fc2ブログ

ホビット 思いがけない冒険 

2012, 12. 14 (Fri) 23:17

..The Hobbit10

ホビット族のビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)は、魔法使いのガンダルフ(イアン・マッケラン)から、陽気な13人のドワーフたちと旅に参加してほしい誘われる。
邪竜“スマウグ”に奪われたドワーフ王国を取り戻すため、危険な旅に加わったビルボは、やがてゴラム(アンディ・サーキス)という醜悪な化け物と出会う…。


「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のピーター・ジャクソン監督が、同シリーズの前章となる小説「ホビットの冒険」を実写化したアドベンチャー大作。
指輪の前所有者であるホビット族のビルボ・バギンズが繰り広げる冒険を描く。
「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のキャストとキャラクターも再登場。

2012年 12/14公開 アメリカ/ニュージーランド映画
監督 ピーター・ジャクソン
長い旅の始まり{★★★3/5}

「ロード・オブ・ザ・リング」3部作の60年前を舞台に描くファンタジー・アドベンチャー。
苦手な3Dで3時間近くは耐えられないので通常版で観ましたが(これはこれで十分)、シャイアの住居やエルフの裂け谷、霧ふり山脈の山肌などなど、3D効果が抜群の作品でしょう。
こちらも3部作となるそうですが、「~王の帰還」から9年近く経ち、ロケーションに懐かしさを覚え、最初を飾る作品としては順調なスタートではないかと感じました。
帰宅してから、「LOTR」のDVDを探して観ましたが、ビルボの誕生日を祝うために訪れたガンダルフが、フロドとドラゴン退治の話をチラリとしてみたり、ビルボの机の上には、あの地図があったりと、そんなところはすっかり忘れていたので、なるほど上手く繋げてあるんだと納得(苦笑)
エルフの短剣やビルボが指輪を手に入れた経緯、「LOTR」でドワーフのギムリがエルフのレゴラスを何かとライバル視していたのも、過去にそんなこんなの確執があったのね(笑)
HBT1.jpg
13人のドワーフが誰が誰やら分かず(分からなくても問題ないけど)、王位後継者のトーリン他、数名イケメンがいるにはいたけど、アラゴルン、レゴラス、ボロミアと三拍子揃ってそそられるような萌えキャラは不在(笑)
これと言った切迫感や恐怖感に欠け、ドラマチックな展開はなかったけれど、ゴラムが登場すると3部作がザザーっと頭に浮かんでくる。
このキャラは象徴的ですね~技術も進歩して(?)ますますリアルになっていた!
旅の仲間には、サムのようなコに胸が熱くなるんですが、外見内面問わず、魅力を感じるキャラクターが現れるのかどうかで今後のシリーズの興味が分かれるような印象も受けました。
でも誰もが気軽に楽しめる娯楽作品であるのは間違いなし!

*茶色の魔法使いがツボ(爆)
*呪いをかけられたハリネズミのなんとかちゃんが本物みたい~~!
*ヴィゴも歌っていた「Misty Mountain(霧ふり山脈)」がジーンとなる。

コメント

たいむ

こんにちは

そうなんですよ。私もLOTRが見直したくなってます。
・・・が、3作は長いんですよね~
・・・けれど、1を見れば2を、2をみれば3をってなるのは必至なんですよね(^^;
とにかく、「そうなので」と思うところも多々あって、SWの時のような感覚になっます。

低音での歌がすごく良かったですよね。
EDより本編の挿入歌の方が良かった!!(笑)

茶色の魔法使いはね~、右側の毛にこびりついているのが気になって気になって・・・(爆)

2012/12/15 (Sat) 09:55 | たいむ | 編集 | 返信

ituka

こんばんは

こういう映画は敢えて避けてきた影響かはわかりませんが
作品世界の名前を覚えるだけで大変ね(爆)
ドワーフたちって『スノーホワイト』の小人じゃないけど
あのデフォルメされた特殊メイクは、ほとんどアニメチックで
観てて楽しいです(笑)

とりあえず、この3部作は次も観ようと思います。
あ、そういえば『LOTR』もまったくの未見なので、本シリーズ終了後に
一回チャレンジしてみようかな(笑)

2012/12/15 (Sat) 20:46 | ituka | 編集 | 返信

にゃむばなな

こんにちわ

ウキペディアで『ホビット』を検索すると、なんと「レゴラス」の名前がありました。ただし原作には未登場と書かれてあったので、これはもしかして残り2作のどこかで登場ですかね?
同性でも見惚れるあの美しさをまたスクリーンで見たいものです。

2012/12/16 (Sun) 14:57 | にゃむばなな | 編集 | 返信

オリーブリー

たいむさんへ

こんにちは。

録画してあるDVDがアナログなので映像悪いの(苦笑)
でもこれがやっぱり面白くて観ちゃうんですよね~。
そうそう、茶色の魔法使いさん、もう殆ど森と同化しつつあるんじゃないの?とか思っちゃったわ。
汚いオヤジ系キャラだけど、愛くるしいよね(爆)
次回、オーリーとか出るのかなぁ~。

2012/12/16 (Sun) 16:10 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

itukaさんへ

あれれ、「LOTR」観てないですか?
ホビットはともかく、イケメン揃いで楽しかったですよぉ~(爆)
このシリーズ終了後といわず、観てください。
イライジャにイライラさせられ、ある意味、影の主役に感動涙もんの3部作でしたよ(苦笑)

うんうん。
初耳な名前がイッパイでね~人名なのか地域なのか、最初はサッパリ分かりません。
中つ国も途中まで中国?とか思ってた友人もいましたよ(なわけないじゃん~笑)

2012/12/16 (Sun) 16:17 | オリーブリー | 編集 | 返信

ノルウェーまだ~む

これは見直さないと

オリーブリーさん☆
なんだかファンの方には申し訳ないほど、前3部作がとぎれとぎれで・・・(3作目なんて観てないし・・)
でもそういうつながりがあるなら、また見直して見ると、きっと面白く感じるのでしょうね。
次はちゃんと寝ないでみるぞー!

2012/12/16 (Sun) 22:03 | ノルウェーまだ~む | 編集 | 返信

オリーブリー

にゃむばななさんへ

こんばんは~。

確か、オーリーがわずかだけど出演するってどこかで見たんですよね…。
続編のどこかで現れてくれると思って、やっぱり小人と爺さまだけじゃ、イケメンがいないと、、、(←しつこい)
金髪ロン毛のオーリーは神秘的で美しいですよねっ!!

2012/12/17 (Mon) 00:40 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

まだ~むさんへ

こんばんは。

私もそんなに思い入れありませんが、たまたま、ヴィゴにショーンにオーリーと、好きな役者が揃ったので(笑)
ショーンは1だけだったけど、死に方(?)が男らしくて超カッコ良かったです♪
時間に余裕がある時、ゆっくり見直してくださいね。
ホビットの後の方が入りやすいかもですよ!

2012/12/17 (Mon) 00:54 | オリーブリー | 編集 | 返信

ボー

ヴィゴが歌ってたのか~!

予告編から聞いていて記憶に残ったと思ってましたが、その前から刷り込まれていたとわっ!
作り込みは、これ以上ない出来ではないかと思います。

2012/12/19 (Wed) 06:54 | ボー | 編集 | 返信

オリーブリー

ボーさんへ

こんばんは~お返事が遅れてすみませんでした。

ヴィゴもなかなかの美声なんですよねぇ~♪
LOTRはイケメン祭りでも外せない作品でした(爆)

2012/12/22 (Sat) 19:55 | オリーブリー | 編集 | 返信

sakurai

ことよろ

この反応を遅さをオリーブリーさんは、許してくれますか??
もう、すいませんです。
こんな時間差人間ですが、ひとつよろしくです!

先日、なーーにもTVの見るものがないなあと思って、衛星をがちゃがちゃしてたら、「デスパ」の第二シーズンをやってたんですよ。
つい見ちゃたけど、イーディが元気だあ!と、懐かしく思って見てました。
皆、若い!早く最後のシーズン、始まれえ~です。でも、最後なんですね。ちょっと寂しい。

と、さっぱり映画に関係のないことですいません。
そうそうそう、誰が誰やらわかりませんでしたが、まるでOK。
そういや、「LOTR」のあの方たちも、その後どうなったんですしょうねえ。
きっちりと、ピージャクの世界になっていたのがよかったです。
オタクの作るもんは、見た甲斐がありますよね。

2013/01/16 (Wed) 07:59 | sakurai | 編集 | 返信

オリーブリー

sakuraiさんへ

こちらこそ、ことよろです~~同じく、おケツの重さをお許し下さい^^

そー言えば、「デスパ」はイーディの死後、いまひとつ盛り上がりに欠けますね~今回のヴァネッサでは役不足。

私は森の魔法使いが可愛かったぁ~あの方、今後も活躍するのかしら。3部作終ってからの評価って感じですね。

2013/01/16 (Wed) 16:47 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  [映画『ホビット 思いがけない冒険』を観た(寸評)]
  • ☆すいません、あまりにも中身が濃くて、却って短くしか書けません^^  書いているうちに、何となく内容を持つかしら・・・。    ◇  ・・・約束していたので、みんなで観に...
  • 2012.12.15 (Sat) 05:46 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「ホビット 思いがけない冒険」
  • 目指すは、エレボール… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212140004/ 映画 ホビット 思いがけない冒険 オリジナル・サウンドトラックハワード・ショア
  • 2012.12.15 (Sat) 06:06 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険
  • 元祖○○映画 公式サイト。原題:The Hobbit: An Unexpected Journey。ピーター・ジャクソン監督、マーティン・フリーマン、イアン・マッケラン、リチャード・アーミティッジ、ケン・スコット ...
  • 2012.12.15 (Sat) 11:19 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険 (試写会)
  • とんでもない冒険の旅に出ちゃいました [E:run]公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/thehobbitpart112月14日公開上映時間2時間50分原作: ホビッ
  • 2012.12.15 (Sat) 13:13 | 風に吹かれて
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険
  • 評価:★★★☆【3,5点】(13) あの連中が家でドンチャン騒ぎしても冷静な対応
  • 2012.12.15 (Sat) 18:56 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
この記事へのトラックバック
  •  『ホビット/思いがけない冒険』(2012)
  • 三部作で描く『ホビットの冒険』の第一部、今回はHFR 3D、3D、2D、そしてそれぞれ字幕と吹替版と様々なヴァリエーションで公開されてますが、2D吹替版で早速見てきました。 ...
  • 2012.12.15 (Sat) 19:31 | 【徒然なるままに・・・】
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『ホビット 思いがけない冒険』
  • 故郷を取り戻すための冒険。必要なのは愉快な仲間と熱い友情、そしておいしいところを全て持っていくガンダルフの悪運。 これは『ロード・オブ・ザ・リング』3部作を作り上げた ...
  • 2012.12.16 (Sun) 15:03 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険・・・・・評価額1650円
  • 中つ国へ、再び。 「ホビット 思いがけない冒険」から始まる新たな三部作は、ハイファンタジー映画の最高峰、「ロード・オブ・ザ・リング(LOTR)」三部作の前日譚にあたる作品だ。
  • 2012.12.16 (Sun) 18:17 | ノラネコの呑んで観るシネマ
この記事へのトラックバック
  •  映画「ホビット 思いがけない冒険(3D版)」感想
  • 映画「ホビット 思いがけない冒険」観に行ってきました。映画「ロード・オブ・ザ・リング」3部作の時代から遡ること60年前を舞台とする、ピーター・ジャクソン監督製作によるフ...
  • 2012.12.16 (Sun) 18:43 | タナウツネット雑記ブログ
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険 ★★★★★
  • 「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のピーター・ジャクソン監督が、同シリーズの60年前を舞台にした小説を映画化するファンタジー3部作第1弾。中つ国を舞台に、ホビットのビルボ・バ
  • 2012.12.17 (Mon) 15:47 | パピとママ映画のblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『ホビット 思いがけない冒険』(試写会)
  • '12.12.10 『ホビット 思いがけない冒険』(試写会)@イイノホール 今年すごく見たくて公開待ってた映画の1つ。先日は、監督&キャストの来日記者会見のブロガーレポーターも体験♪ そんな...
  • 2012.12.19 (Wed) 01:02 | ・*・ etoile ・*・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険 3D
  • 作られる作られると言われながら、なかなか監督が決まらず9年も経過。 すったもんだの末、結局前シリーズのピーター・ジャクソン監督がメガホンを取ってくれて、結果嬉しい『ホビ
  • 2012.12.20 (Thu) 23:44 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  『ホビット 思いがけない冒険』 3D吹替
  •                「ロード・オブ・ザ・リング」は、この冒険から始まった 『ホビット 思いがけない冒険』 3D吹替 監督・製作・脚本・・・ピーター・ジャクソン
  • 2012.12.25 (Tue) 21:25 | pure breath★マリーの映画館
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険/THE HOBBIT:AN UNEXPECIED JOURNEY
  • 予告編から、超大作の雰囲気が・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 甥のフロドが旅に出ることになる60年前、若きビルボ・バギンズは袋小路屋敷で平和に暮らしていた。 ...
  • 2012.12.28 (Fri) 07:19 | いい加減社長の映画日記
この記事へのトラックバック
  •  映画「ホビット 思いがけない冒険(3D)」感想
  • 最高峰のファンタジーの再臨!! 目の前に広がる中つ国の風景、まさに3Dならではの深みと臨場感。広がる大地、崩壊するエレボール、ゴブリンの地下帝国etc.・・トールキンの名作の
  • 2013.01.01 (Tue) 12:10 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険
  • ホビット 思いがけない冒険 '12:米,ニュージーランド ◆原題:THE HOBBIT: AN UNEXPECTED JOURNEY ◆監督:ピーター・ジャクソン 「ロード・オブ・ザ・リング」 ◆出演:イアン・マッケラン、マ...
  • 2013.01.15 (Tue) 21:07 | C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  映画『ホビット 思いがけない冒険 3D』を観て
  • 12-98.ホビット、思いがけない冒険 3D■原題:Hobitt,An Expected Journey■製作年、国:2012年、アメリカ■上映時間:170分■観賞日:12月14日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ■料金...
  • 2013.03.03 (Sun) 18:51 | kintyre's Diary 新館
この記事へのトラックバック
  •  映画:ホビット 思いがけない冒険
  •  ロード・オブ・ザ・リングシリーズも見ていない。見ていないというか、1作目見た時に寝てしまい、再度レンタルDVDでチャレンジしたけれど寝てしまった。と言うわけで本作も見なく...
  • 2013.04.07 (Sun) 00:30 | よしなしごと
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険
  • 三部作の第一部。 「指輪物語」は小学生の頃読んだけれど、その前日譚である「ホビットの冒険」は多分きちんと読んでない。 映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの主人公フ
  • 2013.04.19 (Fri) 09:27 | いやいやえん
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険
  • THE HOBBIT: AN UNEXPECTED JOURNEY 2012年 アメリカ/ニュージーランド 170分 ファンタジー/アドベンチャー/ドラマ 劇場公開(2012/12/14) 監督:ピーター・ジャクソン『ラブリーボー
  • 2013.04.21 (Sun) 15:07 | 銀幕大帝α
この記事へのトラックバック
  •  ホビット 思いがけない冒険
  • 【あらすじ】 ホビット族のビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)は、魔法使いのガンダルフ(イアン・マッケラン)から思わぬ旅の誘いを受ける。それは、ドラゴンに乗っ取ら
  • 2013.05.03 (Fri) 15:11 | タケヤと愉快な仲間達