12月公開映画
2008, 12. 01 (Mon) 17:29
12月5日
「WALL・E/ウォーリー」

人類に見捨てられた地球で、働き続ける孤独なゴミ処理ロボット“WALL・E(ウォーリー)”
ディズニー/ピクサーが、健気で純粋なロボットの姿を描くファンタジー・アニメ。
12月13日
「アラトリステ」

17世紀スペインの史実をモチーフに、
アラトリステの愛と冒険を描いた歴史小説の映画化。
ヴィゴ・モーテンセン エドゥアルド・ノリエガ
「ブロークン・イングリッシュ」

ニューヨークとパリを舞台に、
恋をあきらめかけていた30代のヒロインに訪れたロマンスを描く。
パーカー・ポージー メルヴィル・プポー
12月19日
「地球が静止する日」

ロバート・ワイズ監督が1951年に発表した『地球の静止する日』をリメイクしたSFアクション。
宇宙からの使者の到来とともに、地球最後の日へのカウントダウンが始まる。
キアヌ・リーヴス ジェニファー・コネリー キャシー・ベイツ
12月20日
「ラースと、その彼女」

等身大のリアルドールを彼女と思い込んでしまった青年と、
周囲の人々との交流を綴るハートフル・コメディ。
ライアン・ゴズリング エミリー・モーティマー
「永遠のこどもたち」

孤児院再建のため移り住んだ女性が、
姿を消した我が子を取り戻すべく孤児院に潜む不気味な因縁と対峙していく。
静かに迫り来る恐怖をスリリングに展開。
「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ製作のミステリアス・ホラー。
ベレン・ルエダ
「ファニーゲーム U.S.A.」

1997年公開『ファニーゲーム』をメイクしたバイオレンス・スリラー。
裕福な一家の休日が一転、不条理な暴力にさらされる。
ナオミ・ワッツ ティム・ロス マイケル・ピット
「ワールド・オブ・ライズ」

CIAに雇われた元ジャーナリストの男が、
ヨルダンで大規模なテロ組織を追跡する姿を描くサスペンス・ドラマ。
ワシントン・ポスト紙のコラムニスト、デヴィッド・イグネイシャスの原作を、『アメリカン・ギャングスター』のリドリー・スコット監督が映像化。
レオナルド・ディカプリオ ラッセル・クロウ
12月23日
「ティンカー・ベル」

妖精、ティンカー・ベルの誕生に秘められたドラマを描くアニメーション。
ティンカー・ベル4部作の第1弾。
12月27日
「アンダーカヴァー」

1980年代のニューヨークを舞台に、
エリート警察官の兄、マフィアと交流あるアウトローの弟との運命を描くサスペンス・アクション。
ホアキン・フェニックス マーク・ウォールバーグ エヴァ・メンデス
2008年、締めくくりの12月
年々、1年過ぎるのが早くて早くて~


本年最後のラインナップは、
サスペンス、アクション、SF、ドラマ、ハートフル、アニメとバラエティですね
久しぶりキアヌの新作
レオ君、ヴィゴの「アラトリステ」 が楽しみ
去年、大きく印象に残った「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ製作「永遠のこどもたち」 は、
ホラー/ドラマ/ミステリーと、またまた重そうな感じですが、前評判もよろしいようでこちらも楽しみです
私の街では来年1月公開予定です
「ファニーゲーム U.S.A.」 は予告だけでも恐怖感がありましたぁ~
冬休みに入るので「WALL・E/ウォーリー」 「ティンカー・ベル」など家族で楽しめる作品もあり、
クリスマス
が終われば慌しく忙しい年末ですが、一息付くには良い映画ですね
でも「ティンカー・ベル」4部作って…
そんなに引っ張るお話になるのでしょうか
「WALL・E/ウォーリー」

人類に見捨てられた地球で、働き続ける孤独なゴミ処理ロボット“WALL・E(ウォーリー)”
ディズニー/ピクサーが、健気で純粋なロボットの姿を描くファンタジー・アニメ。
12月13日
「アラトリステ」

17世紀スペインの史実をモチーフに、
アラトリステの愛と冒険を描いた歴史小説の映画化。
ヴィゴ・モーテンセン エドゥアルド・ノリエガ
「ブロークン・イングリッシュ」

ニューヨークとパリを舞台に、
恋をあきらめかけていた30代のヒロインに訪れたロマンスを描く。
パーカー・ポージー メルヴィル・プポー
12月19日
「地球が静止する日」

ロバート・ワイズ監督が1951年に発表した『地球の静止する日』をリメイクしたSFアクション。
宇宙からの使者の到来とともに、地球最後の日へのカウントダウンが始まる。
キアヌ・リーヴス ジェニファー・コネリー キャシー・ベイツ
12月20日
「ラースと、その彼女」

等身大のリアルドールを彼女と思い込んでしまった青年と、
周囲の人々との交流を綴るハートフル・コメディ。
ライアン・ゴズリング エミリー・モーティマー
「永遠のこどもたち」

孤児院再建のため移り住んだ女性が、
姿を消した我が子を取り戻すべく孤児院に潜む不気味な因縁と対峙していく。
静かに迫り来る恐怖をスリリングに展開。
「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ製作のミステリアス・ホラー。
ベレン・ルエダ
「ファニーゲーム U.S.A.」

1997年公開『ファニーゲーム』をメイクしたバイオレンス・スリラー。
裕福な一家の休日が一転、不条理な暴力にさらされる。
ナオミ・ワッツ ティム・ロス マイケル・ピット
「ワールド・オブ・ライズ」

CIAに雇われた元ジャーナリストの男が、
ヨルダンで大規模なテロ組織を追跡する姿を描くサスペンス・ドラマ。
ワシントン・ポスト紙のコラムニスト、デヴィッド・イグネイシャスの原作を、『アメリカン・ギャングスター』のリドリー・スコット監督が映像化。
レオナルド・ディカプリオ ラッセル・クロウ
12月23日
「ティンカー・ベル」

妖精、ティンカー・ベルの誕生に秘められたドラマを描くアニメーション。
ティンカー・ベル4部作の第1弾。
12月27日
「アンダーカヴァー」

1980年代のニューヨークを舞台に、
エリート警察官の兄、マフィアと交流あるアウトローの弟との運命を描くサスペンス・アクション。
ホアキン・フェニックス マーク・ウォールバーグ エヴァ・メンデス
2008年、締めくくりの12月

年々、1年過ぎるのが早くて早くて~



本年最後のラインナップは、
サスペンス、アクション、SF、ドラマ、ハートフル、アニメとバラエティですね

久しぶりキアヌの新作


去年、大きく印象に残った「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ製作「永遠のこどもたち」 は、
ホラー/ドラマ/ミステリーと、またまた重そうな感じですが、前評判もよろしいようでこちらも楽しみです

私の街では来年1月公開予定です

「ファニーゲーム U.S.A.」 は予告だけでも恐怖感がありましたぁ~

冬休みに入るので「WALL・E/ウォーリー」 「ティンカー・ベル」など家族で楽しめる作品もあり、
クリスマス


でも「ティンカー・ベル」4部作って…

そんなに引っ張るお話になるのでしょうか
