幸せになるための27のドレス
2008, 05. 28 (Wed) 22:59

世話好きのジェーン(キャサリン・ハイグル)は、花嫁付添い人のドレスがクローゼットに27着も並び、
いまやその道のスペシャリスト。
自分の恋には臆病で、上司ジョージ(エドワード・バーンズ)に想いを寄せるが告げられずにいた。
そのジョージは、ジェーンの妹で美人モデルのテス(マリン・アッカーマン)と出会い、
あっという間に結婚へと話が進んでしまう。
結婚式の記事を手掛ける記者ケビン(ジェームズ・マースデン)は、ジェーンを取材しようと執拗にアプローチを繰り返す。
万年“付添い人”のヒロインが、自分自身の幸せを見つめ、新たな一歩を踏み出す姿を描くロマンチック・コメディー。

先行上映、女性1000円で観て来ました♪
「プラダを着た悪魔」のスタッフが贈る…の宣伝文句は、無視した方が良いかもしれません。
少しレベルが違うと思うので(苦笑)
上司の仕事って結局のところ何の会社?(そんなので、よく社長が勤まるのね)とか、
記者ケビンは、そんな記事を書いてどうなりたかったの?とか。。。
この手のラブストーリーに、細かい設定やメッセージなど云々を気にしたら楽しめないので、
お決まりのロマコメの流れで気楽に観ましょう!

結婚カップル(花嫁)の趣味を反映される(?)花嫁付添い人(ブライズメイド)の華やかさや大変さは、
色んな意味で楽しく見させてもらいました。
パーティで マイケル・ジャクソンの「今夜はドント・ストップ 」を皆で揃って踊る場面は、
昔懐かしい青春の一場面を見るかのようでした~♪
主演のキャサリン・ハイグルは、人気ドラマ「グレイズ・アナトミー 恋の解剖学」に出演しているそうですが、初めて見る女優さんです。
美人でスタイルも良いですが、派手さがないのかなあ~無難な感じでした。
でも他の女優さん達が、かなーりお顔がイマイチなんですよねぇ…
特に妹、、、自己中で嘘つきな性格だから見るからにそんな顔してるのに、何でこれに一目惚れ???
ジョージは趣味が悪いですねぇ~ジェーンの方が気立ても良く綺麗なのに、あくまでも仕事上のパートナーとしてしか見てないようでしたぁ。
おまけに節穴なんですよ、この男!!
これまたそんな役にピッタリな顔したエドワード・バーンズ。
「ホリデイ」で最初、キャメロンに捨てられましたね。

「X-MEN」シリーズのジェームズ・マースデン。
最近は「ヘアスプレー」「魔法にかけられて」とコミカルな役ですごく楽しませてくれました♪
過去作見たら、あれでもこれでも恋が成就できない役が多いのね~あの鼻の穴に問題でも?(笑)
背もチョット低めか…
さて、今回は…
私はこの役の彼、楽しそうで解かりやすい人柄で好きでした!

自分の事より他人の事を考え、頼まれると「ノー」と言えないジェーン。
妹に片思いの彼を取られても、姉としての自分は変えれない。
そんな感情を色んな行動や表情で見せてくれます。
深夜になっても帰宅しない妹を待ちながら、レンジ掃除までしだしたり、
口一杯にギョーザを放り込んで食べたり、チャーミングで可愛いらしい。
テスが母親のウエディングドレスを思いっきりリフォームした事からついに堪忍袋の緒が切れて、
彼女の本性をバラしてしまう。
気持ちは解かるけど、やり方はまずかったね…
それをちゃんと窘める親友ケイシーの存在は有難いです。

こんな女性向きの映画だと、主人公に共感できるかどうかで評価も分かれると思いますが、
字幕を必死に追うこともなく、ファッションにインテリアや雑貨など女性の好みでも眼を楽しませ、
それぞれのプライドやコンプレックスなどなど…肩の力を抜いて観れました。
私は面白かったし、
ラストのシーンは遥か昔と、いつかまた訪れるんだろうなぁ~
なんて思うと、なんとなくホロリとしました。

日本では馴染みがありませんが、花嫁付添い人って、一度はやってみたいですよね(もう、遅いけど)
ただ出席するだけじゃなくて綺麗な(変な?)ドレスとブーケ持って、ちょっとした花嫁気分を味わえそう。
最近はチャペルウエディングも増えてきたから、こんな企画も楽しいかも。
まあ、そればっかりだと寂しくなるかもしれないけど…(親も~笑)
ファンデーションの試供品もらいました。

2008年 5/31公開 アメリカ映画
監督 アン・フレッチャー
コメント
miyu
日本では
付添人がないかわりっつ〜か仲人ですものね?
でも、最近は割りと仲人を立てないのが結構多いから、
その内付添人みたいなのあるかもしれませんね。
実際、付添人、ブライドメイトとは言わないけど、
彼女のようにお手伝いするお友達はいたりするものね〜。
ミチ
こんばんは♪
エドワード・バーンズはもう捨てられる男確定でしょうかねぇ。
ちょっと好きだったのにな(笑)
あと、ジェームズ・マーズデンは身長と、鼻の穴と、笑った時の口元が愛嬌がありすぎてヒーローになりづらいわね。
こちらもかなり好きな俳優さんなんですけど(笑)
今回も歌うシーンがあって彼は得意満面だったかも?
オリーブリー
miyuさんへ
そうか〜仲人ねえ〜
…黒留袖は地味だよね(笑)
今はガーデンパーティとかお友達の司会でスライドショーとか手作り感があって良いよね!
一昔前は「この人、誰?」みたいの多かった(爆)
私は母親目線で観たので、色んな結婚式やドレスがあって参考になりましたぁ〜まだまだ先の事だけど(笑)(o^^o)ふふっ♪
オリーブリー
ミチさんへ
エドワード・バーンズ、捨てられキャラ?!(爆)
なんか、太っちゃいましたよね?
おじさん臭い感じが…(汗)
好きな俳優さんが老けていくとチョット寂しいです(自分は棚に上げるけど〜苦笑)
ジョニーにはいつまでも若々しくいて欲しいわぁ(*^_^*)
ジェームズ・マーズデン「X-MEN」でサングラス(?)してるでしょう〜あの時から鼻の穴が気になってたんです。
チョット、広がってる?上向きですよね?(笑)
でも楽しいキャラで好きですよぉ〜
歌うシーンは思わず天然王子を思い出して笑いました♪
由香
こんにちは!
TB&コメントありがとうございました。
私は『グレイズアナトミー』が大好きなんですよ〜WOWOWでかかさず観ています♪
だからキャサリンのことが心配で、、、ドキドキしながら観ていました〜
やっぱりちょっと地味な感じはありましたね〜美人だしスタイルもいいんだけど、、、
これからの活躍に期待したいです!
それからマーズデンのことも心配でした(笑)
今回の彼も可愛らしかったですね〜歌も良かったです♪
物語にはあまり入り込めませんでしたが、夜中にレンジのお掃除をするシーンは可笑しかったです!
私もイライラすると掃除をするタイプなので(笑)
アイマック
こちらにも!
ソニア・リキエルのファンデもらえたの??
いいなー。
もともと鑑賞予定ではなくて期待してなかったせいか、楽しめましたよ。
しかし、あの妹のどこがいいのかわからない・・理解に苦しむよ。。
マイコーの歌を聞けるとは思わなかった。笑
ロク
猿・・・
ストーリーは好きだったよ
ジェーンは可愛かったし表情もキュート
ちょっと神田うのに見えたけど(笑)
バーンズは今まで意識してなかったけど
オッサンになったねえ。
あ〜んなハスキーボイスだったっけ?( ̄ー ̄;)ゞ
ブライズメイドって花嫁のお世話をする可愛い友人ってだけかと思ってたら
花嫁の引き立て役もこなさなきゃいけないのね。
それでわざとダサいドレス・・・(笑)
面白いけど日本じゃ流行らなそう。
で、マースデンだけどやっぱり彼じゃあ萌えないなあ(*´o`)=з
ハジケてる脇役が一番ピッタリな気がしました m(_ _)m
ジェーンのあの行動は結果を思えばひど過ぎたけど
それまでのことを思うと私もあれくらいやってしまいそうだわ
どっちもどっちかな。
それにしてもあんな大人でちゃんとした上司が目の前の可愛い秘書の気持ちに気付かず
即席ブリッコのブチャイクちゃんにコロッとイカレるのは無理があったよね(笑)
その鈍感さには呆れたけど それでも私は ジョージ>ケビン
でした!
かいこ
こちらにもー
花嫁付添い人、私もやってみたいです〜
でもそのたんびにダサイドレス買うのはしんどいかも?!
映画は・・私ノりきれませんでした〜^^;
試写会の司会者が「幸せ幸せ」と繰り返したのがイケナイ!
期待しすぎちゃったのがよくなかったみたいです〜
ジェーンとテスの姉妹にも共感できなかったし・・
テスを友達は「デブのキャメロン・ディアス」と言ってました。
キャメロンに失礼?!ぷぷぷ
オリーブリー
由香さんへ
こんにちは〜
WOWOWでシーズン3放送してるのチラっと観たことあります。
彼女には気付かなかった〜スタイルよくてチャーミングですよね。
「魔法にかけられて」のNYの男性はお医者さんで出てるのでしたっけ?
途中からでも平気かな〜今度観てみよう〜♪
由香さんもイライラするとレンジ掃除するの!!
私も(爆)
電子レンジのお皿とか鍋とか…
ゴシゴシして綺麗になると、何だか気持ちがすっきりします(o^^o)ふふっ♪
くろねこ
こんばんは♪
あ〜。あのパンツの人?(笑)
結婚するなら彼いいんじゃないかな〜。
でも一番かっこよかったのは親友のケイシーね(笑)
共感できない妹だけど、ジェーンは自分の気持ちを
ちゃんとぶつけることの大切さを教えてもらったのかもですね♪
でもやりすぎると後が大変だから・・・。気をつけなきゃね(笑)
オリーブリー
アイマックさんへ
あい!!
ファンデ貰いましたぁ〜♪
でも私、敏感肌ゆえ、
メーカーさんによっては大変な事になるので嬉しいやら悲しいやら…(旦那には、面の皮が厚い人間性のくせにおかしな人だ…と言われます〜)
>あの妹のどこがいいのかわからない
ですよねぇぇ!!!
何で社長はあれに fall in love??!
ジェーンの方が断然良いですよ!!
と、妹がめちゃ憎らしいじゃん…と思いながら観てしまいました(苦笑)
オリーブリー
ロクちゃんへ
おはよ〜
ジョージ>ケビン
で、バーンズ祭り突入?(笑)
わたしは、どちらも遠慮しとくわぁ〜(o^^o)ふふっ♪
ジェームズ・マースデンもこれをきっかけに捨てられキャラ脱却できれば良いけど…ヽ(´▽`)ノ
私もあの妹にかなりイライラしたし、ジョージも何で、そっち?おかしいでしょう??!と思ってたから、ほめられはしないけど、暴露はある意味スッキリしたわ(親友と同じ気持ちかな〜)
あのやり方は周りが気を使うよぉ〜少年もフォローしてくれたしね〜(汗)
ジェーンは今時珍しいタイプなのかなぁ〜
私の友達にも自分の事後回しにして世話焼いてくれる子いたな〜ついつい甘えてしまう自分もヾ(;´▽`A``アセアセ
オリーブリー
かいこさんへ
>「デブのキャメロン・ディアス」
あっははは〜〜(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
ま、キャメロンも決して美人顔じゃないけど、太った時は確かに…!(爆)
この妹が美人設定なんてのもあり得ないけど、
外見より中身のブチャイクはもっとダメだよねえぇ〜!
子供まで使って、サイテー!!
結婚しても即バレただろうけど(*^-゚)v
この映画、若い方にはイマイチな感想が多いのね。
やっぱヒロインに共感できないと楽しめない内容だしね。
私みたいな年齢になると、逆に色んな目線で観れたけど(*^_^*)
それにしても邦題に何でも「幸せ」と付けすぎない?(笑)
オリーブリー
くろねこさんへ
そうそう、朝からパンツ一枚で追い出された人(笑)
誠実そうで良い人だと思うけど(社長だし〜爆)
面白みがなさそうかも…(^^;)
親友のケイシー、いい加減な雰囲気に見せながら、正直で公平でした♪
あんな友達がいてくれると安心です!
ジェーンも妹も苦い経験の上で変われたのだろうし、姉妹だから許せる部分はありますね。
これ、他人だと大変ですよねぇ〜怖いっ(苦笑)
ひろちゃん★
こんばんは^^
プラダ〜とは比較しちゃあダメですよね(^^ゞ
細かいことを考えなければ、定番、王道のラブコメで
それなりに楽しめましたよね^^
キャストが地味めでしたが、私も面白かったです^^
私もブライドメイドやりた〜〜い♪
オリーブリーさん、一緒にやろっ?(笑)
swallow tail
オリーブリーさん、こんにちは。
ファンでの試供品もらえたんですか??
しかもSR!?
う・・・うらやましい。
この季節、夏物に移行しようといろいろ試しているんですよね〜。
夏は・・・崩れやすいからリキッドかなっ。
>特に妹、、、自己中で嘘つきな性格だから見るからにそんな顔してるのに、何でこれに一目惚れ???
うはは(笑)
散々な言い方ですねー!
豪快で明快で笑いがとまりません!
「タカビーよ」って表情してましたもんね。
あのキランキランの黄色いドレスもどうかと思うし・・・
世の中、いろんな人がいますね。
オリーブリー
ひろちゃん★へ
うっふふふ〜お仲間発見!!
ブライドメイド一緒にやる?(爆)
じゃあ、取り合えずお互いの息子ちゃんの時のお嫁さんに紹介してもらって…
って、即、却下〜出入り禁止か(爆)(゚▽^*)ノ⌒☆
主人公のキャラがあまり気にならなかったので、それなりに楽しめました♪
私は妹の方が嫌いだったぁ〜(笑)
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 『「プラダを着た悪魔」のスタッフが贈るあなたの物語。』 コチラの「幸せになるための27のドレス」は、5/31公開、5/28のレディース・デイに先行上映される花嫁介添人ばかりしてきた女性の恋を描くラブ・コメディなのですが、試写会で観て来ちゃいましたぁ〜♪ 「...
- 2008.05.29 (Thu) 00:37 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
- この記事へのトラックバック
-
- 映画 【幸せになるための27のドレス】
- 映画館にて「幸せになるための27のドレス」 『プラダを着た悪魔』のスタッフが集結して描くロマンティック・コメディ。 おはなし:他人の結婚式を成功させることに生きがいと使命感を感じるジェーン(キャサリン・ハイグル)。そんな彼女が密かに思いを寄せるのは、優
- 2008.05.29 (Thu) 23:30 | ミチの雑記帳
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 久し振りに試写会に当たりましたので、見てきました〜!女性だけの試写会だったので、ゆっくり行っても大丈夫だろうと思ってのんびりしていたのですが、なんと満席でした!やっぱり女性は、ドレスに弱いんですかね〜(笑)。 <あらすじ> アウトドア・ブランドの社長秘
- 2008.05.31 (Sat) 01:11 | Yuhiの読書日記+α
- この記事へのトラックバック
-
- 「幸せになるための27のドレス」インハーシューズっぽい内容でした
- 結構面白かったけど、予想していたのとは違った映画でした。 ちゃんとした面倒見の良い姉が、男関係の激しい妹に、好きな男性を横からかっさ...
- 2008.05.31 (Sat) 07:59 | ポコアポコヤ 映画倉庫
- この記事へのトラックバック
-
- 後味の悪さから得た教訓。『幸せになるための27のドレス』
- 友人の結婚式の付添い人ばかりしている、ひとりの女性の物語です。
- 2008.05.31 (Sat) 08:05 | 水曜日のシネマ日記
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 本作の主演キャサリン・ハイグルは、TVドラマ『グレイズ・アナトミー恋の解剖学』で、セクシーでお人好し、人には言えない秘密の過去があり、悲恋に打ちひしがれながらも外科医になるために奔走する研修医イジーを好演し、第59回エミー賞ドラマ部門助演女優賞を受賞...
- 2008.05.31 (Sat) 14:03 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス(試写会にて)
- 恋には臆病。でも幸せになりたいあなたの物語。本当の自分と向き合ったときに、未来の幸せが見えてくる。物語:ニューヨークで独身キャリアウーマンとして働くジェーン(キャサリン・へイグル)は、幼い頃に出席した結婚式がきっかけで「結婚式」というものにただならぬ執...
- 2008.05.31 (Sat) 15:26 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス/27 Dresses
- 『プラダを着た悪魔』の脚本家、アライン・ブロッシュ・マッケンナ脚本 ということでどうなのかなー?なんて思ってたものの、 主演のキャサリン・ハイグルに全く惹かれないし、予告篇がありがちっぽい感じなので観なくていいや。って思ってたところ、 たまたま機内で字幕
- 2008.05.31 (Sat) 21:53 | 我想一個人映画美的女人blog
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 27 DRESSES(2008/アメリカ)【劇場公開】 監督:アン・フレッチャー 出演:キャサリン・ハイグル/ジェームズ・マースデン/マリン・アッカーマン/ジュディ・グリア/エドワード・バーンズ 「プラダを着た悪魔」のスタッフが贈る あなたの物語 鑑賞予定にはなくて、
- 2008.05.31 (Sat) 23:49 | 小部屋日記
- この記事へのトラックバック
-
- [映画『幸せになるための27のドレス』を観た]
- ☆映画の日なので、朝からMOVIX昭島に向かった。 女性が好みそうな『幸せになるための27のドレス』をセレクトし、続いて、連れにもう一本見る余裕があれば、一度観た『ランボー 最後の戦場』を再見しようと思った。 先ずは、『幸せになるための27のドレス』だ
- 2008.06.01 (Sun) 15:02 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
- この記事へのトラックバック
-
- 「幸せになるための27のドレス」
- 試写会で 観てきました。「幸せになるための27のドレス」公式サイト試写会の司会者が「幸せな気分になれます!」と言ってたので幸せになる気まんまんで観たんですケド・・幸せ気分になりきれなかったデス〜^^;主人公の片思い相手の上司も、魔法にかけられてで王子をや...
- 2008.06.01 (Sun) 21:53 | かいコ。の気ままに生活
- この記事へのトラックバック
-
- 『幸せになるための27のドレス』 (2006) / アメリカ
- 原題:27DRESSES監督:アン・フレッチャー脚本:アライン・ブロッシュ・マッケンナ出演:キャサリン・ハイグル、ジェームズ・マーズデン、マリン・アッカーマン、エドワード・バーンズ、ジュディ・グリア公式サイトはこちら。goo映画『幸せになるための27のドレス』特集。...
- 2008.06.02 (Mon) 09:45 | NiceOne!!
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 今年50本目の映画鑑賞は『幸せになるための27のドレス』を観てきました。 アウトドア・ブランドの社長秘書として働くジェーンは、ブライド・メイド(花嫁付添い人)に生き甲斐を感じ、毎日、誰かの結婚式の準備に奔走していた。そんな彼女に、地元新聞で結婚式の取...
- 2008.06.02 (Mon) 14:24 | Alice in Wonderland
- この記事へのトラックバック
-
- ★ 幸せになるための27のドレス★
- 花嫁付添い人として着た27着のドレス。それはタダのお人よしの証? それとも・・♪『プラダを着た悪魔』のスタッフが贈るロマンス・コメディ!
- 2008.06.02 (Mon) 21:02 | ★Shaberiba ★
- この記事へのトラックバック
-
- 「 幸せになるための27のドレス/ 27 DRESSES (2008) 」
- 【幸せになるための27のドレス】2008年5月31日(土)公開 監督 : アン・フレッチャー ...
- 2008.06.02 (Mon) 21:58 | MoonDreamWorks★Fc2
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- やはり、小田原まで高速で行って一本しか観ないのは辛いので、観てまいりました。(
- 2008.06.03 (Tue) 05:10 | eclipse的な独り言
- この記事へのトラックバック
-
- 『幸せになるための27 のドレス』
- ここ数日、仕事が忙しめでブログの更新が滞りがちですがー、今日は仕事がオフだったので、ユナイテッド・シネマとしまえんに『幸せになるための27のドレス』を観に行ってきました。 『シューテム・アップ』とどちらを観るかで結構ぎりぎりまで悩んだんだけど、やっぱ
- 2008.06.05 (Thu) 21:20 | cinema!cinema!〜ミーハー映画・DVDレビュー
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 「幸せになるための27のドレス」 2008年 米 ★★★ 安心して観れる、ラブコメの王道。 やっぱり、色んなジャンルの映画が好きな私だけど、たまにはこうしたHappyでハートフルな 映画をスクリーンで観たい。 物語は、母親を亡くしたばかりで従...
- 2008.06.06 (Fri) 20:58 | とんとん亭
- この記事へのトラックバック
-
- ★幸せになるための27のドレス(2008)★
- 27DRESSES「プラダを着た悪魔」のスタッフが贈るあなたの物語。上映時間111分製作国アメリカ公開情報劇場公開(FOX)初公開年月2008/05/31ジャンルコメディ/ロマンス/ドラマ【解説】「グレイズ・アナトミー」のキャサリン・ハイグル主演のロマンティック・コメディ。27...
- 2008.06.07 (Sat) 20:32 | CinemaCollection
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 原題:27 DRESSES 製作国:アメリカ 製作年度:2008年 上映時間:111分 監督:アン・フレッチャー 原作:―― 脚本:アライン・ブロッシュ・...
- 2008.06.09 (Mon) 06:26 | スワロが映画を見た
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 以前記事を書いた「グレイズ・アナトミー」イジー役のキャサリン・ハイグルと 「魔法に見せられて」の王子様マーズデン主演のラブコメディーとくりゃ、見逃すわけには参りません。 早速、先行上映(5月28日)へGO{/dododo/} 予想を通り、予告編で読めてしまったストー...
- 2008.06.09 (Mon) 09:58 | 映画の話でコーヒーブレイク
- この記事へのトラックバック
-
- 『幸せになるための27のドレス 』 2008-No32
- ファーストデイ ¥1000で鑑賞 ブライド・メイド(花嫁付添い人)の27着の(記念の)ドレス ・・・付添い人ってのもお金が掛...
- 2008.06.13 (Fri) 09:36 | 映画館で観ましょ♪
- この記事へのトラックバック
-
- 27 dress ♪幸せになるための27のドレス
- 花嫁付添い人は忙しい 6月3日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。ジューンブライドですね。6月最初に観た作品はまさに、ブライドがテーマのラブコメやあ〜この手の映画はハッピーなので、楽しく見れますね。ちなみに、前作「プラダを着た悪魔」の脚本家、アライン・ブロッ...
- 2008.06.13 (Fri) 21:25 | 銅版画制作の日々
- この記事へのトラックバック
-
- ☆ 映画『幸せになるための27のドレス/27 DRESSES』 ☆
- 『プラダを着た悪魔』がとっても面白かったので、同じ脚本家の本作にもすっごい期待してた。 冒頭のジェーンがタクシーを駆使して結婚式を2つ掛け持ちしてる姿は、生き生きとしていてイイ感じだったし、ジェーンがケビン相手に衣装をとっかえひっかえ着て見せるシーン
- 2008.06.20 (Fri) 05:41 | honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 今日は、『幸せになるための27のドレス』を見てきました。 あらすじは、 主人公ジェーンは、アウトドア・ブランドの社長秘書として働きながら、自分のフリーな時間には、友人たちの花嫁付添い人(ブライド・メイド)として、式の招待状からウェディングドレスの試着まで...
- 2008.06.22 (Sun) 01:41 | Matthewの映画日記?
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス を観ました。
- もう脳が疲れていたので、難しいのは観たくありませんでした。だからというわけではありませんが…
- 2008.07.06 (Sun) 09:19 | My Favorite Things
- この記事へのトラックバック
-
- 『幸せになるための27のドレス』 @日比谷みゆき座
- アウトドア・ブランドの社長秘書として働くジェーンは、ブライド・メイド(花嫁付添い人)に生き甲斐を感じ、毎日、誰かの結婚式の準備に奔走していた。そんな彼女に、地元新聞で結婚式の取材記事を書いているケビンが目をつける。結婚記事の仕事に飽き飽きしていたケビンは
- 2008.07.15 (Tue) 22:49 | 映画な日々。読書な日々。
- この記事へのトラックバック
-
- 幸せになるための27のドレス
- 2008年度 アメリカ作品 111分 20世紀FOX配給 原題:27 DRESSES STAFF 監督:アン・フレッチャー 脚本:アライン・ブロッシュ・マッケンナ CAST キャサリン・ハイグル ジェームズ・マースデン マリン・アッカーマン エドワード・バーンズ イン・ハー・シューズでも思
- 2008.11.15 (Sat) 16:41 | pure\'s movie review
- この記事へのトラックバック
-
- ◆DVD・幸せになるための27のドレス
- 幸せになるための27のドレス監督:アン・フレッチャー出演者:キャサリン・ハイグル、 ジェームズ・マーズデン、 エドワード・バーンズ、 マリン・アッカーマン収録時間:111分レンタル開始日:2008-10-16Story『グレイズ・アナトミー』のキャサリン・ハイグル主演による
- 2009.05.21 (Thu) 10:01 | 映画大好き☆
- この記事へのトラックバック
-
- ◆DVD・幸せになるための27のドレス
- 幸せになるための27のドレス監督:アン・フレッチャー出演者:キャサリン・ハイグル、 ジェームズ・マーズデン、 エドワード・バーンズ、 マリン・アッカーマン収録時間:111分レンタル開始日:2008-10-16Story『グレイズ・アナトミー』のキャサリン・ハイグル主演による
- 2009.05.21 (Thu) 10:02 | 映画大好き☆
- この記事へのトラックバック
-
- 『幸せになるための27のドレス』
- 幸せになるための27のドレス 27回も花嫁付添人を務めた女性が 憧れの上司も妹に取られ意気消沈。 果たして彼女は幸せを掴む事が出来るのか!? ...
- 2009.07.23 (Thu) 02:01 | 『映画な日々』 cinema-days
- この記事へのトラックバック
-
- 『幸せになるための27のドレス』'08・米
- あらすじ他人の結婚式を成功させることに生きがいと使命感を感じるジェーン(キャサリン・ハイグル)。そんな彼女が密かに思いを寄せるのは優しい上司のジョージ(エドワード・バーンズ)。しかし、彼はジェーンの妹のテス(マリン・アッカーマン)と短期間の交際を経て結...
- 2009.08.19 (Wed) 23:38 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 『幸せになるための27のドレス』を観たぞ〜!
- 『幸せになるための27のドレス』を観ました他人の結婚式を成功させることに情熱を燃やす万年“付添い人”のヒロインが、自分の片思い相手の結婚式のために奔走するハメになるロマンチック・コメディーです>>『幸せになるための27のドレス』関連原題: 27DRESSESジャンル...
- 2009.09.08 (Tue) 21:49 | おきらく楽天 映画生活