fc2ブログ

備忘録(1月~ 

2020, 02. 23 (Sun) 20:09

*劇場鑑賞
「フォードVSフェラーリ」
「ジョジョ・ラビット」
「リチャード・ジュエル」
「CATS キャッツ」
「ナイブス・アウト 名探偵と刃の館の秘密」
「パラサイト 半地下の家族」

WOWOW鑑賞
「バンブルビー」
「キャプテン・マーベル」
「スパイダーマン スパイダーバース」
「ブレス しあわせの呼吸」

備忘録(10月~12月) 

2019, 12. 05 (Thu) 18:10

*劇場鑑賞
「ジョーカー」
「イエスタデイ」
「真実」
「アイリッシュマン」
「マリッジ・ストーリー」
「アナと雪の女王2」

*WOWOW鑑賞
「テルマ」
「へレディタリ―継承」
「シュガーラッシュ:オンライン」
「アクアマン」
「クワイエット・プレイス」
「輝ける人生」
「ウイスキーと2人の花嫁」
「夫の秘密」(ポイズン あるスキャンダルの秘密)
「2重螺旋の恋人」
「ノクターナル・アニマルズ」
「チャーチル ノルマンディ―の決断」
「ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトロー」(スリージャスティス 孤高のアウトロー)
「オフィーリア」
「おとなの恋は、まわり道」
「ボーダーライン ソルジャーズ・ディ」

備忘録(7月~9月) 

2019, 12. 05 (Thu) 18:04

*劇場鑑賞
「トイ・ストーリー4」
「ライオンキング」
「ロケットマン」
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
「アド・アストラ」
*WOWOW鑑賞
「モリーズ・ゲーム」
「ウインド・リバー」
「はじめてのおもてなし」
「ナチュラル・ウーマン」
「万引き家族」
「冷たい晩餐」
「ローズの秘密の頁」
「アントマン&ワスプ」
「プーと大人になった僕」
「グッバイ・ゴダール!」
「エヴァ」
「チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛」
「ゲット・アウト」
「ブラインド朗読する女」
「アニー・イン・ザ・ターミナル」
「ANONアノン」
「リグレッション」
「告白小説、その結末」
「スターリンの葬送狂騒曲」
「英国総督最後の家」
「くるみ割り人形と秘密の王国」
「ビューティフル・デイ」

備忘録(4月~6月) 

2019, 07. 24 (Wed) 17:22

*劇場鑑賞
「アベンジャーズ エンドゲーム」
「メン・イン・ブラック」
「X-MEN:ダーク・フェニックス」
*WOWOW鑑賞
「ボストンストロング~ダメな僕だから英雄になれた」
「ザ・マミー/呪われた砂漠の女王」
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」
「エリザのために」
「ロンドン・ペイ・バック」
「夜明けの祈り」
「ヒトラーへの285枚の葉書」
「デトロイト」
「IT/それが見えたら終わり」
「ローマンという名の男ー信念の行方」
「スリープレスナイト」
「オリーブの樹は呼んでいる」
「ビッグマネー男たちのレクイエム」
「5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生」
「レイチェル」
「アバウトレイ16歳の決断」
「ロープ/戦場の生命線」
「インクレディブル・ファミリー」
「ワンダー君は太陽」
「ホース・ソルジャー」
「イコライザー2」
「アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル」
「ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男」
「バトル・オブ・ザ・セクシーズ」
「クレイジーリッチ」

備忘録(1月~3月) 

2019, 03. 31 (Sun) 07:15

*劇場鑑賞
「メリー・ポピンズ リターン」
「天才作家の妻 40年目の真実」
「ファーストマン」
「女王陛下のお気に入り」
「グリーンブック」
「運び屋」
「ROMA/ローマ」

*WOWOW鑑賞
「パディントン」
「パディントン2」
「ハリウッド・スキャンダル」
「ヒトラーに屈しなかった国王」
「ブラック・パンサー」
「マーシャル 法廷を変えた男」
「ルージュの手紙」
「ボス・ベイビー」
「否定と肯定」
「トレイン・ミッション」
「ピーター・ラビット」
「犬ヶ島」
「レディ・プレイヤー1」
「ベスト・バディ」
「アラサー女子の恋愛事情」

備忘録(10月~12月)  

2018, 12. 30 (Sun) 21:27

*劇場鑑賞
「かごの中の瞳」
「運命は踊る」
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」
「ボヘミアン・ラプソディ」
「アリー スター誕生」

*WOWOW鑑賞
「セールスマン」
「ありがとう、トニ・エルドマン 」
「ボブという名の猫」
「あしたは最高のはじまり」
「未来を花束にして」
「パターソン」
「ダークタワー」
「ジオストーム」
「モアナと伝説の海」
「ザ・サークル」
「アトミック・ブロンド」
「セリーナ炎の女」
「マザー!」
「レッド・スパロー」
「女神の見えざる手」
「ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命」
「SING/シング」

備忘録(7月~9月)  

2018, 10. 11 (Thu) 16:13

*劇場鑑賞
「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」
「オーシャンズ8」
「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」

*WOWOW鑑賞
「光をくれた人」
「ミス・シェパードをお手本に」
「白い帽子の女」
「ジャッキー/ファーストレディ最後の使命」
「未来よ、こんにちは」
「誰のせいでもない」
「大いなる遺産」
「ワンダー・ウーマン」
「おとなの事情」
「ライオット・クラブ」
「ラビング 愛という名前のふたり」
「わたしは、ダニエル・ブレイク」
「猿の惑星: 聖戦記」
「バーフバリ伝説誕生」
「バーフバリ王の凱旋」
「ドリーム」
「ブレードランナー2049」
「プラネタリウム」
「ジョン・ウィック:チャプター2」
「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」
「怪物はささやく」

備忘録(4月~6月)  

2018, 07. 03 (Tue) 20:41

*劇場鑑賞
「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」
「ラブレス」
「心と体と」
「女は二度決断する」
「ザ・スクエア」
「君の名前で僕を呼んで」
「フロリダ・プロジェクト」
「ファントム・スレッド」
「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
「デッドプール2」
「ゲティ家の身代金」
「レディ・バード」
「女と男の観覧車」

*WOWOW
「ヘイル、シーザー!」
「ストレイト・アウタ・コンプトン」
「ロブスター」
「ライク・ア・キラー 妻を殺したかった男」
「スパイダーマン:ホームカミング 」
「王様のためのホログラム」
「永い言い訳」
「キングコング: 髑髏島の巨神」
「ブラックハット」
「アイヒマン・ショー/歴史を映した男たち」
「イレブン・ミニッツ」
「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」
「エクス・マキナ」
「ピュア 純潔」
「幸せなひとりぼっち」
「ネオン・デーモン」
「夜に生きる」
「20センチュリー・ウーマン」
「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」
「ライフ」
「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」
「素敵な遺産相続」
「カフェ・ソサエティ」
「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」
「ベイビー・ドライバー」

備忘録(1月~3月) 

2018, 03. 31 (Sat) 14:07

*劇場鑑賞
「キングスマン ゴールデン・サークル」
「スリー・ビルボード」
「ロング,ロングバケーション」
「グレイテスト・ショーマン」
「15時17分、パリ行き」
「シェイプ・オブ・ウォーター」
「ダウンサイズ」
「しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス」
「リメンバー・ミー」

*WOWOW
「アラビアの女王 愛と宿命の日々」
「シング・ストリート 未来へのうた」
「ナイスガイズ!」
「ゴースト・イン・ザ・シェル」
「スノーデン」
「沈黙 サイレンス」
「ハクソー・リッジ」
「はじまりへの旅」

お知らせです 

2018, 01. 08 (Mon) 17:25

2018年、平成30年、戌年。
長い間続けてきましたが閉幕します。
ここ数年は諸事情で忙しく、「観たい映画を観る」だけで精一杯。
「映画を観た。自分はこう思ったけど、他の人はどう感じたんだろう?」
そんな興味と言うのか、以前は気になっていたことに関心が薄れてしまったのがひとつ、ふたつめは引越して環境が変わり、これまでのような自分だけの時間と言えるものが少なくなり、有効に時間を活用しなくてはならなくなったこと。
そして、なにより「書く」と言う作業が私には重荷となり、書くために時間を作るというモチベーションにはなれませんでした。
映画はこれからも観続けていきますが、自分の感想云々を残したいと思わなくなった今、インスタとか簡単に「これ観た」で済ませてしまう方が気が楽になっています。
それでも「他の人はどう感じたんだろう?」と思う映画は必ずあると思うので、そんな時は、どんな映画もしっかりと観てしっかりと書かれているブロガーさんを参考にさせて頂きます。
10年11か月、多くの映画に出会い、多くの話題を知り、多くの方々の意見や感性に触れ、大変参考になりました。
今後は鑑賞記録としてタイトルだけを残していこうかなと考えています。
今日はGG賞授賞式もあり、「スリー・ビルボード」「レディ・バード」「シェイプ・オブ・ウォーター」など公開が待ち遠しく、3月には90回を迎えるアカデミー賞も楽しみです。
最後に、2017年劇場鑑賞映画は23本。
「ラ・ラ・ランド」「マンチェスター・バイ・ザ・シー」「マイティ・ソー バトルロイヤル」がマイ・ベストです(´▽`)
皆さまお世話になり、本当にありがとうございました。
これからも素敵な映画にたくさんたくさん出会えますよう♪

WOWOWで観た。 

2018, 01. 06 (Sat) 18:16

「テッド2」
ted_two_ver5.jpg
もう何も言わない(/ω\)
★2
2015年公開

「サウスポー」
southpaw.jpg
王道ストーリーだけど、ジェイク・ギレンホールの肉体改造と役作りで素敵な作品に。
★4
2016年公開

「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」
alice through the looking glass
個人的には前作より良かった。
★3.7
2016年公開

「ニュースの真相」
truth.jpg
フェイクと言われるのは仕方ない感じ。
美味しいとこ取りばかりのロバート・レッドフォード(苦笑)
★3.5
2016年公開

「スーサイド・スクワッド」
suicide_squad.jpg
面白さが分からなかった。
ジャレット・レトのジョーカーは良かったわ。
★2.5
2016年公開

「高慢と偏見とゾンビ 」
pride and prejudice and zombies
姉妹がアクティヴで強い(笑)
★3.6

「マイ・ベスト・フレンド」
miss you already
女の友情モノ。
トニコレの闘病生活は本当に辛そうで、望まれれば親友として出来るだけの事をしてあげたいと思うのは最もだけれど、病を盾にしてとってもイラつくキャラでもあったので、共感とか同情とかあまり出来なかった。
★3

「ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気」
freeheld.jpg
「アリスのままで」のように衰弱していくジュリアン・ムーア。
強い信念を感じる作品。
★3.8
2016年公開

「ジェーン」
jane got a gun
女性が主役の西部劇。
盛り上がりがない。
ラストは意外と強かだったわ(苦笑)
★2.5

「手紙は憶えている」
remember.jpg
後半、もしかしたらと予想がつくんだけど、面白かった!!
クリストファー・プラマーのヨタヨタ感と痴呆による曖昧な記憶のサスペンスが絶妙!
★4

「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」
florence foster
仏版では訳が分からなかったけど、周りがフローレンスにオンチを伝えれなかった理由が納得。
彼女と夫と伴奏者とのトライアングルが微笑ましい。
★3.7
2016年公開

「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」 
rogue one a star wars story
良くできたスピンオフだった!
(最後のジェダイより面白かった、、、💦)
★4
2016年公開

「マリアンヌ」
allied.jpg
ミステリアスで美しく哀しい映画だった。
悶々と葛藤するブラピが気の毒で、、、(苦笑)
★4.3
2017年公開

「パッセンジャー」
passengers.jpg
宇宙船内の設定やロケーションは未来感がいっぱいだったけど、登場人物はほぼ2人、特にひねりもなく先が読める展開で目新しさはなかった。
ジェニファー・ローレンスは綺麗。
★3
2017年公開

「ジョイ」
joy.jpg
ジェニファー・ローレンスがGG賞最優秀女優を受賞、アカデミーにもノミネートされ、ブラッドリー・クーパーとロバート・デ・ニーロのデヴィット・O・ラッセル組?キャスティングでも未公開となった作品。
アイディア商品で一発逆転した主婦の実話、これまでのラッセル監督作品にしては身近な印象でストーリーも分かりやすく面白かった。
★3.8
日本未公開

スター・ウォーズ/最後のジェダイ 

2017, 12. 26 (Tue) 21:54

starwars.jpg

スター・ウォーズ/最後のジェダイ<allcinema>

続きを読む »

オリエント急行殺人事件 

2017, 12. 14 (Thu) 20:50

murder on the orient express

オリエント急行殺人事件<allcinema>

続きを読む »

フェンス 

2017, 12. 13 (Wed) 14:39

fences.jpg

フェンス<allcinema>

続きを読む »

gifted/ギフテッド 

2017, 12. 07 (Thu) 20:30

gifted.jpg

giftedギフテッド<allcinema>

続きを読む »