fc2ブログ

ドラマ 「セックス・アンド・ザ・シティ」 

2008, 08. 15 (Fri) 23:55


映画公開前に、WOWOWでドラマのシーズン1~6の一挙公開!
先行上映で観にいこうかな~と思っていたので、録画しながら毎日観てますが…

ファンの皆さん、ごめんなさい!
私はこの女たち、好きじゃないです。

映画もドラマも所詮作り物…と、身も蓋もないですが…(^^;)
私はどちらかと言うとあまり細かい事は気にしないタイプで、
ましてや映画よりドラマは毎週毎週、しかもシーズンいくつまで続いていくのでいちいち気にしてたら楽しめません。
それでもこれは、生理的にダメでした。

毎回、女たちが集まって、ランチしながら~ネイルサロンで~サウナで~パーティーで…
交わす会話は同じ話題。
大胆で奔放な“セックス・ライフ”
「シーズン1」辺りはまだクスッと笑えもしましたし、決して下ネタが苦手ではないのだけれど、
彼女達はあまりにも赤裸々すぎて露骨すぎて、毎回毎回男性が変わり、誰とでも簡単にHできるのねえ~と呆れます。
クスッともできなくてどんどん嫌悪感がつのるばかりになってしまいました。
コラムニストに弁護士に…と皆キャリアのある女性たちなのに寄ればそっちの話ばかり。
他にすること考えること、話すことがないのかしら?と。
女性の恋愛もセックスライフも大切なものと思っていますが、この立派なキャリアの部分でも彼女達の悩みや躓きなども描かれていたなら別な気持ちになれたと思いますが、30分の本編、3分の2はそっちのことばかりで疲れてしまいます。
30歳過ぎの女性がそれぞれの生き方や幸せ探しはよく解りますが、ここまで自由奔放と言うか何と言うのか…
このドラマが放送された1998年の自分に戻ってみても、違いが大きくて共感が持てませんでした。

細かい事がこんなにも気になってしまう自分が逆に嫌になってしまうのですが、

①ミランダが嫌い。
歯に衣着せぬ毒舌は許せるけど、彼女のセックスライフがとにかく気持ち悪い!!
弁護士なんて心身共にハードな仕事をしているという現実味がない。
食べるシーンが多いこのドラマで、何だかマナーが悪いんだなあ~。
ナイフ&フォークを持ちながら身振り手振りってあちらでは普通なのかしら?
この女優さん、食べる時、大きな口を開けたかと思うとベロっと舌を出す(特にパスタとか麺類の時)
で、一番美しくない…(美しくなくても共感共鳴できればそんなこと関係ないんだけど)

②キャリーは品がない。
1人の男性ミスター・ビックとくっついたり離れたりを繰り返して、この中では本当に好きな男性に巡り合ったって事なんだろうけど、彼女が彼に求めるものとか求め方が鬱陶しい!
自分を変える気はないのに相手が変わることばかりを期待してる感じ。
で、内面はとっても繊細で弱い。
高価なブランド物やチープなものを取り混ぜてそのファッションセンスは良いと思うけど、
何故か素敵~似合ってる♪と思えない。
エピソードの本人のセリフにもあったけど、「この格好で待たされたら娼婦と間違われる」とか(苦笑)
ベットの中で色んなもの食べるし、パソコンに向かい大股開いたりと、度々足癖が悪いのが目立つ。
一番嫌なのは、サラが“チッ、チッ”と舌を鳴らして話すこと!
これは他の女優さんでも大嫌い!

③サマンサ&シャーロット
一見対象的ですが…
こんな女性はいます!(笑)
そのものズバリのサマンサ。
この人はもう、どうぞそのままでご勝手に…って感じです。
シャーロットはお嬢様風で上品だけど、実は…
自分なりの境界線を持っているのもこんなタイプに多いと思います。
でもおもちゃに弱い~頭が弱い?!

今、シーズン4の始めまで観たので、これからまた気持ちが変わるかもしれませんが、
映画がなかったらとっくにお手上げだったでしょう。
Hなトコは早送り(苦笑)しながらも、少しでも展開が変わっていくのかな~とも思いますが、
彼女達の友情って、一体何なんだろう?
やはりタイトル通りこの話題に嫌悪感がつのったらかなり苦痛なドラマかもしれません。
NYライフも無縁なので(苦笑)
ファッションカタログ付きセックス・How-to本って感じです。

映画はどうか解りませんが、
まあ、正直彼女たちが4年後どうなっていようとあまり興味がなくなってしまったと言うか…
WOWOWさんはドラマを観て是非劇場へと親切心だったろうけど、
観にいこうと思っていたけどその内容に二の足を踏んでしまい、
その内に放送してくれるだろうからパスしようかな~なんて考えてる頭の固い私でした。

コメント

ロク

おはよう(^o^)丿

昨日気付いたけどこっちで夜中にやってたe-288 MRO(笑)
観てないからいつ頃のものかわからないけど・・・
毎週一話ずつやってるのかなあ?

>映画がなかったらとっくにお手上げだったでしょう。

じゃあ観なくていいよ〜(笑)
お金と時間の無駄にならなくてよかった〜くらいの気持ちで (^_-)-☆

オーちゃんの感想、大いに参考にさせてもらいました。
ありがとう〜(≧∀≦)/
まあ私は最初から観に行く予定なかったけど(笑)

2008/08/16 (Sat) 08:19 | ロク | 編集 | 返信

ひろちゃん

あはは〜〜(汗)

こんにちは^^
会社からで〜す♪
オリーブリーさん過激〜〜(笑)

実は私はこの映画、途中(3の終わりかな?)から
見始めました^^
私も最初は彼女たちの言動や行動は好きじゃあ
なかったです。。。
そして今でも共感できない部分は多いです(汗)
ですが、なんとなく見てしまっています(笑)
<Hなところ目あてかあ?笑)

多分、自分とはあまりにかけ離れた世界のお話なので
かえって見れるのかも?
最初から観てみようと思いながら、また同じところから
観てしまった私です(笑)

映画は前売り買っているので、観に行きます^^
オリーブリーさんはパスかな?(笑)

2008/08/18 (Mon) 17:11 | ひろちゃん | 編集 | 返信

kira

う・ん・・*

こんばんは!
この作品、映画のレビューはほとんどが、ドラマからのファンで、
結構高評価なんですよね〜。
それで、ちょっとだけ心が揺れましたが、、オリーブリーさんの率直な感想で
なんか、自分の中で、どうしても食指が動かなかった部分が「当たり!」と言ってるみたいでした(^^ゞ

1.先ず、4人のビジュアルに魅かれない(コレ、遺憾ともしがたい)し、(みんなどちらかというと苦手系。)
2.テーマ自体、70年代に沢山いたウーマン・リブを叫んでたうるさい女たちを思い出すし、
3.映画の前におさらいするには長過ぎ〜。
4.ファッションもね、、、似合ってない気が・・(アセアセ;

「好き」に明確には答えられない事もあるけど、
「嫌い」は結構ダメな部分がはっきりしてるよねv-239

2008/08/18 (Mon) 23:36 | kira | 編集 | 返信

オリーブリー

ロク ちゃんへ

やっぱ、夜中だよね(爆)
WOWOW、「中学生以下のお子様には…」って出るけど、こんなん高校生でも見せれないよ(汗)
しかもお茶飲みにダーがリビングに来て、「おまえ、何見てんだ?おかしくなったのか?」とか言われたし…ヾ(;´▽`A``アセアセ 爆!
悪いことしてないのに、人の気配したら何故か慌てるよ(爆)

この女性達に会いたいと思えないと詰まらない映画だよね。
こんな気持ちで見てもダメだと思うわ。
そのうちWOWOWで放送するだろうし(苦笑)

2008/08/19 (Tue) 18:58 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ひろちゃんへ

こんばんは〜お仕事ご苦労様です(o^∇^o)

過激ですかぁ〜(笑)
彼女たちに比べたらそんな…(爆)

下ネタは好きなんです(^^;)
でも好みの下ネタってありません?
笑って許せる〜可愛げがあるって言うか…
Hな所って、表現難しいですよね〜このドラマはそこが売りなのは解るけど、ここまでされるとチョット怖い(爆)
お寿司屋さんのシーンでキャリーが箸で相手を突いたり手を叩いたりするんですよ〜こんなのもあまり好きじゃなくて(汗)

世界やライフスタイルが違っても何か共感できれば見れたと思うけど、そんなエピがなかったのが一番惹かれなかった理由かもしれないです。
4人の誰か一人でも魅力的だと思えれば〜それもなかったので映画は多分パスします(^^;)

2008/08/19 (Tue) 19:32 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

kiraさんへ

ドラマファンの方には待ちに待った映画化ですし、1度立ち消えにもなったから余計に楽しみでしょうね!
私、ドラマは未見だったのでこれ見てからと思ったのに、
思いもよらずとんでもないことになってしまったわ(爆)

1 同じく!
美人集めて〜とも思わないけど、もう少しどうにかならなかったのかなぁ〜と残念…
あと、男性達も酷くない?
何でぇ?!
これとできるんだぁ???!と思うのばっかり(汗)
三度の食欲を満たすかのような彼女達には男性以上の何かとてつもないものを感じてしまうのですが…
女性は(どんなに腐っても〜爆)もっとメンタルな部分で生きてないでしょうかぁ〜(滝汗)
ミスター・ビックも好きじゃないですぅ。。。
トレイ役の人は、今「デス妻」に出てますよ(*^-^)

2 これも同じです!
キャリアを目指せる女性が増えたけど、結婚に落ち着く女性もまだまだ多く…
主婦に納まってる女性を敵対視してた頃ってあるよね。
コスモポリタンみたいな…

3 全く!!
30分とは言え、WOWOWの94話の一挙放送は過酷です(苦笑)

4 あっはは〜!そうそう!!
小物などそれぞれ単品で見ると良いなあ〜と思うのですが、コーディネートされると、へっ??となるんですよぉ(汗)
今回の映画の画像見ても、ほんの数点だけかな〜良いね〜と思えたの…

>「好き」に明確には答えられない事もあるけど、
「嫌い」は結構ダメな部分がはっきりしてるよね

(゜゜)(。。)ウンウン !!!
そうだよね!!
特に女性主体の物語は、どれだけ女の気持ちを掴めるかだとしたら、ドラマは分かれそう。
彼女達と同世代だと憧れとするか〜そうでないかで二極端しそう。

2008/08/19 (Tue) 22:54 | オリーブリー | 編集 | 返信

Kaoru

はじめまして

はじめまして、Kaoruと申します。

私もまったく、同意見なので
嬉しくなって書き込みしてしまいました
「セックス・アンド・ザ・シティ」
今映画化していて
ファンの方も多いのでは?
ドラマの方も、ずいぶん前から
周りの知り合いに
面白いから、みてみて・・・と言われていたので
LalaTVで放送しているのを見てみたんですが・・・
全然、共感できず、ああぁぁなんてチープなんだ・・・と呆れてました。

なんでこれほどまでに人気なのか?
理解できない少数派な自分?とネットで調べていたら、ここにたどり着きました(笑)

好きな方には、本当に申し訳ないのですが
なんか下品!これに尽きます。
私は、アリーマイラブも好きじゃないので
きっとこの手のドラマが好きじゃないだけのことだとは思うのですが、

今日、「セックス・アンド・ザ・シティ」映画を見てきたという友達に、みんな面白いっていってるよ!とか
ドラマ見てから嫌い!って言ってよ!って
激しく、非難されたので・・・
ああぁあぁファンの人の前では、おもしろいよね!ぐらいに言っておこうと思いました。

2008/08/21 (Thu) 23:04 | Kaoru | 編集 | 返信

オリーブリー

Kaoruさんへ

こんにちは〜初めましてo(^▽^)o
コメント有難うございます!

Kaoruさんの周りでは盛り上がってるのかしら(笑)
少数派としては辛いトコですよね(^^;)

>みんな面白いっていってるよ!とか

こればっかりは人それぞれの感性や好みの違いだし、非難めいたこと言われても困りますよね。
自分と違う意見を受け入れる寛容さも持たないと。

>なんてチープなんだ
>なんか下品!

そうなんですよぉ〜仰る通りです。
ブランドを身にまといキャリアもあるのに、中身がないようで。
それにあんなにHのことばかり考えますかぁ?(笑)
キャリーはまるでティーンエイジのままで、行儀も悪いし(笑)傍若無人っぷりが好きじゃないです。
女優さんを含めて彼女達に好感を持てないと、ドラマも映画も楽しめないと思います。
それにシーズン6まであるドラマは、最初に面白い!と思わないと続けて見れませんよね(苦笑)
「アリーマイラブ」は見てないですが、同じような内容なのかな(笑)

ドラマファンの方でも映画はイマイチと言われてる方もいらっしゃるようですよ。
映画は4人で300点もの衣装が登場するそうですが、そんなゴージャス感は女性好みでしょうね。

彼女達に負けない(ゴージャスではないけど…)おばちゃんですが、
またいつでも遊びに来て下さいねっo(^▽^)o

2008/08/22 (Fri) 11:34 | オリーブリー | 編集 | 返信

アイマック

こんにちは!

そういうドラマなんだ・・
見たことないからかもしれないけど、思い入れもないので
まったく興味なくて、観る予定もない^^;
特に4人が魅力的にみえなくてね。
サラ・ジェシカはいいとして、ほかのひとが・・・。。
この映画はDVDがでて、気が向いたら観ます。
NYシティじゃなくて、デトロイト・シティをみてきたよ。笑

2008/08/24 (Sun) 18:32 | アイマック | 編集 | 返信

由香

ひえ〜〜〜オリーブリーさん、このドラマはダメでしたか?
・・・・・私は実はドラマが大好きなんですぅ〜

以前wowowで途中のシーズンのお話を観た時は、サマンサがちょうどハッスルの真っ最中だったので(汗)、TVをブツンと消して、、、「何だ?このエッチなドラマは?!」と思ったのですが、友達からのススメもあり、エイダン(キャリーの恋人の一人)の頃のエピソードから、ボチボチ観たら、、、いつのまにか夢中になっちゃいました〜
最終シーズンなんて感動しちゃって・・・
勿論ありえない4人ではあるのですが(笑)、今では4人とも大好きです!!

その後のシリーズは見ていらっしゃいますか〜?
う〜ん、でも好みってあるから、苦手なままかもしれませんね。

2008/08/24 (Sun) 18:54 | 由香 | 編集 | 返信

オリーブリー

アイマックさんへ

こんばんは。

>特に4人が魅力的にみえなくてね。

ウン(。。)!!
それだと多分ダメでしょう〜(苦笑)
私、サラもあまり好きじゃなかったけど、ますますダメになりましたぁ〜(^^;)

>NYシティじゃなくて、デトロイト・シティをみてきたよ。

わっ、松山くんですね?!
「スウィーニー・トッド」のプレミアに行った時、近くで見ました♪
また感想読みに伺いますねっo(^▽^)o

2008/08/28 (Thu) 00:52 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

由香さんへ

ひえ〜〜〜ぇぇぇ〜〜由香さ〜〜ん!!
大ファンでしたかぁ〜ゴメンなさーーーい!!
ヾ(;´▽`A``アセアセ

>サマンサがちょうどハッスルの真っ最中だったので(汗)、TVをブツンと消して、、、

(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
オモロー!!!
夏休み中の真昼間から見れないし夜中も変だし(爆)
早送りもありますが(苦笑)「シーズン5」まで何とか見ました(汗)
映画はパスします(^^;)

>でも好みってあるから、苦手なままかもしれませんね。

そうですねぇ〜〜。。。
「デスパレートな妻たち」は、主婦、妻、母と立場が同じだからか、共感もホロリとできることが多いのですが、
それでも“あなたのそこがオカシイのよ!”とか“そんな事が許されると思ってるの!”なんて〜のも多々あって…(笑)
でも、回を重ねるごとに“この人はこんな人なんだ”と解ってあげれると言うか、嫌いになれないと言うのか。
それぞれの個性が自分の許容範囲にあるから見ていけるんだと思います。
残念ながら、「セックス〜」は自分のそんな領域まで来ないと言うか…(^^;)
あまり心が動きませんでしたぁ。

今「グレイズ・アナトミー」見てますよ♪
パトリック、超カッコいいじゃないですかっ!!!
こんな先生に見てもらえるなら〜(妄想)
「シーズン1」はまさかのラストでしたねっ(;゜ロ゜)エェ??

これも“えっ!!!”って思うことありません?
皆さん、病院内であんなことしてるのかしら?!(爆)

2008/08/28 (Thu) 01:15 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  映画「セックス・アンド・ザ・シティ」
  • 原題:SEX and the CITY 決して過激なセックスシーンを見たいんじゃなくて、2008年8月までのチケットが余って時間もちょうどよかったんですよね・・・まぁ言訳はいらないですねぇ・・・ でも肝心の??過激なセックスシーンなんてなくて、どちらかと言えば「ラブ
  • 2008.09.01 (Mon) 01:49 | 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜