fc2ブログ

シェフ 三ツ星フードトラック始めました  

2015, 03. 14 (Sat) 23:59

CHEF 002

ロサンジェルスの一流レストランで総料理長を務めるカール・キャスパー(ジョン・ファヴロー)は、人気料理評論家の来店に革新的な新メニューで挑もうとするも、オーナー(ダスティン・ホフマン)に却下された挙げ句、評論家に酷評され、SNSに怒りを爆発させる。
SNSは拡散、オーナーとも衝突、店を辞めてしまう。
息子パーシー(エムジェイ・アンソニー)の夏休みで、マイアミへ行ったカールは、元妻のイネス(ソフィア・ベルガラ)の計らいで、同僚のマーティン(ジョン・レグイザモ)とフードトラックでサンドイッチの移動販売を始めることにする。


「アイアンマン」のジョン・ファヴローが製作・脚本・監督・主演で贈るハートウォーミング・コメディ。
元一流レストランのシェフが、フードトラックの移動販売を始めることで自らの誇りと家族との絆を取り戻していく姿を描く。

2015年 2/28公開 アメリカ映画
監督 ジョン・ファヴロー
{★★★㊤3/5}
シェフ 三ツ星フードトラック始めました104
「アイアンマン3」の監督を断り、原点に戻って自分が撮りたいものを撮ったという作品。
お話は予定調和な挫折からの再生ですが、まさに今、考え直した方が良いのではないかと感じる別のテーマが隠されていました。
PG12かかってますけど、それ以上の青少年にも観て欲しいような気がします。

腕は確かで創作意欲も高く、料理に対して真摯なカールだが、雇われシェフとしては、オーナーの方針に逆らうことができない。
別れて暮らす10歳の息子は、SNSを自在に使いこなし、どう子供と向き合えば良いのか分からない。
口ばかりのダスティン・ホフマンとジョン・ファヴローのやりとりは、配給やスポンサー主体の映画業界を見せているようで、超大作映画で成功を収めた監督であっても、自分の好きなように何かを作り出すって、非常に難しいことなのだろうと納得させられるし、舌の好みで言いたい放題の美食家気取りの評論家や、親子のジェネレーションギャップが、自分の生活と重なってくる(苦笑)
シェフ841
美味しそうな料理とロードムービーを通し、創作の苦しみや責任、親子の距離感、本当に喜んでもらう為には、異質な人とも和解が必要という、現実と理想の着地点も良く、スパイスの効いた軽い笑いで楽しめた。
ダスティン・ホフマン、「アベンジャーズ」のスカーレット・ヨハンソンとロバート・ダウニー・Jrに、ジョン・レグイザモ、「ブルー・ジャスミン」のボビー・カナヴェイル、オリヴァー・プラットと、出演者が豪華。
料理の数々がとても美味しそうで、難しそうなフレンチはともかく、スカちゃんが食べてたパスタと、チーズとバターが決め手のフレンチトーストは挑戦したい!!

*ローリングストーンズのコンサートへ行って、“サティスファクション”を歌わなかったら、ガッカリするだろうは同意だけど、何年も同じコース料理しか出さないなんて、そんな店には行きたくないな。
リピーターがそうはいないんだろうか、、、。
日本には四季それぞれの食材がありますから、そんな店は流行りませんね(笑)

コメント

たいむ

あんな店には行かない(笑)

ファヴロー監督の主演だし、色んな含みがあるのかな~とは思いつつ観ていましたが、それはそれとして、こういうのは好きです。
アルアル感もいっぱいで、そうそう、自分自身にも重ねちゃう感じでした。

監督だからこその豪華俳優陣の出演も嬉しかったですね~~

キューバサンドなど地元以外では目新しいものだけでなく、ホンダンショコラなど昔ながらの定番スーツが生き残っているわけもちゃんと入れてくれて良かったです。
ようは品質とバランスですよね(^^)




2015/03/19 (Thu) 10:01 | たいむ | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

日本だったら、お蕎麦屋さんやウナギ屋さんとか、昔ながらの味を継承している名店が味を変えるのは御八度だけどねー。
フレンチとか、コース料理は次への楽しみを目で味わうのもあるから、マンネリはどうかと思うわ(苦笑)

>監督だからこその豪華俳優陣

料理もモチロンだけど(笑)
これに惹かれたー!!
ダスティン・ホフマン、スカちゃん、ロバダウさん、ほんの僅かながらも、それぞれが適材適所なカラーを出していたよね。
靴カバーとか、トニー・スタークの潔癖症もじってんのよね?

料理界に置き換えたハリウッド的な感じでしたね。
色んなしがらみが、何となく垣間見れた感じでした。

そうそう、フォンダンショコラ、中からはなぁ~温かいチョコがなぁ~って、いちいち解説するの、可笑しかったわ。
確かに、料理のマンネリはガッカリだけど、スイーツは、定番の方が良いかな(笑)

2015/03/21 (Sat) 01:07 | オリーブリー | 編集 | 返信

yukarin

こんばんは♪

とっても美味しそうな作品でしたー。
確かに同じコース料理しかなかったら頻繁には行きませんね。
やはり行くたびに違うもののほうがわくわくします。

2015/03/22 (Sun) 22:44 | yukarin | 編集 | 返信

オリーブリー

yukarinさんへ

こんにちは。
お返事が遅くてごめんなさい。

料理映画って、観た後が大変(笑)
どこそこの「天丼」とか「ひつまぶし」とか、そういうのは変らない味として永遠を求めるけど、コース料理が万年同じって、ありえないよね~。

2015/04/01 (Wed) 19:00 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  シェフ 三ツ星フードトラック始めました★★★.5
  • 『アイアンマン』シリーズなどの監督で俳優のジョン・ファヴローがメガホンを取り、究極のサンドイッチを売る旅をする元一流レストランのシェフを演じるドラマ。店を辞め、偶然キューバサンドイッチと出会ったシェフが、フードトラックでサンドイッチを売りながら人生を取...
  • 2015.03.16 (Mon) 17:44 | パピとママ映画のblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  シェフ 三ツ星フードトラック始めました
  • アイアンレストラン? 公式サイト。原題:Chef。ジョン・ファヴロー監督・主演。ダスティン・ホフマン、ロバート・ダウニー・Jr、スカーレット・ヨハンソン、ソフィア・ベルガラ、ジ ...
  • 2015.03.16 (Mon) 18:57 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
  •  ★★★★★~『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』
  •  CHEF  @ChefCarlCasper  LAで一流レストランのシェフとして働くカール・キャスパー(ジョン・ファヴ ロー)は、定番メニューにこだわるオーナー(ダスティン・ホフマン)と衝突 し、店を辞めてしまう。おまけにグルメガイドで有名なブロガーのラムジー (オリヴァー・プラット)にブログとツィッターで批判され、怒り心頭。公衆の 面前で彼に暴言を...
  • 2015.03.16 (Mon) 21:39 | 真紅のthinkingdays
この記事へのトラックバック
  •  『シェフ 三ツ星フードトラックはじめました』
  • この邦題はどうなんだろう? 全然フードトラック始めなかったぞ。 要らん邦題付けなけりゃ「まだ始めないのかよ〜?」と思いながら観るコトもなかったろうに。 製作・監督・脚 ...
  • 2015.03.16 (Mon) 22:26 | 時間の無駄と言わないで
この記事へのトラックバック
  •  シェフ 三ツ星フードトラック始めました / Chef
  • 《第27回東京国際映画祭特別招待作品》、《トライベッカ映画祭2014「観客賞」受賞》 ジョン・ファブローが製作・監督・脚本・主演の4役。ジョン・ファブローが“アイアンマンシリーズ”の監督や、制作などを行ったためか、アイアンマンのロバート・ダウニー・Jr.も出演。そ...
  • 2015.03.16 (Mon) 23:04 | 勝手に映画評
この記事へのトラックバック
  •  シェフ 〜三ツ星フードトラック始めました〜
  • 『アイアンマン』を成功させ、マーベル・シネマティック・ユニバースの基礎を築いたたジョン・ファヴローが、製作・監督・脚本・主演までこなした『シェフ 〜三ツ星フードトラック始めました〜』を観てきました。 ★★★★★ SFのイメージが強いジョン・ファヴロー監督ですが...
  • 2015.03.19 (Thu) 01:46 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」みた。
  • 予告編から豪華俳優陣にそそられて、観たい観たと思っていたけれど、なかなか都合が合わず、あわやというところをなんとか時間を捻出。ありがちな成長と成功の物語だけど、こういう作品は元気がもらえるし、何よりも
  • 2015.03.19 (Thu) 09:53 | たいむのひとりごと
この記事へのトラックバック
  •  シェフ 三ツ星フードトラック始めました
  •  アメリカ  ドラマ&コメディ  監督:ジョン・ファヴロー  出演:ジョン・ファヴロー      ソフィア・ベルガラ      ジョン・レグイザモ      スカーレット ...
  • 2015.03.19 (Thu) 13:21 | 風情♪の不安多事な冒険 Part.5
この記事へのトラックバック
  •  「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」
  • この作品は、第27回東京国際映画祭特別招待作品。観ようかどうしようかと迷っている内にチケットがソールドアウトになってしまった。今回、試写会で鑑賞できる幸運に恵まれたので、雪が上がったばかりの寒い夜に会場に赴いた。寒さが暖められる、楽しい作品。できれば夏に観たかったけれど。思い切りお腹が空くし、踊りだしたくなる感じ。マイアミ〜ニューオリンズ〜ロサンゼルスのロードムービーな要素もまた楽しい。カー...
  • 2015.03.20 (Fri) 12:48 | ここなつ映画レビュー
この記事へのトラックバック
  •  シェフ〜三ツ星フードトラック始めました
  • 「スウィンガーズ」のジョンファブローは「アイアンマン」などでいつの間にかビッグバジェットな監督になっていて、もう「スウィンガーズ」の人だってことを忘れかけていた今日この頃。彼が非常にパーソナルな低予算作品で帰って来た。一流シェフのカールキャスパー(ファ...
  • 2015.03.20 (Fri) 15:28 | シネマ日記
この記事へのトラックバック
  •  ショートレビュー「シェフ 三ツ星フードトラック始めました・・・・・評価額1550円」
  • これが男の生きる道。 突然仕事を辞めてしまった一流シェフの、ミドルエイジクライシスと再生の旅を描く、コミカルなヒューマンドラマ。 製作・監督・脚本・主演は「アイアンマン」シリーズの監督で、トニー・スタークの運転手、ハッピー・ホーガン役でも知られるジョン・ファブロー。 多分に、彼自身のキャリアが色濃く反映された、私小説的な物語でもある。 ※核心部分に触れています。 ファブロー...
  • 2015.03.21 (Sat) 01:01 | ノラネコの呑んで観るシネマ
この記事へのトラックバック
  •  シェフ 三ツ星フードトラック始めました
  • 【CHEF】 2015/02/28公開 アメリカ PG12 115分監督:ジョン・ファヴロー出演:ジョン・ファヴロー、ソフィア・ベルガラ、ジョン・レグイザモ、スカーレット・ヨハンソン、オリヴァー・プラット、ボビー・カナヴェイル、エイミー・セダリス、エムジェイ・アンソニー、ダス...
  • 2015.03.22 (Sun) 22:38 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
この記事へのトラックバック
  •  映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました 」これでいいの?と思いつつも楽しんだ
  • 映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました 」★★★☆ ジョン・ファヴロー、ダスティン・ホフマン ロバート・ダウニー・Jr.、スカーレット・ヨハンソン ソフィア・ヴェルガラ、ジョン・レグイザモ エムジェイ・アンソニー出演 ジョン・ファヴロー 監督、 115分、2015年2月28日公開 2014,アメリカ、イギリス,ギャガ (原題/原作:CHEF)
  • 2015.03.26 (Thu) 11:06 | soramove
この記事へのトラックバック
  •  シェフ 三ツ星フードトラック始めました
  • 『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』---CHEF---2014年(アメリカ )監督: ジョン・ファヴロー 出演: ジョン・ファヴロー 、ソフィア・ベルガラ 、ジョン・レグイザモ、スカーレット・ヨハンソン、エムジェイ・アンソニー 、ダスティン・ホフマン 、 ...
  • 2016.01.16 (Sat) 21:08 | こんな映画見ました〜