シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
2016, 05. 05 (Thu) 21:30
人類の平和を守る“アベンジャーズ”の戦いは全世界へと広がり、その人的・物的被害の大きさから、国際的な政府組織の管理下に置くことが議論される。
一般市民を危機にさらしてしまったことへの自責の念から、トニー:アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) は、アベンジャーズを守るためには受けざるを得ないの考えを示すが、「自らの行動は自らの責任で持つべき」というスティーヴ:キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)は反発、2人の意見はすれ違い、一色触発の緊張感が高まっていく。
そんな中、ウィーンで新たなテロ事件が発生し、バッキー:ウィンター・ソルジャー(セバスチャン・スタン )が容疑者として指名手配され、アイアンマンとの対立が深まる中、重い決断を迫られるキャプテン・アメリカだったが…。
「キャプテン・アメリカ」の第3弾。
“アベンジャーズ”の意見対立から2つに分裂、おなじみの面々に、アントマンやブラックパンサー、そしてスパイダーマンと新たなヒーローも参戦し、それぞれが信じる正義を胸に、敵・味方に別れて壮絶な戦いを繰り広げるさまを描く。
2016年 4/29公開 アメリカ映画
監督 アンソニー・ルッソ ジョー・ルッソ
{★★★★4/5}
「キャプテン・アメリカ」には他のヒーローより重く辛いものがあり、今作でも仲間に対するキャプテンなりの思いやりや、代償に対する責任感など重圧さはあるけれど、「ウィンター・ソルジャー 」の続編というよりは、「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の続編のようだった。
まあでもそれはそれとして、色々なキャラクターが登場して見せ場はたっぷりと用意されているし、個々のキャラの印象づけも上手く、アクションはもちろん、軽い笑いやおちゃめなエピと盛りだくさんで楽しかった。
飛び立とうとしているヘリを戻そうとするキャプテンの筋肉に萌えたぁ~~~!!(笑)
結局、内戦のようになってしまったのは仕方がなく、トニーの言い分もキャプテンの言い分もどちらの気持ちも分かり、またきっと寄り添える時は来るのだろうと期待は出来る。
犠牲の代償はヒーロー映画にはつきまとうものね。
お馴染みのメンバーに加えて、とにかくキャストが豪華でビックリ。
ウィリアム・ハートはエドワード・ノートンの「インクレディブル・ハルク」以来の登場、 若返ったメイおばさんにはマリサ・トメイ、ダニエル・ブリュールやマーティン・フリーマンは今後もシリーズに絡んでくるのかな。
今回のスタン・リーはFedEx(´▽`)
トニー・スカンクには大うけ!!
「キャプテン・アメリカ」には他のヒーローより重く辛いものがあり、今作でも仲間に対するキャプテンなりの思いやりや、代償に対する責任感など重圧さはあるけれど、「ウィンター・ソルジャー 」の続編というよりは、「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の続編のようだった。
まあでもそれはそれとして、色々なキャラクターが登場して見せ場はたっぷりと用意されているし、個々のキャラの印象づけも上手く、アクションはもちろん、軽い笑いやおちゃめなエピと盛りだくさんで楽しかった。
飛び立とうとしているヘリを戻そうとするキャプテンの筋肉に萌えたぁ~~~!!(笑)
結局、内戦のようになってしまったのは仕方がなく、トニーの言い分もキャプテンの言い分もどちらの気持ちも分かり、またきっと寄り添える時は来るのだろうと期待は出来る。
犠牲の代償はヒーロー映画にはつきまとうものね。
お馴染みのメンバーに加えて、とにかくキャストが豪華でビックリ。
ウィリアム・ハートはエドワード・ノートンの「インクレディブル・ハルク」以来の登場、 若返ったメイおばさんにはマリサ・トメイ、ダニエル・ブリュールやマーティン・フリーマンは今後もシリーズに絡んでくるのかな。
今回のスタン・リーはFedEx(´▽`)
トニー・スカンクには大うけ!!
コメント
たいむ
豪華
豪華なキャスト陣には満足♪
でも単なるお祭りにならなくて良かったです。
トニーは鎧を脱げばただの生身の人間。キャプテンやソーやハルクと大きく違うのはソコ。自分自身にしても周囲にしても、まだまだ失うものが沢山あるのですよね。トニーがそのあたりとどう折り合いをつけるのかが肝かなぁ。
そういう意味では妻子あるホークアイがキャプテン派についたのは少し意外でした。
それにしても、ソーとハルクがいたらどっちについたんだろう?
どっちに決まってもおかまいなしでやっちゃう2人な気もするだけど(笑)
ボー
ルッソ~
この監督は前作も担当したはずですが、上手に見せてくれますね。
12人バトルは、さすがに、めまぐるしいですけど、おもしろい。
オリーブリー
たいむさんへ
こんにちは。
毎度毎度、返事が遅れてごめんなさい。
そうだね、確かに一番守るものが多いホークの選択は意外でした。
映画観る者はトニーのように生身だし、アベンジャーズでは彼が自責を抱えてるのは明らかなので、どちらかというと彼寄りになりますね。
でもキャプテンの言い分もよく分かるし、世の中、白黒ではか片付けれない事ばかりだと痛感。
彼らなら乗り越えてくれるだろうけどねー)^o^(
ソーとハルクがいなくてある意良かった??!(笑)
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ@ユナイテッドシネマとしまえん
- 2016.05.05 (Thu) 22:20 | あーうぃ だにぇっと
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- マーベル・シネマティック・ユニバース崩壊の予感 公式サイト。原題:Captain America: Civil War(内戦)。アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ監督。クリス・エヴァンス、ロバート・ダウニーJ ...
- 2016.05.05 (Thu) 22:21 | 佐藤秀の徒然幻視録
- この記事へのトラックバック
-
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」ヒーロー同士の凹り合い!
- [シビル・ウォー] ブログ村キーワード “マーベル・シネマティック・ユニバース 第13弾!”「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン)。シリーズもここまで来ると、憶えておかないといけない“予備知識=お約束事”がテンコ盛り!オジサンには、正直ツライわ(^^;。 キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)率いる...
- 2016.05.05 (Thu) 22:33 | シネマ親父の“日々是妄言”
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2D字幕)
- 【CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR】 2016/04/29公開 アメリカ 148分監督:アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ出演:クリス・エヴァンス、ロバート・ダウニー・Jr、スカーレット・ヨハンソン、セバスチャン・スタン、アンソニー・マッキー、ドン・チードル、ジェレミー・レ...
- 2016.05.05 (Thu) 22:56 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- 評価:★★★★【4点】(11) 今回の目玉はなんといってもスパイダーマンの参戦だ(笑)
- 2016.05.05 (Thu) 23:40 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
- この記事へのトラックバック
-
- 『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』
- ヒーロー業界も船頭多くして船山に上る。 休む暇を与えないほど次から次へと繰り出されるアクションはどれも凄い。ただそのアクションとアクションを繋ぐドラマが結構薄い。ゆえ ...
- 2016.05.06 (Fri) 00:05 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- 劇場鑑賞「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」
- 友だから… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201604290000/ シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ -オリジナル・サウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ]価格:2700円(税込、送料無料) 【ムービー・マスターピース】『シビル・ウォー/キャプテン・ア...
- 2016.05.06 (Fri) 05:24 | 日々“是”精進! ver.F
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ 監督/アンソニー&ジョー・ルッソ
- 【出演】 クリス・エヴァンス ロバート・ダウニー・Jr スカーレット・ヨハンソン セバスチャン・スタン チャドウィック・ボーズマン 【ストーリー】 アベンジャーズのリーダーとなった、キャプテン・アメリカ。しかし、彼らが世界各地で繰り広げた戦いが甚大な...
- 2016.05.06 (Fri) 08:10 | 西京極 紫の館
- この記事へのトラックバック
-
- 「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」みた。
- ”キャプテン・アメリカ”シリーズの3作目で、『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』の後日譚にあたり、キャプテン派とアイアンマン派の対立を描いた物語。「アベンジャーズ」はイケイケドンドンのお祭り映
- 2016.05.06 (Fri) 09:08 | たいむのひとりごと
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- おもしろかったー! でも、主役は誰??
- 2016.05.06 (Fri) 10:01 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- 「シビルウォー キャプテン・アメリカ」☆目まぐるしく戦う
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」が期待ほどではなかったので、今回はハードルを下げての鑑賞。(アベンジャーズじゃないんだけど) ほとんど今回はパスしてもいいくらいかなと思っていたけど、おや?いい評価も現れ始めたし・・・・ 思っていたよりしっかりした話だったけど、終始目まぐるしく戦い続けていて、敵と味方が判んないし~~と、結果、1週間後には内容を忘れちゃう映画だったかなぁ。
- 2016.05.06 (Fri) 16:14 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ★★★★★
- マーベルコミックスの人気キャラクターを実写映画化した『キャプテン・アメリカ』のシリーズ第3弾。アベンジャーズのメンバー同士でもあるキャプテン・アメリカとアイアンマンの対立を、あるテロ事件と絡めて活写していく。『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャ...
- 2016.05.06 (Fri) 18:51 | パピとママ映画のblog
- この記事へのトラックバック
-
- 因果応報?『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』
- マーベルコミックスの人気キャラクターを実写映画化『キャプテン・アメリカ』のシリーズ第三弾です。
- 2016.05.06 (Fri) 19:02 | 水曜日のシネマ日記
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- あいかわらずド派手なアクションは観ていて楽しい。
- 2016.05.06 (Fri) 20:36 | だらだら無気力ブログ!
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- アベンジャーズ 分裂 公式サイト http://marvel.disney.co.jp/movie/civilwar 監督: アンソニー・ルッソ,ジョー・ルッソ 「キャプテン・アメリカ/ウィンター・
- 2016.05.08 (Sun) 14:16 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- 『シビル・ウォー キャプテン・アメリカ』
- 凄い面白かった。 ヒーローの活躍による周りへの被害とか、ヒーロー同士の対決とかちょっと前のDCの「バットマンvsスーパーマン」と被るけど、やっぱり仕上がりは段違い。 ストー ...
- 2016.05.08 (Sun) 20:35 | 時間の無駄と言わないで
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ・・・・・評価額1750円
- 正義VS正義。 アベンジャーズのリーダーにして高潔の人、キャプテン・アメリカとチームの技術的な要であるハイテクの超人、アイアンマン。 今まで何者にも縛られなかった彼らの活動を、国連の監視下に置くという提案を巡る二人の対立を軸に、スーパーヒーローたちが二手に分かれて“内戦(シビル・ウォー)”を繰り広げる異色作。 対立を加速させるのは、キャプテンの戦友であり、行方不明となっていたウィン...
- 2016.05.08 (Sun) 22:15 | ノラネコの呑んで観るシネマ
- この記事へのトラックバック
-
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
- 超人大集合で楽しかったっす。
- 2016.05.10 (Tue) 21:41 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (Captain America: Civil War)
- 監督 アンソニー・ルッソ/ジョー・ルッソ 主演 クリス・エヴァンス 2016年 アメリカ/ドイツ映画 147分 アクション 採点★★★★ チーム・キャプテン・アメリカとチーム・アイアンマン。主義主張はそれぞれ一長一短なので置いておくとして、自分だったらどっちの…
- 2016.05.18 (Wed) 20:30 | Subterranean サブタレイニアン
- この記事へのトラックバック
-
- キャプテン VS.社長~『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』
- CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR 「地球最強軍団」 としてスーパーヒーローたちが結集していたアベンジャー ズ。しかし彼らは人類の危機を救う反面、闘いの中で多大な被害を出してい ることが問題視され始める。 前作 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 が自分としては今ひ とつだったので、アベンジャーズとは決別...
- 2016.05.23 (Mon) 12:51 | 真紅のthinkingdays
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
- GW中に映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」を鑑賞しました。
- 2016.05.24 (Tue) 06:02 | FREE TIME
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー キャプテン・アメリカ
- 完全に『アベンジャーズ』本編の続きのような大集合映画と化した『シビル・ウォー キャプテン・アメリカ』を観てきました。 ★★★★★ あいつや、前々からうわさされていたまさかのあいつまで遂に登場しての大混戦に大満足。 但し、常識外のパワーを持つハルクとソーは今回お...
- 2016.06.02 (Thu) 01:19 | そーれりぽーと
- この記事へのトラックバック
-
- [映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』を観た^^]
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」日本版新予告 ☆・・・もう、たまらんかった^^ メチャ面白かった^^ オール超人大集合、紅白対決ならぬ、最終的にはバトルロイヤルで「アベンジャーズ3」と銘打ったほうが良いようでいて、最終的には、キャップの作品であっ...
- 2016.06.22 (Wed) 23:59 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR 2016年 アメリカ 148分 アクション/アドベンチャー/SF 劇場公開(2016/04/29) 監督: アンソニー・ルッソ ジョー・ルッソ 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 製作総指揮: スタン・リー 出演: クリス・エヴァンス:キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャース ロバート・ダウニー・Jr:アイアンマン...
- 2016.09.16 (Fri) 21:28 | 銀幕大帝α
- この記事へのトラックバック
-
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2016)
- キャプテン・アメリカの善良さが気に入り、オハナシ的にも、「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014) 」の続きだったので、嬉しかったし、アイアンマンや、スパイダーマンや、人気ヒーロー達、目白押し、アクションも華やかで、見どころは満載だったのですが、惜しむらくは「なぜ、正義の味方同士が対立するの?」と感じてしまって、始終、頭ははてなマークだったのでした。でも、これはマーベルコミ...
- 2017.06.06 (Tue) 08:55 | のほほん便り