偉大なる、しゅららぼん
2014, 03. 23 (Sun) 23:59
琵琶湖畔の街、石走。
先祖代々不思議な力を継承してきた日出一族の跡取りで、最強の力を誇るとされる淡十郎(濱田岳)が住む城へ、分家の涼介(岡田将生)が力の修行をするために訪れる。
淡十郎と同じ高校に通うものの、真っ赤な特注制服を着せられ、従者のように扱われる涼介だったが、日出一族と対立する棗一族の広海(渡辺大)とのトラブルが勃発、運命を揺るがす事態に発展する。
人気作家、万城目学の小説を原作にした異色作。
琵琶湖周辺を舞台に、不思議な力を持つ一族の跡取り息子と、彼のお供をする分家の息子が大事件に挑んでいく。
2014年 3/8公開 日本映画
監督 水落豊

「赤い霊柩車シリーズ」の琵琶湖グランドホテルと浮御堂しか思い浮かばないから、琵琶湖が舞台って、珍しいなーと思って、ちょっと観ようかと(笑)
本当のところ、邦画も観なけりゃ、ドラマも殆ど観ないから、珍しいかどうかすらも分からないけど(汗)、子供が小さい時は、大津プリンスのプールが夏休みでも意外と穴場で、こじんまりとした遊園地があったり、比叡山へ登ったり、大津京跡とか楽しんだ。
今でも日帰りコースのベスト3で、ぐるっと一周しながら、美味しい鰻やイタリアンのお店に立ち寄ったり、スパ温泉に入ったり、結構、足を運ぶ好きな場所。
彦根城も何度も行ったから、天守閣、源さんの川下り、竹生島と、綺麗な風景が楽しめました。

そんな理由と、イオンのフリーパスがあったからの観賞なので、特に感想はありませんが、あまり考えることなくサクサクと進み、退屈はしないけど、この世界観、私はちょっとついていけなかったな(苦笑)
ペットボトルの水はそうなんだろうと思ったけど、源じいのオチは意外だったw(゚o゚)w オオー!
*そもそもタイトルに美しさの欠片もなかったというオマケ(笑)
イオンシネマ・フリーパス18本目。
コメント
にゃむばなな
こんにちわ
こういう浮世離れした役が似合う濱田岳ちゃん。
これからもこんな役を中心に活躍してほしいと思えてなりませんでしたよ。
kira
こんばんはー☆
ちょっと変わった青春グラフティー(笑)
観てくれただけで嬉しいっす
個性派、芸達者、が揃ってて、退屈はなかったでしょ(^_-)♪
私はけっこう愉しんだわ(あ、私が言ってもダメ?)
オリーブリー
にゃむばななさんへ
濱田君は性格俳優さんですね。
WOWOWのW座からの招待状って番組で、ナレーションやってますが、癒やし系の声でホッとします。
オリーブリー
Kiraたん
役者さんたちは個性派揃いで、無垢な岡田君と、どこぞの時代な濱田君の掛け合いは面白かったかな。
“赤”基調の色彩が綺麗だったわ❗️
たいむ
少しご無沙汰です
連休に長旅に出ていたり、体調を崩していたりでなかなか映画館に行けてません。
この映画は原作も読んでるし最初っから見る気なかったのだけど、オリーブリーさんの感想に「やっぱりそうか」な印象。心置きなくスルーできます(笑)
「ローン・・・」と「ウォルト・・・」は絶対見たいと思っているのだけど、咳がとまらないと周囲にも迷惑だし、なかなか。
とりあえず今週・来週とコレって公開がないし、頑張って「ミケランジェロ・プロジェクト」までには復活して消化できていると良いなって思ってます。
オリーブリー
たいむさんへ
こんにちは。
たいむさん、「あなたを~」から更新がないので、どうしたのかなーと思ってました。
長旅のお疲れ?咳は体力消耗するから辛いですよね。
そちらはまだ肌寒いのかな、体調に気をつけてくださいね。
はい。
これは映像が綺麗でしたが、無理せずとも良いかも(笑)
「ウォルト~」「ローン~」は是非!!
って、「アナ~」「LIFE」は見ないの?
どちらも良かったよ!
わたしは「あなたを~」が出遅れたので、明日観てきます。
あっ、そうそう、「ミケランジェロ・プロジェクト」は、また延期らしいよ(泣)
秋公開って、公式に出てた。
そうなのよね、4月始めは特にコレというのないから、アメコミ2本公開までに、コレ4本、是非^^
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- 劇場鑑賞「偉大なる、しゅららぼん」
- “しゅらら”と、“ぼん”… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201403090001/ 【送料無料】【緊急追加キャンペーン ポイント最大4倍!】偉大なる、しゅららぼん [ 万城目学 ]価格:798円(税5%込、送料込) 【送料無料】【緊急追加キャンペーン ポイント最大4倍!】偉...
- 2014.03.24 (Mon) 05:36 | 日々“是”精進! ver.F
- この記事へのトラックバック
-
- 「偉大なる、しゅららぼん」1300年の和解を経て共闘した先にみた偉大な力の果てに知った己の力の使い方と自らの存在意義
- 「偉大なる、しゅららぼん」は琵琶湖の近くに住む事で偉大な力を発揮できる一族がある日対立する一族との争いの中で突如争いに割って入ってきた人物により両家の存続が危ぶまれ共 ...
- 2014.03.24 (Mon) 05:56 | オールマイティにコメンテート
- この記事へのトラックバック
-
- 映画『偉大なるしゅららぼん』観てきたよ〜
- 楽しかったわぁ〜〜 予告編で観て期待していましたけれど、期待を裏切らない楽しさでした(*´∀`*) まず、まだ観ていない方には1つアドバイスを! エンドロール中に席を立たれませんように。 ももクロの曲の途中で劇場を出られた方がいらっしゃいましたが、 エンドロール後の映像に、音の秘密が明かされてますから!! お見逃し無きように! 原作は人気の万城目学さんの同名小説...
- 2014.03.24 (Mon) 07:31 | よくばりアンテナ
- この記事へのトラックバック
-
- 『偉大なる、しゅららぼん』
- □作品オフィシャルサイト 「偉大なる、しゅららぼん」□監督 水落 豊□脚本 ふじきみつ彦□原作 万城目 学□キャスト 濱田 岳、岡田将生、深田恭子、渡辺 大、貫地谷しほり■鑑賞日 3月9日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5) <感...
- 2014.03.24 (Mon) 08:36 | 京の昼寝〜♪
- この記事へのトラックバック
-
- 偉大なる、しゅららぼん
- 文字通り舟を漕ぎながら舟を漕ぐ 公式サイト。英題:The Great Shu Ra Ra Boom。万城目学原作、水落豊監督。濱田岳、岡田将生、深田恭子、渡辺大、貫地谷しほり、佐野史郎、高田延彦、森若 ...
- 2014.03.24 (Mon) 10:12 | 佐藤秀の徒然幻視録
- この記事へのトラックバック
-
- 偉大なる、しゅららぼん/濱田岳、岡田将生
- 独特の世界観で読者を魅了する作家・万城目学さんの同名小説を『犬とあなたの物語 いぬのえいが』の水落豊監督が濱田岳さん、岡田将生さんを主演に映画化した作品です。万城目学さ ...
- 2014.03.24 (Mon) 10:12 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- 『偉大なる、しゅららぼん』
- 偉大なる、ゲップとオナラ。 万城目学ワールド全開。琵琶湖ならではの日向ぼっこをしているかのような「ゆったり」と、関西ならではの人情味溢れる「ほんわか」ストーリー。 見終 ...
- 2014.03.24 (Mon) 15:25 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- 偉大なる、しゅららぼん ★★.5
- 「鴨川ホルモー」「プリンセス トヨトミ」などの人気作家、万城目学の小説を原作にした異色作。琵琶湖周辺を舞台に、不思議な力を持つ一族の跡取り息子と彼のお供をする分家の息子が世界滅亡につながる大事件に挑んでいく。万城目原作の映画化作品に出演経験のある濱田岳...
- 2014.03.24 (Mon) 15:55 | パピとママ映画のblog
- この記事へのトラックバック
-
- 偉大なる、しゅららぼん
- エンディング、ももクロが歌ってたんだ。気付かなかった。
- 2014.03.24 (Mon) 16:59 | だらだら無気力ブログ!
- この記事へのトラックバック
-
- 偉大なる、しゅららぼん(2013) 114分
- 原作よりも良かったと私は思います
- 2014.03.24 (Mon) 20:17 | 極私的映画論+α
- この記事へのトラックバック
-
- 偉大なる、しゅららぼん
- 不思議な力、使えます。 ※「琵琶湖エリア」限定 製作年度 2013年 上映時間 114分 原作 万城目学 『偉大なる、しゅららぼん』(集英社刊) 脚本 ふじきみつ彦 監督 水落豊 出演 濱田岳/岡田将生/深田恭子/渡辺大/貫地谷しほり/田口浩正/大野いと/柏木ひなた/小柳友/佐野史...
- 2014.03.24 (Mon) 23:53 | to Heart
- この記事へのトラックバック
-
- 偉大なる、しゅららぼん
- 『偉大なる、しゅららぼん』を渋谷TOEIで見ました。 (1)本作は万城目学氏の原作(注1)を映画化したものながら、クマネズミの生まれ故郷に近い滋賀県の彦根や長浜などがロケ地に選ばれていると聞いて(注2)、映画館に出かけました。 ところで、クマネズミの家から...
- 2014.04.02 (Wed) 06:31 | 映画的・絵画的・音楽的
- この記事へのトラックバック
-
- 「偉大なる、しゅららぼん」
- 万城目小説が好きなのか、万城目映画が好きなのか、を問われると、殆どが原作に接する事なく映画を鑑賞する私にとっては、「万城目作品が好きだ」と言う他はない。「鴨川ホルモー」がこれまで観た邦画の中でも最高傑作の内の一つだった私にとって、この「偉大なる、しゅららぼん」は公開される前から期待大。まあまあでした。同行した長男(次男もいたけど万城目といえば長男なので)同様、「鴨川ホルモー」を超える作品はそ...
- 2014.04.25 (Fri) 12:55 | ここなつ映画レビュー
- この記事へのトラックバック
-
- 偉大なる、しゅららぼん
- 偉大なる、しゅららぼん '13:日本 ◆監督:水落豊「犬とあなたの物語 いぬのえいが」 ◆主演:濱田岳、岡田将生、深田恭子、渡辺大、貫地谷しほり、佐野史郎、高田延彦、森若香織、田口浩正、大野いと、柏木ひなた、小柳友、津川雅彦、笹野高史、村上弘明 ◆STORY◆...
- 2014.05.14 (Wed) 23:15 | C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜
- この記事へのトラックバック
-
- 偉大なる、しゅららぼん
- 2013年 日本 114分 青春/ファンタジー/コメディ 劇場公開(2014/03/08) 監督: 水落豊 原作: 万城目学『偉大なる、しゅららぼん』 主題歌: ももいろクローバーZ『堂々平和宣言』 出演: 濱田岳:日出淡十郎 岡田将生:日出涼介 深田恭子:日出清子 渡辺...
- 2014.11.01 (Sat) 23:25 | 銀幕大帝α
- この記事へのトラックバック
-
- 『偉大なる、しゅららぼん』
- 偉大なる、しゅららぼん 「湖の民」としての力を持った一族同士の対決の末、 世界を滅ぼしかねない未曾有の大事件に立ち向かう... 【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞) 原作:万城目学
- 2015.06.16 (Tue) 04:08 | cinema-days 映画な日々