fc2ブログ

第85回アカデミー賞ノミネート 

2013, 01. 12 (Sat) 00:31

第85回アカデミー賞のノミネーションが発表されました。
プレゼンターは、エマ・ストーンと今年の授賞式で司会を務める「テッド」のセス・マクファーレン。
The Oscar nominees
前評判通り、スピルバーグ監督の「リンカーン」が最多12部門でノミネート。
英国アカデミー賞でも最多10部門で候補となリ、完成度の高さがうかがえますね。
アン・リー監督の「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」が11部門。
対抗(?になるのか)シリアスな作品が多いアカデミー賞で、イカレた人(?)のヒューマンコメディ「世界にひとつのプレイブック」は計8部門でノミネート。
「ザ・ファイター」のデヴィッド・O・ラッセルが監督賞、ブラッドリー・クーパーが主演男優賞、まだ若いジェニファー・ローレンスが「ウインターズ・ボーン」に続いて2度目の主演女優賞と注目です。
また助演男優賞に久しぶりのロバート・デ・ニーロ、「アニマル・キングダム」のジャッキー・ウィーヴァーが2度目の助演女優賞と、この作品は、アカデミー賞の発表数日前の公開なので、どんな結果になるのか予想も含め、待ち遠しくなりました。

「愛、アムール」エマニュエル・リヴァが85歳で史上最高齢、「ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~」6歳のクワベンジャネ・ウォレス(素人さん)が史上最年少の主演女優賞、ベン・アフレック、キャスリン・ビグローの監督賞ノミネートならずまさかのサプライズも!!
個人的には、主演、助演と3人がノミネートされている「ザ・マスター」がどんな作品なのか期待しています。
エイミー・アダムス、常連さんになってきましたか(笑)
「レ・ミゼラブル」組みにも是非とも獲って頂きたいな!
他、「白雪姫と鏡の女王」が遺作となった故・石岡瑛子が衣装デザイン賞にノミネートされました。

第85回アカデミー賞の授賞式は、現地時間の2月24日(日本時間は25日)です!

85回アカデミー賞編集1-2fc2

*作品賞
「リンカーン」
「ゼロ・ダーク・サーティ」
「アルゴ」
「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」
「ジャンゴ 繋がれざる者」
「レ・ミゼラブル」
「世界にひとつのプレイブック」
「ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~」
「愛、アムール」

*監督賞
アン・リー「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
スティーヴン・スピルバーグ「リンカーン」
デヴィッド・O・ラッセル「世界にひとつのプレイブック」
ベン・ザイトリン「ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~」
ミヒャエル・ハネケ「愛、アムール」

*主演男優賞
ダニエル・デイ=ルイス「リンカーン」
ホアキン・フェニックス「ザ・マスター」
デンゼル・ワシントン「フライト」
ブラッドリー・クーパー「世界にひとつのプレイブック」
ヒュー・ジャックマン「レ・ミゼラブル」

*主演女優賞
ジェシカ・チャステイン「ゼロ・ダーク・サーティ」
ナオミ・ワッツ「インポッシブル」
ジェニファー・ローレンス「世界にひとつのプレイブック」
エマニュエル・リヴァ「愛、アムール」
クヮヴェンジャネ・ウォレス「ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~」

*助演男優賞
アラン・アーキン「アルゴ」
フィリップ・シーモア・ホフマン「ザ・マスター」
トミー・リー・ジョーンズ「リンカーン」
クリストフ・ヴァルツ「ジャンゴ 繋がれざる者」
ロバート・デ・ニーロ「世界にひとつのプレイブック」

*助演女優賞
サリー・フィールド「リンカーン」
アン・ハサウェイ「レ・ミゼラブル」
ヘレン・ハント「ザ・セッションズ(原題)」
エイミー・アダムス「ザ・マスター」
ジャッキー・ウィーヴァー「世界にひとつのプレイブック」

*外国語映画賞
「愛、アムール」(オーストリア)
「コン・ティキ(英題)」(ノルウェー)
「ノー(英題)」(チリ)
「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」(デンマーク)
「魔女と呼ばれた少女」(カナダ)

*脚本賞
ミヒャエル・ハネケ「愛、アムール」
クエンティン・タランティーノ「ジャンゴ 繋がれざる者」
ジョン・ゲイティンズ「フライト」
ウェス・アンダーソン、ロマン・コッポラ「ムーンライズ・キングダム」
マーク・ボール「ゼロ・ダーク・サーティ」

*脚色賞
クリス・テリオ「アルゴ」
ルーシー・アリバー、ベン・ザイトリン「ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~」
デヴィッド・マギー「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
トニー・クシュナー「リンカーン」
デヴィッド・O・ラッセル「世界にひとつのプレイブック」

*ドキュメンタリー長編賞
「壊された5つのカメラ」
「ザ・ゲートキーパーズ(原題)」
「ハウ・トゥ・サバイブ・ア・プレイグ(原題)」
「シュガーマン 奇跡に愛された男」
「ザ・インビジブル・ウォー(原題)」

*ドキュメンタリー短編賞
「イノセンテ(原題)」
「キングス・ポイント(原題)」
「マンデイズ・アット・ラシーナ(原題)」
「オープン・ハート(原題)」
「レデンプション(原題)」

*短編実写賞
「アサッド(原題)」
「ブズカシ・ボーイズ(原題)」
「カーフュー(原題)」
「デス・オブ・シャドウ(英題)」
「ヘンリー(原題)」

*長編アニメ賞
「メリダとおそろしの森」
「フランケンウィニー」
「パラノーマン ブライス・ホローの謎」
「ザ・パイレーツ! バンド・オブ・ミスフィッツ(原題)」
「シュガー・ラッシュ」

*短編アニメ賞
「アダム・アンド・ドッグ(原題)」
「フレッシュ・グアカモーレ(原題)」
「ヘッド・オーバー・ヒールズ(原題)」
「マギー・シンプソン・イン・“ザ・ロンゲスト・デイケア”(原題)」
「ペーパーマン(原題)」

*視覚効果賞
「ホビット 思いがけない冒険」
「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
「アベンジャーズ」
「プロメテウス」
「スノーホワイト」

*撮影賞
シーマス・マッガーヴェイ「アンナ・カレーニナ」
ロバート・リチャードソン「ジャンゴ 繋がれざる者」
クラウディオ・ミランダ「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
ヤヌス・カミンスキー「リンカーン」
ロジャー・ディーキンス「007 スカイフォール」

*メイクアップ&ヘアスタイリング賞
「ヒッチコック」
「ホビット 思いがけない冒険」
「レ・ミゼラブル」

*歌曲賞
「ビフォア・マイ・タイム」(チェイシング・アイス)
「エブリバディー・ニーズ・ア・ベスト・フレンド」(テッド)
「パイズ・ララバイ」(ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日)
「スカイフォール」(007 スカイフォール」
「サドゥンリー」(レ・ミゼラブル)

*作曲賞
ダリオ・マリアネッリ「アンナ・カレーニナ」
アレクサンドル・デスプラ「アルゴ」
マイケル・ダナ「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
ジョン・ウィリアムズ「リンカーン」
トーマス・ニューマン「007 スカイフォール」

*編集賞
「アルゴ」
「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
「世界にひとつのプレイブック」
「ゼロ・ダーク・サーティ」
「リンカーン」

*音響編集賞
「アルゴ」
「ジャンゴ 繋がれざる者」
「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
「007 スカイフォール」
「ゼロ・ダーク・サーティ」

*音響賞
「アルゴ」
「レ・ミゼラブル」
「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
「リンカーン」
「007 スカイフォール」

*衣装デザイン賞
ジャクリーン・デュラン「アンナ・カレーニナ」
ジョアンナ・ジョンストン「リンカーン」
パコ・デルガド「レ・ミゼラブル」
石岡瑛子「白雪姫と鏡の女王」
コリーン・アトウッド「スノーホワイト」

*美術賞
「アンナ・カレーニナ」
「ホビット 思いがけない冒険」
「レ・ミゼラブル」
「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」
「リンカーン」

コメント

にゃむばなな

こんにちわ

84歳と6歳…。やはりハリウッドは凄いですね。
今回はちょっと「これからのハリウッドの顔」が少ないような気がしますが、まぁ結果を楽しみにしたいと思います。

ただ助演男優賞は全員オスカー俳優というのはある意味凄いですわ。

2013/01/12 (Sat) 15:52 | にゃむばなな | 編集 | 返信

ボー

勝手は予想

「リンカーン」と「ゼロ・ダーク・サーティ」 の激突かな~。
観てないから、まったく分からないけれど。

2013/01/13 (Sun) 11:41 | ボー | 編集 | 返信

オリーブリー

にゃむばななさんへ

そうそう、ベテランと言うか、お馴染みの人が多いですよねぇ~。
二度目、三度目が多くなるのかしら?
でもまあ、お祭りだから、楽しみたいですね!

2013/01/13 (Sun) 22:28 | オリーブリー | 編集 | 返信

オリーブリー

ボーさんへ

発表前に5作品は観れるので、今年はまだましかもですね^^

2013/01/13 (Sun) 22:32 | オリーブリー | 編集 | 返信

mig

あ、発表前に5作ですね、
いつもよりは多いかな?

既に公開してるのもありますしね☆
作品賞なにかなぁ?楽しみですね!

2013/01/14 (Mon) 00:48 | mig | 編集 | 返信

オリーブリー

migさんへ

GGの結果で、またアカデミーがどうなるか楽しみになりましたね!
「世界に~」がギリギリ!!
頑張らなくちゃ(笑)

2013/01/15 (Tue) 16:39 | オリーブリー | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

この記事へのトラックバック
  •  第85回アカデミー賞ノミネート発表
  • ゴールデングローブ賞の結果もまだ出ていないにも関わらず、ついにノミネートが発表された第85回アカデミー賞。そのノミネート一覧はイカの通りでゲソ。 【作品賞】 『愛、アム ...
  • 2013.01.12 (Sat) 15:52 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
  •  第85回アカデミー賞のノミネート発表♪
  • 第85回アカデミー賞のノミネートが発表されました♪ 今回はアカデミー賞史上初めてオンライン投票を導入したとのこと。最多ノミネートはスティーブン・スピルバーグ監督の『リンカ
  • 2013.01.13 (Sun) 00:11 | 新・映画鑑賞★日記・・・
この記事へのトラックバック