第72回ゴールデン・グローブ賞
2015, 01. 13 (Tue) 23:49
*ドラマ部門
<作品賞>
「6才のボクが、大人になるまで。 」 (リチャード・リンクレイター監督)
「フォックスキャッチャー」(ベネット・ミラー監督)
「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」(モルテン・ティルドゥム監督)
「Selma」(エヴァ・デュヴルネ監督)
「博士と彼女のセオリー」(ジェームズ・マーシュ監督)
<主演男優賞>
スティーヴ・カレル(フォックスキャッチャー)
ベネディクト・カンバーバッチ(イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密)
ジェイク・ギレンホール(Nightcrawler)
デヴィッド・オイェロウォ(Selma)
エディ・レッドメイン(博士と彼女のセオリー)
<主演女優賞>
ジェニファー・アニストン(Cake)
フェリシティ・ジョーンズ(博士と彼女のセオリー)
ジュリアン・ムーア(アリスのままで)
ロザムンド・パイク(ゴーン・ガール)
リース・ウィザースプーン(Wild)
*コメディ/ミュージカル部門
<作品賞>
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」(アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督)
「グランド・ブダペスト・ホテル」(ウェス・アンダーソン監督)
「イントゥ・ザ・ウッズ」(ロブ・マーシャル監督)
「パレードへようこそ」(マシュー・ウォーカス監督)
「St. Vincent」(セオドア・メルフィ監督)
<主演男優賞>
レイフ・ファインズ(グランド・ブダペスト・ホテル)
マイケル・キートン(バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡))
ビル・マーレイ(St. Vincent)
ホアキン・フェニックス(Inherent Vice)
クリストフ・ヴァルツ(ビッグ・アイズ)
<主演女優賞>
エイミー・アダムス(ビッグ・アイズ)
エミリー・ブラント(イントゥ・ザ・ウッズ)
ヘレン・ミレン(マダム・マロリーと魔法のスパイス)
ジュリアン・ムーア(マップ・トゥ・ザ・スターズ)
クヮヴェンジャネ・ウォレス(ANNIE アニー)
<監督賞>
ウェス・アンダーソン(グランド・ブダペスト・ホテル)
エヴァ・デュヴルネ(Selma)
デヴィッド・フィンチャー(ゴーン・ガール)
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ(バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡))
リチャード・リンクレイター(6才のボクが、大人になるまで。)
<助演男優賞>
ロバート・デュヴァル(ジャッジ 裁かれる判事)
イーサン・ホーク(6才のボクが、大人になるまで。)
エドワード・ノートン(バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡))
マーク・ラファロ(フォックスキャッチャー)
J・K・シモンズ(セッション)
<助演女優賞>
パトリシア・アークェット(6才のボクが、大人になるまで。)
ジェシカ・チャステイン(A Most Violent Year)
キーラ・ナイトレイ(イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密)
エマ・ストーン(バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡))
メリル・ストリープ(イントゥ・ザ・ウッズ)
<脚本賞>
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
「6才のボクが、大人になるまで。」
「ゴーン・ガール」
「グランド・ブダペスト・ホテル」
「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」
<作曲賞>
「博士と彼女のセオリー」
<主題歌賞>
「Glory」(Selma)
<アニメーション映画賞>
「ベイマックス」
「The Book of Life」
「The Boxtrolls」
「How to Train Your Dragon 2」
「LEGO® ムービー」
<外国語映画賞>
「ツーリスト」(スウェーデン)
「Gett: The Trial of Viviane Amsalem」(イスラエル)
「イーダ」(ポーランド)
Leviathan(ロシア)
「Tangerines」(エストニア)
<セシル・B・デミル賞>
ジョージ・クルーニー
2015年1月11日(現地)ゴールデン・グローブ賞が決定しました。
12年間、同じ俳優達で綴られたリチャード・リンクレイター監督の「6才のボクが、大人になるまで。」が、ドラマ部門の作品、主演女優、監督賞の3冠に輝き、2014年6月に公開されたウェス・アンダーソン監督の「グランド・ブダペスト・ホテル」が、ミュージカル/コメディ部門の作品賞を受賞!
リチャード・リンクレイター監督とウェス・アンダーソン監督、どちらもインディーズ界の代表的な監督さんですね。
所謂、マニアックな世界でウケていた作品が、メジャーな映画賞でW受賞したって、結構、衝撃的なことなんではないでしょうか。
他、今年の特徴は、、、
監督賞のリチャード・リンクレイター、初ノミネート初受賞。
主演男優賞(ドラマ)のエディ・レッドメイン、初ノミネート初受賞。
助演男優賞、J・K・シモンズ、初ノミネート初受賞。
主演男優賞(M/C)マイケル・キートン、12年ぶり2回目のノミネート、初受賞。
助演女優賞パトリシア・アークエット、7年ぶり4回目のノミネート、初受賞。
主演女優賞(ドラマ)ジュリアン・ムーアは、ドラマ部門での受賞はあるが、映画部門では初受賞。
と、“初”がやたらと多い。
エイミー・アダムスは、6回目のノミネートで、2年連続主演女優賞を受賞。
マイケル・キートンの「バードマン」が楽しみ!!
この人、元ヒーローなのに、最近お目にかかると悪役ばかり(爆)
そんな彼の経歴がリアルな作品らしい^^
「ヒックとドラゴン2」は、日本未公開。
公開へと署名活動があるようです。