スター・ウォーズ/フォースの覚醒
2015, 12. 19 (Sat) 16:25
砂漠の惑星ジャクーで、家族を待ちながら暮らす孤独な少女レイ(デイジー・リドリー)は、ボール型ドロイドのBB-8とストームトルーパーの脱走兵フィン(ジョン・ボイエガ)と出会い、運命が一変する。
フォースを巡るSF超大作。
オジナル3部作の最終章「エピソード6/ジェダイの帰還」から約30年後、新たなる3部作の幕開けとなる第1作目。
2015年 12/18公開 アメリカ映画
監督 J・J・エイブラムス

エピソード7にあたる「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」。
午後6時30分きっかり(おそらく)、お馴染みのロゴ、テーマ曲、“遠い昔、はるか彼方の銀河系で…”が流れると、一気にスターウォーズ世界へ突入。
新たなシリーズの主人公は、廃品集めで日銭暮らしのレイと、元ストームトルーパーのフィン、レジスタンスのポー・ダメロン(オスカー・アイザック)に忠実なBB-8のニューキャラクターが中心となり、ハン・ソロ(ハリソン・フォード)、チューバッカ、レイア姫(キャリー・フィッシャー)、ルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)などなど、旧シリーズのキャラクターたちが登場。
特に第1作目の「スターウォーズ4/ 新たなる希望」をオマージュしたシーンが多く、アクションやドラマもメリハリがあってテンポよく進んでいくから、あっという間に終わってしまって、こんなに時間を忘れて楽しんだ映画も珍しかったかも。
レイのキャラクターが男前で何をしてもカッコ良く、すっごく可愛くて平和的なまるまるコロコロのBBクンにもいっぱい癒されたー(笑)
面白かったー!!!

新たな悪役は、ダース・ベイダーに心酔するカイロ・レン(アダム・ドライバー)。
赤い十字のライトセーバーを持っています。
この正体、公開前の憶測通りでしたね。
ダース・ベイダーのようなオーラは(まだ)ありません。
何と言うか、キレた時のあの暴れっぷりとか、どこぞの神さんと同じような中身のなさで、まあ、とんでもない奴でしたが(苦笑)、カイロ・レンにしてもフィンにしても生死は定かではない終わりだったし、レイのフォースは誰から受け継いでいるのか、今後、どんな展開になっていくのか楽しみです。

ルーカスフィルムがディズニーに買収されての新シリーズは少し不安があったけれど、シリーズ大ファンであるJ.J.エイブラムスが展開や演出も含め、ルーカスの世界観を上手く引き継いだ印象で、古くからのファンも新たなファンも、普遍的なテーマである人間ドラマとSFアドベンチャーを期待できるような最善のスタート作品となったと思います。
で、やっぱり残念なのがあの人で、、、
{撮影中にも怪我したとかで、本編見てても足元がおぼつかない感じがして、大丈夫かぁーと思ったら、あー、そんな退場、あまりにも辛いわぁー、何ていう息子なんだっ!!チューイ、可哀想、、、}
*オスカー・アイザックの退場がいくらなんでも早すぎでしょと思ったら、やっぱり(ほっ)
*アンディ・サーキスってくれば、大概想像できるけど、ルピタ・ニョンゴって、あれ、分からないし(爆)
*ハン・ソロとレイア姫、相変わらずのツンデレ感がいい!(^^)!
*ある爆破シーンで、隣のお兄ちゃんは体が浮くぐらいビックリしたみたいで、ポップコーンが私の膝に振ってきた(;'∀')
*Tシャツ着たファンの方がいっぱいいて、エンドロールの後はあちこちから拍手。
コメント
にゃむばなな
こんばんわ
『スター・トレック』の監督をしたJ.J.が『スター・ウォーズ』も監督するのは、対になるスペースオペラ2大作品の構図がおかしくなるんじゃないかとも不安はありましたが、さすがJ.J.!
そんな不安などはどこ吹く風とばかりに「ファンが喜ぶ」作品に仕立て上げてくれましたね。
ほんま、ありがとー!!と言いたくなりましたよ。
yukarin
こんばんは
しっかりスター・ウォーズの世界が描かれていましたね。
オマージュシーンもにやにやしながら観てました。
J.J.ありがとうーと言いたいです。
あの人....まさかの退場には残念ですね。
たいむ
これから。
ちゃんとスターウォーズでしたね~~
ほんとオマージュがいっぱいで、7.8.9は4.5.6の繰り返しにならないかと心配になってしまうくらい。
でもハン・ソロに対するレイの認識が「密輸業者」に笑ってしまいました。
やはり一番気になるのはレイの出自になるのかな?
世界中のファンの間で色々な憶測が飛び交っているんでしょうねぇ(笑)
ジャスター
初めまして、ジャスターといいます。
続編、そして久々の公開という意味では成功したんだとおもいますが、私もやはりあの方の退場は早すぎると思いました。せめて、3人が同時に再会するシーンが見たかったですよねw
続編が一年半後なんで、とっても待ち遠しいです★
オリーブリー
にゃむばななさんへ
こんにちは。
こんな歴史ある大作シリーズの続編となると、不安はつきものですもんねー。
みなさん、様々な想いはあったでしょうが、払拭されて良かったです(笑)
J・J・エイブラムスは、監督、制作、ノリに乗ってるって感じですね。
年齢的にも一番良い時期なんだろうなー。
オリーブリー
yukarinさんへ
こんにちは。
楽しかった、面白かった!!
帰宅したらテレビでエピソード4放送してて、ミレニアム・ファルコン内でのやりとりとか、まんまやんと笑えましたよ(´▽`)
思った以上にハリソンが活躍してくれて嬉しかったですよね!
こういう幕引きは世代交代含め、新たな幕開けを感じますが、寂しいもんですね、、、。
オリーブリー
たいむさんへ
こんにちは。
オマージュいっぱいで懐かしかったし、newキャラたちも魅力的でした。
オスカー・アイザックって、歌も上手なんですよね~。
今回、アクションも決まってたし、注目株がまた増えたわ(*‘∀‘)
ちまたではリメイクか?!の声もありますけど、8,9への期待値は上がってますから、本勝負はこれからってことでしょうか(笑)
レイとレンの関係性も気になるし。
オリーブリー
ジャスターさんへ
初めまして、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
そうなんですよね、ルークの登場がまさかのラストって(苦笑)
確かに、スリーショットは観たかったですねー。
新たなシリーズは次世代たちの物語となるようで、ひとつの血脈というか、親子の繋がり絆がどうなっていくのか楽しみですね。
pu-ko
はじめまして。
楽しかったですね。
懐かしの面々の再会にも感無量でした。
ニョンゴに私も気づかず残念(笑)
ボー
初回6時半、いいなー。
BB-8は声と動きで感情豊か、かわいいし、笑えるところも多々。
あの人は、ちゃっかり再登場してほしいなあと…可能性がないわけじゃ…?
爆発でビックリは墜落機の爆発ですよね。私もオドロイタです。
アンディ・サーキス、どの役だろうって、しばらく考えていましたよ。で、ああー!と分かりました!
ysheart
2015年も大晦日ですね
初日、ご覧になったんですね!いいなあー^^
私は23日の祝日に、観ました。オリーブリーさんが、4.5点の評価をされていて、ほっとしました(笑 もっと厳しいかと予想していました)。
私は78年に4を映画館で観ているだけに、そのときからのキャラへの思い入れがつよいので、あれで終わりでは困ります(笑)ともかく、最後のシーンまで、往年の人たちが無事に出てきてくれたのがうれしかったです。
そういうわけで、あっというまに今年も大晦日ですね;
今年も楽しいレビューをありがとうございました。
よいお年を!
latifa
私も・・・
オリーブリーさん、こんにちは!
いよいよ今日で2015も終わりですね。
来年もまたよろしくお願いしまーす(^^)/
*ある爆破シーンで、隣のお兄ちゃんは体が浮くぐらいビックリしたみたいで、
ぷふふ!!
私もそこで、椅子から2cm位、浮いちゃいました。
オリーブリー
pu-koさんへ
こんにちは。
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
初めまして、そして今年も宜しくです(´▽`)
面白かったですね!
同窓会のような懐かしさと、若手の活躍で新シリーズへの期待も持てました。
ニョンゴもあれじゃ分かりませんよね(爆)
オリーブリー
ボーさんへ
お返事が遅れてごめんなさい。
こんなに期待値が高く盛り上がる映画の初回鑑賞は、また別の楽しさはありますねー。
コスプレさんはさすがに見当たりませんでしたが、Tシャツ軍団はいっぱいいて、最後の拍手も初回ならではです。
BB-8はナイスなキャラでした。
癒されるの間違いない!
>墜落機の爆発
ご名答(笑)
私ももビックリしましたけど、隣のお兄ちゃんは相当驚いたようですねー
(´▽`)
オリーブリー
ysheartさんへ
こんにちは。
お返事が遅れてごめんなさいね。
昨年はお世話になり、ありがとうございました。
今年も宜しくお願いします。
あらら、辛口な印象だった?(笑)
もう十分楽しませてもらえて満足しましたよー。
過去作のリスペクト踏まえての新たなスタートとして、今後も期待できる内容でしたね。
オリーブリー
latifaさんへ
こんにちは。
こちらこそ、去年は楽しくお話しさせていただきありがとう。
今年も宜しくお願いしますね。
そうそう、何となく予感はあったけど、いきなりビックリなシーンでしたね。
ポップコーンが飛んできたのは初体験でした(爆)
ノルウェーまだ~む
盛り上がったのね~
オリーブリーさん☆
実はSW初心者にも近い私。
観たにもかかわらず、レビューに書かれてある名前がえっとー?誰だっけ?とか何だっけになっちゃう…
でもエピソード4と踏襲しているのと、楽しめてあっという間だったのだけはよく理解出来ましたっ
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒(STAR WARS : THE FORCE AWAKENS)』J・J・エイブラムス監督、デイジー・リドリー、アダム・ドライバー、オスカー・アイザック、ジョン・ボイエガ、ハリソン・フォード、キャリー
- 注・内容(ネタバレ)、台詞に触れています。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』STAR WARS : THE FORCE AWAKENS 監督 : J・J・エイブラムス出演 : デイジー・リドリー、ア
- 2015.12.19 (Sat) 19:57 | 映画雑記・COLOR of CINEMA
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 同窓会してどうするんだ? 公式サイト。原題:Star Wars:The Force Awakens。J.J.エイブラムス監督。デイジー・リドリー、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、アダム・ドライバー、 ...
- 2015.12.19 (Sat) 20:03 | 佐藤秀の徒然幻視録
- この記事へのトラックバック
-
- 劇場鑑賞「スター・ウォーズ フォースの覚醒」
- フォースが導く運命… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201512180001/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】スター・ウォーズ フォースの覚醒 オリジナル・サウンド...価格:2,916円(税込、送料込) 【送料無料】 スター・ウォーズ / スター・ウォーズ オリジナル...
- 2015.12.19 (Sat) 20:10 | 日々“是”精進! ver.F
- この記事へのトラックバック
-
- 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)
- タイトル表記からは削られていますが、本編にはしっかりと「エピソード7」の文字。一度は諦めていたタイトルをまさか見ることが出来るようになるとは。それだけで感無量です。ジョージ・ルーカスは自らの拠点ルーカス・フィルムをディズニーに売却。当然自前のルートを持つディズニーは自社配給するわけで、シリーズはこれまでの配給会社である20世紀フォックスと決別。今まで「20世紀フォックス・ファンファーレ」と「...
- 2015.12.19 (Sat) 20:27 | 【徒然なるままに・・・】
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 今朝は、山間部では雪が・・・
- 2015.12.19 (Sat) 20:51 | Break Time
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 「スター・ウォーズ」シリーズ最新作です。 公開が決まってから、ずっとずっと公開を楽しみにしていました。 ジェダイの帰還から約30年後の未来は、やっぱり暗黒の世界が広がって光を求めていました。
- 2015.12.19 (Sat) 20:56 | とりあえず、コメントです
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒
- 監督:J・J・エイブラムス 出演:ジョン・ボイエガ、デイジー・リドリー、アダム・ドライバー、オスカー・アイザック、アンディ・サーキス、ドーナル・グリーソン、マックス・フォン・シドー、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、マーク・ハミル 【解説】 SF...
- 2015.12.19 (Sat) 21:02 | タケヤと愉快な仲間達
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 監督/J.J.エイブラムス
- 【出演】 デイジー・リドリー ジョン・ボイエガ オスカー・アイザック アダム・ドライバー ハリソン・フォード キャリー・フィッシャー 【ストーリー】 銀河、暗黒の時代 ファースト・オーダーと呼ばれる強力な軍事力を持つ組織が自由な世界を脅かそうと...
- 2015.12.19 (Sat) 21:33 | 西京極 紫の館
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ フォースの覚醒
- 年甲斐もなくグッズを買いあさってしまいました(苦笑) 
- 2015.12.19 (Sat) 22:50 | ハリウッド映画 LOVE
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 【STAR WARS:THE FORCE AWAKENS】 2015/12/18公開 アメリカ 136分監督:J・J・エイブラムス出演:ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、アダム・ドライバー、デイジー・リドリー、ジョン・ボイエガ、オスカー・アイザック、ルピタ・ニョンゴ、アンディ・サーキ...
- 2015.12.19 (Sat) 23:17 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
- この記事へのトラックバック
-
- 『スター・ウォーズ フォースの覚醒』
- 目覚めよ、『スター・ウォーズ』サーガへの愛よ! 『スター・ウォーズ』は映画ではない、歴史である。この言葉を理解する者にとって、見終わった後に発するべき言葉はただ一つ。 ...
- 2015.12.19 (Sat) 23:24 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- 映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 2D字幕版で観たよ!
- いや〜昨日の公開初日のお祭りさわぎはすごかったみたいですね〜 コスプレイヤー達を映画館が呼ぶっていうのも全国的にやってるんですね? Twitterのタイムラインもスターウォーズで埋め尽くされたかと思いました。 私もすごい楽しみにしていたんですけど、 あえて作品の内容は知らないまま観に行こうって思ってたんです。 本当は地元の一番近いシネコンが4DXのシアターをスターウ...
- 2015.12.19 (Sat) 23:29 | よくばりアンテナ
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 評価:★★★★【4点】(11) 年末祭りに相応しい本作の余韻はしばらく続きそう。
- 2015.12.20 (Sun) 01:27 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
- この記事へのトラックバック
-
- 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』
- 一番不安だったのは監督がJ.J.エイブラムスなコト。 彼の監督作とはイマイチ相性が悪く…。 今までごめんJ.J.エイブラムス!! そしてありがとうJ.J.エイブラムス!! 突っ込みどころは ...
- 2015.12.20 (Sun) 01:43 | 時間の無駄と言わないで
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ フォースの覚醒
- エンドアの戦いで敗れた帝国軍の残党は「ファースト・オーダー」という組織を作り、強大な軍事力で世界を支配しようとしていた。 レジスタンス軍パイロットのポーは、姿を消したルーク・スカイウォーカーの居場所が記された地図を、アストロメク・ドロイド“BB-8”に託す。 惑星ジャクーに到着したBB-8は、廃品回収をしている少女レイ、脱走兵フィンと出会う…。 SFスペースファンタジー「スター・ウォーズ」シ...
- 2015.12.20 (Sun) 02:06 | 象のロケット
- この記事へのトラックバック
-
- 「スター・ウォーズ フォースの覚醒」みた。
- 12/18 18:30 の初回で鑑賞。J・J・エイブラムス監督によるスターウォーズの続編であり新作。エピソード6「ジェダイの帰還」から約30年後を舞台にした新たな3部作の第1章。ジョージ・ルーカスの手
- 2015.12.20 (Sun) 09:34 | たいむのひとりごと
- この記事へのトラックバック
-
- 〔劇場鑑賞〕スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒
- SF映画の金字塔にして世界中で愛され続ける人気シリーズの新3部作第1章で、『スター・トレック』シリーズなどのJ・J・エイブラムスが監督を務めた超大作。ジョン・ボイエガやデ ...
- 2015.12.20 (Sun) 10:36 | ジャスターの部屋
- この記事へのトラックバック
-
- 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」30年の月日を経て再び訪れた帝国の脅威に再びフォースの力を求める時が来た
- 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」はスター・ウォーズシリーズの最新作でエピソード6から30年後のエピソード7に当たる作品でジュダイの復讐から30年の時を経て再び帝国 ...
- 2015.12.20 (Sun) 16:48 | オールマイティにコメンテート
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒★★★★★
- 2005年の「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」で新3部作が完結してから10年ぶりに製作・公開されるSF映画の金字塔「スター・ウォーズ」のシリーズ7作目。オリジナル3部作の最終章「ジェダイの帰還」から約30年後を舞台に描かれると言われる、新たな3部作の第1章...
- 2015.12.20 (Sun) 17:40 | パピとママ映画のblog
- この記事へのトラックバック
-
- 「スター・ウォーズ フォースの覚醒」@109シネマズ川崎
- 公開二日目の夕方。2D字幕版を上映するシアター6は満席。エグゼクティブシート真後ろを陣取った外国人軍団の異様な熱狂と共に映画を鑑賞した。
- 2015.12.20 (Sun) 18:20 | 新・辛口映画館
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ / フォースの覚醒
- アメリカ SF&アクション&アドベンチャー 監督:J・J・エイブラムス 出演:ジョン・ボイエガ デイジー・リドリー ハリソン・フォード キャ ...
- 2015.12.21 (Mon) 09:58 | 風情☭の不安多事な冒険 Part.5
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」感想
- J・J・エイブラムスは大作の再生が上手い 最初からハードルが高い人気作品の新作ともなれば、そのハードルが更に上がるのは当然。でもそれをクリアする為の作戦を実に念入りに立てて来る。「スター・トレック」の時も的確な切り口を探して来たし(あえて言えば若き日のカーク船長が軽過ぎるのが気になったけれど)。それはTVドラマという短いスパンのみならずシリーズ化という長期も視野に入れての構成を...
- 2015.12.21 (Mon) 23:05 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ フォースの覚醒/STAR WARS THE FORCE AWAKENS
- いまさら説明するまでもない映画史に残るSF大作の金字塔の続編は 「スター・トレック」「SUPER 8/スーパーエイト」のJ・J・エイブラムスが監督ということで 世界中が期待を高めていた。 わたしはというと、「SWシリーズ」はDVD持ってるし、エピソード1の時...
- 2015.12.21 (Mon) 23:33 | 我想一個人映画美的女人blog
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ フォースの覚醒 3D
- 世界同時公開初日の金曜日、二回目上映のレイトショー。 日本で唯一、先月出来たばかりの109シネマズエキスポシティーで、IMAX4Kレーザーシアターのエグゼクティブ席ど真ん中を押さえ、気合を入れて『スター・ウォーズ フォースの覚醒』を観てきました。 ★★★★★ はじめに...
- 2015.12.22 (Tue) 01:39 | そーれりぽーと
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2D・日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
- 映画 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2D・日本語字幕版)』 (公式)を昨日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★ ☆☆ (5点満点で3点)。100点満点なら60点にします。 ざっくりストーリー(ネタバレにならぬよう概要です) 舞台は、スター・ウォーズ エピソード6『ジェダイの帰還』から約30年後。砂漠の惑星で暮らす孤独なヒロイン、レ...
- 2015.12.22 (Tue) 09:28 | ディレクターの目線blog@FC2
- この記事へのトラックバック
-
- 映画 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」 の感想です。IMAXで観ました。
- 映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒 / 原題:Star Wars: The Force Awakens 」予告編 ストーリー詳細は Yahoo!映画などエンタメサイトより引用転載しています。 映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒 / 原題:Star Wars: The Force Awakens 」 ストーリー詳細 ...
- 2015.12.22 (Tue) 11:47 | MOVIE レビュー
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:スター・ウォーズ/フォースの覚醒 Star Wars:The Force Awakens 流石J.J.エイブラハムズ!と唸る
- まず最初に当ブログのスターウォーズ(以下SW)に対してのスタンス説明をば。 第1作SW4は素晴らしい思い出、ただしその後続いたSW5、SW6はそこまでじゃない。 そしてしばらく経って立ち上がった初期の話、SW1、2、3も一応押さえたが、ルーカスのデジタル技術、V...
- 2015.12.23 (Wed) 04:32 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- やっぱりSTARWARSが好き。
- 2015.12.23 (Wed) 12:28 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 '15:米 ◆原題:STAR WARS: THE FORCE AWAKENS ◆監督:J・J・エイブラムス「スター・トレック イントゥ・ダークネス」「SUPER 8 スーパーエイト」 ◆主演:デイジー・リドリー、ジョン・ボヤーガ、オスカー・アイザック、ドーナ...
- 2015.12.23 (Wed) 20:50 | C’est joli ここちいい毎日を♪
- この記事へのトラックバック
-
- ヒロインは、ニュータイプ?(*^_^*)〜「スター・ウォーズ フォースの覚醒」TCX3D〜
- はい、ずいぶんとブログの更新がとまっていてどうも。(^_^;) さすがにこれは見てきましたよぅ〜(≧∇≦*) ただ、予定していたEXPOCITYでのIMAX鑑賞はできなかったですけども くずはのTCX3Dで見てまいりました〜。朝8時45分の回だったから余裕余裕。うち帰って大掃除もで...
- 2015.12.24 (Thu) 14:33 | ペパーミントの魔術師
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- スカイウォーカーを探せ 公式サイト http://starwars.disney.co.jp/movie/force 監督: J.J.エイブラムス 「M:i:III」 「スター・トレック」 「SUP
- 2015.12.24 (Thu) 16:31 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
-   スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015)アメリカ 原題:Star Wars: The Force Awakens 監督:J・J・エイブラムス 脚本:ローレンス・カスダン/ J・J・エイブラムス/ マイケル・アーント 出演:ハリソン・フォード / キャリー・フィッシャー/ アダム・ドライバー/ デイジー・リドリ...
- 2015.12.25 (Fri) 15:45 | アリスのさすらい映画館
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒@TOHOシネマズ日劇
- 2015.12.27 (Sun) 09:34 | あーうぃ だにぇっと
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒/ハリソン・フォード
- 新3部作の完結編『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』から10年の年月を経て新たに描かれる新シリーズ3部作の第1章。オリジナル3部作の最終章『エピソード6 ジェダイの帰還』 ...
- 2015.12.27 (Sun) 11:44 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(1回目)
- 「スター・ウォーズ」の明快な楽しさが帰ってきた。
- 2015.12.27 (Sun) 22:44 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」♪。
- 成27年12月26日(土)。 映画:「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」。 監 督:J・J・エイブラムス 共同脚本:J・J・エイブラムス/ローレンス・カスダン オリジナル原案:ジョージ・ルーカス 製 作:キャスリーン・ケネディ /ブライアン・バーク…
- 2015.12.28 (Mon) 15:52 | ☆みぃみの日々徒然日記☆
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウオーズ/フォースの覚醒 を観たゾ
- やっと重い腰を上げて 13時20分に開映する スター・ウォーズ/フォースの覚醒 を観に行く事に 今の段階では 12/18の上映前には既に 物語の大まかな流れを知り 尚且つ上映後の様々な評判から 不安9・期待1の状態 (以前は不安7、期待3) シリーズ開始前の構想は 全9話...
- 2015.12.28 (Mon) 17:55 | ヤジャの奇妙な独り言 zwei
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 某メーカーのグズグズっぷりのあおりを喰らって予定してた日には観に行けなかったけれど、やっと鑑賞でした!最高やった!
- 2015.12.30 (Wed) 18:09 | だらだら無気力ブログ!
- この記事へのトラックバック
-
- 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」 素晴らしい!の一言
- 素晴らしい!の一言。 最初にEpisode Ⅳが公開された時から9部作構想と言わ
- 2015.12.31 (Thu) 07:34 | はらやんの映画徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」感想
- 同窓会で、懐かしい面々に会えたような嬉しい気持ちにさせてくれた!4つ★半から5つ★
- 2015.12.31 (Thu) 16:08 | ポコアポコヤ 映画倉庫
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ / フォースの覚醒・・・・・評価額1800円
- 創造主は去り、フォースは再び覚醒した。 驚くべき大傑作である。 想像を絶する大きなプレッシャーがかかる中、J・J・エイブラムスは壮大なサーガの幕開けを告げた、「新たなる希望」の誕生に匹敵する、偉大な仕事をやってのけた。 初期三部作から三十年後の未来。 ルーク・スカイウォーカーやハン・ソロの冒険は既に神話と化し、銀河は再び暗雲に包まれている。 エイブラムズは、閉塞するそれぞ...
- 2015.12.31 (Thu) 18:04 | ノラネコの呑んで観るシネマ
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 監督 J・J・エイブラムス 出演 デイジー・リドリー ジョン・ボヤーガ オスカー・アイザック 帝国軍の残党ファースト・オーダーVSレイア姫率いるレジスタンス。 行方不明のルークを探せ! 初の4DXで迫力満点! 最初ちょっとこっちにばかり...
- 2016.01.01 (Fri) 11:32 | 本と映画、ときどき日常
- この記事へのトラックバック
-
- 【映画】スター・ウォーズ/フォースの覚醒…の記事で2016年映画観賞記録開始
- 改めまして… 2016年、明けましておめでとうございます 恐らく、今後も休止状態が続き、コメントに(時期を逸し)返事も書けない事が続きますが、当ブログを宜しくお願い申し上げます 昨年2015年は、職場の状況が結構変わって、私自身の立場も変わって責任が増加 責任...
- 2016.01.03 (Sun) 01:49 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ フォースの覚醒
- さて、お久しぶりの映画感想です 映画自体は2015年の年末に見ていたので感想遅くなりました スターウォーズ自体はエピソード1のときに旧シリーズを全部見ていて続編ということでどうなるかな?と思っていました 実は親がエピソード4公開時からのファンなんですよね 基本的に映画はどれも1回かTVでやってれば見た程度なので細かい設定はうろ覚えでした 私は今まで同様あらすじや前提知識がほぼな...
- 2016.01.03 (Sun) 22:02 | にきログ
- この記事へのトラックバック
-
- 『Star Wars The Force Awakens』スターウォーズ・フォースの覚醒
- 比較的スターウォーズへの入りは遅かった私ですが(おそらくヘイデンが演りはじめてから)、スターウォーズに関してはいつからでもスタートできる作品だし、一度見てしまえば、ハマ ...
- 2016.01.13 (Wed) 09:28 | キマグレなヒトリゴト: IN PERTH
- この記事へのトラックバック
-
- [映画][☆☆☆★★]「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」感想
- 映画史上もっとも有名なシリーズにして、その後のSF作品に多大な影響を与えた金字塔「スター・ウォーズ」。配給会社をウォルト・ディズニー・カンパニーに移し、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のJ・J・エイブラムス監督で、新シリーズ第1章をリスタート。
- 2016.01.14 (Thu) 20:19 | 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜
- この記事へのトラックバック
-
- 新たな3部作の幕開け!
- 21日のことですが、映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を鑑賞しました。 ポー・ダメロンはファーストオーダーに拉致される前にルークの居場所を示す地図をBB-8に託す。BB-8は難を逃れレイと出会う 一方、フィンはファーストオーダーから逃れたいと考え 拉致された...
- 2016.01.18 (Mon) 18:20 | 笑う社会人の生活
- この記事へのトラックバック
-
- Star Wars新作で、さらに男を上げた、J.J.エイブラハムスが明かす「秘密の発想法」で彼の原点を知る。
- 去年末に業界的にも 個人的に強いインパクトがあったのが、 <スター・ウォーズ/フォースの覚醒 Star Wars:The Force Awakens で率直な感想は、 <流石J.J.エイブラハムズ!と唸る <よくぞ難プロジェクトを上手にまとめたものだ! <一度は断ったプレッシャー...
- 2016.01.20 (Wed) 01:42 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
- この記事へのトラックバック
-
- 「スターウォーズ フォースの覚醒」☆フォースの威力
- どうか熱狂的なファンの人がこのレビューを見ませんように☆
- 2016.01.21 (Thu) 10:16 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 砂漠の惑星で家族の帰りを待つレイ。廃品回収をしながら暮らす彼女は、ある日突然現れたドロイドBB-8を通じて帝国軍の残党ファースト・オーダーの脱走兵フィンと出会う。
- 2016.02.04 (Thu) 10:39 | rambling rose
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ フォースの覚醒
- 『スター・ウォーズ フォースの覚醒』を吉祥寺オデヲンで見ました。 (1)公開されてからだいぶ経つので、この辺で見ておかないと見逃してしまうおそれがあると思い、映画館に行ってきました(注1)。 (以下は様々にネタバレしていますので、映画を未見の方はご注意く...
- 2016.02.16 (Tue) 06:18 | 映画的・絵画的・音楽的
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 STAR WARS: THE FORCE AWAKENS
- 不朽の名作、待望の続編。スターウォーズシリーズを劇場で観るのは初めてかも。「ジェダイの帰還」から約30年後の設定だけに、ハン・ソロやレイア姫は年齢を重ねているけれど、実際にハリソン・フォードやキャリー・フィッシャーがずっと演じているのは歴史を感じます。...
- 2016.03.12 (Sat) 22:56 | まてぃの徒然映画+雑記
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- STAR WARS:THE FORCE AWAKENS 2015年 アメリカ 136分 SF/アクション/アドベンチャー 劇場公開(2015/12/18) 監督: J・J・エイブラムス 『スター・トレック イントゥ・ダークネス』 製作: J・J・エイブラムス キャラクター創造: ジョージ・ルーカ...
- 2016.05.01 (Sun) 14:15 | 銀幕大帝α
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 (Star Wars: Episode VII - The Force Awakens)
- 監督 J・J・エイブラムス 主演 ハリソン・フォード 2015年 アメリカ映画 136分 SF 採点★★★ 特別な愛や“信仰”ってのをスター・ウォーズに関して持ってない私ではあるんですが、円卓の騎士の物語や指輪物語など普遍性の高い物語をSFの中に巧みに盛り込み、…
- 2016.05.13 (Fri) 15:49 | Subterranean サブタレイニアン
- この記事へのトラックバック
-
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 【概略】 砂漠の惑星で家族を待ち続けている孤独な女性レイは、謎のドロイドBB-8とストームトルーパーの脱走兵フィンと出会い運命が一変する。 SFアクション みんな、これが面白いの?私は無難な作りでまとめたように思えたな。 エンタメではある。多分パッと見たら面白いんじゃない?でもすぐ忘れると思うし、なにより違和感が凄くて…。 強めのフォースをもっているからといって、初めて...
- 2016.05.15 (Sun) 07:40 | いやいやえん