fc2ブログ

イコライザー 

2014, 10. 26 (Sun) 00:22

THE EQUALIZER 001

ホームセンターの真面目な従業員、ロバート・マッコール(デンゼル・ワシントン)は、行きつけのカフェで知り合った娼婦テリー(クロエ・グレース・モレッツ)が、ロシアン・マフィアから残酷な扱いを受けていることを知る。
見過ごすことが出来なくなったマッコールは、単身で敵のアジトに乗り込むが…。


80年代後半のTVシリーズ「ザ・シークレット・ハンター」を映画化したクライム・アクション。
今は静かに暮らす元CIAのトップエージェントが、不正を始末する仕事請負人となる姿を描く。

2014年 10/25公開 アメリカ映画
監督 アントワーン・フークア
{★★★3/5}
イコライザー 005
イタイケな娼婦救済をきっかけに、封印していたスキルで仕事人と化し、社会の悪を退治するとってもシンプルなお話。
哲学的で頭脳はぴか一、悪たちを秒殺するザ・仕事人のデンゼルが半端なく強くて、クールでカッコいい!!
けど、良くも悪くもデンゼルへの安心感から、内容にハラハラすることが特になく、今ひとつ盛り上がらなかった。
怪我の治療中に敵が忍び込んでくるってプロット、こういうのはよく使われることで、絶対に場所が違うんだと初めから分かってしまうし、お上品ぶってるロシアン・マフィアのテディ (マートン・ソーカス テディ)は、全身タトゥーだらけで強そうに見せるわりに、ただキレやすいだけで不気味さをあまり感じない。
最後にはデンゼルの勤務先ホームセンターへ乗り込んでしまうという、(そりゃ、デンゼル側に有利なの決まってんじゃん!)ちょいとおマヌケぶり。
ホームセンターの商品利用は目新しかったかな。
イコライザー 001
*コルク抜きはワインだけじゃない(汗)
*ハチミツのレシピが増えた(笑)
*ロシアン・マフィアに娼婦ってもう古い気がする。
*クロエ・グレース・モレッツ、何をやっても微妙…。
*仕事人と言っても誰かに依頼されるわけじゃなかった(ラストは広告サイト?のhelpにyesみたいなこと書いてた?仕事が始まったのか?続編ありか?)
*1954年生まれの デンゼル・ワシントン、1960年生まれのメリッサ・レオ、、、以下省略(苦笑)

コメント

ituka

続編観たい

今年の年末で還暦デンゼルはまだまだヒーロー続けられそうですね。
この映画、全体的にややスローペースだったのが難かな(笑)
でも、ワタシに取ったら今の時期、TOHOのフリーパス(マイレージ)貯めるには長い映画の方がお得なんですよ(爆)

本作、メリッサはすぐに分かったけど、ビル・プルマンは気づきませんでした^^;

2014/10/26 (Sun) 18:06 | ituka | 編集 | 返信

ノルウェーまだ~む

盛り上がり

オリーブリーさん☆
ちょっとストーリーは単純でやや盛り上がりに欠けましたね~
デンゼルが失敗するわけなく・・・と言う安心感が、ハラハラを減らすのって同感です。
クロエちゃんはぽっちゃりしすぎて、助けてあげたくなる肝心なか弱さがないよねー

2014/10/26 (Sun) 22:41 | ノルウェーまだ~む | 編集 | 返信

オリーブリー

itukaさんへ

メリッサ、「フライト」でも最後の判事?で出て来たけど、今作、元CIAの夫婦、別に誰でもいいじゃんぐらいでしたよね(苦笑)
デンゼルは若いです。
肌がぴんぴんしていておじさん臭くない!!

2014/10/27 (Mon) 23:23 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

まだ~むさんへ

ですよねー。
主役死なずの安心感だけが先行してしまって、ハラハラ度が低かったです。
クロエちゃん、肉付きちょっとヤバイ、、、。

2014/10/27 (Mon) 23:26 | オリーブリー | 編集 | 返信

たいむ

安心感

そうなんですよね。
デンゼルだけに手に汗握るとかまったくなくって、最後の方は笑っちゃってました。
それにしても、これってTVドラマだったんですね。なるほど、確かに設定が古臭いと思いましたよ。

>ハチミツのレシピ
最初は乗り込んできた奴らに浴びせるのかと思ってましたよ~
私も紙とかで不意に指を切った時など、接着剤とかセロテープで応急処置することはあるんだけど、消毒も兼ねてるところがプロっぽさを感じますね(笑)
バーナーであぶって焼いちゃうのは余計に痛そうだったけど。

2014/10/31 (Fri) 14:20 | たいむ | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

デンゼルだから足は向くけど、この内容だと良いか悪いか微妙だった。
存在感と安心感、完璧さ、もうハラハラなんて全くなかったわ。

だよね~私も沸騰したはちみつを敵にぶっかけるんだと思った(爆)
傷の手当とは?!
で、ここは違う場所なんだなと思った。
紙で切っちゃうのって、痛いよねー(泣)
しまった!!と思った時には、か細くたらーーって(^_^;)

2014/11/02 (Sun) 18:36 | オリーブリー | 編集 | 返信

にゃむばなな

こんばんわ

安心感はごもっとも。
でもこの監督作品はアクションの細部にまで拘りがあるので楽しいんですよね。
ミリタリーヲタクさんにはたまらない部分があるとよく聞きますよ。私にはまだまだ分からない世界ですけど、毎度雰囲気は楽しんでおります。

2014/11/03 (Mon) 22:53 | にゃむばなな | 編集 | 返信

オリーブリー

にゃむばななさんへ

こんばんは。

確かに、↑のはちみつとか武器にしても、そんな物でそこまで?なアイディアでの見せ方は面白かったです。
安心して観れるっていうのも作品の特徴のひとつでもありますね(笑)

2014/11/07 (Fri) 19:01 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「イコライザー」
  • 正義執行人、誕生… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201410250000/ ★枚数限定ポスター★『イコライザー』映画ポスター (THE EQUALIZER) [DS]価格:6,800円(税込、送料別) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】マイ・ボディガード【Blu-ray】...
  • 2014.10.26 (Sun) 05:40 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー
  • イコライザー@ニッショーホール
  • 2014.10.26 (Sun) 06:36 | あーうぃ だにぇっと
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー〜人生を「補正」させる男
  • 公式サイト。原題:The Equalizer。アントワーン・フークア監督。デンゼル・ワシントン、クロエ・グレース・モレッツ、マートン・ソーカス、デヴィッド・ハーバー、ビル・プルマン、メ ...
  • 2014.10.26 (Sun) 08:05 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー/必殺!仕事人デンゼル無双
  • 警察が関われない不正に鉄槌を下す元CIA工作員、いうなればアメリカ版「必殺!仕事人」を描いたアクションムービーだ。主人公にオスカー俳優デンゼル・ワシントン、共演に『キック・アス』のクロエ・グレース・モレッツ、『マーガレットと素敵な何か』のマートン・ソーカスが出演している。監督は『クロッシング』のアントワーン・フークア。デンゼルのクールな演技が実にカッコいい。
  • 2014.10.26 (Sun) 13:54 | MOVIE BOYS
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー ★★★.5
  • どんな裏仕事も19秒で完遂する元CIA工作員にデンゼル・ワシントン、娼婦(しょうふ)の少女にクロエ・グレース・モレッツがふんしたアクション。ホームセンターの従業員として働く元工作員が10代の娼婦(しょうふ)と出会ったことをきっかけに、警察が関われない不正を始...
  • 2014.10.26 (Sun) 16:02 | パピとママ映画のblog
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー / The Equalizer
  • 昼間は、しがないホームセンターの社員。而してその実態は・・・。 “デンゼル・ワシントンが必殺仕事人に!”見たいな言い方(宣伝)を聞きましたが、ちょっと違うかな。確かに、悪を裏のやり方で排除していきますが、それは決して必殺仕事人と言う訳ではありません。もっ...
  • 2014.10.26 (Sun) 16:09 | 勝手に映画評
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー
  • 評価:★★★★【4点】(11) デンゼル・ワシントンの魅力満載映画だ。
  • 2014.10.26 (Sun) 17:39 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー
  •  アメリカ   アクション&サスペンス&犯罪  監督:アントワーン・フークア  出演:デンゼル・ワシントン      マートン・ソーカス      クロエ・グレース・モレ ...
  • 2014.10.27 (Mon) 13:04 | 風情♪の不安多事な冒険 Part.5
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー
  • 【THE EQUALIZER】 2014/10/25公開 アメリカ PG12 132分監督:アントワーン・フークア出演:デンゼル・ワシントン 、マートン・ソーカス、クロエ・グレース・モレッツ、デヴィッド・ハーバー、ビル・プルマン、メリッサ・レオ 『トレーニング デイ』のデンゼル・ワシント...
  • 2014.10.27 (Mon) 15:13 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
この記事へのトラックバック
  •  映画「イコライザー」 感想と採点 ※ネタバレなし
  • 映画 『イコライザー』 (公式)を本日、劇場鑑賞。採点は ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら75点にします。 ざっくりストーリー 昼間はホームセンターで働くマッコール(デンゼル・ワシントン)は、かつてCIAの敏腕諜報員であったが、今は別の人間としてひっそりと生活していた。 夜眠れない彼は、ある晩、馴染み...
  • 2014.10.27 (Mon) 17:48 | ディレクターの目線blog@FC2
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー
  • とっても便利なホームセンター。人殺しもDIY。
  • 2014.10.28 (Tue) 23:30 | だらだら無気力ブログ!
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー
  • 規定外のご使用はご遠慮ください 公式サイト http://www.equalizer.jp 監督: アントワーン・フークア  「トレーニング デイ」 「ザ・シューター/極大射程」 「エンド・オブ・ホワ
  • 2014.10.31 (Fri) 09:16 | 風に吹かれて
この記事へのトラックバック
  •  「イコライザー」みた。
  • デンゼル・ワシントン主演作品。なのだけど、デンゼルとアクション作品ってあまり結びつかない印象なのは私だけ?それでも、予告編での”必殺仕事人”風の雰囲気には興味が湧くわけで、とりあえず見てみることにした
  • 2014.10.31 (Fri) 14:22 | たいむのひとりごと
この記事へのトラックバック
  •  『イコライザー』
  • デンゼル・ワシントン、必殺仕事人になる! アントン・フークア監督たち製作陣は「必殺仕事人」をお手本にしているとしか思えない。しかも八丁堀の中村主水ではなく飾り職人の秀 ...
  • 2014.11.03 (Mon) 22:54 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
  •  映画「イコライザー」 偶然すぎるけど、悪いくじをひいたら世界が開けた
  • 映画「イコライザー」★★★★ デンゼル・ワシントン、マートン・ソーカス、 クロエ・グレース・モレッツ、 デビッド・ハーバー、ビル・プルマン出演 アントワーン・フークア 監督、 132分 2014年10月25日公開 2014,アメリカ, ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (原題/原作:THE EQUALIZER)
  • 2014.11.05 (Wed) 22:06 | soramove
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー
  • 『 イコライザー』---THE EQUALIZER---2014年(アメリカ )監督:アントワーン・フークア出演:デンゼル・ワシントン、マートン・ソーカス 、クロエ・グレース・モレッツ 、ビル・プルマン、メリッサ・レオ 「トレーニング デイ」のデンゼル・ワシントンと...
  • 2014.11.05 (Wed) 22:22 | こんな映画見ました〜
この記事へのトラックバック
  •  『イコライザー』
  • □作品オフィシャルサイト 「イコライザー」□監督 アントワン・フークア□脚本 リチャード・ウェンク□原作 マイケル・スローン、リチャード・リンドハイム□キャスト デンゼル・ワシントン、マートン・ソーカス、クロエ・グレース・モレッツ、       デビッ...
  • 2014.11.07 (Fri) 08:38 | 京の昼寝〜♪
この記事へのトラックバック
  •  『イコライザー』 ~無敵の無表情DIY親父~
  • 2014年/アメリカ/132分 監督:アントワーン・フークア 出演:デンゼル・ワシントン    マートン・ソーカス    クロエ・グレース・モレッツ ■概要 原題は『The Equalizer』。アメリカ製作による2014年のクライム・アクションです。監督は『トレーニング デイ』のアントワーン・フークア。主演はその『トレーニング デイ』でコンビを組んだデンゼル・ワシン...
  • 2014.11.09 (Sun) 10:42 | 偏愛映画自由帳
この記事へのトラックバック
  •  [映画][☆☆☆★★]「イコライザー」感想
  •  1980年代にアメリカで制作されたテレビドラマ「ザ・シークレット・ハンター」を、「エンド・オブ・ホワイトハウス」のアントワーン・フークア監督、「フライト」のデンゼル・ワシントン主演でリメイク映画化。 ちなみに、リメイクとはいうものの、ストーリー自体はま
  • 2014.11.15 (Sat) 19:10 | 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜
この記事へのトラックバック
  •  [映画『イコライザー』を観た(寸評)]
  • ☆・・・いや・・・、面白かったっスよ。 でもねぇ、すっげえ三流の話を格調高く撮った感じで、部分的に非常に解せない。 元CIAの凄腕が、世間の片隅で几帳面に修道士のようにおとなしく暮らしているんだけど、周囲には理不尽なことばかり起こって、つい、必殺仕事人的に...
  • 2014.11.18 (Tue) 08:50 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー (The Equalizer)
  • 監督 アントワーン・フークア 主演 デンゼル・ワシントン 2014年 アメリカ映画 132分 アクション 採点★★★★ セガールって凄いよなぁ。アクション映画の主人公の“強さ”ってのに説得力を持たせるのには、その役者のこれまでのキャリアであったり筋肉量であった…
  • 2014.11.21 (Fri) 09:15 | Subterranean サブタレイニアン
この記事へのトラックバック
  •  「イコライザー」
  • のっけからネタばれなのだが、デンゼル・ワシントン演じるマッコールは、元CIAの凄腕で、今は引退して過去を隠し、ホームセンターに勤務している一介の男なのである。このマッコールが強い強い。思わず「つおい…」と呟いてしまう位強いのである。昼間は何事もなくホームセンターに勤務し、夜は「読むべき百の本」の内の一冊を携え深夜営業のダイナーで過ごす。そこで出会ったテリー(クロエ・グレース・モレッツ)の窮状...
  • 2014.12.08 (Mon) 12:33 | ここなつ映画レビュー
この記事へのトラックバック
  •  映画『イコライザー』を観て
  • 14-84.イコライザー■原題:The Equalizer■製作年、国:2014年、アメリカ■上映時間:132分■料金:1,800円■鑑賞日:10月25日、渋谷シネパレス(渋谷) □監督:アントワン・フークア◆デンゼル・ワシントン◆クロエ・グレース・モレッツ◆マントン・ソーカス◆...
  • 2015.01.12 (Mon) 12:44 | kintyre's Diary 新館
この記事へのトラックバック
  •  悪を消していく
  • 1日のことですが、映画「イコライザー」を鑑賞しました。 元CIAのマッコールは今はホームセンターで働く ごく普通の真面目な人間として生活していた しかし なじみのカフェで出会った娼婦の少女テリーを囲うロシアンマフィアの非情さに、内に眠っていた正義感が目を覚...
  • 2015.03.12 (Thu) 21:52 | 笑う社会人の生活
この記事へのトラックバック
  •  イコライザー
  • THE EQUALIZER 2014年 アメリカ 132分 アクション/サスペンス/犯罪 PG12 劇場公開(2014/10/25) 監督: アントワーン・フークア 『エンド・オブ・ホワイトハウス』 製作: デンゼル・ワシントン 出演: デンゼル・ワシントン:ロバート・マッコール マートン...
  • 2015.03.26 (Thu) 14:54 | 銀幕大帝α