007 スペクター
2015, 11. 28 (Sat) 22:01
“死者の日”祭りでにぎわうメキシコシティで、凶悪犯スキアラと大立ち回りを演じたジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、M(レイフ・ファインズ)から職務停止を言い渡されてしまう。
スパイ不要論を掲げるマックス・デンビス(アンドリュー・スコット)がイギリス国家安全保障局の新トップとなり、MI6をMI5に吸収しようと画策していた。
表立って活動することができなくなったボンドは、マネーペニー(ナオミ・ハリス)やQ(ベン・ウィショー)の協力でローマへ飛び、スキアラの未亡人ルチア(モニカ・ベルッチ)と接触、強大な悪の組織の存在を突き止めるが…。
ボンドシリーズ通算24作目、ダニエル・クレイグでは4作目となるスパイ・アクション大作。
最大の宿敵“スペクター”の謎を追って世界を駆け巡るジェームズ・ボンドの活躍を描く。
11/27日から3日間の先行上映。
2015年 12/4公開 イギリス/アメリカ映画
監督 サム・メンデス

ダニエル・クレイグのボンドも早4作目、スパイ成り立てで粗削りだった「カジノ・ロワイヤル」から、前作「スカイフォール」では私的なボンドが明かされましたが、なるほど、“起承転結”のようにずっとお話しが続いていたわけですね。
メンズM、Q 、マネーペニーと原点回帰して終わった印象だった前作に、ヴィラン組織が明らかとなり、更に原点回帰したようなお話しになっていて、MI6のビルや砂漠の路線、死者にまつわるエピソードなど、新旧や死生観が上手く構成された面白い作品でした。
これが最後とか、5作目まで契約してるとか、噂の真相は分かりませんけど、“戻ってくるでしょう”とエンドには出たので、個人的にはダニエル・クレイグのボンドはまだまだ観たいです!

タイトルの「スペクター」は、世界規模の犯罪組織で、ショーン・コネリー版ではスキンヘッドでペルシャ猫をなでなでしていたおっちゃんがボスのブロフェルド。
大人の事情で、「ダイヤモンドは永遠に」から登場しなくなった「スペクター」だそうですが(最後の登場は「ユア・アイズ・オンリー」の冒頭)、本作で本格的に復帰ということでしょうか。
フランツ・オーベルハウザーを演じるクリストフ・ヴァルツがブロフェルド(母方姓)らしく、最初の登場シーンから顔がハッキリと映らなかったり、砂漠のアジトではペルシャ猫が居たり、最後には右目が悲惨な状態になっていたりとお約束が楽しめました。
オープニングタイトルがロジャー・ムーアの「オクトパシー」みたいなタコが出てきて、「スペクター」の指輪もタコマークなのが気になって調べてみたら、「オクトパシー」の原作小説には、山岳ガイドのオーベルハウザーが登場し、10代のボンドがスキーを教えてもらったり父親代わりのように慕っていたらしい。
映画「オクトパシー」の話もほとんど覚えてなければ、そんな人が出ていたのかも記憶なしですが(苦笑)、この原作から両親を山の事故で亡くしたボンドの境遇やフランツ・オーベルハウザーとの因縁がシリーズ作品の要になっているようです。
制作サイドは色々と考え込んでストーリーに新たな広がりを持たせるんですね。

アクションとロケーションが楽しめるのもこの映画の特徴。
メキシコ、イタリア、オーストリア、モロッコ、、、空から陸からマジかっ?!なバトルのオンパレードに、分かってはいても危機感がいっぱい。
夜間のローマでのカーチェイスが神秘的でキレイでしたー。
アストンマーチンのエアーボタンは、例の赤ボタンなんですね~でも助手席ではなく運転席(笑)
華麗な着地でした!
でもせっかくQがいるのに、スパイグッズがアストンマーチンとオメガだけって何だか物足りなかったかも。
最後のバトルなんて、爆破寸前に落下したらハンモックがあるとか、船上から銃でヘリ落とせるもんなのかとか、、、?
これまでにないチームワークがあったから、ここぞと言うところでQの秘密兵器が活躍してくれたら、もっとスパイ映画らしかったのにと少し残念でしたけど、娯楽とドラマのバランスが良く007らしい面白い作品でした。

*ボンドガールは興味ないけど、モニカ・ベルッチがたったそれだけのまるでかませで勿体なかった(苦笑)
*そういや、Mr.ホワイトって、「慰めの報酬」のオープニングで拉致して逃げられて、その後、こんなことになっていたんだ。
で、その娘がボンド・ガールかぁ、、、(;´・ω・)
*雪山にジェームズ・ボンド!
てっきりスキーの腕前を披露するのかと思いきや、無茶ぶりな飛行攻撃だった(苦笑)
愛用のスキー板OLINで滑走するのを期待した私は古いんだなー(爆)。
*「キングスメン」で皮肉られたウォッカベースでシェイクするマティーニが飲めずに可哀想(笑)
*スパイグッズは「キングスメン」の方が小気味良かったな。
*国家安全保障局のトップCを演じたアンドリュー・スコットが怪しすぎ。
べネさまのTVドラマ「SHERLOCK」のモリアーティの印象が強くて、絶対に善人には見えないんだもんね(;'∀')
*今作、ほとんど脱がなかったダニたん、、、(--〆)ブブブブブゥ
*歯医者の診察台みたいな器具の拷問シーン、まあ、痛そうだったけど、「カジノ・ロワイヤル」の局部ロープ打ちを超えるものはなし(/ω\)~~~ピシー!ピシー!
コメント
にゃむばなな
こんばんわ
まさかダニエル・クレイグ版過去3作が繋がっていたとはねぇ~。
あのヨーロッパの名優たちが全てクリストフ・ヴァルツの差し向けた刺客と考えると、いやまぁなんと豪華なことか!
yukarin
こんばんは
やはりブロフェルドはスキンヘッドがいいんですが、
復活してくれたのはうれしいです。
ヴァルツさんはこういう役がハマりますね~。
ダニエルボンドが全作でつながってるとは思いませんでしたが、もう一度観直したくなりました。
確かにスパイグッズは「キングスメン」のほうがらしい感じでしたね!
たいむ
むふふ
ダニたん、堪能です。
でもカーニバル広場の上空であれは危ないさすぎで、落ちないとわかっていてもハラハラしました。あれはやっぱり合成ですよね?
雪山も、私もスキーを期待していたんですが、まさかの飛行機!
優勢なバズなのに着陸するの?って思ったり。
内容的にはほぼ満足だけれど、ツッコミどころも満載ですわ(笑)
オリーブリー
にゃむばななさんへ
>あのヨーロッパの名優たち
デンマーク、フランス、スペインの大ボスは、語学堪能のヴァルツ(笑)
妙に納得させられるキャスティングとなりましたね(´▽`)
作品一つ一つも考えられてるとは思ってましたが、こう繋がるとシリーズとしての面白さを改めて感じました。
オリーブリー
yukarinさんへ
こんばんは。
明日からWOWOWでショーン・コネリー版の放送があるんですよ。
これ、必見となりました(^^)/
なかなか姿が見えなかったブロフェルドより、猫の方が印象に残ってたりしますけどね(笑)
ダニちゃんシリーズも続けて見るとより楽しめそうです。
って、時間があったらホビットからぁ~のロードも挑戦したいし、とりあえず、スターウォーズの1,2,3はまだしも、4,5,6の記憶が曖昧で、どうしようって感じ、、((+_+))笑。
オリーブリー
たいむさんへ
こんにちは。
毎度毎度、派手なアクションには突っ込みも付き物ですが(笑)、今回も色んなダニたん堪能できました。
でも露出が少なくて残念でしたわぁー(爆)
マドレーヌのドレス姿にパッと顔色が明るく嬉しそうになって、どんだけ素直ねん?!と笑えましたけど!(^^)!
雪山はスキーでしょっ(爆)
ノルウェーまだ~む
繋がってる~
オリーブリーさん☆
過去作品のオマージュも上品に格好良く登場させてるところにセンスを感じますねぇ。
それにしてもオクトパシーの原作で山岳ガイドとか登場していたのね?スバラシイ!
雪山の山小屋のところは私もスキーで滑るのかと思っちゃいました。
行きはボートで帰りは飛行機なの!?とひとり突っ込みしてましたが。
Mrホワイトが「慰めの報酬」に登場してたんですね?忘れているわ~~そんな風に繋がっているとなると、4作品きちんと見直したいです。
オリーブリー
ボーさんへ
こんにちは、お返事が遅れてすみませんでしたm(__)m
アクションは結構な無茶ぶりでしたねー。
このシリーズは高所のバトルが多いけど、今回、ヘリとかいくらなんでもって思っちゃいました(苦笑)
世代的には、ロジャー・ムーアなんで、ほとんど見てるんですけど、どれがどれだか話は覚えてないという状態です(汗)
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- 007 スペクター@ユナイテッドシネマ豊洲
- 2015.11.29 (Sun) 00:09 | あーうぃ だにぇっと
- この記事へのトラックバック
-
- 「007 スペクター」復活!悪の秘密結社!!
- [007スペクター] ブログ村キーワード ダニエル・クレイグ、4度目のボンドに。挑むのは過去最大の敵?!「007 スペクター」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。シリーズ最大の興奮を引っさげて、いよいよ日本上陸です。でも、いつも思うのですが…、何で日本公開は遅いのさ! “死者の日”の祭で賑わうメキシコシティに現れたボンド(ダニエル・クレイグ)は、大立回りの末に標...
- 2015.11.29 (Sun) 00:31 | シネマ親父の“日々是妄言”
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- 評価:★★★【3点】(F) 組織不要論とトムの所属するIMFの構図と似てきてしまい
- 2015.11.29 (Sun) 06:27 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
- この記事へのトラックバック
-
- 劇場鑑賞「007 スペクター」
- 全てに決着を… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201511270000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】『007/スペクター』オリジナル・サウンドトラック [ トー...価格:2,700円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】007 コレクターズ・ブルー...
- 2015.11.29 (Sun) 06:36 | 日々“是”精進! ver.F
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター〜失われた時を求めて
- もはやアクション映画というより芸術映画 公式サイト。原題:Spectre。サム・メンデス監督。ダニエル・クレイグ、レア・セドゥ、クリストフ・ヴァルツ、レイフ・ファインズ、ベン・ウ ...
- 2015.11.29 (Sun) 07:55 | 佐藤秀の徒然幻視録
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター / Spectre
- 公開日は12月4日なのですが、急遽、先行上映が決まったということなので、他の映画を見に行く予定にしていたのですが、早速変更してこちらに行ってきました。 007がダニエル・クレイグに変わってから思うんですが、ハードボイルドで良いですね。一番好きな007です。誰と...
- 2015.11.29 (Sun) 17:11 | 勝手に映画評
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター ★★★★★★
- ダニエル・クレイグがジェームズ・ボンドを演じる007シリーズの4作目にしてシリーズ通算24作目となるスパイ・アクション大作。最大の宿敵“スペクター”の謎を追って世界を駆け巡るジェームズ・ボンドの活躍を壮大なスケールで描き出す。共演はクリストフ・ヴァルツ、ベ...
- 2015.11.29 (Sun) 17:27 | パピとママ映画のblog
- この記事へのトラックバック
-
- してやったり!『007 スペクター』
- ダニエル・クレイグが4度目のジェームズ・ボンド役を演じる「007」シリーズ第24作です。
- 2015.11.29 (Sun) 17:45 | 水曜日のシネマ日記
- この記事へのトラックバック
-
- 『007/スペクター』(2015)
- 早くも「最高傑作」の声も聞こえてきている24本目となるシリーズ最新作を先行公開で観てきました。今回は6代目ダニエル・クレイグに主演が変わってから初めて!あのガンバレルから映画が始まります。やはりこれがないと<007>シリーズだというワクワク感が出ないですねえ。4本目にしてようやくシリーズのあるべき姿に戻ってきたんでしょうか。物語はメキシコシティからスタートしますが、いきなり建物は崩れ落ちるわ...
- 2015.11.29 (Sun) 20:40 | 【徒然なるままに・・・】
- この記事へのトラックバック
-
- 『007 スペクター』
- これぞジェームズ・ボンド。 ダニエル・クレイグがようやくジェームズ・ボンドになったのではない。ダニエル・クレイグ版ボンドがようやく007:ジェームズ・ボンドとして成長した ...
- 2015.11.29 (Sun) 23:11 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「007 スペクター」感想
- ひたすら、ジェームズ・ボンドさんカッケーの映画!! 「スカイフォール」でボンドの出自が明らかになったわけですが、今回はその続きと、00機関の廃止、スパイの存在意義、軍事産業、人身売買、麻薬らや密輸やら、人道的には悪である金儲けを操る組織「スペクター」とボンドの因縁が描かれます。 とにかく派手、メキシコのお盆にあたる無形文化遺産「死者の日」(Dia de muertos)に...
- 2015.11.30 (Mon) 14:13 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
- この記事へのトラックバック
-
- やっぱりやんちゃで肉体派なボンドやね〜。(^_^;)〜「007 スペクター」先行上映〜
- 先行上映27日のお昼。平日金曜日だったからまだゆ〜ったり見れました。 そもそもは「レイヤーケーキ」でハマってダニエルクレイグは大好物なわけです。(≧∇≦*) ただ、007に関しては、ボンドガールよりも自分のムキムキを自慢してますね〜。 何作目だったか、海か...
- 2015.11.30 (Mon) 16:37 | ペパーミントの魔術師
- この記事へのトラックバック
-
- 「007 スペクター」@109シネマズ川崎
- 先行上映、日曜日の夜。シアター1の客入りは男性客を中心に6割位。
- 2015.11.30 (Mon) 22:15 | 新・辛口映画館
- この記事へのトラックバック
-
- [映画『007:スペクター』を観た]
- 映画『007 スペクター』予告2 2015年12月4日公開 ☆・・・「007」シリーズを、格調高くシリアスに描いたダニエル・クレイグ主演の「007」の近作シリーズ。 面白くて、非常に世間の評判も高いが、私は、クリストファー・ノーラン監督版の「バットマン」シリーズ...
- 2015.12.01 (Tue) 12:39 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- 【SPECTRE】 2015/12/04公開 イギリス/アメリカ 148分監督:サム・メンデス出演:ダニエル・クレイグ、クリストフ・ヴァルツ、レア・セドゥ、ベン・ウィショー、ナオミ・ハリス、デイヴ・バウティスタ、アンドリュー・スコット、ロリー・キニア、イェスパー・クリステン...
- 2015.12.01 (Tue) 22:54 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター Spectre さよならクレイグ・ボンド。 次作でのシリーズ・リセットを、静かに、待つ…
- 007新作「スペクター」 を先行公開の初日に 鑑賞。 実は「スカイフォール」 も初日にみた。 前々作「007 慰めの報酬」は、予告編でやや期待が高まり過ぎた結果か、いい印象がなかった(ちょっと悩ましい新作。2009年01月24日アップ) このため、事前情報を極限までデ...
- 2015.12.02 (Wed) 01:43 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター/SPECTRE
- ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンド4作目、007シリーズ24作目 監督は、前作同様 ケイト・ウィンスレット元旦那のサム・メンデス。 今回の悪役にはヴァルツさん てことで、わたしお気に入りのこの二人の対決、楽しみにしてました〜 先行上映にて。 ...
- 2015.12.03 (Thu) 01:16 | 我想一個人映画美的女人blog
- この記事へのトラックバック
-
- 映画 「007 スペクター」 観ました。感想です。
- 映画 「007 スペクター / Spectre(原題)」の感想です。 下記のストーリー詳細は、Yahoo!映画などのエンタメサイトから引用しています。 映画「007 スペクター / 原題:Spectre 」 ストーリー詳細 少年時代を過ごした「スカイフォール」で焼け残った写真を受け取った...
- 2015.12.03 (Thu) 15:01 | MOVIE レビュー
- この記事へのトラックバック
-
- 「007 スペクター」みた。
- 「007」シリーズの第24作目であり、ダニエル・クレイグのジェームス・ボンドでは4作目となる。前作『スカイホール』の直後であり、時代(世界情勢)の変化と世代交代というハードルを蹴倒して、先代Mの遺言ミ
- 2015.12.04 (Fri) 16:41 | たいむのひとりごと
- この記事へのトラックバック
-
- 「007 スペクター」
- 007は、もはやお付き合いで見ているような気がする。
- 2015.12.04 (Fri) 22:57 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 「黄金のアデーレ 名画の帰還」☆感動のポイント
- ヘレン・ミレンは言うまでもなく見事だ。 眉の動き、目の表情、シワのひとつまでもが感情を表す。 この彼女の演技力を持ってして、初めて成り立つ物語。 勿論、脚本もいいしライアンの弁護士も立派だったし、名画の他ゴージャスな衣装・小物も素晴らしいのだけれど。
- 2015.12.05 (Sat) 22:28 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
- この記事へのトラックバック
-
- 『007 スペクター(Spectre)』サム・メンデス監督、ダニエル・クレイグ、レア・セドゥ、モニカ・ベルッチ、ベン・ウィショー、レイフ・ファインズ、クリストフ・ヴァルツ、他
- 注・内容、台詞に触れています。『007 スペクター』Spectre監督 : サム・メンデス出演 : ダニエル・クレイグ、ベン・ウィショーレア・セドゥ、モニカ・ベルッチクリストフ・ヴァルツレイフ・ファイ
- 2015.12.06 (Sun) 00:18 | 映画雑記・COLOR of CINEMA
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- 今日は、昨日と違い風が・・・
- 2015.12.06 (Sun) 17:46 | Break Time
- この記事へのトラックバック
-
- 「007 スペクター」☆史上最高セクシー
- かつてこんなにセクシーな007があっただろうか? 勿論ボンドガールが美人でセクシーなのは今までも今回もそうなのだけど、007自身がこんなにもセクシーだなんて・・・・
- 2015.12.08 (Tue) 14:55 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「007 スペクター」
- 映画「007 スペクター」を鑑賞しました。
- 2015.12.13 (Sun) 17:53 | FREE TIME
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- 死者たちは生きている 公式サイト https://www.facebook.com/JamesBond007JP 監督: サム・メンデス 少年時代を過ごした「スカイフォール」で焼け残った写真を受け取っ
- 2015.12.14 (Mon) 08:56 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- 見た目の見応えはあるが中身はそれほどでも。
- 2015.12.14 (Mon) 18:19 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「007 スペクター(日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
- 映画 『007 スペクター(日本語字幕版)』 (公式)を昨日の「TOHOシネマズデー」に劇場鑑賞。採点は、 ★★★ ☆☆ (5点満点で3点)。100点満点なら65点にします。 ざっくりストーリー ボンド (ダニエル・クレイグ)は、少年時代を過ごした生家「スカイフォール」で焼け残った写真をを受け取り、写真に隠された謎に迫るべく、メ...
- 2015.12.15 (Tue) 18:23 | ディレクターの目線blog@FC2
- この記事へのトラックバック
-
- [映画][☆☆☆★★]「007 スペクター」感想
- 「アメリカン・ビューティー」のサム・メンデス監督。1962年公開の「ドクター・ノオ」から数えて24作目、ダニエル・クレイグ主演4作目の人気シリーズ最新作。 一昨年、DVDとBlu−rayで全作視聴。ために「007」シリーズを劇場で鑑賞したのは、本作が初
- 2015.12.16 (Wed) 20:15 | 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター 監督/サム・メンデス
- 【出演】 ダニエル・クレイグ クリストフ・ヴァルツ レア・セドゥ レイフ・ファインズ 【ストーリー】 ジェームズ・ボンドは、少年時代の思い出が詰まった生家“スカイフォール”で焼け残った写真を受け取る。彼はMが止めるのも無視して、その写真の謎を解き明か...
- 2015.12.16 (Wed) 22:59 | 西京極 紫の館
- この記事へのトラックバック
-
- 『007 スペクター』
- バキバキにこだわった画作りで、かつてのノリの007を撮るっていう面白いバランス。 ダニエルボンドは変化球ばっかりですなぁ。 まぁ毎回違うアプローチなのは好きですけども。 ...
- 2015.12.19 (Sat) 00:06 | 時間の無駄と言わないで
- この記事へのトラックバック
-
- 「007 スペクター」 成熟したボンド
- ダニエル・クレイグの「007」シリーズも本作で4作目。 サブタイトルが過去の「0
- 2015.12.23 (Wed) 07:36 | はらやんの映画徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- 鉄板~『007 スペクター』
- SPECTRE 英国MI6の諜報員007ことジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、「死 者の日」 で賑わうメキシコシティにいた。ヘリコプター内での乱闘で街を混乱 に陥れたボンドは、上司M(レイフ・ファインズ)に呼び出され、活動停止の処 分を受けるのだが・・・。 皆さんお待ちかね、ダニエル・クレイグ版ボンドシリーズ第4弾。これでもか、 ...
- 2015.12.24 (Thu) 13:05 | 真紅のthinkingdays
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター (Spectre)
- 監督 サム・メンデス 主演 ダニエル・クレイグ 2015年 イギリス/アメリカ映画 148分 アクション 採点★★★ 高級スーツに身を包んで高級車を乗り回し、世界各地の名所で美酒&美女三昧。しかも全部会社の金。人を殺しても建物を壊してもお咎めもなければ後始末も…
- 2015.12.27 (Sun) 22:17 | Subterranean サブタレイニアン
- この記事へのトラックバック
-
- 『007 スペクター』
- □作品オフィシャルサイト 「007 スペクター」 □監督 サム・メンデス□脚本 ジョン・ローガン □キャスト ダニエル・クレイグ、クリストフ・ワルツ、レア・セドゥー、 レイフ・ファインズ、モニカ・ベルッチ、ベン・ウィショー■鑑賞日 11月29日(...
- 2015.12.30 (Wed) 10:51 | 京の昼寝〜♪
- この記事へのトラックバック
-
- 前作から続くクオリティの007
- 6日のことですが、映画「007 スペクター」を鑑賞しました。 IMAXにて見ました 少年時代の生家“スカイフォール”で焼け残った写真を受け取ったボンドは写真の謎を解き明かすため単身メキシコとローマを訪れる その過程で死んだ犯罪者の妻ルチアと滞在先で巡り合ったボンド...
- 2015.12.31 (Thu) 16:09 | 笑う社会人の生活
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- 遂に半世紀以上ぶりに秘密組織“スペクター”の復活。『007 スペクター』をIMAXで観てきました。 ★★★★★ コロンビア・ピクチャーズのエンブレムから、雰囲気たっぷりにジェームズ・ボンドのテーマ音楽が流れはじめてゾクゾクッ。 音楽に乗せて描かれる、かつてのお約束のオ...
- 2015.12.31 (Thu) 19:46 | そーれりぽーと
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- 『007 スペクター』---SPECTRE---2015年(イギリス/アメリカ )監督: サム・メンデス 出演:ダニエル・クレイグ、クリストフ・ヴァルツ 、レア・セドゥ、ベン・ウィショー 、ナオミ・ハリス、アンドリュー・スコット 、モニカ・ベルッチ、レイフ・ファインズ ...
- 2016.01.08 (Fri) 13:49 | こんな映画見ました〜
- この記事へのトラックバック
-
- 「007 スペクター」
- 新年の最初に観た作品は、コレ。家族揃って観られる作品をチョイスしようと思って昨年末の公開から取っておいた。面白かったけれど、長かった。長かったけれど面白かった、というのとは違う所が微妙な所だ。ダニエル・クレイグの様式美さえ観られれば満足、の私でさえそう思ったのだから、他の家族は推して知るべし。とりあえずあの挿入歌は要らなかったな。そうだ、常々思ってたんだけど、「007」はもはや様式美の塊で、...
- 2016.01.15 (Fri) 21:18 | ここなつ映画レビュー
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- SPECTRE 2015年 イギリス/アメリカ 148分 アクション/サスペンス 劇場公開(2015/12/04) 監督: サム・メンデス 『007 スカイフォール』 テーマ曲: モンティ・ノーマン(ジェームズ・ボンドのテーマ) 主題歌: サム・スミス『Writing's On The Wall...
- 2016.04.08 (Fri) 14:26 | 銀幕大帝α
- この記事へのトラックバック
-
- 007 スペクター
- 【概略】 “スカイフォール”で手にした写真の謎に迫るべく、ボンドはMの制止を振り切り単独でメキシコ、ローマに赴く。そこでボンドは悪の組織・スペクターの存在を突き止める。 アクション ダニボン4作目。本作だけみれば、たいした組織でもないじゃんー印象うっすーな気がしてくるスペクターですが、ダニエル・クレイグ版のボンド1作目から4作目までかけて、ようやく「形」となった感じ(ル・...
- 2016.07.28 (Thu) 16:09 | いやいやえん