のだめカンタービレ 最終楽章 後編
2010, 04. 21 (Wed) 19:38

のだめ(上野樹里)と千秋(玉木宏)は、しばらくの間お互いに距離を置くことを決める。
オクレール先生のもとでレッスンに励むのだめは、
いつか千秋と演奏したいと熱望した曲ラヴェルの「ピアノ協奏曲ト短調」が、千秋と孫Rui(山田優)共演の演目に決まってショックを受けるが、二人の圧倒的な演奏に打ちのめされ激しく落ち込む。
人気コミックをテレビドラマ化した「のだめカンタービレ」の映画版後編。
音楽的に成長を遂げながらも、恋に苦悩するのだめと千秋の恋の行方を大人のタッチで描かれていく。
シリーズ完結編となる音楽恋愛コメディ。
完結…長い間お疲れ様でした{★★★★4/5}
前編を観た後、早く続きが観たい!!と待ちに待った方も多いでしょう!
なので、この4ヶ月は長いようであっと言う間でした。
楽しみにしていたけど、終っちゃうと寂しいですね。
千秋に追いつけなくて、打ちひしがれるのだめで続く…の前編。
後編のオープニング、千秋のお引越しで距離を置く二人だけど、
実際あまりそんな風には感じなかったので、展開を急ぐあまり、原作をはしょってあるのだろうなあ~と感じながらも、それでも今回はのだめと千秋の恋愛がしっかりと描かれていて、感情に左右されるのだめにすっかり感情移入しちゃいました。
劣等感や嫉妬で自分を追い込んでいってしまうのだめ、
のだめをサポートしながらも彼女の行動を読めない千秋の感情など、ふたりの気持ちと成長がシリアスに描かれています。

笑えるシーンは控えめとのことでしたが、峰(瑛太)と真澄(小出恵介)との再会シーンやプリクラ風のパリ観光写真など、らしい笑いがそこそこあって、ご飯&オムレツ&納豆には会場が大爆笑。
号外CGも可愛かった♪
のだめの課題をサポートする千秋との場面は、ふたりならでは息の合った掛け合いだし、
ドラマシリーズで、千秋とコタツにかなりツボったので(笑)
コタツの二人はほのぼのとしていて何だかいいなぁ~と思いました♪
清良(水川あさみ)と峰くんの再会シーンも良かった。
後ろから突然抱き付かれたまま、清良の腕を何度もさすっている峰くんに胸キュンでした(笑)
久しぶりの再会って、嬉しくてドキドキするけど照れくさいかったりもするから、短いシーンにその感じが現れていました。

全体的には恋愛色が強かったけど、やはり演奏シーンは素晴らしい♪
いつものように千秋の解説付きで、たっぷりと聞かせてくれます。
前編は千秋の指揮者ぶりを観せて聞かせてくれましたが、
今回では、Ruiと千秋のコンチェルトにのだめが重なったり
ピアノソナタ31番、シュトレーゼマンとのコンチェルト、ふたりの原点であるモーツァルトの連弾など、どの演目にものだめの感情が音に現れ、胸に染みこんで来てウルウルしてしまいました。
ホント、のだめのエネルギーって凄い。
清良のブラームスも良かったです♪
プロの吹き替えと分かっていても、どっぷり浸ってしまいます(笑)

互いを意識しながら刺激を与え合い、ぶつかったり挫折しながらも常に高い音楽を目指していこうとする若い力。
音楽と言う特別な環境にいるけれど、分かりやすく平凡な物語は映画の概念からは物足りなさはあるのだろう。
でもコミックがドラマで実写になり音が流れ、更に映画館の大きなスクリーンと音響で、特別ドラマチックな出来事が起こらなくても迫力あるひとつの物語として成立したのではないでしょうか。
のだめや千秋、他全てのキャストが、コミックファンや観る人の心に入り込んできた魅力的なキャラクターだったのだと思います。
ドラマから3年余り演じてきた上野樹里と玉木宏の成長作品でもあるのでしょうね。
ラストの連弾やドラマと同じセリフを聞くと、彼らも役柄を通してステップアップしたのだな~と感じます。
ラストからエンドロール、これからも音を目指してずっとすっと続いていくのだろう二人の新しいスタートは、素敵な大団円でした。
皆さま、お疲れ様でした~とても楽しかったです♪
2010年 4/17公開 日本映画
監督 川村泰祐
コメント
KLY
あーあ
終わっちゃいましたねー。
今はもう満足感と一抹の寂しさってところです。でもこれやっぱり間を空けずに見たかったかな。後編だけ独立してみることなんて出来ないし、シリアスだけど、テレビドラマシリーズからの集大成だしね〜^^
きっとこれからは2人のコンチェルトで更なる高みを目指していくんだろうな♪
Nakaji
TBありがとうございます。
本当に終っちゃいましたね(;_;)
寂しい限りですが本当に満足しました♪
この二人の関係が永遠に続けばいいな〜って本当に思いました。
たいむ
シンクロ
こんにちは。
役者の成長とドラマのキャラの成長がうまい具合にシンクロして相乗効果を出していたと私も思いますよ(^^)
みーんなプロ!
拍手喝さいです!!
オリーブリー
KLYさんへ
こんにちは。
終ってしまいましたねぇーー・゚・(ノД`;)・゚・
前編後編となっても、1本の映画としての完成度があると思いました。
二人の未来は明るいでしょうねぇ〜♪
妄想妻もいつか本妻になるのかな(爆)
オリーブリー
Nakaji さんへ
こんにちは。
評論家さんたちが案外辛口なんで、へぇ〜?と思いますが、陽気だったり壁にぶつかったり、何だかとてもほのぼのとしたラストも良かったですよね。
二人の幸せを願わずにはいられないし、切磋琢磨、お互い刺激を与え合いながら愛を育んでいくのでしょう♪
オリーブリー
たいむさんへ
こんにちは。
コミックファンの方もたくさんいらっしゃるだろうに、よくここまで受け入れられるキャラ作りができたな〜と役者さんたちも素晴らしいですね。
普段、クラシックに触れる機会がないので、演奏に魅了されて楽しい作品でした♪
sakurai
とおっても遅い反応で
すいません。
PCがこわれて、リカバリーもうまく行かず、思いっきりへこんでいるアタシです・・。
でも、こういう映画を見て、元気をもらえるっていいですわ。
特に音楽が本物ですからね。
この際、吹き替えとかはおいといて、堪能しました。
二人に限らず、このドラマに携わった役者さんは、ここ数年で、めきめきの人ばかりですよね。
いい成長ですわ。
くろねこ
こんにちは!
のだめちゃんの苦悩が切ない後編でしたけど
音楽満載。2人の成長が嬉しいラストでよかったです!
仲直りの仕方も音楽家ならではでしたね(笑)
峰・真澄・はりせん・・。
みんなの登場も嬉しいサプライズでした
Any
素敵な大団円
オリーブリーさん、こんにちは♪
プチご無沙汰でした!(って、TB送り逃げでごめんね〜)
GWは如何お過ごしですか?少しは充電出来てるかな?(*^^*)
前編を観て「次は4か月も先かぁ〜」なんて思ってたけど、
ホント、あっと言う間でしたね(汗
シリアスモードも多い後編でしたが、
最後にはイイ〜気分で劇場を出られました♪♫
今、またドラマの再放送を見てますが、
キャストの皆さん、やっぱり進化してるよね〜
演奏シーンは、吹き替えといえども本当に素晴らしい!
スピンオフも作れそうな役者揃いだわ〜なんて思ったり。
あぁ〜 楽しかった(笑)
オリーブリー
sakuraiさんへ
こんにちは〜こちらこそ、大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでしたペコリ(o_ _)o))ペコリ(o_ _)o))
GWの疲れで、ぶっ倒れておりました(滝汗)
映画にしたことで、音楽が堪能できたのは大成功ですね♪
加え、妄想ファンタジーもスクリーンならではの派手さだし、今回は人間ドラマもきっちりと押さえられていて良かったです!
確かに、こちらの役者さんはみんな主役級の成長ですね。
オリーブリー
くろねこさんへ
うんうん( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
のだめにどっぷり感情が入っちゃいましたよぉ〜。
何度もホロホロ泣けちゃった(汗)
わたし、ハリセン好きなので(爆)
映画でもおなら体操ご披露して欲しかったわ♪
オリーブリー
Anyさんへ
こんにちは〜。
もう、スッゴク、お返事が遅くなってごめんなさいペコリ(o_ _)o))ペコリ(o_ _)o))
お陰さまでGWは満喫したものの、ドッと疲れが出てしまい暫くダウンしてしまいました。
またやること保留のままで、もう悪循環ですぅ〜・゚・(ノД`;)・゚・
わたしも再放送観てましたよ♪
玉木くんの指揮振りは板についてどんどん上手になってますよね〜今回の映画は、水川あさみのヴァイオリンもゾクゾクでした♪
スピンオフでも特別版でも未来予想図でも(爆)まだまだ見たいな〜o(*^▽^*)o~♪
トラックバック
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- 今週も、朝とレイトショーの変則ダブルヘッダー。 まず朝は、「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」。「UCとしまえん」は、結構多め(「アリス」のせいか?)。 「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」は、大きめのスクリーンで、4〜5割。 【ストーリー】 離れ離れに...
- 2010.04.22 (Thu) 22:54 | いい加減社長の映画日記
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編/上野樹里、玉木宏
- ついにこの瞬間がやってきちゃいましたね。『のだめカンタービレ』の最終楽章 後編です。前編が意外過ぎるほどの超感動作だったこともあって本当に待ち遠しかったです。出来れば前編の復習を劇場鑑賞でしたかったんですけど都合が合わず行けませんでした。そこで公開初日
- 2010.04.22 (Thu) 23:09 | カノンな日々
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ最終楽章後編
- のだめと千秋がピアニストと指揮者として切磋琢磨する姿に、二人の恋愛模様も合わせて描いている。後編だけでも一つの作品になっている印象を受けたが、クラシックの名曲に聞き惚れているうちに気にならなくなった。音響のいい映画館で見て欲しい。
- 2010.04.22 (Thu) 23:36 | とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ最終楽章 後編
- 二ノ宮知子の人気コミックが原作。昨年公開された最終楽章前編の続き。いよいよ本作をもって「のだめ」シリーズ完結となる最後の作品だ。主演は当然、上野樹里と玉木宏。その他前編から出演者は変わっていないが、前編では殆ど出演機会の無かった友人たちを演じる瑛太や小...
- 2010.04.22 (Thu) 23:56 | LOVE Cinemas 調布
- この記事へのトラックバック
-
- 『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』
- ----おっ。これはみんなが待ち望んでいた、 あの映画『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』の続編だニャ。 スゴい人気があるだけに、下手なことは喋れない…。 「そうだね。 楽しみにしている人は多いし、 喋りすぎてもいけない。 でも、そんなことばかり言っていると前...
- 2010.04.22 (Thu) 23:59 | ラムの大通り
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編☆独り言
- 17日にのだめの前編をTV放送で観てしまったら後編が気になって気になって、仕事中もクラシックが頭の中でリフレイン〜あ、これは行くしかないなっと仕事帰りに映画館♪でレイトショーと久しぶりにムチャしてきました。どんどん前に進む千秋に、焦るのだめ。オクレール先生...
- 2010.04.23 (Fri) 00:17 | 黒猫のうたた寝
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- 静かに感動。ブラボーと拍手♪♪
- 2010.04.23 (Fri) 10:04 | Akira's VOICE
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレvol.56 映画<のだめカンタービレ最終楽章・後編>
- 昨年12月に公開された『前編』に続き、『後編』観てきました!! 初日・予約での映画鑑賞です!^^! 1日の舞台挨拶・観客動員数の最多記録(12,107人)も突破したそうですよ!! 凄い!^^! (→<のだめカンタービレvol.42 映画<のだめカンタービレ...
- 2010.04.23 (Fri) 10:16 | 美味−BIMI−
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレvol.56 映画<のだめカンタービレ最終楽章・後編>
- 昨年12月に公開された『前編』に続き、『後編』観てきました!! 初日・予約での映画鑑賞です!^^! 1日の舞台挨拶・観客動員数の最多記録(12,107人)も突破したそうですよ!! 凄い!^^! (→<のだめカンタービレvol.42 映画<のだめカンタービレ...
- 2010.04.23 (Fri) 10:16 | 美味−BIMI−
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編’10:日本◆監督: 竹内英樹「のだめカンタービレ最終楽章 前編」「電車男」(TV) ◆出演: 上野樹里、玉木宏、瑛太、水川あさみ、小出恵介、ウエンツ瑛士、ベッキー、山田優、なだぎ武、福士誠治、吉瀬美智子、伊武雅刀、竹中直人
- 2010.04.23 (Fri) 13:15 | C'est joli〜ここちいい毎日を〜
- この記事へのトラックバック
-
- 『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』お薦め映画
- ギャグと音楽中心だった前編と、ラブストーリー重視の後編。大人へと成長した2人にふさわしい締めくくり。留学仲間や楽団員たちが悩みながらも切磋琢磨する様子や、優しく厳しい師弟関係などは、誰もが共感できる。
- 2010.04.23 (Fri) 18:50 | 心をこめて作曲します♪
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- 大人気漫画「のだめカンタービレ」の完結編。2009年年末に『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』として、千秋がルー・マルレ・オーケストラに常任指揮者として就任するあたりまでが語られましたが、今回は、完結編としてそれ以降の千秋とのだめの物語が描かれます。 完結...
- 2010.04.23 (Fri) 21:58 | 勝手に映画評
- この記事へのトラックバック
-
- 『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』の正しい見方
- 「特別版」というだけのことはある。 『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』の公開初日にテレビ放映された前編のことだ。 劇場公開し...
- 2010.04.23 (Fri) 23:03 | 映画のブログ
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- [のだめカンタービレ] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:中吉 2010年31本目(30作品)です。 【あらすじ】 音楽に集中するため、千秋(玉木宏)と離れて暮らすことになったのだめ(上野樹里)。 千秋には孫Rui(山田優)との...
- 2010.04.24 (Sat) 10:14 | 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
- この記事へのトラックバック
-
- 【のだめカンタービレ 最終楽章 後編】
- 【監督】川村泰祐 【原作】二ノ宮知子 【脚本】衛藤凛 【公開】2010/04/17 【上映時間】123分 【配給】東宝 ...
- 2010.04.25 (Sun) 20:37 | +++ Candy Cinema +++
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- 二ノ宮知子の同名コミックを原作にしたテレビドラマの劇場版2部作のうち の後編となるラブコメディ。 挫折しつつも音楽的才能を伸ばしていくのだめと指揮者としての上を目指す 千秋との恋の行方を描く。のだめ(上野樹里)と千秋(玉木宏)は、しばらくの間お互いに距離を..
- 2010.04.25 (Sun) 22:56 | だらだら無気力ブログ
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ最終楽章後編
- 上野樹里と玉木宏のコンビはやはり素晴らしいということで! 前編ではコメディタッチだったのだめワールドは後編ではのだめの心 の葛藤が...
- 2010.04.27 (Tue) 22:23 | 単館系
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- 見てきました!のだめ後編! ついにシリーズ完結ですか・・・。 そう思うと寂しいような 先輩の背中・・・ 抱きつきたくてドキドキ・・・ お?ホント千秋先輩カッコイイ ストーリーは、ほぼ同じですが シュトレーゼマン(竹中直人)と
- 2010.04.27 (Tue) 23:59 | Lemon Tea のマイブーム
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタレービレ最終楽章後編
- ★★★★ 前半はちょっとドタバタで、ちょいとおバカ過ぎるかなと懸念していたら、後半は「のだめと干秋先輩」のラブストーリーに急展開。前作同様、のだめ役の上野樹理ちゃんが光りまくっていた。というより、この役は彼女にしか出来ないだろう。そして前編が玉木宏の干秋
- 2010.04.28 (Wed) 21:01 | ケントのたそがれ劇場
- この記事へのトラックバック
-
- 映画「のだめカンタービレ 最終楽章 後編 」自分自身を表現する喜びが溢れてる
- 「のだめカンタービレ 最終楽章 後編 」★★★★ 上野樹里、玉木宏、瑛太、小出恵介、ウェンツ瑛士、ベッキー主演 武内英樹監督、123分 、 2010年4月17日公開、2010,日本,東宝 (原題:のだめカンタービレ 最終楽章 後編 ) ...
- 2010.04.29 (Thu) 00:20 | soramove
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- 大団円!!ということで、よろしいのでは・・・。
- 2010.04.30 (Fri) 15:04 | 迷宮映画館
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ後編!
- もう・・感無量!楽しかったです!彼女の苦悩の先に音楽の素晴らしさを再確認しました(涙)
- 2010.05.01 (Sat) 11:24 | ★ Shaberiba
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編 (上野樹里さん)
- ◆上野樹里さん(のつもり) 上野樹里さんは、現在公開中の映画『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』に野田恵 役で出演しています。 先日、劇場に観に行きました。 ●導入部のあらすじと感想
- 2010.05.03 (Mon) 13:09 | yanajun
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ最終楽章 後編
- やっと見てきましたよ〜、のだめファイナル。 とうとう完結しました(とりあえず)
- 2010.05.04 (Tue) 22:51 | せるふぉん☆こだわりの日記
- この記事へのトラックバック
-
- 泣いても笑ってもコレでFin.〜「のだめカンタービレ最終楽章・後編」〜
- いやもう、実に絵になりますね〜♪ 紙袋からネギが見えてても、俺様千秋はカッコいい〜! ・・・それだけかい。 前編は千秋編、後編はのだめ編(ヘン?・・・笑)といったとこ。 最初こそ、若くて安い指揮者となめられながらも オケのメンバーの信頼を勝ち得て立派にやっ..
- 2010.05.11 (Tue) 02:50 | ペパーミントの魔術師
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- 蒼井優の勿体ない使い方 【Story】 のだめ(上野樹里)と千秋(玉木宏)は、しばらくの間お互いに距離を置くことを決める。そんな折り、千...
- 2010.05.17 (Mon) 01:25 | Memoirs_of_dai
- この記事へのトラックバック
-
- ★「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」
- 平日休み(火曜日)に、TOHOシネマズららぽーと横浜で観てきた2本目。 もちろん前編は劇場鑑賞済み。 しかし、原作漫画・TVドラマは一切見てなかったので、 ストーリー展開や雰囲気がこれで合ってるのか、ちょっと不明。 まあ、前編見る限りは楽しめたので結末も見なく
- 2010.05.26 (Wed) 04:01 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ(後編)
- 遅ればせながら『のだめカンタービレ 最終楽章 後篇』を、渋谷の渋東シネタワーで見てきました。 勿論、本年1月にその『前篇』を見たからですが、それもかなり面白かったがために、今回作品も期待を込めてぜひ見てみようと思っていました。 (1)実際に見たところも、
- 2010.06.13 (Sun) 06:30 | 映画的・絵画的・音楽的
- この記事へのトラックバック
-
- 舞台挨拶へは行けなかったけど、自分も出演した思い出の作品のラストを確かめに行った『のだめカンタービレ最終楽章 後編』
- 『のだめカンタービレ最終楽章 前編』完成披露試写会@東京国際フォーラム ホールA(上野樹里、玉木宏、ウエンツ瑛士、ベッキー、山口紗弥加、山田優、なだぎ武、福士誠治、チャド・マレーン、吉瀬美智子、竹中直人、武内英樹監督)基本、キャストが見られないと映画を見
- 2010.06.13 (Sun) 17:40 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ最終楽章後編
- 昨年12月に封切られ、動員300万人超を記録した “前編”に引き続き、早くも本年4月に「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」がスクリーンに登場します。漫画連載スタートから足掛け10年。超人気シリーズがついに完結デス!のだめオールスターキャストもパリに集結!“のだ....
- 2010.06.22 (Tue) 19:09 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
- この記事へのトラックバック
-
- 映画:のだめカンタービレ 最終楽章 後編
- 今年3本目に観た映画“のだめ”の後編のだめカンタービレ 最終楽章を最終日から2日前にようやく観てきました。
- 2010.07.06 (Tue) 04:01 | よしなしごと
- この記事へのトラックバック
-
- 観ました、「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」
- 今この時期にまだ上映している映画館を見つけたので、やっと観てきました[E:das
- 2010.07.15 (Thu) 14:21 | オヨメ千感ヤマト
- この記事へのトラックバック
-
- のだめカンタービレ最終楽章 後編
- 作品情報 タイトル:のだめカンタービレ最終楽章 後編 制作:2010年・日本 監督:武内英樹 出演:上野樹里、玉木宏、瑛太、水川あさみ、小出恵介、山田優ほか あらすじ:離れ離れに暮らすことになった、のだめ(上野樹里)と千秋(玉木宏)。千秋には孫Rui(山田優)
- 2010.08.03 (Tue) 02:26 | ★★むらの映画鑑賞メモ★★
- この記事へのトラックバック
-
- 『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』'1...
- あらすじ離れ離れに暮らすことになった、のだめと千秋。そんな矢先、エリーゼは千秋に、孫Ruiとの共演話を持ちかけ・・・。感想人気コミックを原作に好評を博したドラマをフジテ...
- 2011.02.23 (Wed) 22:02 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
- この記事へのトラックバック
-
- 別館の予備(感想191作目 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 )
- 5月1日 感想191作目 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10873393932/91f12f7e
- 2011.05.01 (Sun) 12:22 | スポーツ瓦版