マジック・イン・ムーンライト
2015, 04. 16 (Thu) 23:27
頭が固く皮肉屋のイギリス人スタンリー・クロフォード(コリン・ファース)は、中国人マジシャンのウェイ・リング・ソーとして華麗なイリュージョンで喝采を浴びていた。
ある日、大富豪のカトリッジ母息子(ジャッキー・ウィーバー、ハミッシュ・リンクレイター)が入れあげているアメリカ人女占い師ソフィ(エマ・ストーン)の真偽のほどを見抜いて欲しいと、友人のハワード・バーカン(サイモン・マクバーニー) から依頼を受ける。
魔法や超能力など絶対に存在しないという人生観を持つスタンリーは、コート・ダジュールの豪邸へ乗り込んでいくが、若くて美しく、驚く透視能力を発揮するソフィに根底からひっくり返されてしまうのだったが…。
1920年代の南フランスを舞台に、不思議な能力を持つ女性占い師と、そのトリックを暴こうとするマジシャンの恋の駆け引きを描いたロマンチックコメディー。
2015年 4/11公開 アメリカ/イギリス映画
監督 ウディ・アレン
{★★★3/5}

クラシカルな時代背景、南仏の風景が楽しめるお洒落なロマコメで、軽く爽やかテイストの作品でした。
今作でのウディ・アレン投影者はスゴイ皮肉屋のコリン・ファースです(笑)
超合理主義者なので、ジタバタ感もクールというか、独特でした。
年齢差とか、これもリアルアレンの投影でしょうから、そこらは合点しておきましょう(笑)

とにもかくにも、またまた新たなエマ・ストーンの魅力発掘って感じでした。
スタンリーの価値観を根底からひっくり返えしてしまう(インチキ)霊能力者ながら、開けっ広げでチャーミング、レトロなファッションや時代風景に映えるキュートな美しさ。
次回作も起用されるそうで、アレンの新たなミューズとなったようですね。

スタンリーとヴァネッサおばさんの会話がいい!(おばさんの返しが粋)
偉人たちの名言とかセリフの散りばめはウディ・アレンらしく、人生に置ける様々な出来事や出会いは、マジックと一緒なんだと思います。
*天文台はロマンチックで、タイトル的にも重要ポジションかと思ったらそうでもなかったのね。
あの場所、(ラストシーンとか)も少し活用できてたら良かったかも。
*ソフィの母親がマーシャ・ゲイ・ハーデンって、もう怪しい(笑)

クラシカルな時代背景、南仏の風景が楽しめるお洒落なロマコメで、軽く爽やかテイストの作品でした。
今作でのウディ・アレン投影者はスゴイ皮肉屋のコリン・ファースです(笑)
超合理主義者なので、ジタバタ感もクールというか、独特でした。
年齢差とか、これもリアルアレンの投影でしょうから、そこらは合点しておきましょう(笑)

とにもかくにも、またまた新たなエマ・ストーンの魅力発掘って感じでした。
スタンリーの価値観を根底からひっくり返えしてしまう(インチキ)霊能力者ながら、開けっ広げでチャーミング、レトロなファッションや時代風景に映えるキュートな美しさ。
次回作も起用されるそうで、アレンの新たなミューズとなったようですね。

スタンリーとヴァネッサおばさんの会話がいい!(おばさんの返しが粋)
偉人たちの名言とかセリフの散りばめはウディ・アレンらしく、人生に置ける様々な出来事や出会いは、マジックと一緒なんだと思います。
*天文台はロマンチックで、タイトル的にも重要ポジションかと思ったらそうでもなかったのね。
あの場所、(ラストシーンとか)も少し活用できてたら良かったかも。
*ソフィの母親がマーシャ・ゲイ・ハーデンって、もう怪しい(笑)
コメント
にゃむばなな
こんばんわ
個人的には新たなるミューズよりもコリン・ファースの方が可愛らしく見えてしまいましたよ。
皮肉屋なのに、一度ソフィの実力をビックリしながらも信じ込む。
けれど恋については素直にならない。
もうこの映画の真のミューズはコリン・ファースですよ!
オリーブリー
にゃむばななさんへ
>この映画の真のミューズはコリン・ファースですよ!
あはは、なるほどねっ!
確かに、自問自答しながらジタバタとする不器用さとか、可愛かったわ(笑)
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト
- マジックが密造される時 公式サイト。原題:Magic in the Moonlight。アメリカ=イギリス、ウディ・アレン監督。コリン・ファース、エマ・ストーン、アイリーン・アトキンス、ハミッシュ・ ...
- 2015.04.17 (Fri) 00:02 | 佐藤秀の徒然幻視録
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト
- マジック・イン・ムーンライト@一ツ橋ホール
- 2015.04.17 (Fri) 07:20 | あーうぃ だにぇっと
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト
- ウディ・アレンの作品でやっぱり又、オシャレで軽く楽しめた 今回はバードマンとこの作品と続けてエマ・ストーンを観ました バードマンとは全く違った柔らかい可愛いエマ・ストーン 洋服も柔らかな素材でフワフワ可愛い色も パーティで着てたドレスもオシャレでちょ...
- 2015.04.17 (Fri) 20:45 | ♪HAVE A NICE DAY♪
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:マジック・イン・ムーンライト Magic in the Moonlight ウディ・アレン新作は息抜きお気楽ムービー
- 機内映画で鑑賞。 「The Maze Runner」「The giver」(そのうちアップ予定)と、今のアメリカっぽくイマイチなSF × 2本にゲンナリ(笑) じゃ次はもっと固めにしようと、タイトルに惹かれ、突入。 すると、タイトルバックが出、音楽が鳴り出すと、やけにウディ・ア...
- 2015.04.17 (Fri) 22:14 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト / Magic in the Moonlight
- ウディ・アレンのコメディ作品。 う〜ん、ウディ・アレンの作品ですねぇ(笑)。皮肉が効いています。その皮肉を嫌味にならない程度に留めているのがウディ・アレンの腕でしょうか。冷静に考えてみると、対立していた男女が最後には引かれ合うというのは有りがちな設定です...
- 2015.04.17 (Fri) 22:27 | 勝手に映画評
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト (試写会)
- 理論か感情か人生は楽しく生きよう 公式サイト http://magicinmoonlight.jp4月11日公開 監督: ウディ・アレン 頭が固くて皮肉屋のイギリス人男性スタンリー(コリン・ファース)
- 2015.04.18 (Sat) 11:50 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト
- エマ・ストーン、超可愛い。
- 2015.04.19 (Sun) 00:20 | だらだら無気力ブログ!
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト
- アメリカ&イギリス コメディ&ロマンス 監督:ウディ・アレン 出演:コリン・ファース エマ・ストーン マーシャ・ゲイ・ハーデン ハミ ...
- 2015.04.19 (Sun) 11:50 | 風情☭の不安多事な冒険 Part.5
- この記事へのトラックバック
-
- 『マジック・イン・ムーンライト』
- エマ・ストーンよりもコリン・ファースが可愛らしすぎて困っちゃいます。 最近のウディ・アレン監督作品と比べると、どうも物足りなく感じてしまうのはなぜ?ダイアン・キートン ...
- 2015.04.19 (Sun) 23:06 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト ★★★.5
- 1920年代の南フランスを舞台に、不思議な能力を持つ女性占い師と、そのトリックを暴こうとするマジシャンの恋の駆け引きを描いたロマンチックコメディー。『ミッドナイト・イン・パリ』など数々の名作を手掛けてきた名匠ウディ・アレンがメガホンを取り、対照的な男女の恋...
- 2015.04.20 (Mon) 19:28 | パピとママ映画のblog
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト
- 『マジック・イン・ムーンライト』を渋谷ル・シネマで見ました。 (1)前作『ブルージャスミン』が良かったウディ・アレン監督の最新作というので、映画館に出かけてみました。 本作(注1)の冒頭は、1928年のベルリン。 「Wei Ling Soo」と書かれた看板がかかって...
- 2015.04.21 (Tue) 06:20 | 映画的・絵画的・音楽的
- この記事へのトラックバック
-
- "恋は魔法?"『マジック・イン・ムーンライト(Magic in the Moonlight)』ウディ・アレン監督、コリン・ファース、エマ・ストーン、他
- 注・内容、台詞、ラストに触れています。『マジック・イン・ムーンライト』Magic in the Moonlight監督 : ウディ・アレン出演 : コリン・ファース、エマ・ストーンジャッキー・ウィーヴ
- 2015.04.23 (Thu) 18:29 | 映画雑記・COLOR of CINEMA
- この記事へのトラックバック
-
- 出来の悪いコント~『マジック・イン・ムーンライト』
- MAGIC IN THE MOONLIGHT 1928年。ベルリンで奇術師ウェイ・リン・スーに扮し、マジックショーを成功 させていたスタンリー(コリン・ファース)の元に、旧友ハワード(サイモン・マ クバーニー)が訪れる。南仏で人々を虜にしているアメリカ人占い師ソフィ(エ マ・ストーン)の正体を暴いて欲しいとハワードに頼まれたスタンリーは、南仏 ...
- 2015.04.23 (Thu) 18:46 | 真紅のthinkingdays
- この記事へのトラックバック
-
- 「マジック・イン・ムーンライト」
- エマたんに会えれば、それでいい。
- 2015.05.09 (Sat) 08:37 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 恋というマジック
- 映画「マジック・イン・ムーンライト」を鑑賞しました。 魔法や超能力など信じない人気マジシャン、スタンリーは幼馴染から大富豪をとりこにしている占い師の正体を暴いてほしいと頼まれる ペテンを見抜いてやろうと南フランスの富豪宅を訪ねるが占い師ソフィが発揮する...
- 2015.05.15 (Fri) 18:06 | 笑う社会人の生活
- この記事へのトラックバック
-
- マジック・イン・ムーンライト
- 『マジック・イン・ムーンライト』---MAGIC IN THE MOONLIGHT---2014年(アメリカ/イギリス )監督:ウディ・アレン出演:コリン・ファース、サイモン・マクバーニー 、エマ・ストーン、アイリーン・アトキンス、マーシャ・ゲイ・ハーデン 「ミッドナイト...
- 2015.07.08 (Wed) 14:46 | こんな映画見ました〜