 編集 | 返信

かいこ

こんにちわー

こんにちわー
お風邪大丈夫ですか・・?今はやってますよね・・
私も週末ひっくりかえって寝てましたー^^;
ありえない!死んでるから!でもインディだからー!!笑
楽しかったです。私もシャイア・ラブーフの股間をかばいながらの
アクションがツボー でしたーぷぷ。
旧作かなりわすれがちで、結構もったいないことしたかもーって
後悔してます・・旧作チェックしてから観ればよかったデス〜
これで旧作鑑賞に走る、スターウォーズと同じ思う壺!^^;

2008/06/18 (Wed) 09:37 | かいこ | 編集 | 返信

パピのママ

こんにちは、お風邪よくなりましたか?

もう〜待ちに待った19年ぶりの「インディ〜」文句のつけようがありません(笑)
最近では、「スーパーマン」、「ダイハード」「ランボー」「ロッキー」などと、昔のヒーローの復活が劇場で観られて嬉しい限りです。
それも、どのヒーローも60歳を超えているご老体ですもの、出てくれるだけでもありがたいものです。
最近では、このようなアドベンチャー、アクション映画は、高性能のデジタルCG、VFX効果で面白くスリル満点な作品ばかりですよね。
でも、それらと比較されてもね〜ぇ^^;、私にはこれからも復活作品大歓迎です。

2008/06/18 (Wed) 10:45 | パピのママ | 編集 | 返信

オリーブリー

kiraさんへ

こんにちは〜
あれあれ、お子様大丈夫ですか。
喘息も辛そうです〜体力なくなりますよねぇ〜
お大事にしてくださいね!
私は何とか薬で治まりますが、確かに、眠い…(^^;)

あ、そうだそうだ!
「耳に残るは〜」ロシアが舞台だった!
訛ってたかも!!
ジョン・タートゥーロがインタビューで、
「ケイトは僕の恋人役なのに、ジョニーばかりをステキ〜ステキとボーッとして見つめるから嫉妬する」なんてジョーク言ってました(笑)

お約束の悪役の最後、彼女はどうなるのだろう?と興味深深でした〜SFっぽかったね(^^;)
蟻をひねりつぶすケイトの顔もツボだったわ♪

2008/06/18 (Wed) 14:26 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

かいこさんへ

こんにちは〜
あらら〜かいこちゃんも風邪でダウンしてたの?
もう大丈夫?
暑いけど、朝晩肌寒かったりと変な天気だよね〜
無理しないでねo(^-^)o
私はもうね〜鼻のかみすぎで顔が…(爆)

うっふふふ〜シャイア・ラブーフの股間の反応ありがとう〜+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
彼、アクション大活躍でしたね!
まさか、猿と一緒にあんな業まで(笑)
ツッコミながらの笑いって大好きです(*^_^*)
それにしても、覚えにくい名前…(汗)

私も旧作ごちゃっとなってたから、テレビ放送は有難いです♪

2008/06/18 (Wed) 14:56 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

パピのママ さんへ

こんにちは〜
ありがとうございます。
何とか頑張ってまーす(笑)

「ダイハード」も面白かったですねぇぇ!!
人気シリーズのカムバックは、映画ファンに取って一際嬉しいものですよね♪
当時のヒーローがまだまだ活躍してくれるなんて、どんなに元気を与えてくれることか♪
20年後のジャック・スパロウにも会いたいです(爆)+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

内容は確かに過去作と比べれば、、、と思う点はあるのですが、
私はインディだからこれで十分に楽しめるのではないかと思いました。
ありえない〜〜!!
とツッコミながらのジェットコースター娯楽大作、大好きです(*^_^*)
それにあの音楽だけで世界に入り込めていくなんて映画もそうないかもしれない♪
ワクワク感がたまらなかったで〜す(o^^o)ふふっ♪

2008/06/18 (Wed) 15:36 | オリーブリー | 編集 | 返信

由香

こんにちは!
お年を考えるとちょっと心配だったのですが、ハリソンはちゃんとインディ・ジョーンズしていましたね〜(笑)
またインディの活躍が見られただけで満足でした!
私も遺跡ロマンが大好きで、考古学系に目がないので、あの展開には少々引き気味になりましたが、時間が経ったら、それもいいかぁ〜って気になってきました(笑)
大袈裟なアクションや懐かしい小ネタが嬉しかったなぁ〜
公開されているうちにもう一度観たいです♪

2008/06/18 (Wed) 16:55 | 由香 | 編集 | 返信

くまんちゅう

どうもこんばんは

そういえばスカルの謎解きと言う点では物足りないですね。
まああのオチじゃ、仕方ないんですけど。
アドベンチャーに乗せられて色々誤魔化されちゃったかな?
楽しめたのでOKにしておきます

2008/06/18 (Wed) 21:43 | くまんちゅう | 編集 | 返信

ミチ

こんにちは♪

「すびばせん」というタイトルだけでオリーブリーさんがどんな状態か分かってしまいましたが、大丈夫ですか〜?
ウチの夫もアレルギー性鼻炎持ちなので季節の変わり目とかはとくに「すびばせん」状態です。

久しぶりのインディシリーズはアレレ〜?な部分もありましたが、大好きなシリーズなのでオッケーでした(笑)
ハリソンは確かに老けていたけれど、スタントを上手に使って頑張ってましたよね。
やっぱり彼の演じるインディは最高でーす♪

2008/06/19 (Thu) 10:37 | ミチ | 編集 | 返信

オリーブリー

由香さんへ

こんにちは〜

そうそう、言い出したら色々と出てくるけど(笑)
あの展開もインディだからま、いいか♪ってなりますね(o^^o)ふふっ♪

それより久々にお目にかかれて楽しかったわ〜
1作目と繋げたのも良かったですねo(^-^)o
私は虫大群が苦手なんだけど、これがないとインディとは言えないし、怖いもの見たさで今回は何だろう?とワクワクしました!!
蟻は凄かったです…(爆)(≧∇≦)ノ彡

2008/06/21 (Sat) 14:26 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

くまんちゅうさんへ

こんにちは〜

今回謎解きは少なかったですね〜。
でもケイトの悪役は存分に楽しませてもらえました♪

地図の上を赤線で飛行機が動いていく挿入も変わらず、
レトロさに嬉しくなりましたo(^-^)o

2008/06/21 (Sat) 14:41 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ミチさんへ

こんにちは〜
あれ〜ご主人もズビズバ状態ですか?(笑)
今年は寒暖の差があるので長引いてます…(;´ρ`) グシュ
ご主人もお大事に〜

昨日テレビでこのオチをどう思うか?のアンケートに、
インディだからまあ許せるって言う意見が多かったですよ〜(笑)

ハリソンインディの復活は嬉しいですよね〜
出来ればもう少しイケメンの若い相棒だったら、もっと嬉しかったかも(爆)

2008/06/21 (Sat) 14:50 | オリーブリー | 編集 | 返信

ホーギー

こんばんは、ホーギーです。
1年以上前からこの日を楽しみにしてきましたが、ついに観てきました。
心配していたハリソンの年齢からくる表情や体型に老いは感じるものの、その圧倒的な存在感やまだまだやれるアクションシーンに安心しました。
そして、見事なストーリー展開と怒濤のアクションシーンは健在で期待とおりの内容に大満足の2時間でした。
これぞ元祖トレジャーハント&アドベンチャー&アクション映画ですね。
本作はハリソンのほか、懐かしのマリオンの再出演、オスカー女優のケイト・ブランシェット、いま売り出し中の若手シャイア・ラブーフとキャスト陣も楽しませてくれました。
噂によると数年後に更なる続編との話もあるようですが、どうなることでしょうか?
ということで、これからもどうぞよろしくお願いします。
それとTBもお願いします。

2008/06/21 (Sat) 18:44 | ホーギー | 編集 | 返信

オリーブリー

ホーギーさんへ

こんにちは〜

待ちに待った作品なんですね〜楽しまれたようで良かったです♪

>元祖トレジャーハント&アドベンチャー&アクション映画ですね

そうそう!!
この後、この手の映画は次々と作られて観る側も慣れてきてるけど、
やはりインディはインディですよねぇ〜笑+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
数年後続編あり?!!
それまた楽しみです♪

こちらこそ、いつもありがとうで〜すo(^▽^)o

2008/06/24 (Tue) 09:03 | オリーブリー | 編集 | 返信

swallow tail

ありえな〜い

オリーブリーさん、こんばんは。

オリーブリーさんもこの作品を楽しまれたようで何よりです。
ただ、スワロも古代ロマンが大好きだし、
インディにはそれを求める部分が大きいので
今回のオチは少々テンション下がりましたね・・・

でも、やっぱりインディってスゴイ。
あんなにありえない〜って思えるシーンがいっぱいあったけど、
それを許せちゃうんですよね。
ありえなくてもいいんです!
なぜなら、インディ・ジョーンズだから!!みたいな。

2008/06/25 (Wed) 21:03 | swallow tail | 編集 | 返信

ひろちゃん★

こんばんは^^

お鼻少しは良くなったのかな???
こんな陽気だから、お大事にね(^_-)-☆

死ぬだろ〜〜と思うシーンはたくさんありましたが
インディだからいいんだよね(笑)
私も娯楽大作として、気軽に楽しめました^^

ケイトはなんでもこなすよね〜〜
好きだわ、ケイト(*^.^*)

ロズウェルが出てきた時から予感はありましたが
やっぱりアレ出てきちゃいましたね(^^ゞ
スピルバーグだしルーカスだし仕方がないかな(笑)

ハリソン健在でしたね^^
インディ&マットでシーリーズ化ないのかな?(笑)

2008/06/25 (Wed) 23:21 | ひろちゃん★ | 編集 | 返信

オリーブリー

swallowさんへ

こんばんは〜

うんうん(゜゜)(。。)
スワロさんも楽しめられて良かったですねっ+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
色々ツッコミながら楽しむのがこの作品の魅力で♪
許せちゃうって、これまた凄いです(爆)

オチはねえ〜賛否両論、複雑です…
これまでもモチロンありえない展開はありましたが、
何て言うの?神がかりと言うか、神秘性があると言うか、古代ロマンゆえに違和感がなかったと言うか。
が、今回のオチは仕方ないかって諦めれる寛容さ(?)が出てくるインディは、仰るように凄い映画ですよね?!〜〜爆!

2008/06/25 (Wed) 23:50 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ひろちゃんへ

こんにちは〜

ひろちゃんも調子どうですか?
私は少しずつ回復してます。
そろそろバーゲンなんかも始まりだしたので(笑)
調子悪いなんて言ってられない(爆)
でも今日は寒いです…(;´ρ`)

そうそう、ロズウェル事件やら抜け殻(笑)で予感はタップリだけど、あれまで登場したら違う映画を思い出したよぉ〜ほんと、あの人達、ってルーカスは好きだよねぇー!

ケイトはどんな役でもピタっと嵌るね!
ひろちゃんお気に入り「トランスフォーマー」のぼくちゃんも活躍したし(笑)
続編も期待できそうo(^▽^)o

2008/06/28 (Sat) 12:22 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
  •  『全世界待望──新たなる秘宝を求め、史上空前の冒険が始まる!』  コチラの「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」は、スティーヴン・スピルバーグ監督、ジョージ・ルーカス製作総指揮、ハリソン・フォード主演で80年代に大ヒットを飛ばしたシリーズの
  • 2008.06.15 (Sun) 20:44 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
  • Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull(2008/アメリカ)【劇場公開】 監督:スティーヴン・スピルバーグ 出演:ハリソン・フォード/シャイア・ラブーフ/レイ・ウィンストン/カレン・アレン/ケイト・ブランシェット/ジョン・ハート/ジム・ブロードベ...
  • 2008.06.17 (Tue) 08:48 | 小部屋日記
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 ネタばれあり
  • 今回は、19年ぶりに帰って来た「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」 [parts:eNozsDJkhAMmJhMjUyZjU2NGJgszSyPTNEsLo2wv01TfCMfsymwmGDA2xS4P1czEhKQSAMxjD1A=] ランキングに参加してます。 旧ソ連が台頭してきた1957年の冷戦時代。考古学者・...
  • 2008.06.17 (Tue) 08:53 | うだるありぞな
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ / クリスタル・スカルの王国
  •  アメリカ  アドベンチャー&アクション  監督:スティーヴン・スピルバーグ  出演:ハリソン・フォード      シャイア・ラブーフ      カレン・アレン      ケイト・ブランシェット 【物語】 1957年、アメリカ国内で米兵に扮した女諜報員スパル...
  • 2008.06.17 (Tue) 15:07 | 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
  • 映画界の巨匠がタッグを組み、巨額を投じて製作した考古学アドベンチャー映画と言えば『インディー・ジョーンズ』シリーズ。 今やVFXでなんでも出きる時代、セットだって背景だって、物理的に無理な事だってみんな映像に出きる時代に帰ってきた『インディ・ジョーンズ ク
  • 2008.06.17 (Tue) 20:09 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [映画『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』を観た]
  • ☆先ず言いたいのは、あれだけ「円盤」ネタはないと言いつつ・・・。 まあ、面白かったから良いけど^^; 最初のエリア51でのロズウェルネタも、ただの独立前振りエピソードかと思っていたら、物語全体を覆うネタだったのね。 まあ、プロローグにしては、長いなあと...
  • 2008.06.17 (Tue) 22:30 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
  • 原案: ジョージ・ルーカス/ジェフ・ナサンソン 脚本: デヴィッド・コープ/スティーヴン・スピルバーグ 出演: ハリソン・フォード/シャイア・ラブーフ/レイ・ウィンストン/カレン・アレン/ケイト・ブランシェット/ジョン・ハート/ジム・ブロードベント ハリソン・フォ...
  • 2008.06.17 (Tue) 22:41 | to Heart
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」
  • 考古学者インディ・ジョーンズ 19年ぶりのシリーズ第4弾。「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」公式サイトあの軽快な音楽きいただけでワクワク。モコモコっとプレーリードックが顔出して・・待ってました! インディ登場!老いぼr・・じゃない、年取って...
  • 2008.06.18 (Wed) 09:14 | かいコ。の気ままに生活
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
  • JUGEMテーマ:映画 2008年6月14,15日 先行公開 2008年6月21日〜 公開 アドベンちゃ〜 (タムケンで言ってみてぇ) アトラクション感覚を堪能できる! 先行上映の初回で観てまいりました♪ さすがに劇場は朝イチからほぼ満席状態!...
  • 2008.06.18 (Wed) 09:20 | UkiUkiれいんぼーデイ
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(先行上映)
  • あの伝説のヒーローが帰ってくる!神聖なる力を守り、文明の発祥地を救い、悪の軍勢に勝利した。そして今、“インディ”の新たな冒険が始る!(ネタバレですので、まだ映画を見ていない方は、ご注意を) <感想>今では人気アトラクションにもなったインディ・ジョーン
  • 2008.06.18 (Wed) 10:48 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
  • ドキドキするなぁ〜インディ・ジョーンズに会えるなんて―   *『レイダース/失われたアーク』1936年、旧約聖書に登場するアークの行方を追い、ペルー、ネパール、カイロを駆け巡りナチス・ドイツと対決―*『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』1935年、インドで聖なる...
  • 2008.06.18 (Wed) 16:50 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年)
  • 『インディ・ジョーンズ』19年ぶりの復活。今年は、ランボーといい、インディ・ジョーンズといい、20年近い時を経てからの復活が多いですね。正式公開は来週からですが、先行公開の今日、見てきました。 舞台は、第二次世界大戦が終結して、東西冷戦が激化しつつあるころ...
  • 2008.06.18 (Wed) 21:07 | 勝手に映画評
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
  • 19年ぶりに復活した暴れん坊考古学者の『インディ・ジョーンズ』シリーズ。目新しさは特にないものの、懐かしさと最近ヒットしている新参者のトレジャー・ハント映画『ナショナル・トレジャー』シリーズにはない、元祖としての独特の味と世界観。久しぶりに1990年代の映画...
  • 2008.06.18 (Wed) 21:32 | めでぃあみっくす
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
  • まさか、このシリーズまでこんなに年月経ってから続編が作られるとは思わなかったなァ。テレビでの放送を何度も見てるせいか吹替のイメージのほうが強いんですよね。昨日『魔宮の伝説』観たいけどハリソン・フォード、若ッ(笑)。 出演は、ハリソン・フォード、シャイア...
  • 2008.06.18 (Wed) 21:36 | カノンな日々
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国観た!
  • 何が何でも絶対観るゾー!と意気込んでいた『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』先行上映初日初回で観てきました。 面白かった!お久しぶりのハリソンフォードわくわくしながら観ました。 ですぐにレビューを書くつもりだったけど・・・・でも何かが違
  • 2008.06.18 (Wed) 23:58 | ぱるぷんて海の家
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  映画 【インディ・ジョーンズ / クリスタルスカルの王国】
  • 先行上映にて「インディ・ジョーンズ / クリスタルスカルの王国」 19年ぶりとなる「インディ・ジョーンズ」シリーズ第4弾。 おはなし:1957年、ジョーンズ博士(ハリソン・フォード)は、超常現象的なパワーが宿っているという秘宝“クリスタル・スカル”を求め、若者マ...
  • 2008.06.19 (Thu) 10:34 | ミチの雑記帳
この記事へのトラックバック
  •  【インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国】
  • 監督:スティーブン・スピルバーグ 出演:ハリソン・フォード、シャイア・ラブーフ、ケイト・ブランシェット、レイ・ウィンストン、カレン・アレン 「クリスタル・スカルを手にしたインディ達はソ連軍のスパルコに追われる。敵から逃げ、無事にスカルを戻すことがで
  • 2008.06.19 (Thu) 11:18 | 日々のつぶやき
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
  • JUGEMテーマ:映画館でみました! 2008年/アメリカ 監督:スティーブン・スピルバーグ 出演:ハリソン・フォード(インディ・ジョーンズ)    シャイア・ラブーフ(マット)    ケイト・ブランシェット(イリーナ・スパルコ)    カレン・アレン(マリオン...
  • 2008.06.19 (Thu) 20:46 | Lovely Cinema
この記事へのトラックバック
  •  『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』(2008)
  • いよいよ来週から公開される、19年ぶりに帰ってきたインディアナ・ジョーンズ教授の大冒険物語の第4弾。ですが、一足お先に先行公開で観てきちゃいました。気合を入れて前もってチケットを購入しておいたのですが、劇場はガラガラ・・・。ま、そんなものかも知れませんね...
  • 2008.06.21 (Sat) 08:03 | 【徒然なるままに・・・】
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ★インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008)★
  • INDIANAJONESANDTHEKINGDOMOFTHECRYSTALSKULL全世界待望──新たなる秘宝を求め、史上空前の冒険が始まる!上映時間124分製作国アメリカ公開情報劇場公開(パラマウント)初公開年月2008/06/21ジャンルアドベンチャー/アクション【解説】ハリソン・フォード、スティーヴン...
  • 2008.06.25 (Wed) 22:29 | CinemaCollection
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』2008・6・22に観ました
  • 『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』  公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 1957年のある日、米ソ冷戦の真っ只中、米軍の秘密基地に米軍を偽装した謎の一団が侵入。その中には大学で考古学を教えているジョーンズ博士(ハリソン・フォード)が拉
  • 2008.06.26 (Thu) 13:39 | 映画と秋葉原と日記
この記事へのトラックバック
  •  クリスタル・スカルの国&BLEACH&課長島耕作
  • インディ・ジョーンズ クリスタル・の国は24日(火)10時半に鑑賞し 冒険の方は少し不満もアクションなど他に関しては大満足したね 内容はロズウェル事件からクリスタル・でナスカの地上絵を挟み 黄金都市エルドラドでソ連の女幹部らとバトルし冒険の展開だね
  • 2008.06.26 (Thu) 19:33 | 別館ヒガシ日記
この記事へのトラックバック
  •  ★「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」
  • 先週は風邪気味だったので、公開二週目の「インディ〜」を週末ナイトショウで。 たしか19年ぶりのシリーズ最新作とかで・・・ 60オーバーのハリソン・フォードでアクションは大丈夫か・・・なんて心配されてるけど。。 こういう娯楽大作は見逃すともったいないので...
  • 2008.06.30 (Mon) 03:00 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
この記事へのトラックバック
  •  映画『Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull』劇場鑑賞
  • Steven Spielberg監督とGeorge Lucas監督の黄金コンビ+Harrison Ford主演で19年ぶりに復活したシリーズ最新作、『Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull(邦題:インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国)』を観て来ました。 舞台の始まりは1954年..
  • 2008.07.02 (Wed) 17:18 | 蛇足帳~blogばん~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
  • 「レイダース 失われた聖櫃」 は何度見ても面白い。 その続編が19年ぶりに出たと聞いたら 観に行かずにはいられない! 映画館に入ると、あのテーマ曲が。。。 期待が高まります。(^^) 時は1957年。 米ソ冷戦の最中の米軍機密施設で 非情な士官・イリーナが
  • 2008.07.13 (Sun) 01:25 | 映画、言いたい放題!
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
  • 先行上映も含めると、略1ヶ月遅れであったが、やっとインディを鑑賞することが出来た。実は家族揃っての予定であったのだが、直前になって次女が「あんなお爺ちゃんが活躍するアクションなんて嫌だ」と言い出して(彼女は先週花男観たばかりだからね。私の宝物である過去の...
  • 2008.07.13 (Sun) 16:14 | 利用価値のない日々の雑学
この記事へのトラックバック
  •  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
  • インディ・ジョーンズ・シリーズの第4弾。伝説の秘宝<クリスタル・スカル>を巡る謎を追うトレジャー・ハンティングもの。 監督はスティーブン・スピルバーグ。主演はハリソン・フォード。その他のキャストは、シャイア・ラブーフ、ケイト・ブランシェット、カレン・ア
  • 2008.07.21 (Mon) 13:15 | Yuhiの読書日記+α
この記事へのトラックバック
  •  映画『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』を観て
  • 61.インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国■原題:IndianaJonesandtheKingdomOfCrystalSkull■製作年・国:2008年、アメリカ■上映時間:122分■字幕:戸田奈津子■鑑賞日:7月7日、吉祥寺スカラ座(吉祥寺)■公式HP:ここをクリックしてください□監...
  • 2008.07.24 (Thu) 06:50 | KINTYRE’SDIARY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』@新宿ピカデリー
  • 1957年.相棒マックに裏切られ、スパルコ率いるソ連工作員の魔手から危うく逃れたインディ。大学も強制休職となり街を出ようとしていた彼に、マットという若者が声をかけてきた。いわく「伝説の古代秘法“クリスタル・スカル”を手に入れられる」という。その言葉を信じ、イ
  • 2008.08.07 (Thu) 00:49 | 映画な日々。読書な日々。