fc2ブログ

マイティ・ソー/ダーク・ワールド 

2014, 02. 02 (Sun) 20:00

THOR DARK WORLD13

“アベンジャーズの戦い”から1年。
ロンドンで原因不明の重力異常が発生し、天文物理学者のジェーン(ナタリー・ポートマン)が調査に向かうが、物体移動のワームホールを発見し、そこに吸い込まれてしまう。
アズガルドの戦士たちと9つの世界を守るために戦っていたソー(クリス・ヘムズワース)は、ジェーンの安否を知り、再び地球にやってくるが、再会したジェーンの異常に気づき、彼女を救う為、アスガルドへと連れて行く…。


マーベルコミックスの人気作を実写化したアクション大作「マイティー・ソー」の続編。
地球滅亡の危機に立ち向かうソーと、敵対する弟ロキとの関係も見どころ。

2014年 2/1公開 アメリカ映画
監督 アラン・テイラー
クリス・ヘムズワース祭り①兄弟編{★★★★㊤4/5}
マイティソー154
思えば、トンカチ片手の神様ヒーローってどうよ?!と半信半疑だった前作、ペットショップで「馬、くれっ!」と叫んだ頃には、すっかりソー様の虜になってしまったわたし(笑)
“アベンジャーズ”はテレビで見ていたというジェーンが、2年ぶりにソーと再会できて、ふたりの絆と恋の進展が嬉しかったな。
遥か彼方の上空から、ずっとジェーンをストーキングしていたソーがカワイイ~~平手打ちも大歓迎でしょ(笑)
出会った瞬間から心奪われたナタポーと同じ目線で観れ(笑)アクションやドラマが良い意味で軽く、小ネタ満載の楽しさが特徴のこの作品、個人的には、マーベルのシリーズで一番好き♪
楽しませていただきました~~大満足♪

今作は、ジェーンが神の国へ。
太古の昔、ダークエルフのマルキスとの戦いで勝利したオーディン(アンソニー・ホプキンス)の父は、“エーサー”という強力で危険な武器を隠したが、ロンドンのある場所で重力異常の調査をしていたジェーンが、空間移動でその場所に迷い込んでしまい、全宇宙を闇に変える恐るべき力“ダーク・エルフ”を体内に取り込んでしまう。
気がつくと元の場所に戻っていたジェーンだったが、彼女の所在を確かめに地球へとやって来たソーは、ジェーンの異変に気づき、謎を解明しようとアズガルドに連れて行く。
ちゃっかり両親にジェーンを紹介しちゃったソー(爆)
THOR DARK WORLD25
あまり歓迎ムードでないパパは、ジェーンが“ダーク・エルフ”を取り込んだことに気がつく。
宇宙の隅に逃げ込み、復活の時を待っていたマルキスとその部下は、“ダーク・エルフ”の気配(?)を感じ、封印から目覚める。
マルキスはアズガルドを攻撃し、“ダーク・エルフ”を手に入れようと激しい戦いとなるが、女王フリッガの気転により、ジェーンを捕らえることができず、一端、その場から立ち去った。
ソーは、これ以上の犠牲を払わないよう、オーディンの決定に背き、ジェーンを連れてマルキスの元へ行くことを決意する。
そのためには、弟ロキ(トム・ヒドルストン)の力が必要と判断したソーは、アズガルドの刑務所に幽閉されているロキに協力を求める。
THOR DARK WORLD15
はい、ここから、ロキ様ワールドのはじまりはじまり!!
9つの世界とジェーンを守るため、ガチンコ肉体で挑もうとしているソーは、頭の中まで筋肉だから、思考も行動も一直線で分かりやすい。
それに比べ、クールで自分大好き、平気で人を裏切り、加え、ウザさは天下一品のロキ様。
複雑な感情を悶々とさせ、大きな野望を持つが、とにかく器がちっちゃいもんだから、この屈折した小物感がたまらなく愛おしくなる(笑)
ダメな子ほど可愛くて仕方ないという母性だなー。
THOR008.jpg
ロキ様、幻覚で色んなキャラ(正義のお方のサプライズあり)に変身してゴタク並べ→ソーに手錠をかけられる。
「裏切ったら殺す!」とシフに言われ→「裏切ったら、、、」と言いかけたヴォルスタッグに「殺すなら順番待っててねー」(って、オネエ風じゃなくとってもクールに)言う。
宇宙船に乗り込み操縦するソーに、「ボタンはもっと優しく押さないと」~「あーあ、爺さんの記念像の首はねちゃったぁー」~「上手いな~、素晴らしい」と、自分の言葉に酔うかのようにウザい皮肉を浴びせ続けるが→ソーにひょいと掴まれ、ぽいっと宇宙船から放り出され、「ああぁーーれえぇぇーー」と青くなる(爆)
待ち受けていたファンドラルの舟(?)に落とされ呆然とするロキ様、「さすがロキ、囚人でも上品だな」と嫌味を言われる。
爆笑の連続!!
その後のロキ様には、、、「やっぱ、ダメじゃん、こいつ!!」と失望しそうになったり、「このぐらいでどうかなるタマじゃない!」と打ち消したり、ロキ様は幻覚師(?)だから、かなり錯乱させられたって感じ。
あの家臣がモロ怪しかったから、やっぱりなだったけど、あのお方は何処へ、、、。
THOR DARK WORLD18
さて、地球では。
助手のダーシー(カット・デニングス)の助手イアンが加わり、コネタが炸裂(笑)
もうね、エリック・セルヴィグ(ステラン・スカルスガルド)は反則でしょっ!!
のっけからモザイク入りのヌード姿に爆笑だったけど、出てくるだけで笑いが止まらない~~もうどうかしてーー。
ちょっと沈んでるソーに「そりゃ良かった♪」はないでしょ、セルヴィグ博士(爆)
洗脳のなごりなのか、ここにも「アベンジャーズ」の後遺症が…(笑)
THOR005.jpg
ソーVSマレキスの対決はグリニッジ。
ジェーンとセルヴィグ博士が科学者としてカバーしながら(何かよくわかんない装置なんだけど~笑)空間移動で地球と異星を行ったり来たりのバトルに意外性があって面白かった。
あっちこっちにあれやこれと、色んなモノが行ったり来たり。
ムジョルニアまで振りまわれて、なかなかソーの手元に追いつけない(ハンマーも必死なのだ)
飛べなくなったソーは、地下鉄乗り込んで現場へ戻る(笑)
市街に飛ばされたダーシーが、「あっ、ムニョムニョ!!」と、やっぱりこのコ、良い味出すー。
緊張感より安心感のあるバトルがツボ(笑)ダイナミックで面白かったー!

次回、真実を知ったソーはどうなるのかー。
ロキの魂胆はどうなるのかー。
続きがとっても楽しみ♪


*飲み干したグラスは割らないし、ハンマーをハンガーにかけるなんて、地球人の習慣が身に付いたソー様♪
*地下鉄の女性、あれ、わざとつまづいて触ったよね~で、まんざらではなさそうなソー様が可笑しい(大爆)
*神もヤキモチは焼く。
*男優2人にビンタくらわしたナタポー(笑)
*今回の“スタン・リーを探せ”は精神病棟でした。
*あちらからやって来たクリーチャーはほったらかし?(ムクドリ?捕まえようとしてるのか、遊んでいるのか、何か可愛い)
*当然、2D字幕で観たけど、3D効果はあまりなさそうな気がした。
*おまけエンドロールの注意書きが最初に出ますが、2回あります~2度目が胸キュン。
*あのコレクターなる人物は、ベニチオ・デル・トロだったそうな!
*「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」は4月、「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー」は9月公開予定!

イオンシネマ・フリーパス8本目。
これは何度か再見するよーー^^

コメント

ituka

こんばんは

かなりの高評価ですね(笑)
マグカップ割るくらいのソーが好みだったんで、ちょっと優等生になった今回は残念だった^^;

異空間移動できる装置、アレはいい!(笑)

あ、3D効果はハッキリ言ってあまりなかったですよ^^;

2014/02/03 (Mon) 23:01 | ituka | 編集 | 返信

たいむ

祭りだぜ!

これですよね!!
ストーリーは簡単だけど、味付けがうまくって、それぞれキャラの持ち味を遺憾なく発揮した感じ。(ド贔屓フィルターかかっているんで大甘)

なんつーか、ソー様ってゴールデンレトリバーみたいな大型犬で、ロキたんは賢いウサギとかリスとかの小動物って感じしませんか?
単純直球VS屈折変化球では最後はパワーで勝負が決まってしまうけれど、力を合わせると相乗効果で3倍4倍になるからこの兄弟は目が離せないのね。

ジェーンの相手を選ばない強烈なビンタはスカッとしますね~
TVで見てたって・・・
ダーシーの「ムニョムニョ」待ってました。彼女の春も可愛かった~

2014/02/04 (Tue) 09:47 | たいむ | 編集 | 返信

オリーブリー

itukaさんへ

わたし、思いっきり贔屓目線してますから(爆)

>ちょっと優等生になった今回は残念だった

あの変化が女子には胸キュンなんです!!

あっ、やっぱり?
2D→3D処理らしいから、そうじゃないかと思いました。
これは字幕で是非。

2014/02/05 (Wed) 15:15 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

祭りですよぉーーー!!
「ラッシュ」も良かったので、楽しみにしてくださいねー!

私もフィルター掛け捲り♪
でも意外と評判宜しいようですねー。

>ゴールデンレトリバー

うんうん。分かる。
見た目から大型犬と小型犬みたいな兄弟だわ(笑)
散歩していても、大型犬は、我関せずな感じだけど、小型犬は、ウロチョロするし、吠えるし、大型犬と遭遇すると、怖いのに威嚇したり逃げたりと、行動が可笑しいのよね。
ロキたんが賢いウサギやリスって、上手い!!(顔の感じも)
いつか改心してくれるのでは期待する母心(笑)
このふたりのバランスが面白いよねー。

私もいまだにムニョムニョ(笑)
助手の助手(名前覚えてない~爆)が参入して、地球パートも笑わせてくれましたね。
あと数回観そう^^

2014/02/05 (Wed) 15:27 | オリーブリー | 編集 | 返信

にゃむばなな

こんにちわ

兄貴ソーよりも弟ロキを愛でる祭りになっちゃいましたね。
もうロキが主役でよろしいやん!って思いますわ。

2014/02/06 (Thu) 14:01 | にゃむばなな | 編集 | 返信

ノルウェーまだ~む

かなり盛り上がってますね

オリーブリーさん☆
かなーり盛り上がってますね。
オリーブリーさんがこんなにはしゃいでいるのって珍しい!
でもそれだけあちこち小ネタが面白かったですよね。
グリニッジがボロボロになっちゃったけど、今のCGって本当にすごいなーって感心しながら観てました。

2014/02/06 (Thu) 21:06 | ノルウェーまだ~む | 編集 | 返信

オリーブリー

にゃむばななさんへ

こんにちは。

ダメな子、ロキたんにも胸キュンでした(笑)
これはただ楽しめる作品ですよねー♪
まさにお祭りです^^

2014/02/08 (Sat) 16:33 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

まだ~むさんへ

こんにちは。

はい!盛り上がりました~大はしゃぎです!!
分かりやすい女でしょ?(爆)
ラストのアクションはただ破壊だけでなく、あっちこっちの移動がまた面白かったですねー。
縦型の宇宙船(?)も迫力があってカッコ良かったです。

2014/02/08 (Sat) 16:43 | オリーブリー | 編集 | 返信

ボー

ハンマーハンガー

ハンマーのハンガー掛けが、いちばん、おかしかったシーン。
コミカルな場面があって、軽めに楽しめましたね。でも、あの人が亡くなっているんですけど…。
アベンジャーズから1年だけど、ジェーンがソーと会うのは2年ぶりなんだ…。なるほど、アベンジャーズではジェーンはソーと会っていないんだね、と、いまさら納得。

2014/02/19 (Wed) 20:47 | ボー | 編集 | 返信

オリーブリー

ボーさんへ

こんばんは。

なぜかハンマーも人気者ですよね~(笑)
無骨で高慢な男が、変われば変わるもんで、あのハンマーのハンガーがけは、めちゃウケました!
あの人とは、パパ?
亡くなったんですかねー、、、あっ、ママは残念でしたが、葬儀のシーンは幻想的で哀しくも美しいものでした。

そうそう、アベンジャーズの時、ナタリーはPC画像(?)だけでした。

2014/02/21 (Fri) 23:19 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「マイティ・ソー ダーク・ワールド」
  • ソー、王位拒否… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201402010000/ ソー2 ポスター/Thor 2 (Teaser)/RPO-3182価格:945円(税込、送料別) ソー2 ポスター/Loki/RPO-3365価格:945円(税込、送料別) 【USB 2.0】 ...
  • 2014.02.03 (Mon) 15:14 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー/ダーク・ワールド (3D日本語吹替版)
  • 【THOR: THE DARK WORLD】 2014/02/01公開 アメリカ 112分監督:アラン・テイラー出演:クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、アンソニー・ホプキンス、カット・デニングス、レネ・ルッソ 「ロキよ、お前の最後のチャンスだ。――私とともに、...
  • 2014.02.03 (Mon) 17:39 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー/ダーク・ワールド  監督/アラン・テイラー
  • 【出演】  クリス・ヘムズワース  ナタリー・ポートマン  トム・ヒドルストン  アンソニー・ホプキンス 【ストーリー】 アベンジャーズの一員として、ソーがニューヨークで激闘を繰り広げてから1年。ロンドンで謎の重力異常が起き、その調査を天文物理学者ジェーン...
  • 2014.02.03 (Mon) 19:42 | 西京極 紫の館
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー /ダーク・ワールド(3D)★★★★.5
  • <感想>「アベンジャーズ」での地球を守った最強の7人チームの中心メンバーとして、同作でも存在感を示したマイティ・ソーが、2作目の冠作品をひっさげて、稲光と轟音をとどろかせながら地球へと舞い戻って来た。 主人公のソーを演じるのは、これが当たり役となりスター...
  • 2014.02.03 (Mon) 20:28 | パピとママ映画のblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー ダーク・ワールド 3D
  • 前作の頃にはアイアンマンでさえ最近おもしろいと思い始めたばかりなのに、ソーなんてキャラ強過ぎて微妙なんですけど?なんて思ってたのに、一旦『アベンジャーズ』の集結を観てしまうと続きが気になって気になって、すっかりマーベルの策略に引っかかって『マイティ・ソ...
  • 2014.02.03 (Mon) 23:29 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  『マイティ・ソー ダーク・ワールド』
  • シリーズ2作目。 前作は「トンカチ振り回すマッチョマンが格好良いワケないじゃん」と思って観なかったんだけど、「アベンジャーズ」観たら意外にも格好良かったし、最近のマーベ ...
  • 2014.02.04 (Tue) 00:58 | 時間の無駄と言わないで
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー/ダーク・ワールド/THOR THE DARK WORLD
  • ランキングクリックしてね ←please click マーベル・コミックの人気シリーズ「マイティ・ソー」の続編にして 「アベンジャーズ」のその後を描くアクション・アドベンチャー大作 2011年の前作「マイティ・ソー」は面白かったのにな〜 ということ...
  • 2014.02.04 (Tue) 01:53 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  「マイティ・ソー ダーク・ワールド(2D字幕)」みた。
  • ただいま、ソー様まつり絶賛開催中!!いや~面白かった!ソー様カッコよかった!ロキたんも頑張った!・・・あ、でも一言いっておきたい。「涙を返せっ!」って。久しぶりのアベンジャーズ・プロジェクト。そして次
  • 2014.02.04 (Tue) 09:32 | たいむのひとりごと
この記事へのトラックバック
  •  『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』(2013)
  • かつて世界を支配したダークエルフは、オーディンの父ボー率いるアスガルドの軍により絶滅したと伝えられていた。だがジェーンが禁断のエネルギー「エーテル」に触れてしまったことで闇の力が復活。ソーはジェーンを守るべくアスガルドへと彼女を連れてくるが、「エーテル」を狙うマレキス率いるダークエルフの軍団がアスガルドへ攻め込んでくる。この危機にソーは、囚われの弟ロキに助力を求めるのだが…。『マイティ・ソー...
  • 2014.02.04 (Tue) 19:29 | 【徒然なるままに・・・】
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  映画「マイティ・ソー/ダーク・ワールド(3D)」感想
  • 今回もエンドロールの後に映像が!! マーベル物では定番になりましたね。それだけにインパクトがだんだんなくなって来たのも確か。 それよりも「ウィンター・ソルジャー」の公開間近のキャプテン・アメリカの特別出演の方がうれしかったかな。 ソーが牢から出してくれたので、久しぶりの娑婆の空気に少々ハイになったロキが化けた人物のひとりがアメリカだったのですが、正義だのなん...
  • 2014.02.04 (Tue) 22:19 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー / ダーク・ワールド
  •  アメリカ  アクション&アドベンチャー  監督:アラン・テイラー  出演:クリス・ヘムズワース      ナタリー・ポートマン      トム・ヒドルストン      ア ...
  • 2014.02.05 (Wed) 15:35 | 風情♪の不安多事な冒険 Part.5
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー/ダーク・ワールド
  • ジェーンを守る 公式サイト http://www.marvel-japan.com/movies/thor 地球の命運をかけたニューヨークでの“アベンジャーズの戦い”から1年。ロンドンで原因不明の重力
  • 2014.02.05 (Wed) 20:48 | 風に吹かれて
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』
  • ダーク・ワールドのわりにはライトな映画ですなぁ。 北欧神話をモデルにした重々しさなどもはや存在せず。この映画にあるのは徹底した軽い演出と軽い構成で、重々しいのは音響と ...
  • 2014.02.06 (Thu) 14:02 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
  •  「マイティ・ソー ダークワールド」☆最後まで見逃さないで
  • 宿敵ロキのファンを大幅に増やしたという、かなり評判がいいようなので楽しみにしていた作品。 続編は面白くない説を、このところ覆すシリーズ2作目でもかなり面白い作品が続出で、ハリウッドも頑張っていると素直に拍手を送りたい。
  • 2014.02.06 (Thu) 21:07 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー ダーク・ワールド
  • マイティ・ソー ダーク・ワールド 13:米 ◆原題:Thor: The Dark World ◆監督:アラン・テイラー「パルーカヴィル」 ◆主演:クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、アンソニー・ホプキンス、ステラン・スカルスガルド、イドリス・エルバ、クリ...
  • 2014.02.13 (Thu) 23:15 | C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー ダーク・ワールド
  • ナタリー・ポートマンの瞳の奥の秘密 公式サイト。原題:Thor:The Dark World。アラン・テイラー監督、クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、アンソニー ...
  • 2014.02.16 (Sun) 10:15 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
  •  『マイティ・ソー ダーク・ワールド』
  • 昨日は『マイティ・ソー ダーク・ワールド』観ました ふぅ〜 ブロックバスターものだからしばらくは上映回数多いだろうと余裕でいたら2D字幕は遅い時間しかやってなかった 3Dが体質に合わないウチにとって2Dは早々と回数が減って終了しちゃうのはツラい 『マイティ・ソー』公開時は特に興味もなかったし、あーゆーカンジのマッチョ系って苦手・・・というのもありまして(をい) 『アベンジャ...
  • 2014.02.21 (Fri) 23:52 | My Pace, My Self
この記事へのトラックバック
  •  『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』 日米観客の嗜好の違い?
  •  映画『ファミリー・ツリー』の記事では日米のポスターの違いについて述べたが、『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』でも日米の違いが興味深い。  日本のポスターでは、中央にソーとジェーンが立ち尽くし、二人をあざ笑うかのようなロキの顔が虚空に描かれている。ヒーローとヒロインをポスターの手前に配し、背景に敵の顔を大きく描くのは、『スター・ウォーズ』でもお馴染みの構図で珍しいものではない。  米国...
  • 2014.03.01 (Sat) 18:50 | 映画のブログ
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー/ダーク・ワールド
  • THOR: THE DARK WORLD 2013年 アメリカ 112分 アクション/アドベンチャー 劇場公開(2014/02/01) 監督: アラン・テイラー 製作総指揮: スタン・リー 出演: クリス・ヘムズワース:ソー ナタリー・ポートマン:ジェーン・フォスター トム・ヒドルストン:...
  • 2014.07.03 (Thu) 22:06 | 銀幕大帝α
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー/ダーク・ワールド
  • 監督:アラン・テイラー 出演:クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、アンソニー・ホプキンス、ステラン・スカルスガルド、イドリス・エルバ、クリストファー・エクルストン、アドウェール・アキノエ=アグバエ、カット・デニングス、レイ・...
  • 2014.08.17 (Sun) 07:59 | タケヤと愉快な仲間達
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー/ダーク・ワールド
  • 【概略】 地球の命運をかけた『アベンジャーズ』の戦いから1年。ロンドンに原因不明の重力異常が発生。アベンジャーズ最強の男・ソーとその弟にして宿敵・ロキの、全宇宙の存亡を賭けた戦いが始まる。 アクション 宿敵でもあり兄弟でもあるロキとソーがタッグを組むけれど、どのタイミングでロキが裏切るんだ!?と分からないドキドキ感が見ものかも知れません。 さて「アベンジャーズ」の戦いか...
  • 2015.02.10 (Tue) 10:13 | いやいやえん
この記事へのトラックバック
  •  マイティ・ソー/ダーク・ワールド (Thor: The Dark World)
  • 監督 アラン・テイラー 主演 クリス・ヘムズワース 2013年 アメリカ映画 112分 アクション 採点★★ 公開まで一ヶ月を切った『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』へ向けた予習というか、夏休み最終日の追い込み継続中。TVシリーズの方も観ておいた方が…
  • 2015.06.30 (Tue) 08:21 | Subterranean サブタレイニアン