fc2ブログ

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー 

2014, 04. 21 (Mon) 15:34

CAPTAIN AMERICA10

アベンジャーズの戦いから2年。
S.H.I.E.L.D.(シールド)の一員として活動するキャプテン・アメリカのスティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)は、いまだ現代での生活に馴染めず、また自分の役割にも少なからぬ戸惑いを拭えずにいた。
未知なる威嚇から世界を守る為、巨大空中母艦ヘリキャリアによる全人類の監視防衛システムを開発にも疑問を感じていたスティーブだったが、そんな中、ニック・フューリー長官(サミュエル・L・ジャクソン )が襲われ、シールドの仲間たちから命を狙われる事態になる。
窮地に追い込まれたスティーブとブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)の前に、“ウィンター・ソルジャー”と呼ばれる新たな敵が姿を現わすが…。


「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」の続編。
巨大な陰謀と新たな戦いに挑むキャプテン・アメリカの死闘を描く。

2014年 4/19公開 アメリカ映画
監督 アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ
キャプテン・アメリカ/ウォーターゲート事件{★★★★㊤4/5}
347842view003.jpg
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」から3年ぶりとなる続編。
「アベンジャーズ」に向け勝手にハードルを上げた結果、時代背景の誕生秘話から対立する組織など紹介的な作品に感じ、やや面白味に欠けた前作でしたが、続編は、愛国心が強く純粋なスティーブの人間性を踏まえた上で、時事ネタにも直結するようなシリアスなドラマと肉弾アクションが展開される面白い作品でした。
前作が伏線でもあるので、観ていない方、忘れた方は、復習をお薦めします。
特に今回の悪役“ウィンター・ソルジャー”が、バッキー・バーンズ(セバスチャン・スタン)であるという、なるほど!上手く繋げたなーと感心するところで、プロパカンダ的だったキャプテンがヒーローとして活躍するようになったきっかけなど、スティーブに取ってバッキーがどんな存在であったのか重要なところ。
寡黙で真面目なキャプテン・アメリカに、より一層の人間らしさと熱い思いを感じることができました。
CAPTAIN AMERICA11
*ニック・フューリー襲撃シーンがすごい!
って、彼の車がめちゃすごい!!
って、やっぱり<死なない>よね。
*S.H.I.E.L.D内に寄生虫のように潜んでいた(?)ヒドラの組織とかちょっと混沌としてしまったけど、ゾラ博士(トビー・ジョーンズ)は「ターミネーター」のように自我を持ったコンピュータになっちゃったのか。
*ファルコンbyサム・ウィルソン(アンソニー・マッキー)の翼がカッコ良かったー!
ガッチャマンか「XMEN ファイナル ディシジョン」のベン・フォスターみたい(笑)
*ウィンター・ソルジャーもイケメンで寡黙でカッコ良かったー!
(次回、彼がどうなるのか楽しみ)
*アレクサンダー・ピアース役のロバート・レッドフォードは、「コンドル」「大統領の陰謀」関連でのキャスティングのようで、社会派テーマのアメコミ作品ですが、個人的には、レッドフォードにこんな役柄であまり出て頂きたくない。
*スカちゃんがクールで華麗♪
(MIエージェントにもなれる~)
*堅物で硬派なキャプテンは、何かとイジラれるネタがある(笑)
*次回、隣の看護士を口説いてみましょう^^
*(原作アメコミでは、彼女はペギーの血縁のようですね)
*ペギーと再会できて良かったわ。
(ダンスのデートは叶わなかったけど)
*あくまでも盾は盾。強靭なキャプテンのアクションは見物!!
*エンドロール後のおまけのひとつは、スーパーパワーを持つ双子の兄妹、スカーレット・ウィッチとクイックシルバーが登場。
「Xメン」シリーズのマグニートの子供なんだって!
クイックシルバーは、「キック・アス」のアーロン・テイラー=ジョンソンです♪
もうこのシリーズ、ホント、好みな男優ばかりでますます楽しいー(笑)

コメント

ituka

アベンジャーズのなかで

ソー<アイアンマン<キャプテンってな具合です(笑)
スカちゃんがスティーブにキスの練習とか言ってたシーンがお気に入り(爆)
なんだか過去映画の『恋しくて』(1987)メアリー・スチュアート・マスターソンを思い出しました。
2段おまけ映像のクレッチマンの後、港に直行するために見逃したわ(笑)

2014/04/21 (Mon) 23:40 | ituka | 編集 | 返信

ysheart

お元気そうですね

このシリーズに詳しいわけじゃありませんが、アメコミ作品は、登場人物が死なないのが好きで(X-MENも、悪役も死ななかった記憶があります)今回、異国の地で、英語だけでしたが観に行きました(笑)

でも、この映画は、それまでのストーリーなどを予習していけば、あとは画面を見ていて内容が大体わかりました。
ちょっとした台詞で、観客がみんな笑っている時に、何て言っていたのか英語が聞き取れないのが悔しかったです(笑)

オリーブリーさんがおっしゃることと似ていますが、ロバート・レッドフォードがこういうふうな役でただ終わるのは、ちょっと惜しいです。

エンドロール後のおまけのシーンの二人は、そういう設定なんですね!
X-MENが好きなので、次回作に興味をそそられました。

ところで本当にご無沙汰していました。私は海の向こうで元気でオリます^^!

2014/04/22 (Tue) 00:12 | ysheart | 編集 | 返信

オリーブリー

itukaさんへ

こんばんは。

あはは、ソーは軽い笑いネタも売りですからねー、でもソーもキャプテンも頭は固いですよね(笑)
今回、観賞環境が最悪で、(隣の女のマナーが酷かった)ちょっと集中できなかったのが悔やまれます。
メアリー・スチュアート・マスターソンと言えば、わたしは「妹の恋人」^^

2014/04/24 (Thu) 18:16 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ysheartさんへ

お久しぶりです、お元気そうでなにより!!
体調に気をつけて、ますます頑張って下さいねっ!

字幕なし(当然か~笑)観賞とはさすがです!
やっぱり環境ですよねー、その内、夢とかも英語で見ちゃうようになるんでしょうね~羨ましいな。

来月公開される「X-MEN:フューチャー&パスト」には、別の役者さんがクイックシルバーで登場するようですよ。
アベンジャーズやこのシリーズでは、ミュータント扱いはしないのでしょうかねー、、、。
アーロン・ジョンソンは好きなので楽しみです(笑)
でしょう~レッドフォードが「ヒドラ万歳」なんて、ちょっと勘弁してーと思いました(苦笑)

あっ、ysheartさん、エルちゃんがオーロラ姫でアンジーが魔女という(爆)「マレフィセント」見てくださいね(笑)
あと、遷宮後の伊勢神宮にも行って来たので、また画像アップしますね。

2014/04/24 (Thu) 18:38 | オリーブリー | 編集 | 返信

ボー

ラストのおまけ、そういうことでしたか。情報ありがとうございますー。
X-MENも絡んできますか。スパイダーマンは仲間にならないんでしょうかねっ。
これも面白かったです。アベンジャーズ・シリーズ、どんどん期待しちゃいそうです。

2014/04/25 (Fri) 07:46 | ボー | 編集 | 返信

たいむ

アメコミ月間

少しご無沙汰です♪
いやぁ~、キャプテンだからこその社会派アメコミ、なかなかの出来でしたね。
変人に引きこもり、怪物や神の中にいてはどうしても地味になりがちな真面目人間の彼だし、彼らしく活躍してくれるのがなんだか嬉しかったです。

>イケメンで寡黙で
バッキー♪そう来るよね~って登場ではあったけれど、記憶を取り戻して背中を預け合う戦いがいつか見られたら良いな~って思ってます。
ちょっとだけ「アイアンマン2」でのミッキー・ロークと被った気もするけど。

2014/04/26 (Sat) 13:35 | たいむ | 編集 | 返信

風子

おまけ映像ではトーマス・クレッチマンに目がいってて、アーロンくんに気づきませんでした(^-^ゞ
次はまたまたイケメン増加でうれしいです。

2014/04/26 (Sat) 15:04 | 風子 | 編集 | 返信

オリーブリー

ボーさんへ

多分、こちらではミュータント扱いじゃないのかもしれませんね。
あまりコラボっちゃうと、混乱しそうですし(苦笑)
アベンジャーズ・シリーズはまだまだ楽しみが増えそう!

2014/04/26 (Sat) 17:13 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

こんにちは~お久しぶりです。
先月からちょいと多忙で、ブログを完全放置していました(汗)

>変人に引きこもり、怪物や神

あっはっはーー!!
しかも、二年後、それぞれ苦悩して戦っていたんですねー。
キャプテンは、アベンジャーズでもイマイチ薄かったけど、これはキマシタ!
真面目で冷静な人柄で、一味違うヒーローですよね。
ロキたんにイジられる熱いキャラが素敵です(笑)

バッキー、ノーチェックだったので、こうきたかとちょっとビックリしました。
ファーストの時は、そこまで思わなかったけど、イケメン大歓迎です(爆)
次回、どんな展開になるんでしょうね~~楽しみです!

2014/04/26 (Sat) 17:38 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

風子さんへ

何かの記事で、アーロンがアベンジャーズに参加と読んだ記憶があったので、これそう?と思いました。
ミュータント能力?のアーロンが、消えたり現れたりするから、分かりにくかったですよね(苦笑)
ホント、イケメン増加は嬉しいです(爆)

2014/04/27 (Sun) 00:58 | オリーブリー | 編集 | 返信

ノルウェーまだ~む

そうだったの!?

オリーブリーさん☆
私も1作目より面白く感じました。
どちらかというとアベンジャーズに近かったけど・・・
戦闘シーンで寝るタイプの私が、ちっとも眠くならなかったくらい!♪

それにしてもエンディングあとの双子がまさかマグニートーの子供だったなんて!!
通りでなんかXーメンになっちゃてる??って思ったのでした。

2014/04/29 (Tue) 17:42 | ノルウェーまだ~む | 編集 | 返信

オリーブリー

まだ~むさんへ

キャプテンはアベンジャーズの中でも社会派なヒーローなので、今回のお話は過去の史実も踏まえ、良く出来ていると思いました。
サミュエル襲撃シーンは、眠気も覚めそう(笑)

2014/05/01 (Thu) 22:30 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
  • 南インド洋、ウクライナ ついに現実とシンクロ!? 公式サイト。原題:Captain America:The Winter Soldier。アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ監督。クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハ ...
  • 2014.04.21 (Mon) 17:33 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」
  • 新たな道へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201404190001/ キャプテン・アメリカ★ウィンター・ソルジャー 文具/Wポケットクリアファイル/RIG-1161価格:486円(税込、送料別) キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 【Blu-ray】価格:3...
  • 2014.04.21 (Mon) 17:47 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー』 (2014) / アメリカ
  • 原題: Captain America: The Winter Soldier 監督: アンソニー・ルッソ 、ジョー・ルッソ 出演: クリス・エバンス 、スカーレット・ヨハンソン 、セバスチャン・スタン 、アンソニー・マッキー 、コビー・スマルダース 、フランク・グリロ 、エミリー・バン...
  • 2014.04.22 (Tue) 02:26 | Nice One!! @goo
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [映画『キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー』を観た(寸評)]
  • ☆明朗健全な戦中の「真の愛国」を常識とする男が、現代の複雑な「正義」の中で、孤独な戦いをはじめ、最終的には「キャプテン」として仲間を率いていく物語!  面白かった!  やっぱ、彼のような正統派の正義感かつ生真面目な性格のヒーローはいいね!  昨今の歪ん...
  • 2014.04.22 (Tue) 09:06 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー
  •  アメリカ  アクション&アドベンチャー&SF  監督:アンソニー・ルッソ  出演:クリス・エヴァンス      スカーレット・ヨハンソン      サミュエル・L・ジャクソ ...
  • 2014.04.22 (Tue) 10:31 | 風情♪の不安多事な冒険 Part.5
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー★★★★★
  • 『アベンジャーズ』でのニューヨークの戦いから2年後を舞台に、キャプテン・アメリカと暗殺者ウィンター・ソルジャーとの死闘を描くアクション大作。70年の眠りから覚め、アベンジャーズの一員として戦ったキャプテン・アメリカが、S.H.I.E.L.D.(シールド)の仲間に突如...
  • 2014.04.22 (Tue) 18:07 | パピとママ映画のblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー/CAPTAIN AMERICA THE WINTER SOLDIER
  • 「アベンジャーズ」シリーズも更に盛り上がりが加速してきた マーベルシリーズコミックの「キャプテン・アメリカ」続編 昔から好きで応援してるクリス・エヴァンス主演に、スカちゃんというメンバーなので このシリーズとくに好きでもないけど観て来た 監督は...
  • 2014.04.23 (Wed) 00:40 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 映画という耐久試験
  •  【ネタバレ注意】  キャプテン・アメリカは難しいキャラクターだ。  星条旗を模したコスチューム、「アメリカ大尉」という名前、第二次世界大戦に臨む米国民の戦意を高揚させるために創造された制作意図。米国の愛国心を象徴したキャプテン・アメリカは、世界市場を相手にする現代のハリウッドでは扱いにくいに違いない。  そんな杞憂を吹き飛ばしたのが、前作『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・ア...
  • 2014.04.23 (Wed) 08:10 | 映画のブログ
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
  • 【CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER】 2014/04/19公開 アメリカ 136分監督:アンソニー・ルッソ、 ジョー・ルッソ出演:クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、セバスチャン・スタン、アンソニー・マッキー、コビー・スマルダーズ、フランク・グリロ、エミリ...
  • 2014.04.23 (Wed) 12:42 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」みた。
  • 2011年公開の『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』の続編。といっても、『アベンジャース』など一連の作品に登場しているから久しぶりという感覚は全くなし。その”アベンジャーズ”の集結→
  • 2014.04.26 (Sat) 13:22 | たいむのひとりごと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014)
  • フューリーの命を受けナターシャらと任務に就いたスティーヴだったが、事件の内容に釈然としないものを覚えていた。更に<S.H.I.E.L.D.>が進める平和維持のための計画を聞かされ、実質的に全人類を自らの監視下に置こうというやり方に、組織に対する不信感を募らせていく。その最中フューリーが何者かに襲われ、その魔手はスティーヴにも向けられる。しかもその襲撃者たちは<S.H.I.E.L.D.>のメン...
  • 2014.04.27 (Sun) 17:57 | 【徒然なるままに・・・】
この記事へのトラックバック
  •  『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』
  • シリーズ2作目。 前作は観てないけど、「アベンジャーズ」の続編のためには観ないワケにもいかず。 「マイティー・ソー ダーク・ワールド」と同じ流れですわ。 前作観ておいた ...
  • 2014.04.28 (Mon) 00:00 | 時間の無駄と言わないで
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「キャプテン・アメリカ  ウィンター・ソルジャー」☆相変わらず盾ひとつ
  • 第2次大戦中も盾ひとつで頑張ってきたキャプテン・アメリカ。 ひよひよだった青年は、マッチョになるといきなりなぜかイケメンにもなるのだから不思議!(CGで痩せさせただけなのに) 現代に蘇ったキャプテン・アメリカは、コスチュームが格好よくなっただけじゃない、アクションもスケールアップして、シリーズ2作目でも十分な面白さで大満足☆
  • 2014.04.29 (Tue) 17:08 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
この記事へのトラックバック
  •  映画 キャプテン・アメリカ ウインターソルジャー
  • JUGEMテーマ:映画館で観た映画    ◆  アベンジャーズ プロジェクト   ナターシャ・ロマノフが良い味を出していましたね。   最初は、スティーヴ・ロジャースに気があるのかと思いましたが   ナースを誘ってみろとか ...
  • 2014.05.01 (Thu) 21:42 | こみち
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー 3D
  • 前作では『アベンジャーズ』の前哨戦として大いに盛り上げてくれましたが、『アベンジャーズ』本編においては他のスーパーヒーロー達の圧倒的な個性とパワーに負けて影が薄めだった気が。 続編『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』のIMAX3D版を観てきました。...
  • 2014.05.05 (Mon) 18:37 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』2D字幕
  • アベンジャーズ以外、全員敵。 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』2D字幕 監督・・・アンソニー・ルッソ / ジョー・ルッソ 出演・・・クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、サミュエル・...
  • 2014.05.12 (Mon) 23:15 | pure breath★マリーの映画館
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー
  • キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー '14:米 ◆原題:CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER ◆監督:アンソニー・ルッソ 、 ジョー・ルッソ「ウェルカム・トゥ・コリンウッド」 ◆主演:クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、サミュエル・L・ジャクソ...
  • 2014.07.13 (Sun) 21:42 | C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
  • CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER 2014年 アメリカ 136分 アクション/サスペンス/SF 劇場公開(2014/04/19) 監督: アンソニー・ルッソ ジョー・ルッソ 製作総指揮: スタン・リー 出演: クリス・エヴァンス:スティーブ・ロジャース/キャプテン・ア...
  • 2014.09.22 (Mon) 04:06 | 銀幕大帝α
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (Captain America: The Winter Soldier)
  • 監督 アンソニー・ルッソ/ジョー・ルッソ 主演 クリス・エヴァンス 2014年 アメリカ映画 136分 アクション 採点★★★★ 社内で何かしらのプロジェクトチームを作る時や、お店のバイトリーダーなんかを決める時って、ついつい仕事の能力のみを重視して決めちゃい…
  • 2015.07.01 (Wed) 08:32 | Subterranean サブタレイニアン
この記事へのトラックバック
  •  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
  • 【概略】 アベンジャーズのリーダー的役割を担うキャプテン・アメリカと紅一点のブラック・ウィドウ、そして彼らをひとつのチームにしたニック・フューリーたちが、アベンジャーズ抹殺の危機に立ち向かう。 アクション なぜ彼らは狙われているのか?誰が本当の敵なのか? アメコミ飽きてきたのか、なんだか食指が動かんで、ずっと放置してたの。 キャプテン・アメリカってアメリカ人の魂の大具み...
  • 2015.07.21 (Tue) 09:16 | いやいやえん