クレイジー・ハート
2010, 08. 06 (Fri) 00:01

57歳のカントリー・シンガーソングライターのバッド・ブレイク(ジェフ・ブリッジス)は、かつて一世を風靡したものの、すっかり落ちぶれ、今では場末のドサ回りで食いつなぐ日々。
孤独で酒浸りな生活を送るバッドは、シングルマザーの記者ジーン(マギー・ギレンホール)と出会う。
落ちぶれた伝説のシンガーソングライターが、女性ジャーナリストとの出会いをきっかけに再起を図る愛と再生を描いた音楽人生ドラマ。
T=ボーン・バーネットとライアン・ビンガムの共作による主題歌「The Weary Kind」はアカデミー歌曲賞に、ジェフ・ブリッジスはアカデミー賞主演男優賞を受賞。
観て聴いて{★★★㊤3/5}
とっくにピークを過ぎた57歳のバッドは、アメリカ南西部のボーリング場や場末のバーを愛車と共にドサ周りする。
普段はうだつの上がらないおじさんだけど、ステージでギター片手に歌い出だすと、その声は何とも魅力的で客席の女性達はメロメロになっている。
何度も失敗した結婚、だらしなく太ってしまった身体、酒は止められず、行きずりの女とモーテルで目覚める日々。
かつての栄光にすがりはしないが、弟子だったトミー(コリン・ファレル)が人気絶頂な中、新曲が書けなくなっても音楽に関しては強いプライドを持つバッド。
ある日、娘ほど年の離れたシングルマザーのジーンと出会い、これまでの堕落した人生にひとつの光を見つける。
彼女の幼い息子バディにも好かれ、初老に差し掛かった最後のチャンスとまっとうな人生を送ろうとする。
まだ離婚の痛手から立ち直ってはいないジーンと少しずつ信頼を築き、愛し合うようになるが、お酒が原因で彼女の信頼を裏切ってしまう。

よくミュージシャンにはお酒が似合うと言われますが、バッドに取ってはそれを通り越し、あらゆるトラブルの原因となっています。
自分の弱さを認めそこから立ち直っても、失った大切なものはもう戻らない。
そんなバッドの心を癒してくれるのは音楽だけ。
トミーのコンサートの前座を務めたり、長年疎遠だった息子に連絡したりと、バッドの姿は「レスラー」のランディと何となくシンクロしてしまう。
ミッキー・ロークには、まるで近所のおじさんの日常を観ているような感覚にもなったけど、こちらのジェフ・ブリッジスの自然体な演技も、自堕落だけど憎めない人間臭い哀愁やプライドのわびしさが感じられました。
ジェフ・ブリッジスはバッドの人となりを彼の役者魂全てで見事に演じたのだと思います。
彼ありきの作品だと感じました。
まあ、歌声を聴くだけでも絶対に損のない映画です♪
しみじみと人生を語るカントリー・ミュージックが素晴らしいです。
出来れば字幕歌詞をつけて頂きたかったです。

バッドをさりげなく支えるバーのマスター、ロバート・デュバルはわずかな場面でも出てくるだけで存在感があります。
スターになってもバッドを尊敬し慕うトミー。
彼がバッドの素晴らしさを語れば語るだけ、今のバッドが哀れに思えてしまう。
ノン・クレジットですが、コリン・ファレルの気の良さと披露する美声もこれまた良かったです。
バッドと恋に落ちるシングルマザーのジーンは、どこか生活臭さと疲労感があって、マギー・ギレンホールのどよんとした表情にピッタリで上手な演技でした。
ただ個人的に、お友達にはなれてもバッドのようなおじさんとの恋愛はありえないので、愛していたと言うよりは、彼女も寂しかったのだろうと考えた方が、個人的にはしっくりといくかな~と思いました。
もう一波乱あるのかと想像していたので、「レスラー」に比べればあっさりめの味付けかな。
1年4ヶ月…と出た時、トミーに最高傑作を残して他界したのかと思ったら、小ざっぱりとしたバッドがステージ裏で見守っていました(笑)
ジーンと再開した南西部の風景がバッドに溶け込むようで、音楽と共に再生した彼の笑顔はとても清々しかったです。
2010年 6/12公開 アメリカ映画
監督 スコット・クーパー
コメント
KLY
カントリー
カントリーなんてそんなに好きだった訳じゃないのですけど、コリンとジェフのセッションなんか最高に良かったです。
確かに『レスラー』よりは薄味だったけれど、まああっちはミッキーのリアル人生と重なってますからある意味反則かなと。(笑)
オリーブリー
KLYさんへ
こんばんは。
私もカントリーはあまり聴く機会がないですが、コリンとのセッションもめちゃくちゃ雰囲気あって良かったです♪
あちらの俳優さんは、何をさせても完璧にこなしますよね。
ああ、「レスラー」は、本当にスーパーでバイトしてたりして?って思うほど本人と重なりがありました(笑)
sakurai
これっ、予告の作りがいやらしいですよね。
まじに最悪なことが起こるかも・・って覚悟しながら見てましたもん。そしたら、結構ハッピーなエンドでほっとしました。
おっさんの再生物語ですから、ちょっとほろにガでしたが、いい終わり方だったと思います。
>どよんとした表情
超うけてしまいました。
そうそうそう、マギーの表情って、どう表現したらいいか悩むお顔立ちなんですが、そんな感じ。
とにかくジェフありきの作品でしたが、報われた!という感じがとってもよかったです。
オリーブリー
sakuraiさんへ
こんにちは。
そうでしょう〜よからぬ事を匂わす予告でしたよね。
ジェフは咳きこむしアル中だし、絶対に死んじゃうんだと思ってた(;^_^A アセアセ・・・
ほんと、いやらしいわ(爆)
>おっさんの再生物語ですから、ちょっとほろにガでしたが、いい終わり方だったと思います。
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
ラストのスッキリとした外見から、清々しさを感じました。
その気になれば年齢なんて関係なくやり直しが出来るんだな〜って。
何でももう歳だから…とか、自分に都合よく言い聞かせたらダメですね。(苦笑)
にゃむばなな
こんばんわ
これがカントリーミュージックの魅力なのかも知れませんね。
本当に哀愁漂うバッド・ブレイクがいい!
ダメ男なのに憎めず、逆に慕ってしまう不思議な魅力。
それがカントリーミュージックと巧く絡むところが何とも言えませんでしたね。
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート
- 名優ジェフ・ブリッジスがようやくアカデミー賞主演男優賞を獲得し、歌曲賞とあわせて2冠を獲得した作品。共演のマギー・ギレンホールも助演女優賞にノミネートされた。かつての栄光も今はいずことドサ回り営業を続けるカントリー・シンガーが、一人の女性と子供との出会...
- 2010.08.06 (Fri) 00:58 | LOVE Cinemas 調布
- この記事へのトラックバック
-
- クレージー・ハート
- ラストの感じ方 【Story】 カントリー・シンガー、バッド・ブレイク(ジェフ・ブリッジス)は、かつて一世風靡したものの、今では落ちぶれ...
- 2010.08.06 (Fri) 01:06 | Memoirs_of_dai
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート
- <<ストーリー>>シンガーソングライターとして一世を風靡(ふうび)したものの、57歳になってすっかり落ちぶれたバッド・ブレイク(ジェ...
- 2010.08.06 (Fri) 01:51 | ゴリラも寄り道
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート
- クレイジー・ハートがどうしても早く観たくて一所懸命応募した。 が、残念ながら招待状をゲットすることができなかった。 しかたなく、50円ムービーの掲示板で入手をはかる。 わたしは全然かすりもしなかった。 が、当てて売りに出している人が沢山いる。(笑)
- 2010.08.06 (Fri) 06:43 | あーうぃ だにぇっと
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート/ジェフ・ブリッジス
- 主演のジェフ・ブリッジスがついに念願のアカデミー賞主演男優賞を獲得したヒューマンドラマです。ジェフ・ブリッジスといえば『アイアンマン』の一作目で敵役を演じていましたけど、彼の主演作というと何があったんだろうと考えてみたら、コーエン兄弟監督の『ビッグ・リ...
- 2010.08.06 (Fri) 06:51 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- 『クレイジー・ハート』の子守唄
- なんともダサくて、だらしがない、ダメ親父である。 でっぷりと太い腹。 無精ひげ。 汗臭そうな、よれよれの服。 いつでも酒...
- 2010.08.06 (Fri) 07:10 | 映画のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート(2009)CRAZY HEART
- 傷ついた者にしか、歌えない愛がある えぇ〜コリン・ファレルの名前がクレジットに載っていない!!何故なの?ということで、そのわけを調べました。実はパンフレットにもコリンの写真はもちろん、出演者としても載っていないんですよ。その意図とは、、、、、。単に秘...
- 2010.08.06 (Fri) 09:40 | 銅版画制作の日々
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート(2009)CRAZY HEART
- 傷ついた者にしか、歌えない愛がある えぇ〜コリン・ファレルの名前がクレジットに載っていない!!何故なの?ということで、そのわけを調べました。実はパンフレットにもコリンの写真はもちろん、出演者としても載っていないんですよ。その意図とは、、、、、。単に秘...
- 2010.08.06 (Fri) 09:41 | 銅版画制作の日々
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート ぐだぐだなじじいだけど・・・かっちょよい
- 【{/m_0167/}=29 -10-】 伊丹で居酒屋で5時間半も居座ってぐだぐだで飲んでて、東西線で京橋まで帰ってきて、電車から降りたらスラックスのポケットに入れていたはずの携帯がない! 慌てて車内に戻って俺が座っていた席に座っている人に「すみません、携帯ありません?」...
- 2010.08.06 (Fri) 09:46 | 労組書記長社労士のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 『クレイジー・ハート』
- (原題:CRAZY HEART) ----これってジェフ・ブリッジスが、 アカデミー主演男優賞に輝いた作品だよね。 「そう。主題歌賞も受賞、 しかしそれにしても『ラスト・ショー』のあの少年が57歳の男を演じるんだから、 自分も歳をとったというか、 なんとも感慨深いものが…
- 2010.08.06 (Fri) 22:18 | ラムの大通り
- この記事へのトラックバック
-
- 「クレージー・ハート」
- 「Crazy Heart」 2009 USA バド・ブレイクに「ドア・イン・ザ・フロア/2006」「アイアンマン/2008」のジェフ・ブリッジス。 ジーン・クラドックに「主人公は僕だった2006」「パリ、ジュテーム/2006」「ワールド・トレード・センター/2006」「ダークナイト/2008」...
- 2010.08.06 (Fri) 22:31 | ヨーロッパ映画を観よう!
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート
- アラカンオヤジも出直せる 公式サイト http://movies.foxjapan.com/crazyheart同名小説(トーマス・コップ著)の映画化アカデミー賞主演男優賞・主題歌賞受賞監督は、これが
- 2010.08.07 (Sat) 14:03 | 風に吹かれて
- この記事へのトラックバック
-
- 「クレイジー・ハート」:石原三丁目バス停付近の会話
- {/hiyo_en2/}あの赤いところ、何て書いてあるの? {/kaeru_en4/}天狗。 {/hiyo_en2/}どうして遠くから眺めてるの? {/kaeru_en4/}どんなに才能があっても、天狗になっちゃあいけないと思ってさ。 {/hiyo_en2/}「クレイジー・ハート」に出てきたカントリーシンガーみたいに...
- 2010.08.07 (Sat) 22:32 | 【映画がはねたら、都バスに乗って】
- この記事へのトラックバック
-
- 『クレイジー・ハート』’09・米
- あらすじシンガーソングライターとして一世を風靡したものの57歳になって、すっかり落ちぶれたバッド・ブレイク。自分の弟子だったトミーがアメリカのトップ歌手として人気を博す...
- 2010.10.06 (Wed) 00:33 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート
- ジェフ・ブリッジスの真骨頂!!素晴らしい。
- 2010.10.06 (Wed) 16:11 | 迷宮映画館
- この記事へのトラックバック
-
- 「クレイジー・ハート」(CRAZY HEART)
- カントリー・シンガーの日常を題材にしたジェフ・ブリッジス主演の音楽ヒューマン・ドラマ「クレイジー・ハート」(2009年、米、111分、FOX映画配給)。この映画は、落ちぶれた57歳のカントリー・シンガーの悲哀と、人生の立て直しを描く。監督は本作が長編デ...
- 2010.12.05 (Sun) 15:03 | シネマ・ワンダーランド
- この記事へのトラックバック
-
- ハートの銃弾
- 「クレイジー・ハート」 「冷たい雨に撃て,約束の銃弾を」
- 2010.12.08 (Wed) 10:53 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート
- クレイジー・ハート'09:米◆原題:CRAZY HEART◆監督:ット・クーパー◆出演:ジェフ・ブリッジス、マギー・ギレンホール、ロバート・デュバル、コリン・ファレル◆STORY◆かつて一世を風靡 ...
- 2010.12.21 (Tue) 11:10 | C'est joli〜ここちいい毎日を〜
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート
- 【CRAZY HEART】 2010/06/12公開 アメリカ 111分監督:スコット・クーパー出演:ジェフ・ブリッジス、マギー・ギレンホール、ロバート・デュヴァル、ライアン・ビンガム、コリン・ファレル ...
- 2011.01.16 (Sun) 22:31 | 映画鑑賞★日記・・・
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート
- 『クレイジー・ハート』 (2009) シンガーソングライターとして一世を風靡したものの、57歳になってすっかり落ちぶれたバッド・ブレイク(ジェフ・ブリッジス)。 自分の弟子だったトミー(コリン・ファレル)がアメリカのトップ歌手として人気
- 2011.02.13 (Sun) 00:39 | サムソン・マスラーオの映画ずんどこ村
- この記事へのトラックバック
-
- 【映画】クレイジー・ハート…酒とアラブと男と女
- 最近、小銭は募金箱に入れるので微妙に貧乏なピロEKです 先日、2011年4月7日(木曜日)は娘の高校の入学式に行ってきました ご時勢がご時世だけに、来賓あいさつとかでも大震災の話が出ちゃうのな。泣くつもりの無い席でチョビット悲しくなって困りました。入学式で保...
- 2011.04.10 (Sun) 06:06 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
- この記事へのトラックバック
-
- 『クレイジー・ハート』
- 渋い。これがホンモノの哀愁というものなのでしょうか。 第82回アカデミー賞でジェフ・ブリッジスが念願の主演男優賞を受賞したこの作品。カントリーミュージックの魅力というのは ...
- 2011.05.05 (Thu) 21:28 | こねたみっくす
- この記事へのトラックバック
-
- クレイジー・ハート
- 『クレイジー・ハート』---CRAZY HEART---2009年(アメリカ)監督:スコット・クーパー出演:ジェフ・ブリッジス 、マギー・ギレンホール、ロバート・デュヴァル 、ライアン・ビンガム 、コリン・ファレル 57歳のカントリー・シンガー、バッド・ブレイク(ジェ...
- 2011.07.19 (Tue) 13:36 | こんな映画見ました~
- この記事へのトラックバック
-
- 『クレイジー・ハート』
- クレイジー・ハート 元人気カントリー歌手が 地方女性記者と知り合い アルコール依存症から再起を図る... 【個人評価:★★★ (3.0P)】 (自宅鑑賞) 原題:Crazy Heart 原作:トーマス・コッブ
- 2011.12.11 (Sun) 13:13 | cinema-days 映画な日々