11月の映画
2012, 11. 01 (Thu) 20:39
「推理作家ポー 最期の5日間」 盛り上がりがない{★★★㊦3/5}
「SAFE/セイフ」 ジェイソンの映画{★★2/5}
「エクスペンダブルズ2」 頑張るオヤジがカッコイイ{★★★3/5}
「アイアン・スカイ」 ナチスが月から飛んで来た{★★★㊤3/5}
「アルゴ」更なる「実話」を描いた傑作{★★★★㊤4/5}
評判どおり、「アルゴ」が面白かった

ベン・アフレックが賞レースに名を連ねると言われていますが、これから、アカデミー賞ノミネートを目指して公開される作品が多くなりそうですね。
朝晩は寒くなりましたが、行楽の良い季節になりました

先月から引き続き、今月も静かなスタートなので、秋の味覚と癒しを求め、近場をあちこち出かけてみたいと思っています

*「リンカーン 秘密の書」
第16代アメリカ大統領エイブラハム・リンカーンがバンパイアハンターとなり戦う姿を描いたアクション。
「ウォンテッド」のティムール・ベクマンベトフ監督&製作ティム・バートン。
*「ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋」
“王冠を賭けた恋”として世間を騒がせた英国王エドワード8世とウォリス・シンプソンのロマンスと、現代ニューヨークに暮らすひとりの女性の物語を交錯させて描く。
マドンナの監督第2作。
*「チキンとプラム~あるバイオリン弾き、最後の夢~」
天才音楽家が現実と空想を交えながら人生を振り返る。
漫画家マルジャン・サトラピが、自身の作品をヴァンサン・パロノーと共同で映画化したファンタジック・ラブストーリー。
マチュー・アマルリック
*「その夜の侍」
堺雅人と山田孝之の初共演。
2007年に初演された劇団「THE SHAMPOO HAT」の同名戯曲を映画化。
あるひき逃げ事件で対峙する男のドラマ。
*「カラスの親指」
直木賞作家・道尾秀介の代表作を阿部寛主演で映画化。
人生の再逆転を狙い大勝負をかける2人の詐欺師を描く。
阿部寛 村上ジョージ 小柳友
*「ドリームハウス」
「マイ・レフトフット」「父の祈りを」のジム・シェリダン監督が初めて挑んだサイコスリラー。
郊外の家に引越した家族に不気味な出来事が相次ぐスリラーサスペンス。
ダニエル・クレイグ レイチェル・ワイズ ナオミ・ワッツ
*「ロックアウト」
「宇宙のアルカトラズ」と言われる脱獄不可能な刑務所を舞台にしたSFアクション。
リュック・ベッソンが製作。
*「人生の特等席」

今月はコレ!!
クリント・イーストウッドが、「グラン・トリノ」から4年ぶりに銀幕復帰を果たしたドラマ。
年齢の衰えを隠せない伝説的な大リーグのスカウトマンと娘のドラマを描く。
エイミー・アダムス ジャスティン・ティンバーレイク
*「HICK ルリ13歳の旅」
クロエ・モレッツが初の単独主演を務めた青春ロードムービー。
ブレイク・ライブリー ジュリエット・ルイス アレック・ボールドウィン
*「声をかくす人」
遅れて公開あり!!!
岐阜県八百津町の“緑屋老舗”さんの栗きんとん。
栗の甘さと風味が抜群

ぷちぷちした栗の粒が嬉しい(笑)
試供品は少し小ぶりですが、お茶と一緒に頂きました

八百津町は、リトアニアでユダヤ人たちを救済し、「日本のシンドラー」と呼ばれる杉原千畝氏の出身地で、記念館もあります。

コメント
kira
こんばんはー♪
オリブリたんイチオシの「人生の特等席」は~・・
オリブリたんの感想で、もしかしたら観るかもよー♪
てかコレ、邦題になんでもかんでも「人生の」くっつけるのやめようよ(笑)
「声をかくす人」来たの?!いいなあ~。
私もみたいよ、、、
実はそこ、いつもいいラインナップなんだけど、往復で地元なら映画1本みれるのよ。
しかもいつも混んでるの(~~;
おまけに、今月の私のイチオシの邦画、そこなのよ~ぅ。
泣きたい(ノ_-)。
ノルウェーまだ~む
邦画も健等中
オリーブリーさん☆
今月も邦画がなかなかに健等してますね。
そういえばオリーブリーさんはあまり邦画観てないような?
今月は何本くらい邦画観るのかな?
エドワード王子の話はマドンナ監督だけど、英国の話なのでちょっと観に行こうかなと思っています。
先月の1本「声をかくす人」もまだ見れてないのだけど・・・
相変わらずBIOGLOBEが繋がらなくて、ブログが何もできないここ数日。
暇です(笑)
オリーブリー
kiraたさんへ
こんばんは~。
そうそう、「幸せの~」とかも(笑)
邦題って、ほとんどセンスがないよね(^_^;)
マカちゃん、来たのよっ!!
劇場もいつも行くところだから助かったわ。
特に単館は立地で諦めざるおえない作品もあるのよね…。
シネコンみたいな集客数じゃないから、早めに行かないと入場できないこともあるし(/□≦、)
なんだかんだ言ってる内に、時が経つのが早いから、すぐDVDで観れるよっ(笑)
オリーブリー
まだ~むさんへ
こんばんは。
邦画は、あまり惹かれる作品がないので、そんなに観ないんですよ。
きっと、我が家の傾向が洋画オンリーだったので、その影響が強いのかもしれません。
今年は5本ぐらい観たかなぁ~多い方だと思います(笑)
今月は2本あるし、二桁になったらスゴイわっ(爆)
マドンナの監督って、何か微妙なんだけど(苦笑)予告の感じは良かったですよ~。
今月は単館が多くなりそうです。
そうそう、週末、何度かまだむさんとこお邪魔したんですが、「メンテ中」が出て、コメント入りませんでした~~。
ちょっと長いんですかぁ??
更新したい時にできないと、少しイラっとしちゃいますよね(苦笑)
マリー
今月は・・・
こんばんは~~♪
オリーブリーさんの一言感想がいつも楽しい~!
エクスペンダブルズ、まさにその通り~(笑)
「アルゴ」がまだ来ないので~いつもみなさんの評価が高い作品ほど、こない・・・なんでだろう???
マドンナ監督作ってどんなだろう?
あれ?クロエちゃんも主演?
知らない作品がイロイロ公開されるんだな~~~。
こちらは名前が売れてるものしか上映しないもんなぁ。。。「ロックアウト」があるだけ喜ばなきゃいけないかも~。
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- 今月の気になる映画
- 年末の前哨戦! ヱヴァがクルー━━━━(゚∀゚)━━━━!!:
- 2012.11.02 (Fri) 12:23 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- 2012年11月劇場鑑賞予定作品リスト予告レビュー
- 残すところあと2か月映画シーンもいよいよ今年度の集大成に近づいて来ました。 今月は話題の作品が多数公開されるだけに今月から今年の代表作が登場するのでは? と思うほど観 ...
- 2012.11.02 (Fri) 21:16 | オールマイティにコメンテート
- この記事へのトラックバック
-
- 今月の気になる作品♪
- 朝晩も少し肌寒い程度で、日中は爽やかなお天気で始まった11月、 皆さんの地方はいかがでしょうか? 段々と気温の差が激しくなって空気も乾燥してきました。 お出かけの後はウガイ手
- 2012.11.02 (Fri) 21:16 | to Heart
- この記事へのトラックバック
-
- 11月戦線映画あり!
- お正月映画の足音がそろそろ聞こえだす11月。秋映画も終盤に差し掛かってきたことで、今年の10本の選考も踏まえて注目作や興味のある作品は見逃せない時期。 またシネ・リーブル会 ...
- 2012.11.02 (Fri) 21:36 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- 11月公開★新作映画リスト
- ランキングクリックしてね ←please click 先月はblogの更新もほとんど出来ず。 10月末から11月初旬にかけてはまたバタバタと観ているので次々up予定 プライベートではもう前回のNY...
- 2012.11.03 (Sat) 01:47 | 我想一個人映画美的女人blog
- この記事へのトラックバック
-
- 11月に観たい映画 覚書
- チャンミンが日本の映画に〜〜〜!早く観たい!! 役名はモモ♪ 静かだった10月・・・うってかわって今月は多い!こんなに固めなくてもいいの
- 2012.11.03 (Sat) 23:04 | pure breath★マリーの映画館
- この記事へのトラックバック
-
- まとめ【11月の映画】
- 10月に観た映画は――「推理作家ポー 最期の5日間」 盛り上がりがない{★★★?3/5}「SAFE/セイフ」 ジェ
- 2012.11.04 (Sun) 23:15 | まっとめBLOG速報
- この記事へのトラックバック
-
- 2012年 11月のロンドン公開映画と今月の1本
- BIGLOBEが5日間もメンテナンス中で、イライラの毎日。アクセスしてくださった皆様にもご迷惑をおかけしました。とにかくブログをやらないと暇で・・・(汗) ようやく今月の映画も紹
- 2012.11.08 (Thu) 18:08 | ノルウェー暮らし・イン・原宿