ゼロ・グラビティ
2013, 12. 13 (Fri) 23:50
地上600kmの上空で地球を周回するスペースシャトル。
初めてのミッションとなるメディカルエンジニアのライアン・ストーン博士(サンドラ・ブロック)は、ベテラン宇宙飛行士マット・コワルスキー(ジョージ・クルーニー)のサポートを受けながら、船外での修理作業に当たっていた。
その時、ロシアが自国の衛星を爆破したことで大量の破片が軌道上に散乱、猛烈なスピードでスペースシャトルを襲う。
衝撃で漆黒の宇宙へと放り出された2人は、地球に戻る交通手段であったスペースシャトルを失う絶望的な状況で、互いをロープで繋ぎ、生還する方法を探っていくが…。
予期せぬ事故で宇宙空間に放り出され、救助も期待できず漂い続ける宇宙飛行士の運命を、圧倒的な臨場感で再現した3D映像でスリリングに描くSFサバイバル・サスペンス。
2013年 12/13公開 アメリカ映画
監督 アルフォンソ・キュアロン

IMAXで観賞。
既に全世界で記録的なヒットとなっている「GRAVITY」は、「天国の口、終わりの楽園」「ハリーポッターとアズカバンの囚人」のアルフォンソ・キュアロン監督が、約5年の歳月をかけた革新的な3D映像の宇宙体感映画。
“優れた3D映画”が少ない中、「アバター」同様“意味ある作品”との評価が高く、デジタル撮影から3Dへ変換されたという映像は、360度にわたる広がりや奥行き、外側から見た地球、浮遊物、人物の肉感と存在感、カメラのアングル、音の使い方、そして何より、地球から隔絶された宇宙映像表現が半端なく、これぞ3Dで観る価値のある作品だと思いました。
サンドラの涙の浮遊が繊細でスッゴク綺麗!!
果てしない宇宙空間へと導かれる圧巻の映像には、その美しさと恐ろしさ、緊迫感と人間の原点を体験させられます。

体感映像だけではなく、ほぼ一人芝居だったサンドラ・ブロックが素晴らしかった。
アンジェリーナ・ジョリー、マリオン・コティヤール、スカーレット・ヨハンソン、ブレイク・ライヴリー、ナタリー・ポートマンら候補交代の中、落ち着くべき人に落ち着いたという印象です。
広大な宇宙舞台のサバイバルですが、あくまでもストーリーはシンプル。
宇宙服姿で動きや表情が制限される中、息遣いや声のトーン、唇の動きなど、たった一人で宇宙に投げ出されてしまった苛酷な運命の嘆きや絶望、安心、後悔など、ひとつひとつをとても丁寧に演じ分けています。
映像の視覚効果で、より一層、ライアンの絶望と勇気に寄り添うことができ、最後まで気持ちが離れることはありませんでした。
宇宙服を脱いだサンドラの完璧なボディと“胎児”のような安堵を思わせる浮遊が絶妙!
忘れられないシーンです。

ライアンを支えるマットは、茶目っ気ありユーモアあり、ジョージ・クルーニーらしく、クールで頼れる兄貴っぷりでした。
何となく、「トイ・ストーリー」のバズに似てた(笑)

ほぼ2人だけの俳優が(ヒューストンの音声がエド・ハリス)、91分の上映時間と同じ軸で、生きることを考えさせてくれる。
アルフォンソ・キュアロン得意(?)の長回しは息苦しいのですが、ドラマチックで見物です。
映像&脚本&役者の演技が抜群で優れた作品だと思うのに、3Dだと吹き替えがメインという、実に勿体無い公開が多い。
無重力の体感と生の原点をできるだけ3D字幕の環境で観賞されることをお薦めします。

*やっぱり元凶(?)はロシア(苦笑)
コメント
yukarin
こんにちは♪
IMAXで鑑賞されんですねー。
観る側も宇宙空間を体感できたし今回は3Dで観て正解でした。
ほぼサンドラ・ブロックの一人芝居になってましたが、ほんと素晴らしかったです。
まったく...ロシアめー(笑)
たいむ
やっぱそうか・・・
こんにちは。
ほんと最初はIMAXにしようと思っていたんですよ。
なんだけど、寒波到来に慄き、身の安全を優先させて公共の交通機関で楽に行けるシネコンを選択してしまいました。
皆さんの絶賛に口惜しく思ってます(^^;
EDクレジットみて。「出演者すくね~~」って改めて思いましたが、サンドラのほぼひとりは素晴らしかったです。
「宇宙服を脱いだサンドラ」のしばしの停止状態はとても自然で私も同じように感じてました。
ジョジクルとの相性も抜群でしたし、サンドラに落ち着いて正解!って思いましたよ。
ituka
宇宙は怖い
子供の頃、宇宙遊泳したら気持ちいいだろうな~って思ってたのに
この映画でそんな気持ちが一気に冷めました(今いくつだよ!)
ロシアのバカげた計画によって飛んだ悲劇となりましたね。
にしても中国の扱い、ここ最近待遇良いのが多いけど
これも興収狙いなのかな~(笑)
にゃむばなな
こんばんわ
映像も演出も素晴らしいの一言。
そして管制官役で声だけの出演となったのが『アポロ13』のエド・ハリスというキャスティングも素晴らしいの一言。
もうたまりませんわ!
オリーブリー
yukarinさんへ
こんばんは。
期待を込め、この際、IMAXに賭けました(笑)
結果、期待を上回る内容だったので、大満足です♪
ホント、サンドラの演技は見事でした!!
シンプルなストーリーでセリフも多くないけど、メッセージがつまっていましたね。
>まったく...ロシアめー(笑)
ホントに!!(爆)
宇宙ルールはないのかっ?(苦笑)
オリーブリー
たいむさんへ
こんばんは。
うんうん!
ワタシも出身は雪国なので、冬の諸事情はよーーーく分かるな~~!
泣く泣くなコト、多々あるのよねぇー。
チャンスがあったら、IMAXで再見できるといいですねっ!!
この映画、映像評価が先行しているのかどうか分からないけど、サンドラの芝居自体もすごく良かったと思います。
そうそう、クルーニーとの掛け合いは、危機の中でもホッとさせられましたね。
胎内のようなシークエンスから、ラストの帰還まで、生を表現していたんでしょうね。
私はサンドラファンなので、適役だったと思ってますよ(爆)
オリーブリー
itukaさんへ
ロシアと中国って、、、(^_^;)
宇宙でもこれかい?!みたいな、、、(汗)
期待以上に楽しめましたよねー?!
今年も残り少ないですが、これ、再見ですか?(笑)
オリーブリー
にゃむばななさんへ
こんばんは。
&エド・ハリスは、声だけでも、なるほど、ここねっ!でしたよね!
私は、「ライトスタッフ」も思い出しました~宇宙モノには欠かせない人かな(笑)
何かひとつが突起するわけでなく、バランスが取れていたからこその作品でした。
ノルウェーまだ~む
ハンパない緊迫感
オリーブリーさん☆
最後まで息苦しさと緊迫感をとぎれずに体験させてくれた映画でした!
この映画はさすが3D苦手な私も第絶賛☆です。
価値ある映画でしたー
兄貴がなかなか良かったですね。バズ!?最初にそう思わなくて良かったー(爆)
オリーブリー
まだ~むさんへ
こんばんは。
3D映像とストーリーが上手く噛み合った作品でしたね。
私も3Dは苦手ですが、これは価値があると思いました。
ジョジ兄のバズは忘れてください(爆)
小米花
今晩は。
ご挨拶が遅れましたが、今年も宜しくお願いします。
いつもTBでスミマセン。
この映画は、私の今年初の映画館でした。
サンドラの演技もボディも素晴らしかったですね~。
いい映画でした。
オリーブリー
小米花さんへ
こんばんは。
こちらこそ、いつもお世話になってます。
今年もどうぞ宜しくお願いしますね。
全編ほぼ一人芝居って、演技力がないと出来ないですよね。
加え、ボディも完璧で、羨ましいです(笑)
Hiro
TB有難うございました。
>宇宙服を脱いだサンドラの完璧なボディと“胎児”のような
>安堵を思わせる浮遊が絶妙!
まさしく!宇宙遊泳したくなります(笑)
宇宙服の着脱が、とても簡単に出来るのにも驚きました。
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ〜脱力速度早過ぎ
- 映像美のためなら何でもアリなのか 公式サイト。原題:Gravity。アルフォンソ・キュアロン監督、サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー、(声)エド・ハリス。地上600キロの空間は一 ...
- 2013.12.14 (Sat) 17:48 | 佐藤秀の徒然幻視録
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ (3D字幕版)
- 【GRAVITY】 2013/12/13公開 アメリカ 91分監督:アルフォンソ・キュアロン出演:サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー声の出演:エド・ハリス 宇宙の暗闇を生き抜け [Story]地表から600キロメートルも離れた宇宙で、ミッションを遂行していたメディカルエンジニア...
- 2013.12.14 (Sat) 17:55 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
- この記事へのトラックバック
-
- 「ゼロ・グラビティ」(2D字幕)みた。
- 当初はIMAX(3D字幕)で鑑賞するつもりでいたけれど、諸事情により2Dで鑑賞。結果として、三半規管の弱い私だけに2Dで良かったと思った。ただでさえ息苦しくなる作品なのに、視覚からも映像に巻き込まれて
- 2013.12.14 (Sat) 18:45 | たいむのひとりごと
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:ゼロ・グラビティ gravity 地球周回軌道での大アクシデント。後半にネタバレ?あり 注
- <Movie City News恒例のオスカー予想 Gurus o' Gold が発表され <作品賞候補を眺めたら、ショック! <このうち、まだ一作もみちょらん... というわけで、ドバイでさっそく公開中の今作に駆け付けた(笑) サンドラ・ブロック演じる技師は、初めて宇宙での船...
- 2013.12.14 (Sat) 19:04 | 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
- この記事へのトラックバック
-
- 劇場鑑賞「ゼロ・グラビティ」
- 絶対に、生きて還る… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312130002/ ★枚数限定ポスター★■サンドラ・ブロックVer■ [映画ポスター] ゼロ・グラビティ (GRAVITY) [...価格:6,800円(税込、送料別) DVD&ブルーレイでーた 2013年...
- 2013.12.14 (Sat) 19:38 | 日々“是”精進! ver.F
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「ゼロ・グラビティ」@ワーナーブラザース映画試写室
- 今回私はYahoo!映画ユーザーレビュアー試写会に招かれた。客入りは85%位だ。映画は3D版が上映された。 映画の話 メディカル・エンジニアのライアン・ストーン博士とベテラン宇宙飛行士マット・コワルスキーは地球から600キロ上空で周回しているスペースシャトルで船外ミッションを行っていた。しかし、突発的なトラブルが発生し、ふたりは無重力空間に放り出される。
- 2013.12.14 (Sat) 19:49 | 新・辛口映画館
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ
- ゼロ・グラビティ@よみうりホール
- 2013.12.14 (Sat) 20:40 | あーうぃ だにぇっと
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ(3D 日本語吹替え版)
- 監督:アルフォンソ・キュアロン 出演:サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー 【解説】 『しあわせの隠れ場所』などのサンドラ・ブロックと『ファミリー・ツリー』などのジョージ・クルーニーという、オスカー俳優が共演を果たしたSFサスペンス。事故によって宇宙...
- 2013.12.14 (Sat) 21:18 | タケヤと愉快な仲間達
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ(3D字幕)
- 評価:★★★★☆【4,5点】(13) ムダなものを一切排除しその一点に集中せよ!だね。
- 2013.12.14 (Sat) 21:28 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
- この記事へのトラックバック
-
- 『ゼロ・グラビティ』
- 宇宙なんて大嫌い。でも私は諦めない! 怖い、とにかく怖い。でも凄い、この溢れんばかりの生きるという勇気が凄い。そして素晴らしい、カメラワーク、演出、キャスティング、音 ...
- 2013.12.14 (Sat) 22:53 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー主演、アルフォンソ・キュアロン監督『ゼロ・グラビティ(Gravity)』"LIFE IN SPACE IS IMPOSSIBLE"
- 注・内容、台詞について触れています。事故によって宇宙空間に放り出された宇宙飛行士と科学者。映画冒頭に出てくる字幕LIFE IN SPACE IS IMPOSSIBLE(宇宙で生存することは不可能)。は
- 2013.12.15 (Sun) 02:06 | 映画雑記・COLOR of CINEMA
- この記事へのトラックバック
-
- 「ゼロ・グラビティ」☆息苦しさで宇宙体験
- まさに自分までもが宇宙遊泳しているかのような錯覚に陥る、見事な映像とその臨場感。 息が苦しくて、くるしくて、くるしくて・・・ 宇宙服をはやく脱ぎ捨てたいっ!手に汗握る緊迫したシーンの連続に息も絶え絶え、ホッとする瞬間を期待するラストにはまさかの・・・・
- 2013.12.15 (Sun) 11:43 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ
- 求めよさらば与えられん。
- 2013.12.15 (Sun) 14:13 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ (試写会)
- 無重力の空でひとりきり公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/gravity12月13日公開監督・脚本: アルフォンソ・キュアロン 「天国の口、終りの楽園」 「ハリー・
- 2013.12.15 (Sun) 14:53 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ3D ★★★★
- 「トゥモロー・ワールド」「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のアルフォンソ・キュアロン監督が、宇宙空間に投げ出されてしまった宇宙飛行士たちの極限的状況を最新VFXと3D技術を駆使して描いたSFドラマ。 スペースシャトルのメディカル・エンジニア、ストーン博士と...
- 2013.12.15 (Sun) 18:55 | パピとママ映画のblog
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ
- 宇宙から見た地球の映像とかは見応えあるなぁ。
- 2013.12.15 (Sun) 19:40 | だらだら無気力ブログ!
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ 一瞬たりとも気を抜けなくて疲れたわ~(;゚ロ゚)
- 【67うち今年の試写会8】昨夜はこっちにきて3度目の東京駅から平塚駅まで乗車券プラスで950円支払って東海道線グリーン車乗車(疲れていたのだ~)。 関西の在来線にはグリーン車ってのはないのは、そんな金払ってまでグリーンなんかナンセンスじゃ的な金銭感覚の性? 自分にしたら清水の舞台から飛び降りる的な贅沢な散在って気がするけど、若い人もたくさんグリーン乗車しているってのに驚く。 しかも...
- 2013.12.17 (Tue) 12:22 | No War,No Nukes,Love Peace,Love Surfin',Love Beer.
- この記事へのトラックバック
-
- [映画『ゼロ・グラビティ』を観た]
- (注)・・・この傑作を観て、帰宅して感想を書いて、私が営業している店で、暇な時間に、購入していたパンフレットを読んだ。 私は店に、観て面白かった映画のパンフレットをいっぱい置いているのだ。 パンフレットに載っていた...
- 2013.12.18 (Wed) 01:12 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
- この記事へのトラックバック
-
- [映画『ゼロ・グラビティ』を観た(二観目・寸評)]
- ☆面白かった作品は、何度か見て、その面白さを追求します^^ 二日連続で観に行きました。 うん、やはり面白い! 傑作!! どうやら、ネット上の他の人の感想を読んでいると、この作品は、宇宙の美しくも残酷な描写がキモだったらしい。 私は、それは当然の前...
- 2013.12.18 (Wed) 01:12 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「ゼロ・グラビティ」百億光年の孤独を感じる
- 映画「ゼロ・グラビティ」★★★★ サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー出演 アルフォンソ・キュアロン監督 91分、2013年12月13日より公開 2013,アメリカ,ワーナー・ブラザース (原題/原作:GRAVITY)
- 2013.12.19 (Thu) 07:58 | soramove
- この記事へのトラックバック
-
- 『ゼロ・グラビティ』 新しい体験
- Gravity(film review) 『ゼロ・グラビティ(原題:Gravit
- 2013.12.19 (Thu) 19:54 | Days of Books, Films
- この記事へのトラックバック
-
- 「ゼロ・グラビティ」
- この撮影、いったい、どうやっているんだろう!?
- 2013.12.21 (Sat) 20:14 | 或る日の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 『ゼロ・グラビティ』の3つの魅力
- 1968年公開のSF映画と云われたら、多くの人が『2001年宇宙の旅』を挙げるに違いない。 しかし、同年公開の『バーバレラ』だって捨てがたい。 無重力状態でフワフワ浮いてる人物が、ごつい宇宙服のパーツを外すと、スラリとした脚がニョッキリ飛び出す。パーツを外していくにつれ、手や脚が露わになり、やがて美しいジェーン・フォンダが姿を現す。この意表を突いたオープニングに、どれだけの人がノッ...
- 2013.12.22 (Sun) 01:33 | 映画のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティー GRAVITY
- 非常に評価の高い本作。 早速、3Dで鑑賞しました。映像が非常に美しいです。 自分が望む映像を作りだすために、コンピューターグラフィックなどの技術が開発されるのを 待ったために、製作に4年半かかったという監督こだわりの映像です。 やはり大スクリーンで、3Dで...
- 2013.12.23 (Mon) 02:04 | 映画の話でコーヒーブレイク
- この記事へのトラックバック
-
- 『ゼロ・グラビティ』
- □作品オフィシャルサイト 「ゼロ・グラビティ」□監督 アルフォンソ・キュアロン□脚本 アルフォンソ・キュアロン、ホナス・キュアロン□キャスト サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー (声)エド・ハリス ■鑑賞日 12月14日(土)■劇場 ...
- 2013.12.23 (Mon) 08:37 | 京の昼寝〜♪
- この記事へのトラックバック
-
- [映画][☆☆☆☆★]「ゼロ・グラビティ」感想
- 「トゥモローワールド」のアルフォンソ・キュアロン監督、「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」のサンドラ・ブロック主演。事故により宇宙空間に取り残された医療技師が、地球へ帰還すべく奮闘するヒューマン・サスペンス。 酸素、水、温度、そして重力と、おお
- 2013.12.23 (Mon) 19:07 | 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ
- 『ゼロ・グラビティ』 (2013) 地表から600キロメートルも離れた宇宙空間で、ミッションを遂行していたメディカルエンジニアのライアン・ストーン博士(サンドラ・ブロック)と、ベテラン宇宙飛行士マット・コワルスキー(ジョージ・クルーニー)。 すると、スペースシャトルが大破するという想定外の事故が発生し、ふたりは一本のロープでつながれたまま、無重力空間へ...
- 2013.12.25 (Wed) 16:19 | サムソン・マンゴスの映画道半ば
- この記事へのトラックバック
-
- 『ゼロ・グラビティ』 3D吹替
- 宇宙の 暗闇を 生き抜け 『ゼロ・グラビティ』 監督・・・アルフォンソ・キュアロン 出演・・・サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー 他 【解説】 『しあわせの隠れ場所』などのサンドラ...
- 2013.12.25 (Wed) 22:25 | pure breath★マリーの映画館
- この記事へのトラックバック
-
- 生きねば!その2。『ゼロ・グラビティ』
- 事故によって宇宙空間に放り出された科学者の物語です。
- 2013.12.28 (Sat) 18:29 | 水曜日のシネマ日記
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラヴィティ 3D
- 宇宙空間で遭難だなんて息が詰まりそうで観たくない気持ちも有りながら『ゼロ・グラヴィティ』をIMAX3Dで観てきました。 ★★★★★ 見たこともない、あり得ないスケールの映像で宇宙空間を感じさせてくれる映画。 そして過酷な運命と立ち向かうヒロインを描いた映画としても...
- 2014.01.05 (Sun) 01:28 | そーれりぽーと
- この記事へのトラックバック
-
- 「ゼロ・グラビティ」 無重力空間への没入感
- 2014年の最初の映画はこちら!「ゼロ・グラビティ」です。 昨年末の映画ブロガー
- 2014.01.05 (Sun) 11:11 | はらやんの映画徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- 映画『ゼロ・グラビティ』3D吹替版観てきたよ〜(*´∀`*)
- 久しぶりに3Dの作品を観てきました。 予告編見てても、面白そうに感じてなかったし、 全然期待してなかったし、情報も得ないままで劇場に向かったのですが、 それが良かったのかも(*´∀`*) 予想外に面白かった〜〜〜ヽ(≧∇≦)ノ 正直言って、ストーリー的なものはほとんどないです。 ただひたすら、宇宙空間に放り出されたライアン博士が 孤独と不安と絶望感に打ち勝って生還す...
- 2014.01.05 (Sun) 15:10 | よくばりアンテナ
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ (2013) GRAVITY 91分
- 完全なる密室(笑)
- 2014.01.06 (Mon) 18:39 | 極私的映画論+α
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「ゼロ・グラビティ」
- 元日のファーストデーに映画「ゼロ・グラビティ」を鑑賞しました。
- 2014.01.06 (Mon) 22:05 | FREE TIME
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ
- 『ゼロ・グラビティ』を渋谷TOEIで見ました。 (1)いつもは躊躇する宇宙物ながら、サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーとが初共演とのことで、映画館に行ってきました。 映画の冒頭では、地上600?の高さになると、温度は+250〜−100ºCで、音を伝えるも...
- 2014.01.10 (Fri) 21:29 | 映画的・絵画的・音楽的
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ
- 『ゼロ・グラビティ』---GRAVITY---2013年(アメリカ)監督:アルフォンソ・キュアロン 出演:サンドラ・ブロック 、ジョージ・クルーニー 声の出演: エド・ハリス「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」「トゥモロー・ワールド」のアルフォンソ・キュアロ...
- 2014.01.11 (Sat) 23:16 | こんな映画見ました〜
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「ゼロ・グラビティ(3D・字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
- 映画『ゼロ・グラビティ(3D・字幕版)』(公式)を先日、劇場鑑賞。採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点なら85点にします。 【私の評価基準】(映画用) ・★★★★★ 傑作!これを待っていた。Blu-rayで永久保存確定。 ・★★★★☆ 秀作!私が太鼓判を押せる作品。 ・★★★☆☆ まぁまぁ。お金払って映画館で観ても悪くない。 ・★★☆☆☆ 好き嫌いの分岐...
- 2014.01.13 (Mon) 11:09 | ディレクターの目線blog@FC2
- この記事へのトラックバック
-
- 「ゼロ・グラビティ」
- 映画館で観るべし!大画面でこそ!3Dなら尚良し!との評判だったので、そそられててくてくと映画館へ。時間の関係で2Dだったけど、2Dで充分だった私。3Dなら酔ってたよ、多分。乗り物に酔った事ないからわからないんだけど。ところで酔うと言えば小笠原諸島行きの船はすごいらしいね。昔、乗員全員が酔ってぐったりして観光にならなかった釣り船で最後までにこにこビデオを回していた私でも酔うかな?酔うか否かの最...
- 2014.01.14 (Tue) 16:50 | ここなつ映画レビュー
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ Gravity
- 964 : 名無シネマ@上映中[sage] : 2013/12/13(金) 14:52:45.02 ID:AMO/3v2bいやー凄かったわ。映像も脚本も期待以上だったラストシーンで鳥肌が立ったのは久しぶり。90分が本当にあっという間だ72 : ...
- 2014.01.29 (Wed) 18:35 | 映画大好きだった^^まとめ
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ(試写会) GRAVITY
- 『127時間』や『リミット』といったワンシチュエーションドラマの発展形で、迫真の宇宙空間が見もの。出演はサンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーのほぼ2人だけ。 スペースシャトルで宇宙に行き船外活動をしているときに、ロシアが破壊した人工衛星の破片に襲われ...
- 2014.02.16 (Sun) 01:03 | まてぃの徒然映画+雑記
- この記事へのトラックバック
-
- 無重力な体感映画
- 16日のことですが、 映画「ゼロ・グラビティ」を鑑賞しました。 I MAX3Dにて見ました 宇宙でミッションを遂行していたエンジニアのライアン・ストーン博士とベテラン宇宙飛行士マット・コワルスキー スペースシャトルが大破するという想定外の事故により宇宙空間に放り出...
- 2014.02.26 (Wed) 18:25 | 笑う社会人の生活
- この記事へのトラックバック
-
- ゼロ・グラビティ
- GRAVITY 2013年 アメリカ 91分 サスペンス/SF 劇場公開(2013/12/13) 監督: アルフォンソ・キュアロン 製作: アルフォンソ・キュアロン 脚本: アルフォンソ・キュアロン 編集: アルフォンソ・キュアロン 出演: サンドラ・ブロック:ライアン・ストーン ...
- 2014.05.07 (Wed) 12:07 | 銀幕大帝α
- この記事へのトラックバック
-
- 『ゼロ・グラビティ』
- ゼロ・グラビティ 無重力空間に投げ出された 女性宇宙飛行士が地球に 生還する迄を描く... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞) 原題:Gravity(無重力空間)
- 2015.01.11 (Sun) 02:20 | cinema-days 映画な日々