スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ナイトクローラー |
2015/08/29(Sat)
|
ロサンゼルスに暮らす孤独な中年男ルイス・ブルーム(ジェイク・ギレンホール)は、野心はあるものの人脈や学歴がないため定職に就けず、コソ泥をしてはその日暮らしを送っていた。 ある日、偶然遭遇した事故現場で、衝撃的な映像を撮ってマスコミに売る“ナイトクローラー”の存在を知る。 古いビデオカメラと無線傍受器を手に入れ、見よう見まねで活動を開始したルイスは、テレビ局の報道ディレクター、ニーナ(レネ・ルッソ)に売り込みに行くが…。 報道パパラッチとなった男が、刺激的な映像を求めるあまり、次第に常軌を逸していくサスペンス・ドラマ。 第87回アカデミー賞脚本賞ノミネート。 2015年 8/22公開 アメリカ映画 監督 ダン・ギルロイ スポンサーサイト
|
ノア 約束の舟 |
2014/06/21(Sat)
|
堕落した人間たちを一掃するため、世界滅亡を意味するような夢を見たノア(ラッセル・クロウ)は、神の啓示と信じ、家族と共に汚れなき生き物たちを守るため箱舟の建設を開始する。 舟の完成が近づくと、どこからともなく生き物たちが次々と舟に乗り込んでくるが、かつてノアの父を殺したカインの子孫であるトバル・カイン(レイ・ウィンストン)が、舟を奪うべく群衆を率いて現われるが…。 旧約聖書“ノアの方舟”を映画化したヒューマン・アドベンチャー。 箱舟建設に邁進するノアが、自らに課された使命と家族への愛の狭間で葛藤を深めていくさまを描く。 2014年 6/13公開 アメリカ映画 監督 ダーレン・アロノフスキー |
ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 |
2014/03/02(Sun)
|
100万ドルの賞金が当たったという、どう考えてもインチキな手紙を信じ込んだウディ・グラント(ブルース・ダーン)は、モンタナ州からネブラスカ州まで、徒歩で賞金を受け取りに行こうとする。 何を言っても耳を貸さない父に根負けした息子のデイビッド(ウィル・フォーテ)は、無駄骨承知でネブラスカまで連れて行くことにした。 途中、立ち寄ったウディの故郷で、デイビッドは父の意外な過去を知ることになる。 年老いたガンコ親父と息子が繰り広げる珍道中の行方を、モノクロ映像で描くハートフル・ロード・ムービー。 2014年 2/28公開 アメリカ映画 監督 アレクサンダー・ペイン |
25年目の弦楽四重奏 |
2013/07/18(Thu)
|
世界的に有名な弦楽四重奏団“フーガ”結成25周年となる記念の年。 ダニエル(マーク・イヴァニール)、ロバート(フィリップ・シーモア・ホフマン)、ジュリエット(キャサリン・キーナー)、ピーター(クリストファー・ウォーケン)は、演奏会に“ベートーヴェン弦楽四重奏曲第14番”を選曲した。 難曲のリハーサルをスタートさせたが、チェリストのピーターがパーキンソン病を宣告され、今季限りと引退を申し出る。 動揺し始めたメンバーは、ライバル意識や家庭の不和など、これまでセーブしてきた感情や葛藤が噴出し、完璧だったハーモニーが狂い始める…。 存続の危機を迎えた弦楽四重奏団で繰り広げられる衝突と葛藤の人間模様を綴る音楽ヒューマン・ドラマ。 2013年 7/6公開 アメリカ映画 監督 ヤーロン・ジルバーマン |
二流小説家 シリアリスト |
2013/06/27(Thu)
|
売れない小説家の赤羽一兵(上川隆也)のもとに、連続殺人事件で死刑判決を受けた呉井大悟(武田真治)から、自分の告白本の執筆を頼みたいとの手紙が届く。
呉井は自分の熱狂的な信者である三人の女性を取材し、自分を主人公とした官能小説を書いてくれれば、告白本の出版を許可すると告げた。 一流小説家になりたい赤羽は官能小説の執筆を開始するが、取材のため三人目の女性を訪ねた際、頭部のない死体と赤いバラの花を発見する。 それは12年前、呉井が起こしたとされる連続殺人事件とまったく同じ手口の犯行だった。 アメリカ人作家デイヴィッド・ゴードン原作の小説「The Serialist」を映画化したミステリー。 再び繰り返された連続殺人事件に巻き込まれた売れない小説家の運命を描く。 2013年 6/15公開 日本映画 監督 猪崎宣昭 |
ネイビーシールズ |
2012/07/03(Tue)
|
南米の麻薬王クリストと東南アジアの国際テロリスト、アブ・ジャバールとの関係を探るべく、医師を装ってコスタリカに潜入したCIA女性エージェントのモラレスが何者かに拉致されてしまう。 アメリカ軍特殊部隊ネイビーシールズのローク大尉率いる“チーム7”に、モラレス救出のミッションが下される…。 過酷な訓練を乗り越えてきた数パーセントの精鋭兵士たちで編成され、オサマ・ビンラディン暗殺をはじめとする国家の最高機密作戦に従事している米海軍特殊部隊「Navy SEALs(ネイビーシールズ)」の戦いを描く。 実際の隊員がキャストを務め、銃器もすべて本物を使用、さらに劇中の特殊技術や作戦立案も実例に従っているという、リアルを極めた戦闘アクション。 2012年 6/22公開 アメリカ映画 監督 マイク・マッコイ/スコット・ウォー |
ニューイヤーズ・イブ |
2011/12/25(Sun)
|
NYタイムズスクエアの大晦日。 毎年恒例のカウントダウン・イベントが行われようとする中、それぞれの思いをいだく8組の男女のエピソードが描かれる…。 「プリティ・ウーマン」のゲイリー・マーシャル監督が「バレンタインデー」に続いてオールスター・キャストで贈る群像ラブ・ストーリー。 2011年 12/23公開 アメリカ映画 監督 ゲイリー・マーシャル |
ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 |
2011/02/25(Fri)
|
ピーターとスーザンが両親とアメリカへ滞在中、エドマンド(スキャンダー・ケインズ)とルーシー(ジョージー・ヘンリー)は、いとこのユースチス(ウィル・ポールター)の家に預けられる。
ある日、壁に掛けられた帆船ドーン・トレダー号の絵の中に吸い込まれ、再びナルニアの国へ。 カスピアン王子(ベン・バーンズ)とネズミ戦士のリープチープと再会を果たし、ナルニアの東の果てへと再び冒険の旅に出ることになるが…。 C・S・ルイスの児童文学を映画化したファンタジー・アドベンチャー、「ナルニア国物語」シリーズの第3章。 ナルニアの海を舞台に、ペベンシー兄妹とカスピアン王子たちが、7本の魔法の剣を探すため、神秘の島々を巡る新たな冒険の旅へ繰り出していく。 2011年 2/25公開 イギリス映画 監督 マイケル・アプテッド |
ナイト&デイ |
2010/10/06(Wed)
|
ボストンへの帰路に発とうとしていたジューン(キャメロン・ディアス)は、空港で笑顔の素敵なロイ(トム・クルーズ)と名乗るハンサムな男性と出会い、胸をときめかせる。 しかし、恋の予感は一瞬にしてパニックへと変わり、ジューンは嵐のような大事件に巻き込まれてしまう……。 トム・クルーズとキャメロン・ディアスが「バニラ・スカイ」以来の再共演を果たしたアクション・エンターテインメント。 平凡なヒロインがスパイの男と出逢ってしまったことから、世界中をめぐる壮絶な逃走劇に巻き込まれていくさまとロマンスの行方をコミカルかつスタイリッシュに描く。 監督は「17歳のカルテ」「3時10分、決断のとき」のジェームズ・マンゴールド。 2010年 10/9日公開 アメリカ映画 監督 ジェームズ・マンゴールド |