fc2ブログ

LIFE! 

2014, 03. 22 (Sat) 23:59

THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY

雑誌「LIFE」の写真管理部で働くウォルター・ミティ(ベン・スティラー)は、思いを寄せる同僚のシェリル・メルホフ(クリステン・ウィグ)に話しかけることさえままならない臆病者で、唯一の特技は妄想することだった。
ある日、「LIFE」最終号を飾るはずだった写真のネガがないことに気づいたウォルターは、カメラマンのショーン・オコンネル(ショーン・ペン)を捜すため、ニューヨークからグリーンランド、アイスランド、ヒマラヤへと旅に出ることになるが…。


「虹を掴む男」をリメイクしたファンタジー・アドベンチャー・コメディ。
平凡で退屈な毎日を送り、白昼夢を見る主人公が、ある危機に直面したことから、冒険の旅に飛び込んでいく姿をドラマチックに描く。

2014年 3/19公開 アメリカ映画
監督 ベン・スティラー
主人公は“あなた”{★★★★㊤4/5}
LIFE!8542201.jpg
ベン・ステイラーのぬるい笑いが好きですが、マニアックな映画が多いから、日本ではあまりウケは宜しくないのかもしれませんが、素敵な大人の映画をよくぞ作ってくれたと拍手を送りたい(笑)

本作で登場する「LIFE」は、紛れも無く実在の雑誌会社であることから、現実社会によりリアリティを感じさせられるし、空想の世界は、ボーンやマトリックスみたいな派手なアクションや爆破など、妄想炸裂(笑)ファンタジックに楽しめます。
デジタル化の流れで廃刊が決まり、社外からリストラ屋がやってくるという設定や、20年近く、真面目にコツコツと働いてきた平凡な男に、日本人は感情移入しやすいのではないかと思います。
これまであまりお目にかかるような場所ではなかった、グリーンランド、アイスランド、ヒマラヤと、広大な自然と美しい景色のロードムービーが楽しめ、少しずつ、ショーンへと繋がっていく謎解き過程もミステリアス。
LIFE!0086.jpg
コメディパートはグッと抑えられてるけど、火山の噴火を勃起と聞き間違えたり、クールなスケボー技をシェリルが見ていないというタイミングとか、乗り移るボートが違ったりとか、ちょいちょい挟まれるベン独特なベタなユーモアがツボ。
ウォルターとテッド(アダム・スコット)の伸び伸び人形バトルは、最高に楽しかったし、「ベンジャミン・バトン」のパクリには、ただのちっちゃいオジイチャンやんと爆笑だった!
「そんなにヒゲ生やしていいのは、ダンブルドアだけだ」とか、映画コネタも楽しい。
映像の一部のように流れるオープニングロールから、山、空、海、街と、カットのひとつひとつがとても綺麗で、随所に「LIFE」(人生)の真髄を感じることができます。

ひょんなことから、意を決して知らない世界に飛び出したウォルターでしたが、ラストには、地味な仕事をこなしてきた彼の功績に触れ、コツコツとやってきたことがどんなに大切なことだったのか教えられる。
THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY0045
クリステン・ウィグがしっとりとしていて良かったですねー。
「ブライズメイズ~」とは大違いでした(笑)
あの誘い方(笑)ショーン・ペンが渋い役で、直接、どうこうする場面なんてないんだけど、最初から最後まで、彼がお膳立てでもしたかのようで、雪山の豹とか、美味しいトコ持っていきましたね^^
シャーリー・マクレーンもとっても自然で素敵なママでした。

*最近では珍しく、いい予告だなーと思って、それだけで良い感じがしたけど(苦笑)、本編はそれ以上に(当然)素敵な作品でした。
人生応援歌であるのは間違いなし!
*リストラ屋のヒゲ、「i'm lovin' it」って、、、(爆)

イオンシネマ・フリーパス17本目。

コメント

マリー

好きな映画♪

こんばんは~~♪
そうそう、小ネタ・・・
あのスケボー技、ちょうど彼女が見てないってとこ細かすぎて伝わらないモノマネのようで笑えた~。

風景だけでも癒されるし~
お話はヘンなひねりもなくメッセージがストレートに伝わってくるし、どんな方の心にも響きそう。
みんなにオススメしてる私です。配給会社さん、褒めて~(笑)

キャストもみんなよかったですね~。
オレンジケーキが美味しそうだった←食いしん坊

2014/03/23 (Sun) 22:50 | マリー | 編集 | 返信

yukarin

こんばんは♪

そうそうベンって日本ではウケがいまいちですよね。
今回はとっても素敵な作品なのでウケが良いといいのですが...
世界各地の風景がとっても素敵でした。
ラストの表紙にウルウルときてしまいました。

2014/03/23 (Sun) 22:54 | yukarin | 編集 | 返信

オリーブリー

マリーさんへ

こんにちはー。

良かったですよね、これ!
マリーさん、宣伝部長?(爆)
お薦めしたくなるのは当然だぁ~~私ももう一度観たいなー。
何か、吹き替えの方が回数多くて、モーニングとレイトしかないという、、、。
しかも春休みだから、劇場は、子供映画メインになってるし。

そうそう、絶対にそうなんだろうと思うんだけど、それを裏切らずやってくれる笑いがね、そんなベンが大好きです(笑)
映画って、現実逃避でもあるけど、ベンと一緒に体験したような感じだった。
小さいことでも踏み出す勇気って大切なんだよね。(それすら、なかなかできないけど、、、苦笑)

2014/03/24 (Mon) 12:45 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

yukarinさんへ

こんにちは。

「ナイト・ミュージアム」は子供向けでもあったけど、これで中年以上にはウケたかも^^
スケボーシーンとか解放感があって、大自然ならではの映像の美しさは、生を意識させられますね。
ヒマラヤのガイド、言葉通じなくて指だけの会話って、これまたベッタベタで可笑しかったわ(笑)
うんうん。
表紙が良かった!
で、すぐ買わないとこがいい!
ショーンの受け売り(爆)

2014/03/24 (Mon) 12:53 | オリーブリー | 編集 | 返信

にゃむばなな

こんにちわ

ショーン・ペンをあそこまで渋く見せるのにはたまりませんでしたね。
とても昔パパラッチを殴り倒した人には見えませんでしたよ。

2014/03/24 (Mon) 15:23 | にゃむばなな | 編集 | 返信

ノルウェーまだ~む

ゆるい笑い

オリーブリーさん☆
ベンのゆる~い笑い、いいですよねー?
ハリウッドのコメディアンっぽくないのもいいです。

予告で見せてくれるのの何倍もよい映画に感じましたねぇ~
そこがまたこの映画の素晴らしいところだと思うわ。

2014/03/24 (Mon) 17:46 | ノルウェーまだ~む | 編集 | 返信

ituka

こんばんは

予告が良かったから、ずっと楽しみにしていた作品でした。
ロケ地がよくて音楽もいい!
ヒロインの女性もすごくチャーミングで『ワンチャンス』の嫁といい勝負(笑)

次の楽しみは夏の『ゴジラ』くらいかな~^^;

イオンのサービス料金改正はチョット酷いですね。
そう思うと、こちらのTOHOはまだ良心的だと思いましたよ^^
後、ユナイテッドとなると金曜日の会員デーだけ現行の1000円のまま(笑)

2014/03/24 (Mon) 20:56 | ituka | 編集 | 返信

オリーブリー

にゃむばななさんへ

あのロン毛のせいか、やたらシブかったですよね。
最近放送されてた、何か、アーティスト?の映画、ちらっと観たら、誰??ってくらい変な外見でしたわ(苦笑)

2014/03/25 (Tue) 02:34 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

まだむさんへ

こんばんは。

笑いの好みは、人それぞれですが、ベン好きには、妄想シーンのゆるい笑いにクスっとなりますよね。
そうは言っても、平凡な日常から、一歩を踏み出せないから、この映画で体感できただけでも楽しかったです(苦笑)

2014/03/25 (Tue) 18:57 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

itukaさんへ

こんばんは。

夏の『ゴジラ』って(爆)
来月は、スパイダーマンもキャプテンもあるじゃないですか^^

そうそう、「メイジャー・トム」は良かったですよね♪
ロケーションも音楽も、笑いも好みでしたよ(笑)

イオンは、夫婦50割りの廃止がどうかと思います。
シニア割りを55歳まで下げたけど、50~54歳の夫婦は、50割サービスがある映画館へ行きますよね。
モチロン、私も夫婦で見るなら、ギリ、他へ行きます(爆)

2014/03/25 (Tue) 19:05 | オリーブリー | 編集 | 返信

cyaz

ベンじゃなくペンに~

オリーブリーさん、こんにちは^^

いやはや、
“ベンの、ベンによる、ベン・ファンのための映画”でしたね!
妄想と現実をシェイクするとこんな感じになるのかな(笑)?
僕的にはベンじゃなく、ペンにもう少し出て欲しかったなぁ(笑)

2014/03/31 (Mon) 12:35 | cyaz | 編集 | 返信

オリーブリー

cyazさんへ

こんにちは。

これ、ベンファンは好きな作品ですよねー!

>妄想と現実をシェイク

おおっ!!
まさにそんな感じです!
しっかりと足元を見るというような素敵なお話でした。

ショーン・ペンの出番は少なかったけど、凄くクールでカッコ良く、存在感たっぷりでしたよ(笑)

2014/04/01 (Tue) 14:13 | オリーブリー | 編集 | 返信

latifa

良かった^^

オリーブリーさん、こんにちは!
桜も満開ですが、お花見とか行かれたかなー。

これ、見てきましたー♪
オリーブリーさんは、ベン・スティラーのぬるい笑いは結構お好きなのねー。私は、なんとなくアメリカのコメディ映画って、楽しめないのもあって、少々警戒していたんだけど、全くそんな心配は不要で、楽しめました。

あー、スケボー乗って、あんなところを走ってみたーーい!

2014/04/02 (Wed) 16:08 | latifa | 編集 | 返信

オリーブリー

latifaさんへ

こんにちは。

はーい、お花見というか、ワンコの散歩でいつも行く大きな公園が、8分咲きって感じでとても綺麗でしたe-235
この週末は雨模様らしく、入学式は散り始めかな、、、。
中頃に咲き始める八重も楽しみです♪

ベン・スティラーのぬるい笑い大好物ですよ(爆)
「ミート・ザ・ペアレンツ」のつまらない意地の張り合いとか、「ナイト・ミュージアム」の大人気なさとか^^
これは広く好感持てる作品でしたね。
自分探しとか変わる勇気とか、誰しも抱くことで、共感ポイントが多かったし、広大な自然も美しく、ホント、あのスケボーシーンは、どんなに気持ち良いか、同じように体感していくようでしたね♪

2014/04/03 (Thu) 14:33 | オリーブリー | 編集 | 返信

ボー

これは良い!

予想以上で素晴らしかった!

「ただのちっちゃいオジイチャン」(笑)
ダンブルドアのネタもありましたねえ。
マリリンも出ましたし!

2014/04/25 (Fri) 07:41 | ボー | 編集 | 返信

オリーブリー

ボーさんへ

マリリンの表紙が光ってましたね♪
映画のコネタもベンらしくて、思った以上に良い作品でした。

2014/04/27 (Sun) 00:36 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  LIFE! / The Secret Life of Walter Mitty
  • 1947年のダニー・ケイ主演の映画『虹を掴む男(The Secret Life of Walter Mitty)』のリメイク(あるいは、はやりのリブート?)作品。 「この映画の主人公は、貴方です」と言うのがこの映画のキャッチコピーですが、洋画の日本国内向けキャッチコピーとしては、珍しく...
  • 2014.03.23 (Sun) 21:28 | 勝手に映画評
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  • ラストと景色は良かった。
  • 2014.03.23 (Sun) 22:15 | だらだら無気力ブログ!
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!〜ひとりインセプション 5の3乗
  • デジタル化と夢想する時間の問題 公式サイト。原題:The Secret Life of Walter Mitty。ジェームズ・サーバー原作、ベン・スティラー監督・主演。クリステン・ウィグ、ショーン・ペン、シャ ...
  • 2014.03.23 (Sun) 22:19 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  • 【THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY】 2014/03/19公開 アメリカ 114分監督:ベン・スティラー出演:ベン・スティラー、クリステン・ウィグ、アダム・スコット、キャスリン・ハーン、シャーリー・マクレーン、ショーン・ペン この映画には「!」がある。 [Story]雑誌「LI...
  • 2014.03.23 (Sun) 22:50 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『LIFE!』
  • 生きてる間に、生まれ変わろう。 『LIFE!』 監督・製作・・・ベン・スティラー 出演・・・ベン・スティラー、ショーン・ペン、クリステン・ウィグ、シャーリー・マクレーン、アダム・スコット、パットン・オズワルト、キャスリン・ハーン 他 ...
  • 2014.03.23 (Sun) 23:03 | pure breath★マリーの映画館
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  • LIFE!@よみうりホール
  • 2014.03.23 (Sun) 23:20 | あーうぃ だにぇっと
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!/THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY
  • 「人生はチョコレートの箱の中のよう。あけてみるまではわからない」 って名作「フォレスト・ガンプ」の一節だけど。 まさにそんな、人生の冒険の旅に出よう!と訴えてくる作品 待ってました 「トロピック・サンダー」から5年ぶりとなるベン(スティラー)監...
  • 2014.03.23 (Sun) 23:21 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  [映画『LIFE!』を観た(寸評)]
  • ☆どうも、予告編の、内宇宙を描いたが如き内容を、初っ端から肯定的に賛歌しているような雰囲気が気持ち悪く、見るのが嫌だったのだが、同じく公開した『ローンサバイバー』や『ワンチャンス』の時間が合わず、こちらを見た。  夢想家の主人公が、働いている「LIFE...
  • 2014.03.24 (Mon) 01:49 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
この記事へのトラックバック
  •  試写会「LIFE!」
  • 人生って… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201402130002/ 【送料無料選択可!】「LIFE!」オリジナル・サウンドトラック[CD] / サントラ価格:2,520円(税込、送料別) [CD]VARIOUS ヴァリアス/SECRET LIFE OF WALTER MIT...
  • 2014.03.24 (Mon) 05:35 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  • 評価:★★★★【4点】(AF) 最初はどうかと思ったヒロインが徐々にチャーミングに見えてきた。
  • 2014.03.24 (Mon) 06:14 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
この記事へのトラックバック
  •  LIFE! (試写会)
  • ネガを探して大冒険人生の真髄に迫る 公式サイト http://www.foxmovies.jp/life3月19日公開虹を掴む男(1947年)のリメイク 原作: 虹をつかむ男 (ジェイムズ・サーバー著
  • 2014.03.24 (Mon) 08:53 | 風に吹かれて
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!/ベン・スティラー
  • 平凡で空想癖のある主人公が未知なる土地への旅を経て変化していく姿をベン・スティラーが監督、主演を務めたヒューマン・ドラマです。ここ最近公開された映画の中では劇場予告編 ...
  • 2014.03.24 (Mon) 10:10 | カノンな日々
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!   The Secret Life of Walter Mitty
  • 3月19日から公開の本作、久々に試写会に当選し六本木の試写室で見てきました。 ネットや携帯電話の普及に伴い、私たちの生活は驚くほど変わってしまいました。 そんな時代の流れの中で、新しく台頭する産業がある一方、衰退していく産業があって、 なんだかちょっと寂し...
  • 2014.03.24 (Mon) 14:18 | 映画の話でコーヒーブレイク
この記事へのトラックバック
  •  『LIFE!』
  • リアルを楽しむ。それが人生だ! 「人生は美しい」。この使い古されたフレーズを妄想癖のある凡庸な主人公を介して描く試みは面白いものの、どうも妄想過多な前半、世界を旅する ...
  • 2014.03.24 (Mon) 15:21 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
  •  「LIFE !」☆リアルの素晴らしさ
  • これは素敵! 胸が熱くなり、わくわくして心弾み、さらに高揚感が増していく。 そして最後にこの映画と自分自身が愛おしくなる。 まさに『その一歩』を踏み出したくなる、生きている間に生まれ変われる映画☆
  • 2014.03.24 (Mon) 17:25 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『LIFE!』
  • いや〜良い映画だった。 一歩踏み出す勇気だよね。 自分も頑張らねばなぁと思うワケですよ。 今までベン・スティラーをナメてました。 「そこそこ面白いけど劇場に足を運ぶほど ...
  • 2014.03.24 (Mon) 23:54 | 時間の無駄と言わないで
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  • ★★★☆ 製作:2013年 米国 上映時間:114分 監督:ベン・スティラー  雑誌「LIFE」の写真管理部で働くウォルター・ミティは、同社で働くバツイチ女性に思いを寄せているのだが、なかなか会話もできないでいた。そんな中、「LIFE」が廃刊になることが決
  • 2014.03.25 (Tue) 10:21 | ケントのたそがれ劇場
この記事へのトラックバック
  •  『LIFE!』 赤か青なら、赤を選ぼう!
  •  【ネタバレ注意】   いったい、どうしろと云うのだ!?  映画が進行するにつれ、私は居心地の悪さを覚えはじめた。  『虹を掴む男』のリメイクだが、2007年に70年の歴史に幕を下ろしたグラフ誌『LIFE』を絡めることで、現代的になっている。  雑誌そのものを手に取ったことはなくても、『LIFE』の名を知る人は多いだろう。マンガ家石ノ森章太郎が『LIFE』に掲載されたサイボー...
  • 2014.03.25 (Tue) 20:37 | 映画のブログ
この記事へのトラックバック
  •  LIFE! ★★★★
  • 凡庸で空想癖のある主人公が未知なる土地への旅を経て変化していくさまを、ベン・スティラー監督・主演で描くヒューマンドラマ。夢を諦め、写真雑誌の写真管理部で働く地味な中年男性が、ひょんなことからニューヨークをたち世界中を巡る旅を繰り広げる様子をファンタジッ...
  • 2014.03.25 (Tue) 21:39 | パピとママ映画のblog
この記事へのトラックバック
  •  『LIFE!』
  • (原題:The Secret Life Of Walter Mitty) ----昨日は、久しぶりに映画館ではしごしたんだよニャ。 お空から見ていたけど、スゴい行列だったよね。 「そう。 そのほとんどが『アナと雪の女王』。 おかげで1時間以上並んで、 ぼくが最初に観る予定だった『LIFE!』は チ...
  • 2014.03.27 (Thu) 22:39 | ラムの大通り
この記事へのトラックバック
  •  映画「LIFE!(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります
  • 映画 『LIFE!(字幕版)』 (公式)を先日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら75点にします。 なお、本作は、ジェームズ・サーバーの短編小説『虹をつかむ男』(1939年発表)を原作とする映画『虹を掴む男』(ダニー・ケイ主演/1947年公開)のリメイク作品で、そちらは鑑賞済み。 ざっくりストーリー 雑...
  • 2014.03.29 (Sat) 09:20 | ディレクターの目線blog@FC2
この記事へのトラックバック
  •  『LIFE!』
  • □作品オフィシャルサイト 「LIFE!」□監督 ベン・スティラー□脚本 スティーブ・コンラッド□原作 ジェームズ・サーバー□キャスト ベン・スティラー、クリステン・ウィグ、シャーリー・マクレーン、     アダム・スコット、キャスリン・ハーン、ショーン...
  • 2014.03.31 (Mon) 08:47 | 京の昼寝〜♪
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  • 平凡な日常から大自然へ飛び出す主人公の予告編が気になっていた『LIFE!』を観てきました。 ★★★★ ベンスティラー自身による監督作品としては、スペクタクルもので感動作って言うところが異色。 文字通り『LIFE』や『ナショジオ』のグラビアの向こう側の世界、非日常の実...
  • 2014.03.31 (Mon) 21:45 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  「LIFE!」感想
  • 風景と音楽が良かったです。4つ★
  • 2014.04.02 (Wed) 16:06 | ポコアポコヤ 映画倉庫
この記事へのトラックバック
  •  『LIFE!』
  • 昨日は早速増税の影響を受けてきましたw 『LIFE!』 『ズーランダー』も『トロピック・サンダー』も『ナイト・ミュージアム』も未見だけど、ベン・スティラーだからきっと楽しそう!と気になってた作品 ※以下感想です  ネタバレありですのでご注意ください  
  • 2014.04.03 (Thu) 00:18 | My Pace, My Self
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  • 『LIFE!』---THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY---2013年(アメリカ) 監督:ベン・スティラー 出演:ベン・スティラー 、クリステン・ウィグ、アダム・スコット 、シャーリー・マクレーン、ショーン・ペン ジェームズ・サーバーの短編を基にしたダニ...
  • 2014.04.03 (Thu) 22:56 | こんな映画見ました〜
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  •  『LIFE!』を吉祥寺オデヲンで見ました。 (1)予告編で見て面白そうだと思い、映画館に行ってきました(注1)。  本作の主人公は、世界的に有名な写真雑誌『Life』(注2)の写真管理部に勤務するウォルター・ミティ(ベン・スティラー)。  冒頭では、婚活サイトのよ...
  • 2014.04.04 (Fri) 21:21 | 映画的・絵画的・音楽的
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!  監督/ベン・スティラー
  • 【出演】  ベン・スティラー  クリステン・ウィグ  シャーリー・マクレーン   ショーン・ペン 【ストーリー】 雑誌「LIFE」の写真管理部で働くウォルター・ミティは、思いを寄せる女性と会話もできない臆病者。唯一の特技は妄想することだった。ある日、「LIFE」表...
  • 2014.04.06 (Sun) 17:53 | 西京極 紫の館
この記事へのトラックバック
  •  [映画][☆☆☆★★]「LIFE!」感想
  •  1947年に公開されたダニー・ケイ主演の映画「虹を掴む男」を、「ナイトミュージアム」のベン・スティラー監督・製作・主演でリメイク。フォトブラフ雑誌「LIFE」編集部のネガ管理人として働く平凡な中年男が、ある出来事をきっかけに世界を巡り、自分を見つめ直す
  • 2014.04.07 (Mon) 19:49 | 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜
この記事へのトラックバック
  •  「LIFE!」一歩踏み出す勇気、そして映画的な創造世界
  • 「LIFE!」★★★★☆ ベン・スティラー、クリステン・ウィグ、 ショーン・ペン、シャーリー・マクレーン出演 ベン・スティラー監督、 115分 2014年3月19日公開 2013,アメリカ,20世紀フォックス映画 (原題/原作:THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY)
  • 2014.04.10 (Thu) 21:34 | soramove
この記事へのトラックバック
  •  「LIFE !」
  • これは、すんばらしかったですね!
  • 2014.04.24 (Thu) 22:31 | 或る日の出来事
この記事へのトラックバック
  •  人生の真髄~『LIFE!』
  •  THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY  NYでLIFE誌の写真管理部に勤務するウォルター・ミティ(ベン・スティラー) は、空想癖のある地味な男。長年、LIFE誌の表紙写真を担当していた放浪 の写真家、ショーン・オコンネル(ショーン・ペン)から送られてきた最終号の 表紙ネガが失われていることに気付いたウォルターは、ショーンを探して...
  • 2014.05.01 (Thu) 11:09 | 真紅のthinkingdays
この記事へのトラックバック
  •  映画『LIFE!』を観て
  • 14-29.LIFE!■原題:The Secret Life Of Walter Mitty■製作年、国:2013年、アメリカ■上映時間:114分■料金:1,800円■観賞日:3月22日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木) □監督・製作:ベン・スティラー◆ベン・スティラー◆クリステン・ウィグ◆ショーン...
  • 2014.06.22 (Sun) 21:25 | kintyre's Diary 新館
この記事へのトラックバック
  •  空想が現実に勝るとき
  • 13日のことですが、映画「LIFE!」を鑑賞しました。 試写会にて見ました。 廃刊が決まった雑誌「LIFE」の最後の表紙に使用する写真のネガが見当たらないことに気付いた 写真管理部の地味で平凡な人生を送る冴えない男ウォルター・ミティはカメラマンのショーンを捜す旅へ...
  • 2014.06.25 (Wed) 00:01 | 笑う社会人の生活
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  • THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY 2013年 アメリカ 114分 ファンタジー/ドラマ/アドベンチャー 劇場公開(2014/03/19) 監督: ベン・スティラー 製作: ベン・スティラー 出演: ベン・スティラー:ウォルター・ミティ クリステン・ウィグ:シェリル・メルホ...
  • 2014.08.04 (Mon) 01:59 | 銀幕大帝α
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!/ライフ
  • 下記全部に○がつく私、主演は大好きなベン・スティラーで、それだけでも満足しちゃうんだけど、空想というか妄想というか、私の人生にもこうだったら良かったのになと思うところがたくさんあるので、実は楽しみにしていた本作。  ○ 毎日毎日同じ生活を繰り返していますか?  ○ 仕事で大きな失敗をしたことがありますか?  ○ 空想することはありますか?  ○ 大切な誰かのために、夢を諦めたことがあ...
  • 2014.08.14 (Thu) 10:17 | いやいやえん
この記事へのトラックバック
  •  LIFE!
  • 監督:ベン・スティラー 出演:ベン・スティラー、クリステン・ウィグ、アダム・スコット、キャスリン・ハーン、シャーリー・マクレーン、ショーン・ペン、パットン・オズワルト 【解説】 凡庸で空想癖のある主人公が未知なる土地への旅を経て変化していくさまを、ベン...
  • 2014.10.05 (Sun) 09:32 | タケヤと愉快な仲間達
この記事へのトラックバック
  •  『LIFE!』
  • LIFE!/ライフ 廃刊が決定した写真誌のネガ管理者は、 最終号を飾る写真のネガが無い事に 気付き写真家を探す旅に出る... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞) 原題:The Secret Life of Walter Mitty
  • 2015.01.14 (Wed) 23:51 | cinema-days 映画な日々