スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ラストスタンド |
2013/04/29(Mon)
|
元ロサンジェルス市警のエリート刑事レイ・オーウェンズ(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、第一線を退き、のどかな国境の町ソマートンで保安官として静かな日々を送っていた。 ある日、麻薬王コルテス(エドゥアルド・ノリエガ)を極秘で護送する車が仲間の援護で脱走に成功、FBIを振り切り、メキシコ国境へ向けて爆走する。 FBIのバニスター(フォレスト・ウィッテカー)から連絡を受けたオーウェンズは、コルテスとその一味の逃亡を食い止めると決意する。 アーノルド・シュワルツェネッガー復帰作。 メキシコへの逃亡を図る超凶悪犯を迎え撃つべく、「最後の砦(ラストスタンド)」となる国境付近の町を守る保安官と仲間の戦いを描く。 2013年 4/26公開 アメリカ映画 監督 キム・ジウン スポンサーサイト
|
アイアンマン3 |
2013/04/27(Sat)
|
“アベンジャーズ”として人類滅亡の危機を回避した戦いは、トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)の心に大きな影を落としていた。 アメリカ政府は、スーパーヒーローが国の防衛を担うことを危険視するようになり、それを契機にトニーはアイアンマンの新型スーツ開発に没頭していく。 そんな時、ペッパー・ポッツ(グウィネス・パルトロー)と暮らす自宅が凶悪テロリスト、マンダリン(ベン・キングズレー)に襲撃され、アイアンマンが全て爆破され、何もかも失てしまう。 大切な人たちを守るため、トニーは孤独な戦いに挑む。 “アイアンマン”シリーズ第3弾。 天才発明家トニー・スターク=アイアンマンの葛藤と新たな戦いの行方を描きく。 2013年 4/26公開 アメリカ映画 監督 シェーン・ブラック |
ジャッキー・コーガン |
2013/04/26(Fri)
|
チンピラ2人が犯罪組織の賭場を襲撃し、大金を奪った。 ドライバーと呼ばれるエージェント(リチャード・ジェンキンス)から、強盗の黒幕を捜す依頼を受けた殺し屋ジャッキー・コーガン(ブラッド・ピット)は、雇われオーナーであるマーキー(レイ・リオッタ)に疑いを持ち、事件に関わった者を皆殺しにすることを決める。 裏社会に生きる男たちの生きざまと、経済危機に貧したアメリカ社会の闇を映し出すクライム・サスペンス。 2013年 4/26公開 アメリカ映画 監督 アンドリュー・ドミニク |
カルテット!人生のオペラハウス |
2013/04/25(Thu)
|
引退した音楽家たちが暮らす“ビーチャム・ハウス”で余生を過ごすレジー(トム・コートネイ)、シシー(ポーリーン・コリンズ)、ウィルフ(ビリー・コノリー)のもとに、かつてのカルテット仲間だったジーン(マギー・スミス)が入居する。 妻だったジーンに傷つけられたことを忘れられないレジーだが、ホーム存続へ向けてのコンサートで、メンバーを再結成するようセドリック(マイケル・ガンボン)に言われ当惑する…。 老人ホームで暮らす元音楽家たちの確執やホーム存続のため復活コンサートに挑む姿をジュゼッペ・ヴェルディ、ヨハン・セバスチャン・バッハなどの名曲に乗せて描く。 ダスティン・ホフマン初監督作。 2013年 4/19公開 イギリス映画 監督 ダスティン・ホフマン |
リンカーン |
2013/04/19(Fri)
|
南北戦争末期。 国を二分した激しい戦いは既に4年目に入り、戦況は北軍に傾きつつあったが、2期目を迎えた大統領エイブラハム・リンカーン(ダニエル・デイ=ルイス)は、奴隷制度の撤廃を定めた合衆国憲法修正第13条を下院議会で批准させるまで、戦いを終わらせないという強い決意があった。 国務長官ウィリアム・スワード(デヴィッド・ストラザーン)らと共に憲法修正に必要な票を獲得するための議会工作に乗り出す一方、家庭では、正義感あふれる長男ロバート(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)が北軍へ入隊すると言い出し、心に傷を抱える妻メアリー(サリー・フィールド)から責められ続け、良好な関係ではなかった。 第16代アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンの伝記ドラマ。 リンカーンはいかにして奴隷解放という大いなる目的を達成するに至ったのか、その知られざる政治の舞台裏を描き出す。 ダニエル・デイ=ルイスは第85回アカデミー主演男優賞を受賞。 2013年 4/19公開 アメリカ映画 監督 スティーヴン・スピルバーグ |
キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け |
2013/04/12(Fri)
|
ニューヨークで投資会社を経営するロバート(リチャード・ギア)は、一代で巨万の富を築いた成功者。
幸せな家庭にも恵まれ、順風満帆であったが、ロシアの投資失敗で破綻寸前になり、会社売却に望みを託し、懸命の工作に追われていた。 ある晩、愛人ジュリー(レティシア・カスタ)と別荘へ向かう途中で事故を起こし、ジュリーは即死。 ロバートは黙って現場から逃亡を図るが…。 成功者にして良き家庭人という仮面の下で、自らの欲望が招いた窮地によって追い詰められていく大物投資家を描くサスペンス・ドラマ。 2013年 3/23公開 アメリカ映画 監督 ニコラス・ジャレッキー |
ヒッチコック |
2013/04/10(Wed)
|
1959年。 新作「北北西に進路を取れ」が評判となる中、さっそく次回作の企画探しを開始したヒッチコック(アンソニー・ホプキンス)は、実在の殺人鬼エド・ゲインをモデルにした小説『サイコ』に心奪われ、映画化を決意する。 しかし、その陰惨な内容に映画会社は二の足を踏み、出資を拒否。 それでも諦めないヒッチコックは、ついに自宅を担保に自己資金での製作に乗り出す。 夫の熱意の前に、妻のアルマ(ヘレン・ミレン)はこれまで同様のサポートをしていくが…。 数々の傑作を世に送り出したアルフレッド・ヒッチコックの知られざる素顔に迫る伝記ドラマ。 仕事のパートナーでもあった妻アルマ・レヴィルとの愛を交え、名作『サイコ』製作の舞台裏を描く。 2013年 4/5公開 アメリカ映画 監督 サーシャ・ガヴァシ |
4月公開映画 |
2013/04/01(Mon)
|
*「ヒッチコック」
数々の傑作を世に送り出したサスペンスの帝王アルフレッド・ヒッチコックの知られざる素顔に迫る伝記ドラマ。 アンソニー・ホプキンス ヘレン・ミレン スカーレット・ヨハンソン ジェシカ・ビール *「君と歩く世界」 事故で両脚をなくし絶望したヒロインが、粗野なシングルファーザーとの触れ合いを経て生きる希望を取り戻していく。 マリオン・コティヤール *「シャドー・ダンサー」 愛する息子を守るため密告者として生きる道を選んだ女性の姿を描くスパイサスペンス。 アンドレア・ライズボロー クライブ・オーウェン *「リンカーン」 スティーヴン・スピルバーグ監督が描く、第16代アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンの伝記ドラマ。 ダニエル・デイ=ルイスは第85回アカデミー賞主演男優賞を受賞。 サリー・フィールド デヴィッド・ストラザーン トミー・リー・ジョーンズ ジョセフ・ゴードン=レヴィット *「カルテット!人生のオペラハウス」 老人ホームで暮らす元音楽家たちが、ホームの存続のために復活コンサートに挑む姿を描く。 ダスティン・ホフマン初監督作。 マギー・スミス トム・コートネイ ビリー・コノリー ポーリーン・コリンズ *「ハッシュパピー バスタブ島の少女」 世間から隔てられた場所で暮らす6歳の少女の目を通して、現実の厳しさと再生への道のりを描き出す。 ヒロインのクヮヴェンジャネ・ウォレスは、最年少でアカデミー賞主演女優賞にノミネート。 *「アイアンマン3」 マーベル・コミック人気アクション・シリーズの第3弾。 アメリカ政府から危険分子と見なされた上に、正体不明の敵の襲撃を受ける正義のヒーロー、アイアンマンの姿を描く。 ロバート・ダウニー・Jr グウィネス・パルトロー ドン・チードル ベン・キングズレー ガイ・ピアース *「ジャッキー・コーガン」 ブラッド・ピット主演のクライム・サスペンス。 リチャード・ジェンキンス レイ・リオッタ サム・シェパード *「ラストスタンド」 アーノルド・シュワルツェネッガーが、久々の単独主演を果たしたアクション。 アカデミー賞作品賞&主演作品 *「リンカーン」 *「ハッシュパピー バスタブ島の少女」 今回はどんな敵がやってくるのか *「アイアンマン3」 ブラピのアクションは久しぶりかなァ~でもタイトルがなんだかヘン、、、 チケット窓口で気をつけよう…ヾ(~∇~;) コレコレ *「ジャッキー・コーガン」 あと、4日(木)から、「デスパレートな妻たち」最終章となるシーズン8が始まります ![]() NHK-BSプレミアム 午後11:15 第1話「崖っぷちの友情」。 金曜から木曜日に移動しましたよ~お気をつけ下さいねっ ![]() |
| メイン |