fc2ブログ

トランスアメリカ 

2007, 02. 13 (Tue) 13:35



男性であることに違和感を持つブリー(フェリシティ・ハフマン)は、
肉体的にも女性になるため最後の手術を控えていた。
ある日、そんな“彼女”にNYの警察からトビー(ケヴィン・ゼガーズ)という少年の父親スタンリー(ブリーの♂名)が身元引受人として来るようにと電話が入る。
トビーはブリーが男だった頃にできた息子であることが判明するが、
セラピストからその問題を解決しなければ、手術の同意書にはサインできないと言われ、ブリーはしぶしぶNYへ向かう。

トランスジェンダー(性同一障害)の主人公と父親の愛情を知らずに育った17歳少年のロードムービー。
ブリーはトランスジェンダーであること、父親は自分だとは絶対に告げることができない。
家族の愛を知らずに育ったトビーをこれ以上は傷つけれない、守りたいという気持ちも現れてくる。
トビー自身にも、自分がどうありたいのか解らない問題もあり、それを時に母親、時に父親の視点でブリーが接する。

ユダヤ人、ネイティブ・アメリカンなどの人種や文化、
幼児虐待、売春、ドラッグ、などアメリカが抱えている社会問題や家族のあり方、繋がりがほのぼのとした笑いの中で描かれてます。
登場する他の人物も様々な個性の持ち主で、テイストを追加♪

“TRANS”には、越えて、別の状態、貫いて・・などの意味がありますが、まさにそんな作品だと思いました。

とてもお気に入りになりました。
好きな映画です。

フェリシティ・ハフマン。
やはり凄い!この女優さん♪
私は『デスパレートな妻たち』の大ファンです。
元キャリアウーマン、今は4人の子持ちリネット役を面白可笑しく演じてます♪
筋肉質なイメージはあるけど、性同一障害で女性になりたい男性を演じるのが本当の女性(笑)
本当に、そんな男性に見えてきます!
最後の一部が残っているため、
付け●ンまで披露した立ちショ●の場面や、
チョット気が抜けた時は大股開きで座り込んだり、
本来の彼女の声ではない低い声で体当たりで見せてくれ、
術後バスタブに浸かりながらの彼女のヌードは良かったねえ~とチョット感激!

ケヴィン・ゼガーズ
リバー・フェニックスの再来、と言われてますが、
美形です!
雰囲気あります!!
可愛い~美男子!!

2006年 7/22公開 アメリカ映画
監督 ダンカン・タッカー

コメント

なな

ほんと,私もこの映画,大好きです。
フェリシティの体当たりの演技,というか役者魂のすごさを
見せてもらえて,役者さんて,大変だけど達成感がすごいある職業だろうなあ,と改めて感激。
あの立ち×ョンには,ぎょっとしましたね〜。
ホルモン剤が切れてきたら,ほんとに男っぽさが増してきて,手術後からは女らしくなっていくのも,きっちり演じ分けていました。
ケヴィンくん,可愛いし,美しい!次回作も(あるのかな?)注目です。

2007/10/25 (Thu) 07:23 | なな | 編集 | 返信

オリーブリー

ななさんへ

こんにちは〜
良いでしょう〜この映画♪
私、イチオシです!
クスッとなるトコもあってね…
「キアヌ1号は、ハリウッドでお仕事中よ〜〜ん」とかも笑えます(*^^)

>ホルモン剤が切れてきたら,ほんとに男っぽさが増してきて

そうそう(爆)
大股開いて座ったりね(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
こんな細かい演技も凄く上手なのよね!

お暇があれが「デス妻」も是非ご覧下さいね。
DVDはまだシーズン2なので、早い内が良いかも(笑)
主婦の身近な生活とサスペンスタッチな要素で、一気に観れると思いますよ(^_-)-☆

2007/10/25 (Thu) 16:37 | オリーブリー | 編集 | 返信

由香

NoTitle

こんにちは!
いい映画でしたね〜
もっと早く観れば良かった・・・と悔やんでいますぅ〜
そうすれば、もっと早くケヴィン君にも会えたし(笑)
彼は可愛いですよね〜
これからドンドン活躍して欲しいなぁ〜v-238

『デスパレード〜』は観たいのですが、未見なんですよ〜
向こうのドラマが好きなので、何とかして見なくっちゃー
今見ているドラマは『グレイズアナトミー』だけです。

フェリシティの演技は凄かったですね〜
どう見ても『女性になりたがっている男性』にしか見えませんでした。素晴らしい!!

2007/11/30 (Fri) 18:01 | 由香 | 編集 | 返信

オリーブリー

由香さんへ

私も劇場へ行けば良かったと後悔しましたぁ!
ちょうど、夏休み頃だったので、バタバタしていたみたいです…

ケヴィン君は次回作の情報とかあります?
スンゴク楽しみにしてるんですが(笑)

『デスパレート〜』
特にシーズン1は、まとめて借りてもあっと言う間に観れると思いますよ♪
早く、次を…って、気になって(*^^)v
確かにテレビドラマはどれかに絞って観た方が良いですよね!

フェリシティを知らない人は、男優だと思ったみたいですよ〜(^^♪
立ちションとか凄かったですよね〜笑えた!

2007/12/04 (Tue) 01:40 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  トランスアメリカ
  • トランスアメリカとは,アメリカ大陸横断のこと。これは、トランスジェンダーのブリーと、彼の息子トビーの二人の魂の旅路の物語だ。 念願の性転換手術を目前にしたブリーの前に突然,警察からの問い合わせという形で 出現したトビー。彼は、ブリーがスタンリーという名の
  • 2007.10.25 (Thu) 07:15 | 虎猫の気まぐれシネマ日記
この記事へのトラックバック
  •  トランスアメリカ
  • レンタルで鑑賞―【story】男性であることに違和感を持つブリー(フェリシティ・ハフマン)は、肉体的にも女性になるための最後の手術を控えていた。そんな彼女の前に、トビー(ケヴィン・セガーズ)という17才の少年が出現する。彼はブリーが男性だった頃に出来た息子であ
  • 2007.11.29 (Thu) 09:58 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
この記事へのトラックバック
  •  『トランスアメリカ』
  • スカートの中に何があるかより もっと大事なこと。 ? ? ■監督・脚本 ダンカン・タッカー■キャスト フェリシティ・ハフマン、ケヴィン・ゼガーズ、フィオヌラ・フラナガン、エリザベス・ペーニャ、キャリー・プレストン、グレアム・グリーン、バート・ヤング □オ
  • 2007.11.30 (Fri) 08:21 | 京の昼寝〜♪
この記事へのトラックバック
  •  トランスアメリカ
  •  『スカートの下に何があるかより もっとだいじなこと。』  コチラの「トランスアメリカ」は、7/22公開のちょっぴり複雑な父子のハートフルなロードムービーで、製作総指揮のウィリアム・H・メイシーの妻のフェリシティ・ハフマンが性同一性障害(トランスセクシャル)...
  • 2009.06.08 (Mon) 20:58 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡