fc2ブログ

スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい 

2007, 10. 24 (Wed) 17:54



ラスベガスの人気マジシャン、エース(ジェレミー・ピヴェン)は、ギャングたちと付き合っているうちに、自らもマフィアの世界に進出。
結果、大物のスパラッザに命を狙われることになり、エースには100万ドルの賞金がかけられ殺し屋たちが集まってくる。
FBIは事件の容疑をとるため、エースの証言が必要になる。
エースを守ろうとする捜査官のメスナー(ライアン・レイノルズ)とカラザーズ(レイ・リオッタ)と、
暗殺者たち同士、三つ巴のバトルが始まる。
aces3.jpg
chris_pine4.jpg

これ、かなり面白い!!
ストーリーも二転三転するし、殺し合いの場面も容赦ない!
エースを狙う7人の超個性的な暗殺者とFBIの2人。
弁護士にエースの保護を依頼された元警官の3人。
お互い、誰が誰か解からないし、容赦なく殺し合う。

ただ、キャラクターが多くて、イマイチ理解しにくい…
事件のあらましなど字幕を追うのが大変で、巻き戻し&停止は必須かも(苦笑)
たくさんの暗殺者に狙われてるのも知らずに、自暴自棄になりながらもタホ湖のホテルのペントハウスに身を隠すエース。
そこにたどり着くため、暗殺者たちはあの手この手をつくす。
誰が最初にエースを捕らえるか…
エレベータを使っての場面は迫力があります!
展開は早いけどドンドン引き込まれて、気がつくと肩に妙な力が…
凝った、凝った!!
aces4.jpg
aces.jpg

セクシーなジョージア(アリシア・キーズ)と相棒のシャリス(タラジ・ヘンソン)の女性スナイパーも印象的なんですが、トレモア3兄弟という破天荒というのかイッチャッテるのが凄い!!
笑えたりもして!

FBI副長官ロックにアンディ・ガルシア、
元刑事にベン・アフレック、
暗殺者とは一切関わりないけど、これまたかなりイッチャッテるおバカな少年…
一筋縄ではいかないようなキャラばかり(笑)
そして、ラスト明かされる意外な真実。
ドンデン返しになるのかな…♪

捜査官メスナー役のライアン・レイノルズって、
チョット素敵かも♪

2007年 5/12公開 アメリカ映画
監督ジョー・カーナハン

コメント

miyu

ん〜コレはかなりツボな作品でした♪
おっしゃるように魅力的な脇キャラが
もう覚えきれないくらいわんさかで、
大変なんだけど、それもまた楽しかったですね。

2007/10/25 (Thu) 00:34 | miyu | 編集 | 返信

オリーブリー

miyuさんへ

そう、キャスト多すぎで、最初はワケワカメでしたあ〜(;´ρ`) グッタリ
でも面白かったですね〜
あんなに撃たれても、担架の上でまだ凶器出してたスナイパー…凄い(爆)
生き残った数人で
続編とかどうだろう?(# ̄ー ̄#)ニヤ

2007/10/25 (Thu) 16:28 | オリーブリー | 編集 | 返信

JoJo

こんばんは!

オリーブリーさん、ごぶさたしてます!遅ればせながら、わたしも観ました。

>キャラクターが多くて、イマイチ理解しにくい…

そう!内容もさることながら、キャラを理解する頃には、もう終わってました(笑)銃撃戦が見所でしたよね、すごい迫力で見入ってしまいました。それにしても、ベン・アフレックが、わずかな出番でビックリ(笑)あの意味不明なベスト・キッド少年にもびっくりしたけど・・・ライアン・レイノルズ、わたしも素敵に思いました!

2008/04/01 (Tue) 22:55 | JoJo | 編集 | 返信

オリーブリー

JoJoさんへ

こんにちは〜

銃撃戦は凄かったですよね!!
そんなに撃たなくてもいいだろう??ぐらい(苦笑)
でも面白かったですo(^-^)o

そう、あのガキんちょ君…
どうでしょう?あれ(爆)
婆さんもチト変なもの置いてましたよね(苦笑)

DVDは停止や巻き戻して確認できて何とか解かったけど、
劇場だと展開もベン・アフレックも解からなかったかも(苦笑)

2008/04/04 (Fri) 15:30 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい
  •  『ターゲットは1人――報酬100万ドル 殺るのは誰だ!?』 コチラの「スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい」は、本日5/12公開になった豪華キャスト共演のR-15指定のヴァイオレンス・クライム・アクションなのですが、早速観て来ちゃいましたぁ〜♪ 元々このテのスタ...
  • 2007.10.24 (Wed) 22:38 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい
  • この映画を観に行った時に『ワールド・エンド前夜祭』のチケットを買ったゾ〜あ〜嬉しい 行って良かった・・・いい席が確保出来た【story】エース(ジェレミー・ビヴェン)は、マフィア界の大物ボス、スパラッザに命を狙われ、FBI副長官ロック(アンディ・ガルシア)と司法
  • 2007.10.26 (Fri) 10:23 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
この記事へのトラックバック
  •  スモーキン・エース@我流映画評論
  • 今回紹介する作品は『スモーキン・エース』です。国内外の魅力的な映画を見るなら「GyaO」まずは映画のストーリーから・・・ラスベガスの人気マジシャン“エース”は、マフィアを裏切った。やつの心臓(命)に100万ドルの報奨金!超大物マフィア“スパラッザ”の出した暗殺指令
  • 2007.11.05 (Mon) 00:49 | ジフルブログは映画・音楽ムービー・札幌グルメを紹介|GFL BLOG
この記事へのトラックバック
  •  「スモーキン・エース」★★★
  • \'07年製作 出演:ベン・アフレック、アンディ・ガルシア、アリシア・キーズ、レイ・リオッタ、ジェレミー・ピヴェン、ライアン・レイノルズほか ラスベガスのマジシャン、イズラエルは、カリスマ的魅力の持ち主。あっという間にスターダムにのし上がり、気がつけ...
  • 2008.04.01 (Tue) 22:50 | JoJo気分で映画三昧!+α
この記事へのトラックバック
  •  『スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい』\'07・米
  • あらすじFBI捜査官のメスナー(ライアン・レイノルズ)とカラザーズ(レイ・リオッタ)は、大物ギャングに命を狙われる人気マジシャン、エース(ジェレミー・ピヴェン)を司法取引のため逮捕することになった。そんな中、女殺し屋のサイクス(アリシア・キーズ)ら賞金...
  • 2008.05.10 (Sat) 18:03 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
この記事へのトラックバック
  •  『スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい』を観たぞ〜!
  • 『スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい』を観ましたマフィアへの背信によってその心臓に報酬100万ドルをかけられたマジシャンを巡り、選りすぐりの暗殺者たちとFBIが壮絶な攻防を繰り広げるノンストップ・バイオレンス・アクションです>>『スモーキン・エース/暗殺...
  • 2008.05.11 (Sun) 18:17 | おきらく楽天 映画生活
この記事へのトラックバック
  •  『スモーキン・エース』
  • キャストだけみても、かなり豪華メンバーが集結してる、ブラックユーモアをまじえたバイオレンス・アクション。 マフィア気取りの人気マジシャンの高額な報酬が用意された殺害指令を受けて集まってきた凄腕のヒットマンとFBIの攻防を描いてる作品なんだけど、とにかく登
  • 2008.07.23 (Wed) 00:45 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー