fc2ブログ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 

2014, 09. 14 (Sun) 23:56

GUARDIANS OF THE GALAXY001

幼い頃、地球から誘拐されたピーター・クイル(クリス・プラット)は、宇宙をまたにかけるプレイボーイのトレジャーハンターとなっていた。
70年代のヒット曲が入った母の形見のウォークマンを支えに、自ら“スター・ロード”と名乗り、どんなピンチも持ち前の悪知恵と度胸で乗り切っていた。
ある日、強大な力を秘めたパワー・ストーン“オーブ”を手に入れたピーターは、銀河の支配を目論む恐るべき闇の存在と、銀河の秩序を司るザンダー星の壮大な戦いに巻き込まれていくが…。


マーベルコミックス発の異色のヒーロー集団を映画化。
銀河の平和を守るために立ち上がったはみ出し者たちの活躍を描く痛快SFアクション。

2014年 9/13公開 アメリカ映画
監督 ジェームズ・ガン
{★★★★4/5}
GUARDIANS OF THE GALAXY00630
ベタでストレートな勧進帳悪のストーリー、際立つキャラ、派手なバトルから軽いノリまで、存分に楽しめる映画でした。
宇宙戦争の映像は壮大で迫力満点。
まだ大きかったウォークマンとか、好きな曲で作るMIXテープとか、流れてくる70年代のポップミュージックが懐かしい♪
登場人物や○○星が次々と出てくるから、最初は混沌としましたが、お話が進んでいけば深く考える必要はなく、ただ素直に楽しめる。
GUARDIANS OF THE GALAXY8011655
ひょんな出会いと成り行きから、チームを結成したメンバー。
*銀河の支配を目論むクリー人ロナン(リー・ペイス)←{「ホビット 竜に奪われた王国」エルフの王}の手下だったガモーラ (ゾーイ・サルダナ)←{クールでミステリアス、もはやSF映画には外せない人材}。
*遺伝子改造で高度な人工知能を持つ宇宙最凶のアライグマのロケット(声ブラッドリー・クーパー)。
*たったひとつだけのセリフながら、繊細で感情豊かな樹木型ヒューマノイド、グルート(声ヴィン・ディーゼル) 。
*妻と子供をロナンに殺され、復讐に燃えるちょっと頭の弱い(比喩が通じない)ドラックス (デイヴ・バウティスタ)。
*宇宙育ちの地球人ピーター(クリス・プラット)、賞金稼ぎのチャラ男←{検索すると出演作品を結構観ているのに、何一つ覚えていない(苦笑)。「マネー・ボール」では一塁手、「ゼロ・ダーク・サーティ」では特殊部隊、ついこの前の「her~」では、ホワキンの上司と、キャラ的には覚えているけど、俳優としては印象に残ってないと思ったら、随分とぽっちゃりさんだったのね…}。
tChris Pratt
半年に渡る肉体改造だったそう。
素晴らしいシックスパックでした(笑)
クリスという名前は、マーベルと相性が良いのかしら^^
GUARDIANS OF THE GALAXY566447
要はダメ人間の集まりなんですね(笑)
けど、とっても人間臭くて、誰もが辛さや悲しみを隠し持っていて、ちょっとホロリとさせらる。
グルートにやられっぱなしで、エンドロールで挿し木されて“フラワー・ロック”のように踊るのなんて、どんだけ可愛いらしいのぉーー欲しいわぁ!!

ジャクソン5のデビュー曲や、デヴィッド・ボウイ、日本で大ヒットしたザ・ランナウェイズの「チェリー・ボム」はお馴染みで、オープニングのネイティブアメリカンバンドの曲や「ウガ・チャカ」など、アーティストと曲名は定かではないけど、当時、良く耳にしました。
マーヴィン・ゲイとタミー・テレルの「Ain't No Mountain High Enough」は、ジュリア・ロバーツの映画や「天使にラブソングを」でも挿入歌となっているので映画ファンにはお馴染みです。
ダイアナ・ロスもカバーしていましたね。
懐かしいサウンドは、映画と別サイドでも楽しめます♪

*ピーターが装備しているマスクとかジェットの靴(?)ベルト(?)カッコいいし、ピーターの育ての親ヨンドゥ (マイケル・ルーカー)が口笛で操る串のような武器もスゴかった!!
*「フット・ルース」のケツの穴評とか、何気に中指立ててみたりとか、宇宙人に拉致された時はまだ9歳だったピーター君、なかなか(爆)
*ピーターのパパが誰なのか気になるところ、、、。
*「マイティ・ソー2」のオマケに登場したベニチオ・デル・トロが中心人物なのかと思ってたら、あんな扱いだけでびっくりした(苦笑)
またしてもオマケで引っ張るのね。
*そのオマケ、若き頃のケビン・ベーコンのダンス・シーンで〆て欲しかったかも(爆)
*ほか、ジョン・C・ライリー、グレン・クローズがノバ星の軍(?)で登場、ジョシュ・ブローリンって、どこに出てた??

この映画、高校生以下500円のキャンペーンだそうで、そういや、予告から笑い声や喋り声がする館内、本編始まってもまだ止まず、ちょっと静かにしてよと思った瞬間、「おまえらっ、うるさいと思わんのかっっ!!」とオヤジ様の一撃にシーンとなった(ありがたや~笑)
マナーに気をつけて楽しんで下さいね。

コメント

にゃむばなな

こんばんわ

アライグマとグルートの異色コンビが良かったですわ。
身を挺して仲間を守り、その相棒に惜しげもなく涙を流す。
いや~主役よりも良かったですわ。

2014/09/15 (Mon) 23:35 | にゃむばなな | 編集 | 返信

yukarin

こんにちは

わーん、私はいまいち乗り切れませんでした 泣
音楽も映像の雰囲気も良かったんですが...
日本語吹替えがよくなかったのかもしれません^^;

2014/09/16 (Tue) 11:00 | yukarin | 編集 | 返信

ituka

一喝!(笑)

まさか「おい!ハチ」の親父さんじゃないですよね(爆)

この映画、天然のグルートに心持っていかれました。
あんなヒューマノイドなら欲しいかも(笑)

2014/09/16 (Tue) 23:36 | ituka | 編集 | 返信

オリーブリー

にゃむばななさんへ

>アライグマとグルートの異色コンビ

ホント、このコンビ、どんな経緯があるんでしょうか~興味ありますよ(笑)
文句言いながらも、ロケットが身を委ねるような信頼関係みたいなの、好きです!
脱獄プランのプレゼン中、もうやってのけるグルートの大らかさがツボでした^^

2014/09/17 (Wed) 00:13 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

yukarinさんへ

あらら、、、。
悪ノリなコメディみたいだから、これまでのマーベルトとはちょっと違うけど、でも吹き替えってのがダメな要因を更に牽引したのかもしれないですねー?(苦笑)

2014/09/17 (Wed) 00:18 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

itukaさんへ

ハチ親父みたいな一喝でしたよ(爆)
デジャヴかと思いました^^

何気にグルートの目がうるうるな丸い黒目できゃわーーいいのです(笑)
声があのヴィン・ディーゼルだなんて、このギャップがまた面白い。
鉢植えロックが可愛すぎっ!!

2014/09/17 (Wed) 00:23 | オリーブリー | 編集 | 返信

ボー

オヤジ様、勇気あるなー

半年間の肉体改造…自分もできたらなあ…目的と強い意思がないとね。
グルート萌えですかっ! あの木(ヒューマノイドですか)、メンバー中で最強かもしれないですね。
いろいろ、こまかいところまで楽しかったです。

2014/09/23 (Tue) 10:12 | ボー | 編集 | 返信

オリーブリー

ボーさんへ

はいっ!グルート萌えでした(爆)
また殆ど一言だけの声がヴィン・ディーゼルlって、このギャップ(爆)
音楽もノリノリで面白かったです。

2014/09/29 (Mon) 23:32 | オリーブリー | 編集 | 返信

ノルウェーまだ~む

面白かったです~

オリーブリーさん☆
愛がいっぱいつまっていて、実に面白かったです!
ダメダメなかんじの奴らを集めてるのに、なんだか心がほっこりあったかくなるようなかんじしだったわ。
クリス役の人って、かなりぽっちゃりさんだったのねー?
あまり見た事ない人って思ったけど、それもまた良かったかも♪

2014/10/08 (Wed) 15:51 | ノルウェーまだ~む | 編集 | 返信

たいむ

グルート♪ラブ

やっと観てきましたよ~
見逃さなくってほんと良かった!次も楽しみです。

私もグルートにやられっぱなしでしたよ。
カワイイだけじゃなく、I(アイ)がWe(ウィ)になったのには泣かされました。
完全退場は考えてないかったけれど、ロケットの大泣きの涙によって芽を吹くのでは?と期待していたんですよねぇ。
でも違いましたね。おちゃめな再生から”だるまさんが転んだ”風にニコニコしちゃいました。


2014/10/08 (Wed) 16:09 | たいむ | 編集 | 返信

オリーブリー

まだ~むさんへ

こんばんは。

友情や家族、色んな愛がありましたね。
わりとベタなお話ながら、新鮮さがありました。
そうそう、知らない俳優さんでしたが、これ一発で覚えられましたよ(爆)
なかなか魅力的なお方だったと思います!

2014/10/09 (Thu) 17:55 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

こんばんはー。

グルード萌えるでしょっ!!
観て良かったでしょ?!(笑)
そうそう、あの自己犠牲にウルウルになりましたが、そうか、挿し木という手があったんだと(笑)
次回は、鉢から出ていて欲しいけど、あのお茶目さはたまらん可愛さでしたよね~~~。

2014/10/09 (Thu) 18:04 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
  • 地球を救うのは最強チーム、宇宙を救うのは最凶チーム。 偉大なるケビン・ベーコンへのダンス愛に溢れたコソ泥、恋を知らぬ緑色の殺し屋、連敗続きでも気にしない破壊王、心優し ...
  • 2014.09.15 (Mon) 23:35 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
  • 銀河を、救おうぜ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201409130002/ 【当店専用ポイント(楽天ポイントの3倍)+メール便送料無料】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシ...価格:2,490円(税込、送料別) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ガーディアンズ・オブ・ギャラ...
  • 2014.09.16 (Tue) 05:35 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  • 【GUARDIANS OF THE GALAXY】 2014/09/13公開 アメリカ 121分監督:ジェームズ・ガン出演:クリス・プラット、ゾーイ・サルダナ、デイヴ・バウティスタ、ジャイモン・フンスー、ジョン・C・ライリー、グレン・クローズ、ベニチオ・デル・トロ、リー・ペイス、マイケル・...
  • 2014.09.16 (Tue) 10:58 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
この記事へのトラックバック
  •  『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014)
  • 幼い頃に地球から誘拐されたピーター・クィルは、今では”スター・ロード”と名乗るトレジャーハンターになっていた。そうと知らずに銀河を滅亡させるほどの恐るべきパワーを秘めた物体を盗み出してしまったピーターは、銀河中のお尋ね者となる。賞金稼ぎのロケット・ラクーンとその相棒グルート、暗殺者のガモーラ…ピーターは襲ってきた連中と共に警察に捕まり、全員刑務所送りとなるが、それぞれの利害が一致した彼らは獄...
  • 2014.09.16 (Tue) 21:18 | 【徒然なるままに・・・】
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
  • アメコミは所詮アメコミだから、それ以上のものやそれ以下のものを予想してはいけない。だから私がMARVEL印のものを観る時の基準は、主役がイケてるかイケてないか。今回のクリス・ブラットクンはすごく良かった!思わずクン付けしちゃう位。顔なんかもう覚えてやしないんだけどさ。破天荒だけど情に厚くてヤンチャな感じ。のびのびと楽しげに「地球人代表」としてエントリーしてくれました。登場人物のキャラがまたそ...
  • 2014.09.17 (Wed) 18:14 | ここなつ映画レビュー
この記事へのトラックバック
  •  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー★★★.5
  • 犯罪歴のあるメンバーによって構成された、マーベルコミックス発の異色のヒーロー集団を映画化したSFアクション。無限の力を持つパワーストーンを盗んだ主人公が、刑務所で出会った凶悪犯らと共に宇宙滅亡を阻止するための戦いに挑む。メガホンを取るのは『スーパー!』な...
  • 2014.09.17 (Wed) 21:12 | パピとママ映画のblog
この記事へのトラックバック
  •  『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(3D吹替版)』
  • □作品オフィシャルサイト 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」□監督 ジェームズ・ガン□脚本 ジェームズ・ガン、ニコール・パールマン□キャスト クリス・プラット、ゾーイ・サルダナ、デビッド・バウティスタ、        ヴィン・ディーゼル(声)、ブラ...
  • 2014.09.18 (Thu) 08:30 | 京の昼寝〜♪
この記事へのトラックバック
  •  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/GUARDIANS OF THE GALAXY
  • 犯罪歴のあるメンバーによって構成された、 マーベルコミックス発の異色のヒーロー集団を映画化したSF ブラッドリー・クーパー主演次回作みてた時にタヌキみたいなキャラ出て来てなんだろーと思ってたら それがこれで楽しみにしてた 監督が「スリザー」や「スー...
  • 2014.09.18 (Thu) 23:41 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』 スペースオペラへようこそ
  •  常々不思議に思っていた。  なぜ『スター・ウォーズ』のフォロワーが登場しないのかと。  ――などと書くと、たくさんあるじゃないかとお叱りを受けそうだ。  たしかに『スター・ウォーズ』の影響は絶大で、1977年の公開以降、『スター・ウォーズ』の流れを汲む映画は多い。いちいち数え上げたら切りがない。  だがほとんどの場合、『スター・ウォーズ』で考案された手法やイメージの真似に過ぎな...
  • 2014.09.20 (Sat) 08:28 | 映画のブログ
この記事へのトラックバック
  •  『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
  • マーベル映画。 「アベンジャーズ」に出てた面子と比べるとかなりマイナーな気がする。 主役も悪役も地味なキャスティングな一方で、声の出演でブラッドリー・クーパーにヴィン・ ...
  • 2014.09.20 (Sat) 12:15 | 時間の無駄と言わないで
この記事へのトラックバック
  •  映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2D・字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
  • 映画 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』 (公式)を本日、劇場鑑賞。採点は ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら80点にします。 ざっくりストーリー 運が悪いのに自らを“スター・ロード”と名乗るピーター・クイル(クリス・プラット)は、母を亡くした夜に地球から誘拐されたトレジャー・ハンターで、無限の力を持つパワー...
  • 2014.09.21 (Sun) 18:17 | ディレクターの目線blog@FC2
この記事へのトラックバック
  •  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  • ウォークマンで最強ミックスを聴こう 公式サイト http://studio.marvel-japan.com/blog/movie/category/gog 監督: ジェームズ・ガン  「スーパー!」
  • 2014.09.22 (Mon) 09:17 | 風に吹かれて
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/GUARDIANS OF THE GALAXY
  • 犯罪歴のあるメンバーによって構成された、 マーベルコミックス発の異色のヒーロー集団を映画化したSF ブラッドリー・クーパー主演次回作みてた時にタヌキみたいなキャラ出て来てなんだろーと思ってたら それがこれで楽しみにしてた 監督が「スリザー」や「スーパ...
  • 2014.09.26 (Fri) 15:39 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」感想
  • 踊る鉢植え、欲しい(´∀`) 「私はグルート(I am Groot)」最高!! 戦って良し、防御も最強、なのに癒し系(*'-') 最後はちっちゃくなってしまいましたが。性格も口も悪いアライグマでもほろりとする仲間思いの良い奴。命を投げ出して仲間を救う間際になってワンパターンの決まり文句ではなく「We are Groot」と言うのがまた泣かせます。 「...
  • 2014.09.29 (Mon) 22:26 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
この記事へのトラックバック
  •  「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」意外と泣ける
  • 周囲の評判も良かったので、すっごく楽しみにしていた作品。やっと観てきたわ~~ 期待しすぎると良い事ないので、慎重な心構えで観たのがよかったらしく、爆笑はしなかったけど、緩い笑いと迫力のSFアクションのバランスが見事で満足まんぞく!! 何といっても思いがけずほっこりする映画だったのが、とーっても良かった~♪
  • 2014.10.08 (Wed) 15:34 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
この記事へのトラックバック
  •  「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」みた。
  • 飛ぶ鳥を落とす勢いの”MARVEL”が送り出してきた新たなるヒーローモノは、登場人物がほぼ異星人という異色作。やっと観ることが出来た。体調不良やら時間的都合やらにより、劇場鑑賞は見送ることにやるやもと
  • 2014.10.08 (Wed) 16:04 | たいむのひとりごと
この記事へのトラックバック
  •  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・・・・・評価額1700円
  • ロクデナシ軍団、銀河を救う。 いやあ、これはヒットする訳だ。 本国での評判通り、ムチャクチャ楽しい映画だった。 全世界で6億3000万ドル超を稼ぎ出し、現時点での本年度最大のヒット作となった、マーベルコミック原作のコミカルなスペースオペラ。 自分の事しか考えない、一癖も二癖もある愛すべきアンチヒーローたちが、銀河の運命を握る秘宝を巡って大暴れ。 彼らはいつしかジャンプ漫画的熱血...
  • 2014.10.13 (Mon) 20:27 | ノラネコの呑んで観るシネマ
この記事へのトラックバック
  •  映画『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー 3D』を観て
  • 14-75.ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー3D■原題:Guardians Of The Galaxy■製作年、国:2014年、アメリカ■上映時間:122分■料金:1,400円■鑑賞日:9月23日、TOHOシネマズ日劇(有楽町)□監督・脚本:ジェームス・ガン□脚本:二コール・パールマン◆ク...
  • 2014.11.30 (Sun) 18:34 | kintyre's Diary 新館
この記事へのトラックバック
  •  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  • 【概略】 犯罪歴を持つ宇宙のお尋ね者5人が、ひょんなことから銀河滅亡を阻止するヒーローとなって活躍するアクション。幼い頃に地球から誘拐されトレジャーハンターとなったピーター・クイルは、悪党たちから追われる羽目に。 SFアクション 残念ながら、70〜80年代の音楽がわからないので、ノリ切れなかったものの、アライグマと植物人間のコンビは良かったですね。それとケヴィン・ベーコンが...
  • 2015.01.22 (Thu) 09:30 | いやいやえん
この記事へのトラックバック
  •  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  • GUARDIANS OF THE GALAXY 2014年 アメリカ 121分 アクション/アドベンチャー/ヒーロー 劇場公開(2014/09/13) 監督: ジェームズ・ガン 『スーパー!』 製作総指揮: スタン・リー 脚本: ジェームズ・ガン 出演: クリス・プラット:スター・ロード/ピー...
  • 2015.01.25 (Sun) 02:36 | 銀幕大帝α
この記事へのトラックバック
  •  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (Guardians of the Galaxy)
  • 監督 ジェームズ・ガン 主演 クリス・プラット 2014年 アメリカ/イギリス映画 121分 アクション 採点★★★★ 育った環境が趣味嗜好に大きな影響を与えるって言いますが、確かにうちの実家は音楽に溢れてましたねぇ。ハワイアンでしたが。私の趣味嗜好にフラの要…
  • 2015.02.09 (Mon) 11:46 | Subterranean サブタレイニアン