WOWOWで観た。
2017, 08. 29 (Tue) 17:17
「ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出」

6年間続いた戦争が終わるヨーロッパ戦勝記念日、19歳のエリザベス王女と妹のマーガレットはお忍びでロンドンの待ちへと向かう。
非公式に一夜の外出を許され実話を基に、次期女王としての自覚と覚悟の芽生えを描く。
サラ・ガドン ベル・パウリー
マーガレット妃ってずっとこうも奔放な人だったのね、、、。
★3
2016年公開
「シークレット・アイズ」

FBI内部の事情により真相が闇に葬られてしまった13年前の事件を追い続ける男の執念を描く。
ジュリア・ロバーツ ニコール・キッドマン キウェテル・イジョフォー
途中から似たような映画を観たような気がすると、、、。
ラスト間際にやっと気づいた、、、「瞳の奥の秘密」のリメイクだったのね"(-""-)"
それにしても犯人とか被害者とか本家と違いすぎないかぁ?
ニコール・キッドマンが美しすぎて、ジュリア・ロバーツが気の毒で仕方がなかったわ( ;∀;)
★2.5
2016年公開
「教授のおかしな妄想殺人」

人生の不条理を描いたコメディドラマ。
ホアキン・フェニックス エマ・ストーン
ウッディ・アレン独自の哲学論?
結末はブラックだけど、そう面白くはなかった。
★2.8
2016年公開
「ブルックリン」

1950年代、アイルランドからニューヨーク・ブルックリンにやってきた移民の少女の青春や揺れ動く心を描く。
シアーシャ・ローナン
ふんわりとした優しい色使いの美しい映像だった。
時代や地域で女性の生き方は違う。
どちらの男性か、どちらの地域か。
彼女の選択は間違ってなかったと思う。
★3.8
2016年公開
「ファインディング・ドリー」

「ファインディング・ニモ」の続編。
ナンヨウハギのドリーが、忘れていた家族を探すために繰り広げる冒険を描く。
めでたしめでたしで何も考えずダラーっと観れるかな。
吹き替えはエレン・デジェネレスの方が耳に心地良かった。
ラストはいくらアニメでもそんなのアリかっ?の連続だったけど('Д')
★3
2016年公開
「ゴーストバスターズ」

「ゴーストバスターズ」を女性キャラでリメイクしたアクションコメディ。
クリステン・ウィグ メリッサ・マッカーシー ケイト・マッキノン レスリー・ジョーンズ クリス・ヘムズワース
期待していなかったからか割と面白かった。
とんちんかんなクリス・ヘムズワースも可愛い(笑)
★3.5
2016年公開
「ハイヒールを履いた女」

ある殺人事件の鍵を握るミステリアスな女性と、彼女に惹かれていく刑事のサスペンスミステリー。
シャーロット・ランプリング ガブリエル・バーン
地味ながらまあまあ面白かった。
孤独で謎めいてる女性がシャーロット・ランプリングに合う。
★3.5
日本未公開
「ラスト・スキャンダル あるハリウッドスターの禁じられた情事」

ハリウッド俳優エロール・フリンの最後の恋人となった17歳の女優ビバリー・アードランドとのスキャンダラスな関係を描いた伝記ドラマ。
ケビン・クライン ダコタ・ファニング スーザン・サランドン
ダコタ・ファニングの50年代ファッションの着こなしが光る。
透明感と大人びた品の良さが美しい。
物語は実話ベースだから、困った人達ばかりが目立つけど、エンタメ世界の裏側と言うのか、まあこんな事はありがちなんでしょうね。
★3
日本未公開

6年間続いた戦争が終わるヨーロッパ戦勝記念日、19歳のエリザベス王女と妹のマーガレットはお忍びでロンドンの待ちへと向かう。
非公式に一夜の外出を許され実話を基に、次期女王としての自覚と覚悟の芽生えを描く。
サラ・ガドン ベル・パウリー
マーガレット妃ってずっとこうも奔放な人だったのね、、、。
★3
2016年公開
「シークレット・アイズ」

FBI内部の事情により真相が闇に葬られてしまった13年前の事件を追い続ける男の執念を描く。
ジュリア・ロバーツ ニコール・キッドマン キウェテル・イジョフォー
途中から似たような映画を観たような気がすると、、、。
ラスト間際にやっと気づいた、、、「瞳の奥の秘密」のリメイクだったのね"(-""-)"
それにしても犯人とか被害者とか本家と違いすぎないかぁ?
ニコール・キッドマンが美しすぎて、ジュリア・ロバーツが気の毒で仕方がなかったわ( ;∀;)
★2.5
2016年公開
「教授のおかしな妄想殺人」

人生の不条理を描いたコメディドラマ。
ホアキン・フェニックス エマ・ストーン
ウッディ・アレン独自の哲学論?
結末はブラックだけど、そう面白くはなかった。
★2.8
2016年公開
「ブルックリン」

1950年代、アイルランドからニューヨーク・ブルックリンにやってきた移民の少女の青春や揺れ動く心を描く。
シアーシャ・ローナン
ふんわりとした優しい色使いの美しい映像だった。
時代や地域で女性の生き方は違う。
どちらの男性か、どちらの地域か。
彼女の選択は間違ってなかったと思う。
★3.8
2016年公開
「ファインディング・ドリー」

「ファインディング・ニモ」の続編。
ナンヨウハギのドリーが、忘れていた家族を探すために繰り広げる冒険を描く。
めでたしめでたしで何も考えずダラーっと観れるかな。
吹き替えはエレン・デジェネレスの方が耳に心地良かった。
ラストはいくらアニメでもそんなのアリかっ?の連続だったけど('Д')
★3
2016年公開
「ゴーストバスターズ」

「ゴーストバスターズ」を女性キャラでリメイクしたアクションコメディ。
クリステン・ウィグ メリッサ・マッカーシー ケイト・マッキノン レスリー・ジョーンズ クリス・ヘムズワース
期待していなかったからか割と面白かった。
とんちんかんなクリス・ヘムズワースも可愛い(笑)
★3.5
2016年公開
「ハイヒールを履いた女」

ある殺人事件の鍵を握るミステリアスな女性と、彼女に惹かれていく刑事のサスペンスミステリー。
シャーロット・ランプリング ガブリエル・バーン
地味ながらまあまあ面白かった。
孤独で謎めいてる女性がシャーロット・ランプリングに合う。
★3.5
日本未公開
「ラスト・スキャンダル あるハリウッドスターの禁じられた情事」

ハリウッド俳優エロール・フリンの最後の恋人となった17歳の女優ビバリー・アードランドとのスキャンダラスな関係を描いた伝記ドラマ。
ケビン・クライン ダコタ・ファニング スーザン・サランドン
ダコタ・ファニングの50年代ファッションの着こなしが光る。
透明感と大人びた品の良さが美しい。
物語は実話ベースだから、困った人達ばかりが目立つけど、エンタメ世界の裏側と言うのか、まあこんな事はありがちなんでしょうね。
★3
日本未公開