fc2ブログ

博士と彼女のセオリー  

2015, 03. 20 (Fri) 14:07

The Theory of Everything001

1963年、イギリス。
天才物理学者として将来を期待されるスティーヴン・ホーキング(エディ・レッドメイン)は、ケンブリッジ大学大学院に在籍中、詩について勉強していたジェーン(フェリシティ・ジョーンズ)と出会い、恋に落ちる。
その頃から体調に異変が起き始めたスティーヴンは、ALS(筋萎縮性側索硬化症)と診断され、余命2年と宣告される。
しかし、ジェーンはひるむことなく、スティーヴンと共に困難を乗り越え、彼を支えることを選ぶ。
結婚2年目には長男のロバートも誕生し、当初の余命を越えて生き続けるスティーヴンは、ジェーンの励ましに支えられ、研究者としても着実に実績を上げていくが…。


車椅子の物理学者スティーヴン・ホーキング博士の半生を描いた伝記ドラマ。
スティーヴン・ホーキング博士と、彼を長年支え続けた妻ジェーンの愛の行方を描く。
エディ・レッドメインは、第87回アカデミー賞主演男優賞受賞。

2015年 3/13公開 イギリス映画
監督 ジェームズ・マーシュ 

続きを読む »

イントゥ・ザ・ウッズ 

2015, 03. 16 (Mon) 23:51

THE IMITATION GAME0055

子供が欲しいと願うパン屋の夫婦( エミリー・ブラント、ジェームズ・コーデン)。
ある日、隣に住む魔女(メリル・ストリープ)から、子宝に恵まれないのは、自身がかけた呪いのせいだと教えられる。
呪いを解くためには、“ミルクのように真っ白な牛”(ジャックと豆の木)、“血のように赤いずきん”(赤ずきん)、“トウモロコシのように黄色い髪”(ラプンツェル)、“金色に輝く靴”(シンデレラ)を、ブルームーンになる3日までに揃えろと言われ、森の奥深くへと足を踏み入れていくが…。


トニー賞受賞のミュージカルを基に、「シンデレラ」や「赤ずきん」など、有名なおとぎ話の主人公たちのその後を描く、ディズニー製作のミュージカル。

2015年 3/14公開 アメリカ映画
監督 ロブ・マーシャル 

続きを読む »

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 

2015, 03. 15 (Sun) 23:31

THE IMITATION GAME005

第2次世界大戦下の1939年イギリス。
若き天才数学者アラン・チューリング(ベネディクト・カンバーバッチ)は、史上最高のドイツ軍の暗号機“エニグマ”を解読するチームの一員となる。
高慢で不器用なチューリングは、奇妙なマシンを作り始め、仲間と次第に孤立を深めていくが、クロスワードパズルの天才ジョーン・クラーク(キーラ・ナイトレイ)がチューリングの良き理解者となり、周囲との溝を埋めていく。
一丸となったチームは、エニグマ解読まであと一歩のところまで迫り、思わぬことで解読の糸口を掴むが…。


ドイツ軍が誇る“エニグマ”の解読に挑み、連合軍の勝利とコンピュータの発明に貢献した実在の天才数学者アラン・チューリングの人生を映画化。
エニグマ解読作業チームの奮闘を軸に、波乱の人生を描く伝記ドラマ。
第87回アカデミー賞脚色賞(グラハム・ムーア)受賞作品。

2015年 3/13公開 イギリス/アメリカ映画
監督 モルテン・ティルドゥム

続きを読む »

シェフ 三ツ星フードトラック始めました  

2015, 03. 14 (Sat) 23:59

CHEF 002

ロサンジェルスの一流レストランで総料理長を務めるカール・キャスパー(ジョン・ファヴロー)は、人気料理評論家の来店に革新的な新メニューで挑もうとするも、オーナー(ダスティン・ホフマン)に却下された挙げ句、評論家に酷評され、SNSに怒りを爆発させる。
SNSは拡散、オーナーとも衝突、店を辞めてしまう。
息子パーシー(エムジェイ・アンソニー)の夏休みで、マイアミへ行ったカールは、元妻のイネス(ソフィア・ベルガラ)の計らいで、同僚のマーティン(ジョン・レグイザモ)とフードトラックでサンドイッチの移動販売を始めることにする。


「アイアンマン」のジョン・ファヴローが製作・脚本・監督・主演で贈るハートウォーミング・コメディ。
元一流レストランのシェフが、フードトラックの移動販売を始めることで自らの誇りと家族との絆を取り戻していく姿を描く。

2015年 2/28公開 アメリカ映画
監督 ジョン・ファヴロー

続きを読む »