WOWOWで観た。
2017, 01. 29 (Sun) 18:51
「アン・ハサウェイ/裸の天使」日本未公開

裕福な家庭に育ち何不自由ない生活を送りながら、コカインやケンカに明け暮れる女子高生が、さらなる刺激を求めストリート・ギャングに魅了されていき…。
アン・ハサウェイ ジョセフ・ゴードン=レビット
役者狙い。
日本では未公開の2005年の作品。
同じ頃「ブロークバック・マウンテン」でのアンの脱ぎっぷりは覚えているけど、こちらでも露出に頑張ってはいたが、全体的に緊迫感のない薄っぺらい内容でした。
アン・ハサウェイのブレイクは「プラダを着た悪魔」からかな?
「アン・ハサウェイの…」が付かないと借り手がないにしても、内容とタイトルが合ってないわ。
★2.5
「少女が大人に変わる夏」日本未公開

家族、友人、恋人との間で揺れ動きながら成長していく少女のひと夏を描く。
ダコタ・ファニング エリザベス・オルセン デミ・ムーア エレン・バーキン
有りがちな青春成長ストーリー。
自転車と海辺の景色が夏を象徴するかのように清々しい。
エリザベス・オルセンがダコタの同級生ってかなり無理あった。
★2.7
「リベンジ・トラップ/美しすぎる罠」日本未公開

レイプされた女性の復讐劇。
ロザムンド・パイク ニック・ノルティ
「ゴーンガール」のイメージのまま、謎めいて恐ろしいロザムンド・パイク。
ストーリーはちょっと残念。
★3
「わたしは生きてゆける」2014年公開

第三次世界大戦を背景とした終末世界を舞台に、愛する人への想いを胸に過酷なサバイバルを繰り広げる姿を描く。
シアーシャ・ローナン ジョージ・マッケイ トム・ホランド
終末映画の感想は難しいけど、愛が全て。
若手俳優、皆お上手。
★2.7
「しあわせはどこにある」2015年公開

恵まれた日々を送りながらも充実感のない精神科医が、人生を見いだすため世界各地へ旅に出るさまを描く。
サイモン・ペッグ ロザムンド・パイク トニ・コレット クリストファー・プラマー ステラン・スカルスガルド ジャン・レノ
悩み戸惑う大人の自分探し。
「しあわせ」とは何だろう。
探す掴むものではなく、気づくこと、、、。
★3.7
「リピーテッド」2015年公開

事故の後遺症で、眠るとそれまでの記憶を失うヒロインが、担当医だという男の連絡から、献身的に支えてくれる夫に疑問を抱き、疑心暗鬼の中で不安と恐怖が増幅していくさまを描く。
ニコール・キッドマン コリン・ファース マーク・ストロング
目が覚めると前日の記憶がないという「50回目のファースト・キス」のような障害。
登場人物皆怪しい。
全体的にテンポが悪かったけど、俳優さんたちで乗り切れた。
★3.3
「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」2015年公開

巨大企業の若きCEOと恋に落ちた女子大生の愛と倒錯した官能ラブ・ロマンス。
ジェイミー・ドーナン ダコタ・ジョンソン マーシャ・ゲイ・ハーデン
こんな本が売れるんだ。
原作に忠実?大してエロティックでもなかったし、何となく笑える軽いテイストでした。
★3
「エクソダス:神と王」2015年公開

英雄モーゼの運命を壮大なスケールで描き出す歴史スペクタクル・アクション。
クリスチャン・ベイル ジョエル・エドガートン ジョン・タートゥーロ シガーニー・ウィーヴァー ベン・キングズレー
歴史映像、衣装などビジュアルはさすが。
スクリーンではもっと迫力あったでしょうが、チャールトン・ヘストンの「十戒」のような圧がない。
海割れないし…。
★3
「ジョン・ウィック」2015年公開

ロシアン・マフィア相手に復讐の鬼と化した伝説の元殺し屋のガン・アクション・ムービー。
キアヌ・リーヴス ウィレム・デフォー ジョン・レグイザモ
復讐に燃えるきっかけが斬新。
私も許せない!
★3
「誘惑の掟」2015年公開

猟奇殺人鬼と落ちぶれた元刑事の攻防を描くハードボイルド・サスペンス。
リーアム・ニーソン ダン・スティーヴンス
お歳無視したアクションより、やさぐれ感あるハードボイルドなリーアムが良かった。
★3
「アデライン、100年目の恋」2015年公開

29歳のまま100年以上生き続けた女性が真実の愛を見い出すまでを描くラブストーリー。
ブレイク・ライヴリー ハリソン・フォード キャシー・ベイカー エレン・バースティン
アンチエイジは雷なり!!
不老不死の辛さはあったけど、それぞれの時代雰囲気とロマンチックな流れだけでした。
★3

裕福な家庭に育ち何不自由ない生活を送りながら、コカインやケンカに明け暮れる女子高生が、さらなる刺激を求めストリート・ギャングに魅了されていき…。
アン・ハサウェイ ジョセフ・ゴードン=レビット
役者狙い。
日本では未公開の2005年の作品。
同じ頃「ブロークバック・マウンテン」でのアンの脱ぎっぷりは覚えているけど、こちらでも露出に頑張ってはいたが、全体的に緊迫感のない薄っぺらい内容でした。
アン・ハサウェイのブレイクは「プラダを着た悪魔」からかな?
「アン・ハサウェイの…」が付かないと借り手がないにしても、内容とタイトルが合ってないわ。
★2.5
「少女が大人に変わる夏」日本未公開

家族、友人、恋人との間で揺れ動きながら成長していく少女のひと夏を描く。
ダコタ・ファニング エリザベス・オルセン デミ・ムーア エレン・バーキン
有りがちな青春成長ストーリー。
自転車と海辺の景色が夏を象徴するかのように清々しい。
エリザベス・オルセンがダコタの同級生ってかなり無理あった。
★2.7
「リベンジ・トラップ/美しすぎる罠」日本未公開

レイプされた女性の復讐劇。
ロザムンド・パイク ニック・ノルティ
「ゴーンガール」のイメージのまま、謎めいて恐ろしいロザムンド・パイク。
ストーリーはちょっと残念。
★3
「わたしは生きてゆける」2014年公開

第三次世界大戦を背景とした終末世界を舞台に、愛する人への想いを胸に過酷なサバイバルを繰り広げる姿を描く。
シアーシャ・ローナン ジョージ・マッケイ トム・ホランド
終末映画の感想は難しいけど、愛が全て。
若手俳優、皆お上手。
★2.7
「しあわせはどこにある」2015年公開

恵まれた日々を送りながらも充実感のない精神科医が、人生を見いだすため世界各地へ旅に出るさまを描く。
サイモン・ペッグ ロザムンド・パイク トニ・コレット クリストファー・プラマー ステラン・スカルスガルド ジャン・レノ
悩み戸惑う大人の自分探し。
「しあわせ」とは何だろう。
探す掴むものではなく、気づくこと、、、。
★3.7
「リピーテッド」2015年公開

事故の後遺症で、眠るとそれまでの記憶を失うヒロインが、担当医だという男の連絡から、献身的に支えてくれる夫に疑問を抱き、疑心暗鬼の中で不安と恐怖が増幅していくさまを描く。
ニコール・キッドマン コリン・ファース マーク・ストロング
目が覚めると前日の記憶がないという「50回目のファースト・キス」のような障害。
登場人物皆怪しい。
全体的にテンポが悪かったけど、俳優さんたちで乗り切れた。
★3.3
「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」2015年公開

巨大企業の若きCEOと恋に落ちた女子大生の愛と倒錯した官能ラブ・ロマンス。
ジェイミー・ドーナン ダコタ・ジョンソン マーシャ・ゲイ・ハーデン
こんな本が売れるんだ。
原作に忠実?大してエロティックでもなかったし、何となく笑える軽いテイストでした。
★3
「エクソダス:神と王」2015年公開

英雄モーゼの運命を壮大なスケールで描き出す歴史スペクタクル・アクション。
クリスチャン・ベイル ジョエル・エドガートン ジョン・タートゥーロ シガーニー・ウィーヴァー ベン・キングズレー
歴史映像、衣装などビジュアルはさすが。
スクリーンではもっと迫力あったでしょうが、チャールトン・ヘストンの「十戒」のような圧がない。
海割れないし…。
★3
「ジョン・ウィック」2015年公開

ロシアン・マフィア相手に復讐の鬼と化した伝説の元殺し屋のガン・アクション・ムービー。
キアヌ・リーヴス ウィレム・デフォー ジョン・レグイザモ
復讐に燃えるきっかけが斬新。
私も許せない!
★3
「誘惑の掟」2015年公開

猟奇殺人鬼と落ちぶれた元刑事の攻防を描くハードボイルド・サスペンス。
リーアム・ニーソン ダン・スティーヴンス
お歳無視したアクションより、やさぐれ感あるハードボイルドなリーアムが良かった。
★3
「アデライン、100年目の恋」2015年公開

29歳のまま100年以上生き続けた女性が真実の愛を見い出すまでを描くラブストーリー。
ブレイク・ライヴリー ハリソン・フォード キャシー・ベイカー エレン・バースティン
アンチエイジは雷なり!!
不老不死の辛さはあったけど、それぞれの時代雰囲気とロマンチックな流れだけでした。
★3