fc2ブログ

義兄弟 SECRET REUNION 

2010, 10. 30 (Sat) 23:25

SecretReunion2010PosterSECRET REUNION

北朝鮮の工作員として韓国に潜入していたソン・ジウォン(カン・ドンウォン)は、“影”と呼ばれる暗殺者(チョン・グックァン)と裏切り者である金正日の身内を葬る指令を受ける。
工作員を追う国家情報員のイ・ハンギュ(ソン・ガンホ)は、計画をかぎ付け包囲するが、多くの死傷者を出した上に工作員捕縛にも失敗してしまう。
6年後、クビになったハンギュはさえない探偵仕事をしていたが、偶然、ジウォンと出会い自分の相棒になって欲しいと誘う…。


それぞれの祖国の宿命を背負う2人の男が、互いに身分を隠し行動を共にする中で、次第に友情が芽生えていく人間ドラマ。

2010年 10/30公開 韓国映画
監督 チャン・フン

続きを読む »

エクスペンダブルズ 

2010, 10. 16 (Sat) 21:13

9772_4799536875THE EXPENDABLES

バーニー・ロス(シルヴェスター・スタローン)は、凄腕傭兵軍団“エクスペンダブルズ”のリーダーとして精鋭たちを束ねている。
ナイフの達人リー・クリスマス(ジェイソン・ステイサム)、マーシャルアーツの天才ヤン(ジェット・リー)らと共に危険な任務を遂行していた。
ある日、依頼人(ブルース・ウィリス)に呼び出され、南米の島国ヴィレーナを牛耳る独裁者ガルザ将軍の抹殺というかつてない困難な大仕事を引き受ける。


監督・主演を務めるシルヴェスター・スタローンが、ハリウッドのアクション映画を彩ってきたビッグ・スターたちを一堂に結集して撮り上げた痛快アクション大作。
自ら消耗品“エクスペンダブルズ”と名乗る命知らずの最強傭兵軍団の死闘を怒濤の超絶アクション満載で描き出す。
カリフォルニア州知事のアーノルド・シュワルツェネッガーが久々にスクリーン復帰を果たしたことも話題。

2010年 10/16公開 アメリカ映画
監督 シルヴェスター・スタローン

続きを読む »

彼女が消えた浜辺 

2010, 10. 15 (Fri) 23:50

About_elly_xlgDARBAREYE ELLY

カスピ海沿岸のリゾート地に、週末旅行へとやって来た3組の家族。
セビデー(ゴルシフテ・ファラハニ )は、離婚したばかりのアーマド(シャハブ・ホセイニ)のために、子供が通う保育園で働く保育士のエリ(タラネ・アリシュスティ)を紹介しようと同伴した。
翌日、海で子供が溺れる事故が起き、何とか救出されるが、エリの姿が見当たらなく…。


2009年、ベルリン国際映画祭で監督賞に輝いたイラン映画。
女性の突然の失踪をきっかけに、残された男女の複雑な内面が暴かれるヒューマン・ミステリー。
混乱の中でさまざまな謎や問題が浮き彫りとなっていく様子を描く。

2010年 9/11公開 イラン映画
監督 アスガー・ファルハディ

続きを読む »

シングルマン 

2010, 10. 12 (Tue) 23:51

4171_399029516A Single Man

1962年11月30日、ロサンゼルス。
大学教授のジョージ(コリン・ファース)は、16年間共に暮らしたパートナー、ジム(マシュー・グード)を交通事故でなくして以来、8ヶ月に渡り悲嘆に暮れていた。
今日この日で人生を終わらせようと、身の回りを整理し、最期を迎える準備を進めていくジョージだったが、大学ではめずらしく自らの信条を熱く語り、ウンザリしていた隣家の少女との会話に喜びを感じ、かつての恋人で今は親友の女性チャーリー(ジュリアン・ムーア)と思い出を語らい合うなど、いつもと少し違って見えるのだった。
一日の終わりを迎えようとしていたジョージの前に教え子のケニー(ニコラス・ホルト)が現われ…。


ファッションデザイナーとして成功を収めたトム・フォードが、かねてより熱望していた映画監督として初メガホンを取った人間ドラマ。
クリストファー・イシャーウッドの小説を基に、トム・フォード自身を投影し、亡き愛する者のもとへ旅立とうとする中年男性の最期の一日を感動的に描く。

2010年 10/2公開 アメリカ映画
監督 トム・フォード

続きを読む »

メッセージ そして、愛が残る 

2010, 10. 08 (Fri) 14:38

Afterwards_posterAFTERWARDSET APRES

ニューヨークの法律事務所に勤める敏腕弁護士のネイサン(ロマン・デュリス)は、息子を乳幼児突然死症候群で亡くしたショックから、妻クリア(エヴァンジェリン・リリー)と娘を遠ざけるように仕事に没頭する日々を送っていた。
そんな彼の前に人の死を予見出来ると言う医師のケイ(ジョン・マルコヴィッチ)が現れた。
謎めいたケイを疑うネイサンだったが、いくつかの証拠を見せられ自分に死期が迫っていると直感する。
ネイサンは残りの時間を家族と向き合って過ごしたいと願い、ニューメキシコにいる妻と娘の元へと急ぐ。


ギヨーム・ミュッソのベストセラー小説を映画化した人間ドラマ。
人の死が見える男との出会いで自らの運命に気づかされる男の姿を描いたファンタジー・ヒューマンドラマ。

2010年 9/25公開 ドイツ/フランス/カナダ映画
監督 ジル・ブルドス

続きを読む »

ナイト&デイ 

2010, 10. 06 (Wed) 18:26

8808_9676658174Knight and Day

ボストンへの帰路に発とうとしていたジューン(キャメロン・ディアス)は、空港で笑顔の素敵なロイ(トム・クルーズ)と名乗るハンサムな男性と出会い、胸をときめかせる。
しかし、恋の予感は一瞬にしてパニックへと変わり、ジューンは嵐のような大事件に巻き込まれてしまう……。


トム・クルーズとキャメロン・ディアスが「バニラ・スカイ」以来の再共演を果たしたアクション・エンターテインメント。
平凡なヒロインがスパイの男と出逢ってしまったことから、世界中をめぐる壮絶な逃走劇に巻き込まれていくさまとロマンスの行方をコミカルかつスタイリッシュに描く。
監督は「17歳のカルテ」「3時10分、決断のとき」のジェームズ・マンゴールド。

2010年 10/9日公開 アメリカ映画
監督 ジェームズ・マンゴールド

続きを読む »

大奥 

2010, 10. 05 (Tue) 17:00

Q3280746889大奥1

正徳6年。
男だけを襲う謎の疫病で男子が激減、男女逆転の浮世と化していた。
女人禁制の男の園、大奥では、将軍の寵愛を勝ち取るべく熾烈な競争を繰り広げていた。
困窮する家を救うため、水野祐之進(二宮和也)は大奥への奉公を志願した。
水野が大奥へあがって間もなく、八代将軍徳川吉宗(柴咲コウ)が誕生する。
不況の世を憂う吉宗は、質素倹約を進め、政治の大改革を断行していく。そんな中、吉宗初の大奥へのお目見えとなる“総触れ”の日を迎えるが…。


よしながふみの人気コミックを映画化。
女人禁制の男の園、逆大奥を舞台に繰り広げられる愛憎渦巻く禁断の人間模様を描く異色時代劇。

2010年 10/1公開 日本映画
監督 金子文紀

続きを読む »

ミックマック 

2010, 10. 04 (Mon) 15:00

449px-Micmacs_C3A0_tire-larigotMICMACS A TIRE-LARIGOT
レンタルショップで働くバジル(ダニー・ブーン)は、発砲事件に巻き込まれ頭に銃弾を受けてしまう。
一命は取り留めたものの、銃弾は頭に埋まったまま、おまけに職も家も失ってしまった。
ホームレス同然になり街頭パフォーマンスで飢えをしのいでいたバジルは、廃品回収をしながら共同生活を送るユニークな仲間たちと出会う。
ある日、偶然に父親を殺した地雷製造会社と自分の頭に残った銃弾の製造会社を見つけたバジルは、仲間の助けを借り、両社の社長に復讐することを決意する…。


父親を地雷で亡くし、自らも頭に銃弾を残す男が、個性的な仲間たちと繰り広げる壮大な仕返しを、風刺とユーモアを織り交ぜながら描くコメディームービー。
「アメリ」「ロング・エンゲージメント」のジャン=ピエール・ジュネ監督が、奇想天外な物語と遊び心あふれる映像で贈るファンタジー・コメディ。

2010年 9/4公開 フランス映画
監督 ジャン=ピエール・ジュネ

続きを読む »

デスパレートな妻たち「シーズン6」 

2010, 10. 02 (Sat) 22:28

308228 Desperate Housewives 10

こちらでは「シーズン5」が終了したところですが、本国では9月26日より「シーズン7」がスタートしましたね。
遅れ感がちょっと悲しく(笑)
ついついトレイラーを見てしまう悪い癖ですが、ほどほどにして待ちます…ポリポリ (・・*)ゞ


さて、放送が待ち遠しい「シーズン6」

カルロスの姪アナ
297608 Desperate Housewives
「シーズン5」の最終回で登場。
彼女とガブリエルのバトルがあるのかなo(*^▽^*)o~♪

新しくやって来たボーレン家
DesperateHousewives5.jpg
見るからに怪しそうな一家!
まあ、ここに越して来る人はいつも怪しさイッパイだけど(笑)
ゴージャスなママと変態ぽい旦那にオタクっぽい息子?!
なんだかティーンエイジが増えますね。

で、このおっちゃんヾ(≧▽≦)ノスーザンの元夫カール
DesperateHousewives6.jpg
ブリーは彼と不倫に走るようです…ε-(ーдー)ハァ
デスパにご近所ラブはつき物なのですが、今回はこのお二人のようです。
カール、昔はイーディともラブだったよね、確か…。
この人、たまに現れて、スーザンを小バカにしたようにからかう一言が好きです
さて、潔癖なブリーと悪徳弁護士はどうなるのでしょうか(笑)

第1話で、スーザンの娘ジュリーが何者かに襲われてしまいます。(命に別状はない)
それから若い女性を襲う事件が連続発生するようです。
当然、新しい住人が怪しまれるんでしょう(苦笑)
リネットは仕事を失いたくないためか、妊娠を隠すようです。
マイクを巡るスーザンとキャサリンの関係はどうなるのでしょう~(ちょっとイタイ行動に走ってしまうようですよぉ~気の毒だわ
あっ、マクラスキーさんに春がやって来るみたい(笑)
人間ドラマに事件、事故、またまた盛りだくさんな内容でしょうね!

10月公開映画 

2010, 10. 01 (Fri) 00:27

10月1日

「大奥」
336193_01_05_02大奥
よしながふみの少女漫画を映画化。
女将軍に仕える女人禁制の男の園“大奥”を舞台に繰り広げられる愛憎物語。

二宮和也 柴咲コウ

10月2日

「パンドラム」
337855_01_01_02パンドラム
地球を離れ、新たな惑星へと旅立った巨大宇宙船の乗組員たちを待ち受ける戦慄のSFスリラー。

デニス・クエイド ベン・フォスター

「メッセージ そして、愛が残る」(9/25)
337314_01_01_02メッセージ そして、愛が残る
人の死期を予見する謎めいた男の出現に困惑しながらも、その運命を受入れ、残された時間を大切な人と過ごそうとする男の姿を描いたファンタジー・ドラマ。
フランスのベストセラー小説を映画化。

ロマン・デュリス ジョン・マルコヴィッチ

「スープ・オペラ」
337007_01_01_02スープ・オペラ
阿川佐和子の同名小説を映画化。
男性と共同生活を始めた独身女性が、おいしいスープがとりもつ関係の中で生きていく姿をメルヘンタッチに描く。

坂井真紀 西島隆弘


10月9日

「シングルマン」(10/2)
335660_01_01_02シングルマン
クリストファー・イシャーウッドの同名小説を基に、愛する者を失い絶望に打ちひしがれる男が臨む最期の一日の行方を描くヒューマン・ドラマ。
ファッション・デザイナー、トム・フォードが自身の体験も織り込んだ映画監督デビュー作。

コリン・ファース ジュリアン・ムーア

「彼女が消えた浜辺」 (9/11)
337058_01_01_02彼女が消えた浜辺
イランの中産階級の男女が、一人の女性の突然の失踪をきっかけに、さまざまな謎や問題が浮き彫りとなっていくさまを社会事情を背景にミステリアスに描く。
2009年のベルリン国際映画祭で監督賞に輝いたイラン映画。

「ナイト&デイ」
336078_01_01_02ナイト&デイ
スパイの男と出逢ってしまった平凡なヒロインが巻き込まれる逃走劇とロマンスを、コミカルに描くアクションムービー。
10/6先行上映

トム・クルーズ キャメロン・ディアス


10月16日

「エクスペンダブルズ」
336448_01_01_02エクスペンダブルズ
傭兵の精鋭軍団“エクスペンダブルズ”が、陰謀渦巻く軍事独裁政権の壊滅作戦に挑むさまをアクション満載で描く。

シルヴェスター・スタローン ジェイソン・ステイサム ジェット・リー ミッキー・ローク ブルース・ウィリス アーノルド・シュワルツェネッガー

「アバター<特別編>」
337421_01_01_02アバター<特別編>
歴史的な大ヒットを記録した「アバター」。
未公開3D映像を追加した<特別編>。


10月23日

「わたしの可愛い人―シェリ」(10/16)
337313_01_01_02わたしの可愛い人―シェリ
フランスの女性作家コレットの代表作「シェリ」を映画化。
20世紀初頭のパリを舞台に、年下の青年と恋に落ちた元高級娼婦の文芸ラブ・ロマンス。

ミシェル・ファイファー ルパート・フレンド キャシー・ベイツ


10月30日

「クロッシング」
337487_01_01_02クロッシング
ニューヨークの犯罪多発地区ブルックリンに身を置く3人の刑事たちが、それぞれのやり方で正義を貫く姿を描くクライム・サスペンス。

リチャード・ギア イーサン・ホーク ドン・チードル

「義兄弟 SECRET REUNION」
337642_01_01_02義兄弟 SECRET REUNION
北朝鮮のスパイと、彼を追う元国家情報員の宿命の対決と男同士の絆を描いた人間ドラマ。

ソン・ガンホ カン・ドンウォン


暑くて長かった夏もようやく終わり、先週辺りから秋らしい天候になって来ましたが、急に気温が下がってしまうとなかなか身体が付いていけません
昨晩からは厚めの布団を出しましたが、明日はまた暑くなるとか…
多分、毎年同じ事を言ってると思いますがo(*^▽^*)o~♪
今年も残り数ヶ月。
毎年1年が過ぎるの早いです

今月は大作、単館と、どちらもバランス良く公開されます。
結構、たくさんありました~全部は観れないと思いますが、食欲の秋、行楽の秋、芸術の秋…
みなさま、色んな秋を楽しんでくださいね


「シングルマン」
アカデミー主演男優賞ノミネートのコリン・ファース。
先日、トロント映画祭の最高賞にも選ばれました。
今年も有力候補になるのでしょうか。
楽しみです。
「ナイト&デイ」
「バニラ・スカイ」以来の二人の共演。
“トムの日”に観賞予定ヾ(≧▽≦)ノ
こちらも楽しみ
「エクスペンダブルズ」
豪華メンバーとアメリカでの評判が良いとのことで…スタローンの作品は「ロッキー」しか見てません。
初体験です(笑)