fc2ブログ

マイティ・ソー バトルロイヤル 

2017, 11. 14 (Tue) 19:43

thor ragnarok

マイティ・ソー バトルロイヤル<allcinema>

続きを読む »

メッセージ 

2017, 05. 30 (Tue) 20:35

arrival.jpg

ある日、宇宙から飛来した巨大な楕円形の飛行体が地球の12ヵ所に姿を現わし、そのまま上空に静止し続ける。
言語学者ルイーズ・バンクス(エイミー・アダムス)は、アメリカ軍のウェバー大佐( フォレスト・ウィテカー )から依頼を受け、物理学者のイアン・ドネリー(ジェレミー・レナー)と、飛行体の内部へ足を踏み入れ、目的を探るべく異星人の言語解読に没頭していくが…。


米作家テッド・チャンの短編小説を映画化したSFドラマ。
作家テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」を映画化したSFドラマ。
謎のエイリアンと意思疎通という重責を託された女性言語学者を待ち受ける衝撃の運命を描く。

2017年 5/19公開 アメリカ映画
監督 ドゥニ・ヴィルヌーヴ

続きを読む »

マンチェスター・バイ・ザ・シー 

2017, 05. 24 (Wed) 14:40

Manchester by the

アメリカ、ボストンの郊外で、便利屋として生計を立てるリー・チャンドラー(ケイシー・アフレック)は、兄ジョー(カイル・チャンドラー)の訃報を受け、故郷の港町マンチェスター・バイ・ザ・シーに戻る。
ジョーの遺言で甥にあたる16歳のパトリック(ルーカス・ヘッジズ)の後見人に指名されていたことを知ったリーは、ボストンで一緒に暮らそうと提案するが、パトリックは地元を離れることを頑なに拒む。
リーはこの町で暮らすにはあまりにも辛すぎる過去があった…。


ある悲劇をきっかけに故郷に背を向けて生きてきた孤独な男が、兄の突然の死で帰郷を余儀なくされ、過去の悲劇と向き合わざるを得なくなる悲痛な姿を綴る。
第89回アカデミー賞脚本賞受賞、ケイシー・アフレックがアカデミー主演男優賞を受賞。

2017年 5/13公開 アメリカ映画
監督 ケネス・ロナーガン

続きを読む »

ムーンライト  

2017, 04. 07 (Fri) 16:28

moonlight.jpg

麻薬中毒でほとんど育児放棄状態の母ポーラ(ナオミ・ハリス)と暮らす内気な少年シャロンは、リトルと呼ばれいつもいじめられていた。
そんなある日、フアン(マハーシャラ・アリ)と出会ったことから、初めて人の温もりを感じる。
高校生になったシャロンは、唯一の友人であるケヴィンに対し、友情以上の感情を抱き始めるが…。


貧困地域に生まれた孤独な黒人少年が、自分のアイデンティティと居場所を探し求め、もがき苦しみながら成長していくさまを、少年期、青年期、成人期の3パートで描き出しすヒューマン・ドラマ。
第89回アカデミー賞作品賞、脚色賞、マハーシャラ・アリが助演男優賞を受賞。

2017年 3/31公開 アメリカ映画
監督 バリー・ジェンキンズ

続きを読む »

マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章  

2016, 03. 28 (Mon) 17:33

THE SECOND BEST EXOTIC MARIGOLD HOTEL

長期滞在するイギリス人を含め、常時満室状態になったインドの“マリーゴールド・ホテル”。
若きオーナー、ソニー(デヴ・パテル)は、共同マネージャーになったミュリエル(マギー・スミス) と渡米、新館オープンの資金獲得のためにバーリー(デヴィッド・ストラザーン)の投資会社へと乗り込んだ。
一方、仕事ぶりが認められインドで本採用となったイヴリン(ジュディ・デンチ)は、ダグラス(ビル・ナイ)との関係に踏み込めないなど、滞在客達はそれぞれ悩みを抱えていた。
ソニーが帰国して間もなく、ガイ・チェンバース(リチャード・ギア)が宿泊客としてやって来る。
投資会社が送り込んできた覆面調査員だと睨んだソニーは、丁重にもてなすのだったが…。


「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」の続編。
若き支配人の結婚と謎めいた宿泊客の登場で、インドのホテルで暮らすイギリス人シニアたちの悲喜こもごもの人生模様を描く。

2016年 3/4公開 イギリス/アメリカ映画
監督 ジョン・マッデン

続きを読む »

マネー・ショート 華麗なる大逆転 

2016, 03. 05 (Sat) 17:58

THE BIG SHORT

2005年、アメリカ。
風変りな金融トレーダーのマイケル(クリスチャン・ベイル)は、格付けの高い不動産抵当証券に、信用力が低いはずのサブプライム・ローンが組み込まれていることに気づき、破綻は時間の問題だと見抜く。
しかし、好景気に沸くウォール街で彼の予測に耳を傾ける者など一人もいなかった。
そこでマイケルは、“クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)”という金融取引で、バブル崩壊の際に巨額の保険金が入る契約を投資銀行と結ぶ。
同じ頃、若き銀行家ジャレド(ライアン・ゴズリング)やヘッジファンド・マネージャーのマーク(スティーヴ・カレル)、引退した伝説のベン(ブラット・ピット)もまた、バブル崩壊の足音を敏感に察知し、ウォール街を出し抜くべく行動を開始するが…。


 「マネーボール」の原作者マイケル・ルイスのベストセラー・ノンフィクション「世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち」を映画化した社会派金融群像ドラマ。
サブプライム・ローンの破綻を引き金としたリーマンショックの舞台裏で繰り広げられた驚きの実話を基に、巨万の富を手にした男達の行方をスリリングに描く。
第88回アカデミー賞脚色賞受賞。

2016年 3/4公開 アメリカ映画
監督 アダム・マッケイ

続きを読む »

マッドマックス 怒りのデス・ロード 

2016, 02. 24 (Wed) 19:48

Mad Max001

石油も水も尽きかけ荒廃した世界。
愛する家族を守れなかったトラウマを抱え、本能だけで生き長らえている元警官、マックス(トム・ハーディ)は、砂漠一帯を支配する独裁者イモータン・ジョー(ヒュー・キース・バーン)の一団に捕らわれ、彼らの“輸血袋”として利用される。
そんな中、ジョーの右腕だった女戦士フュリオサ(シャーリーズ・セロン)が反旗を翻し、ジョーに囚われていた5人の妻を引き連れ逃亡を企てた。
裏切りに怒り狂うジョーは、大量の車両と武器を従え、容赦ない追跡を開始するが…。


メル・ギブソンの出世作「マッドマックス」シリーズの第4弾。
ジョージ・ミラー監督が30年ぶりにメガホンを取ったハイテンション・バトル・アクション大作。
荒廃した近未来を舞台に、殺戮暴走軍団と、マックスが助太刀する反逆の女戦士フュリオサの攻防をノンストップで描く。

2015年 6/20公開 オーストラリア映画
監督 ジョージ・ミラー

続きを読む »

ミケランジェロ・プロジェクト 

2015, 11. 08 (Sun) 18:20

THE MONUMENTS MEN

第二次世界大戦末期のヨーロッパ。
ヒトラーの命を受けたナチスドイツは、侵攻した各国で数々の歴史的名画や彫刻の略奪を繰り返していた。
これに危機感を募らせたハーバード大学付属美術館の館長ストークス(ジョージ・クルーニー)は、ルーズベルト大統領を説得し、美術品や歴史的建造物を保護する部隊“モニュメンツ・メン”を結成する。
中世美術に精通したグレンジャー(マット・デイモン)や建築家キャンベル(ビル・マーレイ)など7人のメンバーは、ヨーロッパ各地を奔走し美術品の行方を探すが、劣勢を強いられ自暴自棄になったナチスやソ連軍の妨害が彼らの前に立ちはだかる。


ロバート・M・エドゼルの「ナチ略奪美術品を救え」をジョージ・クルーニーの監督・脚本・主演で映画化した歴史エンタテインメント・サスペンス。
第二次大戦下のヨーロッパを舞台に、ナチスによって略奪された世界的美術品の数々を救出するために結成された実在の特殊部隊“モニュメンツ・メン”の戦いを描き出す。

2015年 11/6公開 アメリカ映画
監督 ジョージ・クルーニー

続きを読む »

マジック・マイク XXL 

2015, 10. 18 (Sun) 10:16

Magic Mike XXL001

3年前に男性ストリップの世界から引退し、念願だった家具の会社を興したマイク(チャニング・テイタム)だったが、いまだ経営は軌道に乗らず、ダンスへの思いも断ちがたくなっていた。
そんな時、かつての仲間たちと再会し、同じく引退を決意した仲間たちと最後ににひと花咲かせようと、遠く離れた東海岸で開かれるストリップ大会に出場することに。
道中さまざまなトラブルに巻き込まれながらも、彼らは持ち前の肉体美とサービス精神で女性たちを魅了していく。


男性ストリップの世界を描いた「マジック・マイク」の第2弾。
ダンスコンテストへと向かう旅の行方を綴る。

2015年 10/17公開 アメリカ映画
監督 グレゴリー・ジェイコブズ

続きを読む »

マイ・インターン 

2015, 10. 15 (Thu) 16:57

The Intern

ファッション通販サイトを起業し、急成長させたジュールズ(アン・ハサウェイ)の会社に、シニア・インターン制度によって70歳のベン(ロバート・デ・ニー)が採用される。
新たなやりがいを求め再び働きだしたベンは、若者ばかりの会社で浮いた存在になると思われたが、カルチャー・ギャップを楽しみながらいつしかオフィスの人気者となり、仕事も家庭も順調そのものだったジュールズが直面する試練を陰ながら支えることになる…。


ファッション・サイトの若い女社長が、70歳のインターンに戸惑いながらも、次第に絆が芽生えていくさまを描いたハートフル・コメディ。
ブランドからカジュアルまで洗練されたファッションも見どころ。

2015年 10/10公開 アメリカ映画
監督 ナンシー・マイヤーズ

続きを読む »

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション  

2015, 08. 17 (Mon) 15:30

MISSIONIMPOSSIBLE ROGUE NATION 0011

正体不明の多国籍スパイ集団“シンジケート”をひそかに追っていたIMFエージェントのイーサン・ハント(トム・クルーズ)は、ロンドンで敵の手中に落ちてしまう。
拘束されたイーサンは、見知らぬ女性イルサ(レベッカ・ファーガソン)の手助けで脱出するが、その頃、CIA長官アラン・ハンリー(アレック・ボールドウィン)の進言により、IMFは政府から解体を命じられ、イーサンはCIAに国際手配を受けてしまう。
6ヶ月後、IMFのウィリアム・ブラント(ジェレミー・レナー)とベンジー・ダン(サイモン・ペグ)は、ハンリーの監視を受けながらCIAの任務をこなしていた。
ある日、オーストリア「オペラ座」の招待状がベンジーの元へと届く…。


「ミッション:インポッシブル」の第5弾。
スパイ・チーム“IMF”解体の危機に直面しながら繰り広げる、謎の組織“シンジケート”との究極の諜報バトルの行方を、迫力のアクション満載に描く。
2015年 8/7公開 アメリカ映画
監督 クリストファー・マッカリー

続きを読む »

マジック・イン・ムーンライト 

2015, 04. 16 (Thu) 23:27

MAGIC IN THE MOONLIGHT

頭が固く皮肉屋のイギリス人スタンリー・クロフォード(コリン・ファース)は、中国人マジシャンのウェイ・リング・ソーとして華麗なイリュージョンで喝采を浴びていた。
ある日、大富豪のカトリッジ母息子(ジャッキー・ウィーバー、ハミッシュ・リンクレイター)が入れあげているアメリカ人女占い師ソフィ(エマ・ストーン)の真偽のほどを見抜いて欲しいと、友人のハワード・バーカン(サイモン・マクバーニー) から依頼を受ける。
魔法や超能力など絶対に存在しないという人生観を持つスタンリーは、コート・ダジュールの豪邸へ乗り込んでいくが、若くて美しく、驚く透視能力を発揮するソフィに根底からひっくり返されてしまうのだったが…。


1920年代の南フランスを舞台に、不思議な能力を持つ女性占い師と、そのトリックを暴こうとするマジシャンの恋の駆け引きを描いたロマンチックコメディー。

2015年 4/11公開 アメリカ/イギリス映画
監督 ウディ・アレン

続きを読む »

マップ・トゥ・ザ・スターズ 

2015, 01. 15 (Thu) 14:48

MAPS TO THE STARS001

セレブ相手のセラピストである父スタッフォード・ワイス(ジョン・キューザック)、ステージママの母クリスティーナ(オリヴィア・ウィリアムズ)、人気子役の息子ベンジー(エヴァン・バード)から成るワイス家は、誰もがうらやむ典型的なハリウッドのセレブ一家。
ワイスの患者で落ち目の女優ハヴァナ(ジュリアン・ムーア)が、火傷の痕があるアガサ(ミア・ワシコウスカ)を個人秘書として雇ったことで、一家が秘密にしてきたことが白日の下にさらされる…。


夢と欲望の街ハリウッドを舞台に、それぞれ問題を抱えたセレブたちが織り成す悲喜劇をシニカルに描いた群像ドラマ。

2014年 12/20公開 カナダ/アメリカ/ドイツ/フランス映画
監督 デヴィッド・クローネンバーグ

続きを読む »

マダム・マロリーと魔法のスパイス  

2014, 11. 07 (Fri) 15:42

hundredfoot_journey001.jpg

インドのムンバイでレストランを営むカダム家の次男ハッサン(マニシュ・ダヤル)は、料理人の母から絶対味覚を受け継いでいた。
ある晩、暴動により店は全焼し、母親は亡くなってしまう。
失意の父(オム・プリ)は子供たちを連れヨーロッパに移住、南フランスの山間にある自然豊かな小さな町にたどり着くと、廃墟となっていたレストランを購入し、インド料理店をオープンする。
しかしその店の前には、夫を亡くして以来、ミシュラン1つ星を誇るレストランに全てを捧げる、気高きオーナー、マダム・マロリー(ヘレン・ミレン)のフレンチ・レストランがあり、何かと衝突することとなるが…。


リチャード・C・モライスの小説を映画化した心温まるヒューマンドラマ。
スティーヴン・スピルバーグとオプラ・ウィンフリーが製作を務め、フランス南部でインド料理店を開いた移民家族と、フレンチ・レストランの女主人のバトルをハートウォーミングに綴る。

2014年 11/1公開 インド/アラブ首長国連邦/アメリカ映画
監督 ラッセ・ハルストレム

続きを読む »

マレフィセント 

2014, 07. 06 (Sun) 00:51

Maleficent001.jpg

ある王国、ロイヤル・ベビー、オーロラ姫が誕生し、盛大なお祝いのパーティが開かれる。
招待客が見守る中、妖精たちがオーロラ姫に幸運の魔法をかけていくが、3人目が魔法を授けようとしたその時、“魔女”と恐れられる邪悪な妖精マレフィセント(アンジェリーナ・ジョリー)が現われ、「16歳の誕生日の日没までに、姫は永遠の眠りに落ちるだろう。そして、それを解くことができるのは真実の愛のキスだけ」と呪いをかけた。
身分を隠し、奥深い森で妖精たちに育てられたオーロラ姫(エル・ファニング)は、ある日、マレフィセントと出会うが…。


「眠れる森の美女」の邪悪な魔女マレフィセントを主人公とするダークファンタジー。
視点を変え、マレフィセントの知られざる物語を描く。

2014年 7/5公開 アメリカ映画
監督 ロバート・ストロンバーグ

続きを読む »